レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 39
-
ニュースで悲観的なことや不幸なことが多いのは、人間の脳はリスク対策で悲観的なことや不幸なことにより反応するようにできているかららしい
より不幸なことを考えて自分は安心だって落ち着くみたいだね
まあでもそういう人に未来志向は向いてないと思うわ
-
ニュースなんてそこらの山から小さじ一杯の土を採取してきたに等しい
世の中のメディア全て合わせても世の中の本当の情報の1000兆分の1も
捉えきれてないし分母はもっともっと大きいかもしれない
-
>>983
和製ゲリ野郎ꉂ𐤔
-
>>985
浜矩子みたいに常に大不況到来を叫んでるような奴と似てる
ずっと財政破綻を連呼している藤巻と同類
-
オオカミ老人、藤巻健史
-
>>990
ほっといたら良いんだろうけど世間はそういうのにすぐ反応するから余計だろうね
思考回路が荒らしとよく似てる
-
Elon MuskさんがリポストしているPeter H. Diamandis, MDさんのX
>多くの人々が未来に不安を抱いている…不確実性は恐怖を生む…恐怖は非合理的な行動を生む。
はっきり言おう、未来はあなたが思っている以上に素晴らしい。
私たちは地球上で豊かさを増大させ、人間の健康寿命を延ばし、教育・エネルギー・医療を非貨幣化し民主化している。
今こそ、生きていて最も素晴らしい時代なのだ!
-
【コラム】孫正義氏がOpenAIに全賭け、過去の過ちと類似点-レン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-16/T2MRVZGP493C00
ソフトバンクグループを率いる孫正義氏が大きな賭けに出る時、新たな時代の幕開け、もしくはテクノロジーサイクルのたそがれを告げる合図となる。
-
いいじゃん
乾坤一擲の大バクチ上等じゃないか
くさす奴なんてほっておけばよい
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板