したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 39

913名無しさん (ワッチョイ 4330-5acc):2025/09/12(金) 07:28:20 ID:Bf0bXOTA00
ベーシックインカムを倫理的にやらない理由はかなり薄いと思うけど
アメリカでトランスヒューマンを規制しようとする動きは出てきたっぽい

914名無しさん (ワッチョイ 95b9-95b1):2025/09/12(金) 09:00:01 ID:9qVO52pk00
10年前はSF扱いだった予測が現実に?
哲学者Nick Bostromが語る、AIの制御不能リスクとアラインメント問題(2025年9月12日配信版)
https://www.youtube.com/watch?v=Wpm8OyKXlds

915名無しさん (ワッチョイ 49ed-9f8b):2025/09/12(金) 09:11:49 ID:JRjX.gbs00
カタツムリさん
https://moai.xrea.jp/snailman.html
https://i.imgur.com/1tzN8Os.png
思いついたことをGemini CLIに入力するだけで成長するから可愛くなってきた
LLMが苦手な「今何時?」「今日は何曜日?」とか「9.11と9.9はどっちが大きい?」のような数値比較、「strawberryにrはいくつある?」等の質問に対応
あとは「nは素数?」とか「n個目の素数は?」とか ロト6、ロト7、ミニロトの予想も出来る
https://moai.xrea.jp/snailman.html#%E3%83%AD%E3%83%887%E3%81%AE%E4%BA%88%E6%83%B3
↑のように snailman.html#(URLエンコードされた質問文) の形式で開くと質問文が自動入力されて実行される(回答は毎回変わる)

916名無しさん (ワッチョイ b61f-a34a):2025/09/12(金) 20:10:16 ID:1pvAudmo00
゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`.'ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

917名無しさん (ワッチョイ 4330-5acc):2025/09/12(金) 20:59:45 ID:Bf0bXOTA00
AI失業の中高年か若手の再教育か──米国が直面する雇用の分岐点
https://forbesjapan.com/articles/detail/81961

>「ホワイトカラーの大量失業なんてあり得ないと思っている人たちは、近いうちに現実を突きつけられるだろう」とヤンは警告し、懐疑的な人たちもわずか数カ月で、その規模に気づくと語った。

ヤンが提示する解決策は、利益の分配だ。もしAIが1人あたりGDPを8万2000ドル(約1200万円)から10万ドル(約1500万円)を超える水準に押し上げるなら、その一部を直接家庭に届けるべきだと彼は述べている。
具体的には、ベーシックインカムや児童税額控除の拡大を通じ、人々が混乱の中で生活を維持できるようにすべきだと主張する。

一方、ストックトンの立場はヤンとは対照的だ。彼は、オフィスが空になり工場が閉鎖されるといった未来像を受け入れていない。
「大規模な雇用喪失への恐怖は誇張されすぎている」と彼は語る。歴史を振り返れば、農業の機械化からインターネットに至るまで、大きなテクノロジーの変化は雇用を減らすどころか増やしてきた。
AIも同じ道をたどっているというのが彼の見方だ。

両者が見据えるのは大きなリスクだ。ストックトンは変化に対応できる労働力を思い描くが、ヤンはシステムが十分な速さで方向転換できるかに強い疑念を抱いている。
訓練や再教育に加え、所得支援も組み合わせる「折衷的な戦略」こそが最も安全な選択肢となるかもしれない。

918名無しさん (ワッチョイ 95b9-95b1):2025/09/12(金) 21:04:58 ID:9qVO52pk00
ストックトンってバカなの?
頓死するんじゃね?

919名無しさん (オッペケ 5607-5e5e):2025/09/12(金) 22:31:16 ID:7inScRToSr
【速報】器用に料理をこなす調理ロボットが誕生しました。準備から調理、片付けまでの全プロセスが完全に自動化されており、既に10,000以上の料理と1,000種類のティードリンクの作り方を習得しており、各料理の準備にはわずか10分しかかかりません。
https://x.com/sutoroveli_news/status/1966488385767542822

920名無しさん (ワッチョイ d464-34bb):2025/09/13(土) 00:18:18 ID:qcqVGM6I00
>>919
怪しいな、そして1つも引用されてない記事

921名無しさん (オッペケ d481-5e5e):2025/09/13(土) 00:42:21 ID:lqJTyOt2Sr
>>920
こんなのもあるぞ

【速報】完全ロボット運営のレストランが誕生。 スクリーンで食事を選ぶと、ロボットが調理して提供してくれるので、人と話す必要はありません。 Mezliは、スタンフォード大学の優秀なエンジニアとミシュラン星付きの豪華なシェフによって作られました。
https://x.com/sutoroveli_news/status/1966052484528627891

922名無しさん (ワッチョイ a0a1-b556):2025/09/13(土) 07:07:49 ID:RN038U4g00
>>919
作ってる所をほとんど見せないじゃん。
しかもスローモーで10分で完成させるようには到底見えない。

923名無しさん (スプー 21c0-6906):2025/09/13(土) 07:45:16 ID:0sfyn0HoSd
昔からロボットレストランが出来ては潰れ、出来ては潰れを繰り返してるんだよなぁ…
何がイケないんでしょうね〜

924名無しさん (オッペケ 7b70-c662):2025/09/13(土) 08:04:50 ID:ANCtoTQISr
オートレストランというものが昭和の時期に既にあってだな。
要は飲み物の自販機や熱々の料理を自販機で出してくれる所。
充分な量さえ自販機に詰め込んで清掃やメンテさえしっかりしてれば店の人がいないタイミングも許される。

925名無しさん (オッペケ 7b70-c662):2025/09/13(土) 09:26:13 ID:ANCtoTQISr
ハルシネーションを調べるためにはちょっとマニアックなことを聞いてみるといい、単なる暗記知識ではなくこうしたらこうなるみたいな連動型知識を。

例えばカードゲームのルール、AIは表面的なルールは知ってるけどちょっと深く突っ込まれたルールになるとすぐハルシネーションしてしまう。

926名無しさん (スプー 21c0-6906):2025/09/13(土) 09:40:24 ID:0sfyn0HoSd
>>925
あと本の内容とか漫画のチャプターの内容とかね

927名無しさん (ワッチョイ 49ed-9f8b):2025/09/13(土) 10:32:18 ID:96xCwOEg00
Gemini(API)が自律的で珍しい行動をした
https://moai.xrea.jp/split-play.html#68c404062bddf
ユーザーが入力した事やそれに関連するキーワードではなく、Gemini自身が出力した事を後から確かめるために検索ツールを使ってる

Responseを確認すると
https://moai.xrea.jp/get-json.php?uid=68c404062bddf
parts[0].text で出力した
❝👦🏻: 博士、僕、ロバート・オッペンハイマーが言っていた「我々は知ったが故に罪を犯した」っていう言葉を思い出したよ。❞
を自ら疑ってWeb検索し、parts[1].text で
❝ロバート・オッペンハイマーの「我々は知ったが故に罪を犯した」という直接の言葉は見つかりませんでしたが、彼が原爆開発に関わったことで深く苦悩したことは多くの資料で示唆されています。❞
なんて注釈入れてる

そして肝心のimpressの記事は読まず、Really Simple Licensing(RSL)についても言及なし

プロンプトを少し変えてみたが、これも記事は読まず見出しだけで生成(groundingMetadataがない)
https://moai.xrea.jp/split-play.html#68c4bd26c53f3

📰: Really Simple Licensing(RSL)
https://rslstandard.org/

これでやっと読んでくれたが、リンク先を読む前(parts[0].text)と読んだ後(parts[1].text)の変化がおもしろい
https://moai.xrea.jp/split-play.html#68c4bff8cc6fa

928名無しさん (オッペケ 7b70-c662):2025/09/13(土) 12:58:17 ID:ANCtoTQISr
>>926
そこなんだよな。
著作権のある本の内容をAIが全部網羅してていいの?って話
AIが国会図書館はもちろんそこにすら並ばないようなどんなマニアックな本も全て網羅したら出版社の立場ないだろうし

929名無しさん (アウアウ 0faf-32e0):2025/09/13(土) 13:31:46 ID:0yafESvkSa
>>928
別にあらすじ提供しても読書体験は損なわれない

930名無しさん (ワッチョイ 49ed-9f8b):2025/09/13(土) 13:43:21 ID:96xCwOEg00
>>927
これ、「9.11と9.9どっちが大きい?」みたいな簡単すぎる問題をツール(やコード実行)を使わず間違えてしまうのと同じか
Really Simple Licensingって言葉が自明なものに見えて、わざわざ調べるまでもないと判断してしまう
ただこれはGemini 2.5の推論を無効(thinkingBudget=0)にしてあるから、有効にした場合はまた違う判断をするだろう(というか元々レアケースだし)

回避策としては、ツールを有効にするだけではなく、必ず使うように指示するとか、APIのツールに頼らず、アプリやサービスが用意してるURLフェッチ機能を使ってプロンプトと一緒に入力してしまえばいいが、自分の場合はLLMの可能性の探索と観察が目的だからどうでもいい

931名無しさん (ワッチョイ a0a1-b556):2025/09/13(土) 14:32:30 ID:RN038U4g00
>>929
ネタバレはいかんだろ

932名無しさん (ワッチョイ b769-ba8f):2025/09/13(土) 15:14:01 ID:TaqKPAqQ00
ネタバレなんてAIは聞かれないと答えないでしょ
あのシーンどういう事?って質問者は既に見てるし問題無い

933名無しさん (ワッチョイ 49ed-9f8b):2025/09/13(土) 16:09:39 ID:96xCwOEg00
>>915
米国向けローカライズをGemini CLIに依頼、一発で完了
ロトくじ予想機能がちゃんとPowerballとかMega Millionsになってるのを確認
英語だとボードがスッキリしていい
https://moai.xrea.jp/mr-snail.html
ゲイリー・マーカス気に入ってくれるかな

934名無しさん (ワッチョイ 78c4-c7f3):2025/09/13(土) 16:13:33 ID:co/3.aUY00
自分の専門分野(普通の人は知らないような知識)に関する問題を出題してAIがどの程度答えられるかを確かめているんだけど、o3は正答率7割程度だったのに対してGPT-5はほぼ100%
どうやってここまで性能向上できたのか不思議

935名無しさん (アウアウ 0faf-6906):2025/09/13(土) 16:48:53 ID:0yafESvkSa
>>931
「ネタバレ込みで/ネタバレ無しで」って聞き方すれば良いだけだろ。

936名無しさん (ワッチョイ 04ee-5acc):2025/09/13(土) 16:50:44 ID:zXGC1eB600
わい:「あのシーン、どういうことだったの?」
AI:「あれは、トリックが露見しそうになった犯人が、証拠を隠そうとした行為ですね。」
わい:「あ・・ なるほど、そういうことかあ(涙」

937名無しさん (ワッチョイ 9482-8983):2025/09/13(土) 20:52:06 ID:5E6NrxZk00
,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,  はよう糞まみれになろうぜ!  
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:...:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板