したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作ってます

1ほそかわ:2022/12/23(金) 04:10:47
https://i.postimg.cc/XqwkTsQ0/427-F8031-EBE9-4647-81-B9-46-CE8-CC64346.jpg
お久しぶりです。
来年の静岡に向けて作ってます。
(フォークランドで奮戦した英海軍21型フリゲート)

2ほそかわ:2022/12/23(金) 04:11:33
画像もちゃんと貼れたっぽい。

3龍門:2022/12/23(金) 10:40:30
こんにちはほそかわさん。

製作活動お盛んで、なによりです。
次の英国艦隊は21型フリゲートですね。
かなり古いキットだったと思いますので、手を入れる箇所が多そうですね。
大変だと思いますが、頑張って仕上げて下さい。
製作記も楽しみにしております♪

画像投稿も出来たようで、良かったです。
この掲示板は、画像が貼りにくいのと、映像に全く対処していないのが大ネックですね。
適度に使い安く便利な掲示板がないので当面このままにしますが、正直僕自身も使いにくいです(苦笑)。

僕の方は、あいかわらず目が見えにくいので家人からは白内障を疑われていまして、製作には難儀します。
1/700はもう全然ダメですね。
そのため、今はもっぱら1/35のドイツ戦車に傾倒してしまっています。
次回作は、ラジコンⅣ号。
10年以上前にタミヤから出たラジコンのⅣ号J型をF型(短砲身)に改造して走らせるというもの。
これの製作記は、新年から書こうと思っています。

4ほそかわ:2022/12/27(火) 02:18:37
龍門さんこんばんは。今日も真面目に作ってますw

<かなり古いキットだったと思いますので、手を入れる箇所が多そうですね。>
ところがどっこい、かなり基本形は正確で(一部修正がありますが)
少なくともサイバーホビー(1/700だが実は1/600)やエアの1/600より実艦に近いです。
モールドは当初発売の旧版は気泡やダルいところがありますが、
フェアリーダー等原型が精密なのはわかります。
また、メタルパーツを入れて再販された新版は、モールドもシャープで気泡も無く
そのまま組み立てても結構な精度で完成します。
私は、個艦の作り分けをやったり旧版と新版のディテールを合わせる為加工していますが、
新版を手に入れたら間違いなく「買い」ですね。

5龍門:2022/12/27(火) 21:00:23
こんばんはほそかわさん。

僕は旧版しか見てないので、ダルい印象しかなかったですが、
そうでしたか!新版もあるんですね。
じゃ、買うなら新版ですね。

完成を楽しみにしています♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板