したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スティーブンスジョンソン症候群掲示板

1ともこ:2004/03/09(火) 12:04:08
ありがとうございます
藍さんへ ありがとうございました。

しばらく様子を見て受診してみようかと思います。
確かに体質の変化なども関係があるのかもしれません。
薬との相性も心配ですね・・。医師の処方するがままに薬を使用するだけでなく
注意しなければ。第二子の際にはアレルギー検査も考えたいです。

845空もあっと:2009/05/11(月) 11:30:42
インフルエンザ
最近特に騒がれているようですが、実に不快感を感じています。

先日、娘がぽつりとつぶやいた

『私は、インフルエンザにかかれない・・・』

ステイーブンスジョンソン症候群の患者は、もしもインフルエンザにかかってしまったらその治療薬が有効なのでしょうか?
予防接種も大丈夫なのでしょうか?
 豚・トリ・香港A型・・・周りにあるのはどのウィルスなのだろう?
任意で予防接種したとして、インフルエンザの病原菌より、ワクチンが体質に合わない時に起こりうる反応に国の補償がない事を、ワクチン接種する人はどれだけの知識を持ってワクチン接種をしているのだろうか?

今回の報道の中で
 保健所に発熱などの相談で、病院側に治療を拒否されたニュースを見た時は、どんな病気も初期治療が大切なのに・・・患者のその後はどうしたのでしょうか?

未知のウイルスにパニックになるのもいい加減にしてほしいと思います。

物事は、色々な観点から見つめてから行動を・・・。

846湯浅:2009/05/11(月) 22:54:59
REインフルエンザ
ポリオやBCGなどの定期予防接種は
予防接種法により救済されますが
任意の予防接種にかんしては
PMDA(医薬品・医療機器総合機構)で
救済されます。
現在問題になっている新型インフルエンザは
タミフルやリレンザが有効とされています。

SJS患者だからといって
すべての薬がダメということではありません。

前にも書いたように私はリウマチで
免疫を抑制しているため、予防接種は受けています。

847空もあっと:2009/05/26(火) 09:59:55
みなさまお元気ですか?
新型インフルエンザのニュースなどもようやく落ち着き始めて来ているようです。
マスクも売り切れ状態で、本当に必要な人はどうすれば良いのでしょうか?

最近の掲示板も落ち着いていますが、
皆さんのその後は
平穏にお過ごしなのでしょうか?後遺症などは大丈夫ですか?

インターネットでの薬の購入の話もだいぶ進んでいるようですが・・・。

私自身の考えは、対面での購入販売の方にも問題があるように思われ、
問題の根本がどこにあるのか?
話し合われる方々が、もう一度よ〜く考えて!!
結果を出していただきたいと思っています。

特に、国として、何をしなければいけないか・・・・・・・・

848空もあっと:2009/06/12(金) 12:00:57
ただいま〜
5日に家を出て、総会に出席!
途中、一言、御礼を言いたくて、命を助けていただいた病院に行ってきました。なんの根拠もなかったけれど、ICUの担当医師に必ず会える気はしていました。
私たちが来ていると聞いて看護師さんたちも治療室から何人か来てくれて、当時の姿とは別人のように綺麗になったと感動していました。
担当医は会議ということで、しばらく待ってから話をすることが出来ました。
『助かった命を大切に・・・。前向きに明るく生きて行って欲しい!!』
忙しい仕事の合間をみて面会して下さりうれしい再会でした。

最終目的の京都の病院の診察を終えて、11日の夜に自宅に戻りました。

移動はハードでしたが、この1週間の時間は、とても有意義なものとなりました。

総会でお会いできて、会話した方達とも、出会えてよかった。
また、いつの日か・・・。

849シャカ:2009/07/06(月) 18:59:53
sjsについて
はじめまして、sjsについてなのですが、

30年前、小学生の頃にsjsと診断され1ヶ月ほど入院しました。

当時の記憶で行くと嘔吐熱以外の症状も無く

本当に自分がsjsだったのか?疑わしいくらいです。

以後、30年間これといった病気もしていませんが、再発と言う可能性も有るのでしょうか?

850吉田:2009/07/10(金) 13:41:30
30年後
シャカさん

30年後に再発するわけ、ないじゃないですか。

851空もあっと:2009/07/13(月) 13:27:56
この病気・・・
発症。
再発。
この病気については、まだまだ研究がこれから進められていくわけで、誰がどんな薬に反応して発症するかも解らないのが現実。


わかっていることは、発症した時に飲んだ薬は絶対飲んではいけないということ・・・。

今、健康な人でも、何らかの薬によって症状がでる可能性は十分あります。
100万人に1〜6人の割合で・・・

どんな病気も早期発見、早期治療が大切だと思います。

852ちゃみ:2009/08/16(日) 11:49:01
治癒後も薬があわない?
はじめまして。
数年前に、抗生剤の服用をきっかけにSJSとなり入院した経験があります。
大きな後遺症はないのですが、
その後、ビタミン剤や養命酒などの薬とはいえないようなものでも、
飲むと頭痛やめまいが起きるようになりました。
SJSになる前は、アレルギー症状(喘息やアトピーなども)を起こしたことはなかったので、
これも後遺症??なんでしょうか?

抗生剤を飲むことがとても怖くなってしまったので、
体調が悪くなっても、ビタミン剤とか漢方薬でなんとかならないものか、と思ってしまうんですよね。

SJSにかかったことのあるみなさんは、こういった症状はありますか?

853湯浅:2009/08/19(水) 17:39:55
シャカさんへ
症状からすると、4SJSとは違うようですね。
(せんもんかではないので、はっきりとはいえませんが)

その時の原因薬と思われる薬については
今後飲まないように気をつけることです。
再発という言葉は適切ではありませんが
発症のメカニズムが分かっていない以上
他の薬でも発症する可能性はあると思います。

854湯浅:2009/08/19(水) 17:45:34
ちゃみさんへ
私の場合いは発症後、パップ剤などで
あれるようになりました。
他の、ものについてはあまりありません。

頭痛やめまいは他の原因ではないでしょうか?
気をつけることは、ビタミン剤も養命酒も薬です。
漢方薬も副作用がないわけではありません。
ビタミン剤で、重篤な副作用も報告されており
蓄積されるのもありますので、自分勝手に飲まないで
薬剤師などに相談してください。

体長がわるくなった原因にもよりますが
ビタミン剤などは抗生剤の代わりは無理でしょうね。

855エンゾ:2009/08/22(土) 15:42:43
お久しぶりです。
久しぶりにカキコします。初めてカキコしたのは2008年 2月14日でした。
その後眼科への通院は、半年に一回になり、主に眼圧の観察を継続して行っています。
日光に晒される顔と、肘から先の腕に傷跡を残しますが、その他はほとんど正常と思えるほど回復しました。
そしてこんなに珍しい病を発症したのにも関わらず、未だ宝くじには当たっていませんw

みなさんは、病後の肌のケアはどのようにされていますでしょうか?
私は男ですのでさほど気にもしてはいませんが、酒に酔ったときなどは傷跡が目立ってしまいます。
女性の方や、男性でも若い方は気になるでしょうね。目の後遺症にも苦しんでおられることとお察し致します。
自分の場合は、中年も後半を過ぎましたのでお気軽ですがw

どうぞみなさん、治療に頑張ってください。私も常時目が痛いですが、自分だけが苦しいのではないと言い聞かせ、日々頑張ります。

856宝くじ当たらない:2009/08/25(火) 01:37:34
はじめまして
初めての書き込みです、何度も拝見したしましたが。
なんだが書く勇気がない、同じ病気だから気持ちは通じると思うのだが、、、
医者のあなたの体質が合わないから気の毒ですでおしまいです。
インフルエンザ予防注射を内科の医者に相談しても、保健所に聞いてください
と廻され、保健所に聞いてもこの病気は分からないですと言われる。
新型インフルエンザ予防注射は優先順位があるそうで、副作用も怖いしタミフルも怖い。
SJS難病認定されたようだけど、どこまで面度を見てくれるのか不明、知りたいこと沢山
あるんですが、、相談しても良き答えが出てきません。本当に宝くじ当たらずこの病気
になるのは、、、、自分の場合思うのですが厚生省と医療と薬会社のしがらみが水面下で
黒幕があるような気がするのです。ちなみに私は3つの薬によってやられました。幸い
後遺症はなく、おかげさんで仕事はパー今は在宅療養中です。

857かおり:2009/08/25(火) 17:08:59
エンゾさんへ
肌は痕が残りますし凹凸も気になりますよね。
あたしの場合ケアはしていてもやはり体調によって凹凸が目立ちます
肌自体乾燥はよくないのでしっかり水分と油分を与えて日焼け止めをしっかりつける事です。
ただ私たちの痕はたぶんシミみたいなものであり消す事は無理かなと思います。
真皮まで見れる機械で見てもシミとシミ予備軍になってます
これ以上シミが増えないように日焼け止め等紫外線対策に気をつけましょう

858かおり:2009/08/25(火) 20:06:34
宝くじあたらないさんへ
初めまして。

新型インフルエンザ確かに怖いですね。
有効とされる二種類の薬も飲めるかどうか‥
タミフルでTENになり死亡した例もあるらしいし
でも一か八かです
予防接種はなにやら違う難病になる可能性があるとか。
一体どうするべきか‥
あまり人混みには行かず
マスクをするしかないですね
皆さん気をつけましょうね

859宝くじあたらない:2009/08/29(土) 12:25:11
かおりさんへ
返事ありがとうございます。
ちなみに昔B型インフルにかかったことがあり、
タミフルを飲んだことがあるが、一回飲んだことがある薬
であれば、大丈夫だろうか?再発の方はいらっしゃいますでしょうか?
来月まだ入院する予定です、薬漬けで再発だけは怖いな。。。
皆さんも頑張ってください。

860小林:2009/09/04(金) 15:24:12
はじめまして
10年前にsjsと診断され血液検査でロキソニンとパブロンエースで反応がでました。

妊娠しましてsjsの研究がすすんでいて産婦人科がある病院を知っている方がいたらおしえてください。都内在住です。

よろしくお願いします。

861空もあっと:2009/09/14(月) 15:06:26
小林さんへ
始めての妊娠になるのでしょうか?
おめでとうございます。  でも、始めての妊娠だというだけで不安は沢山あると思えます。まして、SJSの病歴とあれば不安で一杯でしょう・・・。
娘が通院している病院で厚生労働省の事業として設置されている『妊娠と薬情報センター』のリーフレットを見つけました!
詳しくは、

ホームページ
http://www.ncchd.go.jp/kusuri/index.html

ホームページをご覧になれない方は情報センター
TEL:03−5494−7845

とあります。

電話で聞いてみた所、病院の紹介はしていないとのことですが、薬に対しての相談等、何かしらの参考になると思います。

小林さんは原因薬も特定されているようなので、相談もしやすいかと・・・。
お子様と自分の為に今は、栄養バランスの摂れた食事を心がけて、あまり心配しすぎないように!
無事出産出来ますよう願っています。

862湯浅:2009/09/14(月) 15:43:18
小林さんへ
都内の病院でSJSにくわしい病院は何件かありますが
普通に会員は近所の産科で出産していますよ。
そうしてもとおっしゃるのなら
患者会のメールアドレスにメールしてください。
病院を教えることもできますし
会員で発症後出産した患者を紹介することもできます。

863熟年デザイナー:2009/09/26(土) 10:23:02
お久しぶりです。
9月4日に、白内障の手術をしました。年齢からくる白内障(水晶体の中心部から黄色味かかった濁り)とリンデロン点眼薬による白内障(外側方から中心部へむかう白っぽい濁り)の合併型でした。右目の視力が全く駄目になり、とりあえずは右目の手術を先行しました。
執刀医の先生もSJSの患者だということで、細心の注意を払って慎重に手術をしてくれました。おかげで手術は成功したのですが、傷口がなかなか塞がらず、傷口を縫うことになり退院は1日のび、退院後に抜糸することになりました。そして、3日後に外来で抜糸してもらいました。右目の視界はバッチリです。
来週の月曜日(28日)に左目の手術で入院します。手術は29日の予定です。仕事の手配もうまく行き手術に望めます。
機構の方に電話して聞いてみると、これも救済制度の対象となるようなので、書類を郵送してもらいました。両目の手術が終わってから書いてもらい提出してくださいとのことでした。文章料が1回分で済むからということでした。こちらの懐具合も心配してくる配慮に感謝です。さらに、認定〜給付までの期間がせめて3ヶ月くらいだともっと感謝です。
前回は12ヶ月かかりました。う〜〜〜〜ん・・・・。

864かおり:2009/10/07(水) 10:17:00
やった(^-^)v
昨日の北海道新聞に乗っていた記事で嬉しい発見が
北海道大学の皮膚科医の阿部先生らの研究班がSJSの診断キット開発に着手されたようですね。
世界初みたいで。
主治医でもあるし,あたしの血液も役立ったみたいで嬉しいです。
キットが完成すれば微量の血液から15分程度で薬疹かSJSかを見分けられて早期発見に繋がるみたいです。
早く完成してどこの皮膚科にも置いて貰えると安心ですし,後遺症や死亡率が少なくなる事が出来ますね

865湯浅:2009/10/07(水) 10:35:07
かおりさんへ
すごい研究です。
早く実用化するといいですね。
みなさんに参考までにリンクを貼っておきます

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/192736.html

866さよなら:2009/10/16(金) 18:59:39
はじめまして
8月24日に、最愛の父をTEN(中毒性表皮壊死症)で、亡くしました。
葬儀の準備等に追われ、後日、葬儀社から渡された死亡届のコピーに、「スティーブンス・ジョンソン症候群」の文字を見つけ、こちらのHPにたどり着きました。

医療保障機構へ提出する診断書の作成に、1ヶ月待たされ、出来上がった診断書には上記の「中毒性表皮壊死症」と書かれておりました。

唇と陰部にびらんを発見してから、たった10日間で、父の肉体は表皮の70%が剥がれ落ち、命を落としました。

もっと早く、医師が病名を告げていてくれたら・・・
そんな思いが今になって強くなっております。

もう戻らない命ですが、こちらのHPを知ったことで、無知な私にも出来ることがあると分かり、とても感謝いたしております。

父の死を無駄にしないためにも、今後ともSJSについて、たくさんの方に知ってもらおうとブログなどにも書いております。

本当に救われました。
ありがとうございました。

管理人様、不適切な書き込みでしたら、削除お願い致します。

867湯浅:2009/10/17(土) 11:47:22
さよならさんへ
お父様、残念でした。心よりお悔やみのうしあげます。
先月の末厚労省より年間700名くらいの発症の報告があると
発表されました。患者は増えているということです。

患者会もなお一層、周知啓発活動に努めたいと思います。

ご家族も突然の出来事でお疲れのことでしょう。
くれぐれもお体をご自愛ください

868さとみ:2009/10/22(木) 20:51:48
こんばんは。はじめまして。
私がSJSと診断されたのは、発病してから30年以上経過した数年前です。
たまたま診察を担当した先生がSJSを研究されていたからです。(それまでこの病名すら知りませんでした。)
10歳の時に歯の痛み止めを一錠飲んで、急性の薬物中毒で入院しました。
一時期は死の淵をさまようほどの状況だったのが奇跡的に回復して1ヶ月の入院後自宅療養を経て通常の生活を送れるようになるまでになりました。
でも、目の後遺症には今でも悩まされ、年齢的なものも手伝って朝夕は目を開けていられないほど辛いときもあります。
このサイトを見つけて、同じように病気を抱えていらっしゃる方がたくさん居られることに驚きと同時に救われたような気にもなりました。
医療手当や助成のことが載っていますが詳しいことがわかりませんし、また発病から何十年も経過していて受けることが可能なのかも知りたいと思いました。
いろいろ教えていただきたく存じます。

869湯浅:2009/10/23(金) 16:36:20
さとみさんへ
公的な副作用救済制度は1980年(昭和55年)に施行されました。
昭和55年度以降の発症で身体障害者1級、2級、3級に該当する場合は
障害年金制度があり、いつでも申請できますが、時間が経っていると
資料が揃わない場合が多いです。現行法では通院は救済されません。

昭和55年度以前の発症で身体障害1,2級に該当する場合は
お問い合わせのページにあるメールアドレスか
相談ダイヤルに連絡をしてください。

870かおり:2009/10/24(土) 11:24:10
ワクチン
新型インフルエンザのワクチンって私達は優先されるんですかね
副作用も嘔吐と意識障害となっていますが‥
この病気になり得る事もあるんでしょうか‥

871空もあっと:2009/10/25(日) 13:56:42
・・・
インフルエンザのワクチン
接種してもインフルエンザにかかる人もいますよね・・・。
ワクチンを接種する目的は?インフルエンザによる重病化を防ぐためのワクチンだと思いますが、インフルエンザにおいても副作用がでる人は、症例ではごく稀のようです。
SJS/TENという病気もまさか初期の発熱等や、持病を治すために飲んだ薬が原因で発症するなんて誰も思ってはいなかったはずです。
この病気の人が優先的に接種されたとしても、ワクチンがどのように反応するのか?
副作用の怖さを知っているからこそ、悩むところですね。
 厚生労働省の安全性情報は参考になりました。
もっと、研究されて行くことを願います。

872湯浅:2009/10/25(日) 20:41:15
インフルエンザワクチン
SJSの患者は優先的に接種されることはないと思われます。
医療従事者への接種でいくつかの副作用が報告されましたが
使用されたワクチンがすべて日本製のものかどうかが
わかりませんね。オーストライアからのワクチンは日本で
作られるものと同じようですが、アメリカから輸入されるものは
効果を高めるために製薬会社ごとに違う添加物が入れられています。
SJSになることはまずないでしょう。

私はリウマチで免疫を抑制しているので
かかりつけの医師と相談して、季節型のワクチンを
うちました。今年は新型ワクチンの生産に力を入れてるため
いつものワクチンの生産量はいつもの7割だそうです。

873マッキー:2009/10/27(火) 04:22:47
はじめまして
はじめて投稿します。
私の現在中1になる娘が、小学2年時に、スティーブンス・ジョンソン症候群にかかりました。
うちの子の場合、マイコプラズマ肺炎と抗てんかん薬(テグレトール)、クラリスと3重になった為と思われます。
山形に住んでいた時で市立病院にかかりましたが、ちょうど診てくだすった先生が症例を扱った事のある先生で、対処が早く、おかげ様で後遺症は残りませんでした。
結構大きな総合病院でしたが、その病院では始めての症例だったそうです。
それからは薬に対する知識も増え、現在はサプリメントアドバイザーの資格を取得中です。
そのアドバイザーの資格では、薬学博士が理事になっているだけあって、薬の副作用や飲み合わせも勉強します。
私は保証制度がある事も知らず、自腹で治療費を負担しましたが、将来はそういったことにもアドバイスできるアドバイザーを目指しています。
娘が体をはって教えてくれたことに感謝していますが、このような辛い経験をする人が世の中から少しでも減っていく事を願っています。

874空もあっと:2009/11/12(木) 18:03:28
マッキーさんへ
後遺症が残らなくて本当に良かったですね。

保障制度・・・。
先日、息子がのどが痛いので薬を買いに行ったのですが、娘がSJS・TENになった事で薬を選ぶのも慎重になるという話から、色々話がふくらみ、医療機構の存在を知らなかったようです。
なぜ、薬を扱う人達が知らないのか?疑問に思います。

私の娘もTENになってちょうど2年になります。
右眼は回復していますが、左の眼が悪く、せめて痛みが出ないようにと願うだけです。
SJSの治療の時などを思うと、今でも心が痛みます。
SJSも早期に適切な治療をすることで、後遺症が残らないように、重症化することも軽減されると思われます。
もっと、周知される事を願います。
サプリメントアドバイザーの資格を取得して頑張って下さいね。



SJSの話をしていたらしく、娘の病院がどれだけ知っているか解らないようです

875湯浅:2009/11/13(金) 17:39:25
誤解のないように
ビタミン剤は第3種医薬品です。
薬剤師、登録販売者しか売ることはできません。

アメリカの家庭のように食卓にビタミン剤の瓶が
一緒に並ぶようなことになって欲しくないですね。

食育が重要だと文科省などが力を入れていますが
化学物質で副作用をおこした患者にとっては
他の物に頼りたくはないですね。
お子さんをお持ちのお母さんは、おいしいお料理で
体を強く元気にしてほしいと思ってます。

876熟年デザイナーM:2009/11/16(月) 21:43:40
最近のTV-CMに渇を入れたい
季節柄、最近はカゼ薬のコマーシャルが多くなりましたね。
ぼくのSJS発症原因薬は「アセトアミノフェン」なのですが、
某有名薬メーカーのコマーシャルは、その「アセトアミノフェン配合」を
売り物にしてコマーシャルを作っているんですよ。
デジタル体温計の液晶画面に「眠くならないカゼ薬、
アセトアミノフェン配合「○○ロン-50」」とか言う文字が流れてくるのです。
そして、タレントが「アセトアミノフェン配合か」って言うんです。
これを何回も見ていると、正直むかついてきます。「渇!」です。
最近はこの「アセトアミノフェン」が原因と言う方々も結構多いんですよ!

877空もあっと:2009/11/18(水) 14:50:49
TV-CM
そうですね!
私もそのCMを見た時に『アセトアミノフェン』配合や眠くならない薬なんだと、インパクトのあるCMと思いました。
それと、新型インフルエンザにもアセトアミノフェンが良いとされているということを聞いた時は、SJSを発症する可能性もある薬なのに、大丈夫だろうか?と不安を感じました。
 体温計の表示にSJSに関する注意があれば良いかも?

一概にどの薬が・・・。
というわけではないと思うのですが、
飲んで異常が現れた時の対応は大丈夫なんだろうか?
まだまだ、SJSと言う病気の存在が知られていないと思われます。
この病気の恐ろしさを知っているだけに、薬に関しては敏感になってしまいます。

CMの中で、アレルギー体質の方は相談して下さい!と赤文字で注意を呼びかけていますが、
SJS患者の中でアレルギー体質なのはどれくらいいるのだろうか?
SJSの発症原因がまだ解明されていない・・・
そう簡単なことではないと思いますが、早く国が研究して、安心して薬を飲めるような社会になる事を願います。

878熟年デザイナーM:2009/11/19(木) 19:51:47
採血協力に行きました。
北大の阿部先生から電話があり、久しぶりに採血協力に行ってきました。
SJSの研究も大詰めに来ているようで、毎月採血の協力を依頼されました。すべての医師がこの病気を適確に診断できるのは、現実的に不可能に近い。だから、「早期診断キット」の研究を早めなければならないということでした。
(たしかに、急性期の患者の数が少ないから、皮膚科以外の医師は自分の目でつぶさに学ぶ機会も少ないだろう。一方的に勉強不足と言い切れない面もあるとも思える。書物や写真だけで診断すれと言うのも無理があるし・・・)
「早期診断キット」なら、15分程度で重症薬疹になるかどうかが判別つくらしい。少しは希望が見える。
僕の薬剤過敏症の原因薬は「アセトアミノフェン」なのですが、台湾のカゼ薬には「アセトアミノフェン」が入っていないと教えてくれました。民族による血液のタイプによって発症の様子が違い、台湾の人では抗てんかん薬「○○○○」での副作用が多いので、あらかじめ血液検査をして確認してから処方することになっているという事も話していました。民族の血液タイプによって対策が異なるというのも大変です。
日本でも「SJS」がやっと特定疾患として認定されたので、これから本格的な研究が進むことを期待しましょう。
それから、阿部先生がスティーブンス・ジョンソン症候群研究で北海道の代表みたいな立場になったようです。

879湯浅:2009/11/19(木) 22:15:14
早期発見
私たちのSJSは早期発見が命ですので
そういうキットが早く実用化されるといいですね。
SJS患者は少ないので、北大だけではなく
本来なら薬疹班の先生方がすべて参加されるといいのですが
いろいろな諸事情があり、無理なんでしょう。

台湾でも漢民族を祖先に持つ南の方の部族がを
カルバマゼピンによるSJSを発症した患者が
HLA-B*1502を持っていたという事実がありますが
台湾全体では保有率は10%くらいで、日本は1%と言われています。
あちこちで遺伝子多型の解析をやっていますが
その結果がでるのは非常に難しいと思われます。

880母さん:2009/12/01(火) 14:52:18
初めまして
市販の総合感冒薬が原因で発症し、現在も入院中です。
私の場合はパルス療法とプレドニンで状態も落ち着き、来週には退院出来る見込みです。

初めに搬送された病院では違う病名が付きそこで一週間の入院。
みるみるうちに皮膚の状態が悪くなり、別の病院から来ている皮膚科の先生が慌てて転院させてくれました。
その後更に転院(早い判断でした)、今は北大でお世話になってます。

幸い後遺症も今のところ無く、皮膚も綺麗に剥けました。
でもこれは本当に幸運だっただけなのかもしれないですよね。
あのまま最初の病院にいたら、、皮膚科の先生に出会っていなければ、、、ゾッとします。

しかしながらこれが現実なのだと掲示板や他のページを見るたびに思います。
少しでも不安が、痛みが、そして症状が軽く済むように、どの科の先生にも知っていてもらいたい、そう感じました。

12月1日より特定疾患として本格的に受付が始まったという事でした。
代表の方、支援者の方のおかげだと思っております。
ひとことお礼をと思いつつこんな長文に、、、失礼致しました。
無事申請出来そうです(通るかどうかは分からないそうですが、、)
有難うございました。

881空もあっと:2009/12/08(火) 14:16:52
母さんさんへ
後遺症が残らないようでなによりです。
うちの娘もこの病気になってから2年になります。
当時を思い出すと、今でも、生きているだけでも幸いと・・・。
後遺症が残っており、未だに、北大の眼科に通院しております。
なぜだか、冬場になると眼が悪化するようです。

申請はある程度の時間はかかりますが、原因薬も特定されているようですので、たぶん大丈夫だと思います。
うちは申請してから、約10ヵ月ほどかかりました。
北海道はこれからどんどん寒くなりますので、お体をお大事に。

882:2009/12/08(火) 20:49:25
診断されるまで…。
私の母(74歳)のことご教示いただきたいことがあります。

母は11月27日くらいから38度〜39度の発熱とともに関節の痛み、及び若干の右目の腫れを訴えておりました。
その時点では単なる風邪だろうと思い、近所の町医者に連れていきましたところ、やはり風邪との診断。クラリスとピーエイ錠を処方されて帰宅しました。

早速薬を飲み始めましたが、一向に良くならず、当初の症状に加えて左右の腕表側に水疱が出来始めました。

「これはおかしい」と思い、12月1日に薬を処方された町医者に再度診せたところ、すぐに市内の総合病院の皮膚科を紹介されたのでその足で向かいました。

総合病院では血液検査をしましたが、診断は「糖尿病性水疱」でした。
しかし、総合病院には糖尿病科がなかったため、更に異なる病院を紹介され、翌2日に紹介された病院へ向かい、非常勤で来ていた大学病院の先生の診察を受けました。

その先生の指示で、血糖値が高すぎることと、水疱もあることからなるべく早い段階で入院した方がいいということになり、12月5日に大学病院へ入院しました。

しかし、大学病院の皮膚科の先生によると、どうも糖尿病性水疱とは様子が違うとのこと。
ちらっと盗み見た診断書には「多形滲出性紅斑」と書かれていました。

その病名を元にこちら様のHPに辿り着いたわけですが…。

(調べるうちにどんどん怖くなってきました。
そのあたりは皆様の方がお詳しいと思いますが。)

そして本日12月8日。
私も仕事をしていることから頻繁に様子を見に行くことができず、3日ぶりに病院へ行ったところ、水疱は更に拡大していました。熱も相変わらず39度を下らないようです。

主治医の話では…。

●血液検査の結果、肺や腎臓、子宮等、内臓は全く異常なしであるため、どこの部分で炎症が起きているか現時点ではわからない。
●抗生物質も使用しているが、あまり改善しているようには感じない。
●入院日に水疱部分の生検をしたが、結果がでるまであと2〜3日かかる。
●原因の特定ができるまでは解熱剤も使えない。


…とのことでした。
要は現在施していることは、ロコイド、マイザーを塗ることとソルデムの点滴のみということです。
入院日から塗っているのに水疱が更に拡大していることを踏まえると、どうしても無意味に思えてしまうのです。

前置きが長くなりましたが、湯浅様やその他患者の皆様方におかれましても、診断されるまでにどの程度の時間を要したのでしょうか?
SJSやTENであった場合、早期の治療が決め手だとのことですので、現在の大学病院の対応が悠長なものに思えて仕方がないのです。

病院側でも確たる原因が判明するまで、薬疹の可能性がある以上は迂闊に投薬なり点滴なりができないというのもわかりますし、大学病院に居る今が一番良い状況であることは理解できるのですが、どうしても不安です。

なお、今日の状態を母に聞いてみましたところ…。

●喉も痛くないし咳も出ない。
●瞼が腫れていて見えにくいが、かすんで見えるというような視覚異常はない。
●水疱は顔、両手足。背中や腹部、口内や陰部にはない。排尿時に痛むことはまったくない。

…とのことです。視覚、また、陰部、口内などの粘膜系、胴体にはびらんがないことなどを考慮しますと、SJSとは異なるような気もするのですが、それも個人差があることは否定できず知識も浅いため判断もつきません。

長くなって申し訳ありません。
質問自体も明確でなく申し訳ないのですが、病院側の対応は皆様におかれても同じような感じだったのか?11月末から診断結果の出る3日後までの期間は早期と言えるのか?その他、ご経験上、アドバイスなどいただけたら幸甚です。

どうかよろしくお願いします。

883空もあっと:2009/12/10(木) 08:53:47
りんりんさんへ
まずは、厚生労働省より、重篤副作用疾患別対応マニュアルを参考にして見てください。

早く、回復出来ますよう願っております。

884りんりん:2009/12/10(木) 13:40:10
空もあっと 様
ご親切にありがとうございます。
ご教示いただいたマニュアル及び派生資料を拝見いたしましたところ、「口腔・口内の出血性びらん」「爪の脱落・変形」など、SJS患者様のうちほぼ全員の方に起きた症状がないので、SJSではないのかもしれません。

しかしながら、依然として水泡及び発熱は継続しており状態は横ばいです。
もうすぐ皮膚生検の結果が出るはずなので、それを待とうと思います。

ありがとうございました。

885:2009/12/12(土) 23:22:34
↓のりんりんです。
先日、「母がSJSでは?」と書き込みをしましたが、母の病はどうやらSJSではなく、スイート病のようです。
皮膚生検の結果はまだですが、本日、主治医からそのようなことを言われました。

SJSとはまったく違う病でしたが、スイート病もなかなかシビアな病のようです。

何かの縁あって存じ上げた貴サイト様ですので、母の平癒とともにSJS患者様方のご快癒を引き続き心より祈っております。

886イッチャン:2010/01/05(火) 21:11:55
助けてください
初めまして!
私の祖母がSJSなのでは?と、診断されたのですが皮膚が変色したりするなどの症状はあるのでしょうか? もうひとつお伺いしますが皆様が知っているSJSの治療ができる病院を教えて下さい!お願いします!

887:2010/01/06(水) 20:28:12
互助システムの構築
ご無沙汰しております。
以前こちらでチャレンジテストのご相談をさせていただいた者です。
その節は本当にありがとうございました。


1月1日で発症から24ヶ月が経ちました。
私は全身の50%程度の皮膚が剥け、危篤状態に陥りました。
しかし、適切なリハビリのおかげで、2ヶ月後にはウェイトトレーニングを開始して、10ヵ月後のレースではボートレースの大会復帰&優勝できました。
傷跡はきれいに消え、失明寸前だった視力も1.5まで回復しています。

このことに本当に感謝しています。
そして自分がしていただいたように、他の方の回復のお手伝いをする責任があるように思いました。
それなので今、心あるお医者さんや、治療家さん、運動療法士の方、栄養士の方等、専門家のネットワークを構築して、患者さん本人にとって一番いい方法を選べるシステムを造ろうと試みています。

元々、大学でリハビリテーションを学んできた私がSJSになったのも、何かのご縁だと思います。
自分自身が実験台になって試したあらゆる手段・製品・方法論を、たくさんの方とシェアして、ショック症状が止まってからの長い長いリハビリや、「風邪一つひけない」という不安の中で生活されている方に少しでも明るいニュースをお届けできたらと願っています。

もし、SJSのリハビリ(デトックス・心のケア・歯科相談等)に対応できる病院や、治療家、スキンケアの製品、サプリメント等をお探しの方がいらっしゃったら、ご紹介させていただきますので、ご連絡下さい。


つたない文章ですが、営利目的ではなく、純粋な気持ちであることをどうぞご理解下さいますよう。

888:2010/01/06(水) 20:42:40
病院
イッチャン様

それは心配ですね…
私の場合はまず皮膚がアザのように赤黒く変色し、そこから皮膚がむけて、時間の経過と共にびらん状になりました。

病院ですが、お近くに入院の出来る皮膚科はありますか?
出来れば皮膚科、内科、眼科のある総合病院系をお勧めします。

SJSでしたらまず、ショック症状を止めるためにステロイドのパルス療法が必要になると思います。
ステロイドの大量投与により免疫系統が破壊されますので、パルス療法が終わり次第、鍼灸(皮膚の炎症具合によりますが、刺さない治療法だったらできると思います)や温熱療法、ホメオパシーなどの代替療法も組み合わせて、免疫系統を回復させることをお勧めします。


また、皮膚の再生のためには、たんぱく質(1日:体重1キロあたり1.5〜2.0グラム)を摂取すること、たんぱく質の代謝に必要なビタミンB群をとること(経口摂取できるのであれば、サプリメントをお勧めします)です。

どうぞ回復されますように。お祈りしております。

889湯浅:2010/01/06(水) 20:51:16
イッチャンさんへ
医師がSJSかも?という診断をしているのなら
大丈夫だと思います。
危険なのは、診断できないということです。
総合病院でしたら、いいと思います。

また、ステロイドはショック症状をとめるものではなく
抗炎症薬として使用します。
急性期は民間療法はあまりお勧めできません。
医師の指示に従ってください。

890イッチャン:2010/01/08(金) 15:38:03
ありがとうございます
湯浅さん、めぐさんありがとうございました。皆様のおかげで少しずつですが、私の祖母も回復に向かっているようです。
また何かあったときは、相談にくるかもしれないのでそのときはよろしくお願いします。

891あつあつ:2010/01/17(日) 07:28:40
お願いします
木曜日に微熱と腕に斑点ができ、医師は斑点が腹に進んだら薬を止めますといわれ、昼にはそのまま38度超え、斑点は足にだけでインフルエンザ検査をしたが陰性
でも怪しいからと夜薬とともにタミフルをのみましたが39.6までいきました。
次の日熱38度台まで下がり朝食後薬とタミフル。斑点や血のぼつぼつは広がらず出たり消えたり。また39度を超え、鎮痛剤をもらい昼からどんどん熱が下がり平熱へ
斑点はなくなり腕の内側を中心に血のぼつぼつ
夜に薬は切られタミフルだけのむが夜中39度超える。
血のぼつぼつは足にも
その後熱は徐々に下がり今平熱へ。ぼつぼつは肩にもみられたみたいです。血液検査をしたが白血球には異常なしと。
医師によれば発熱はインフルエンザ、ぼつぼつは薬の影響じゃないかと。
現在精神科に入院中で、院長である担当医は留守、内科はないので脳神経の医師の発言です。
私は薬の影響で発熱したとしか思えなく、隔離されタミフル飲まされ続けた事が腹立たしいのですが…
ちなみに薬はテグレトールです。どう思いますでしょうか?
長々しく失礼しました

892けん:2010/01/17(日) 10:58:14
はじめまして。
友達に調べてくれと言われ、この掲示板にたどり着きました。
友達の妻がスティーブンス・ジョンソン症候群とマイコプラズマ肺炎と診断されたらしく。
医師に定期的に通ってくださいと言われたようです。
住まいが田舎の為、治療できる病院までかなり遠く住んでいる所からかなり遠いそうで、家計的にもいろいろ大変なようです。
そこで、スティーブンス・ジョンソン症候群とマイコプラズマ肺炎の診断を受けて、障害者手帳などもらっている方はいるのでしょうか??

893湯浅:2010/01/17(日) 14:59:24
あつあつさんへ
もしテグレトールが原因の薬疹だとしても
SJSのような重篤な薬疹ではないような気がします。
インフルエンザの疑いもあると医師が診断したのなら
当然隔離して治療することになりますね。
他の患者さんに感染したら病院は大変なことになりますからね。

とにかく休み明けまで様子をみたらいかがでしょうか?

894湯浅:2010/01/17(日) 15:03:26
けんさんへ
ご質問の件ですが、それだけでは障害とは認められないので
手帳を取得することはできません。

肺炎マイコプラズマの感染によるSJSという
診断なのでしょうか?
もしそうであれば、通院ではなく、入院しなければなりません。
入院するような重篤な場合は、特定疾患に認定されていますので
医療費は助成されます。
自治体にお問い合わせください。

895あつあつ:2010/01/19(火) 11:53:19
(無題)
ありがとうございます
熱も落ち着きぶつぶつは残っていますがよくなりました
発熱の原因は不明ですが…
SJSとはちょっと違ったみたいですね。
不安で書き込みしましたが大変お騒がせしました。

896illness:2010/01/26(火) 20:52:39
初めまして
初めまして
突然の書き込みで大変申し訳ございません。
当サイトは、病気の皆様が集まるソーシャルネットワーキングサービスです。
もし、良ければ当SNSに御登録頂けないでしょうか。気軽に日記等を始められます。
何卒宜しくお願い致します。
病気SNS illness

http://www.joy-mix.com/illness/

897:2010/02/02(火) 20:08:32
はじめまして。
京都でSJSを診察してくれる病院を探しています。

結婚のため京都に来てくれたのですが、どこで診てくれるのか…。不安だと思います。(嫁は、何も言いませんが…)

嫁のために出来ること。何か起こったときに、すぐに診てもらえる病院を探しておこう!!と思い、調べていたら、ここに辿り着きました。

京都周辺でも構いません。ご存知の方が居ましたら、教えていただきたく思います。

898湯浅:2010/02/02(火) 23:08:49
すぼんさんへ
現在奥様は慢性期のSJS患者さんですか?

899すぼん:2010/02/07(日) 18:34:22
湯浅さんへ
慢性期かどうかは分かりませんが、市販の薬を飲むと、口の中の粘膜がやられます。皆様のように、ひどい状態では無いと思います。
かなり前に発症しており、原因の薬も分からない状態です。

900眼玉おやぢ:2010/02/09(火) 16:51:37
すぼんさんへ
それほど重度ではないとのことですが、もし角膜上皮まで障害されていらっしゃるのでしたら、京都府立医科大の眼科の先生がその道の権威とのことでした。

901すぼん:2010/02/27(土) 00:11:38
眼玉おやじさんへ
遅くなりすみません。

ありがとうございます。覚えておきます。m(__)m

902空もあっと:2010/03/10(水) 10:54:52
みんな元気?
ようやく寒い冬も終わり近づいて、北の国は3月と云うのにまだ雪が沢山降る日もあります。
でも、確実に春は来ています。
 この時期は、別れの季節でもあり、出会いの季節でもあります。
北海道の患者会メンバー 4名ですが初の懇親会をすることになりました。
今から楽しみです。

903空もあっと:2010/03/16(火) 06:19:57

どうして
空(そら)は
から
むな しい
と読むのだろうか・・・!

宇宙に包まれて、地球を守っているのに・・・。

空がもやっとしていても、『いつかは晴れるさ、どんな空でも!!』(kobukuro)
の歌の中にこんな曲があります。 私の大好きな曲ですが、

気持もそうだと思います。
周りの人に支えられると、元気がでます。
元気のない人を見ると、わたしが元気をあげます。

904熟年デザイナーM:2010/03/16(火) 21:34:24
お元気ですか?
南からは桜の便りもちらほらと届いていますが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

この季節は卒業式や転勤などと、
別れの季節とも言われます。
また、環境の変化にストレスを感じ、
体調を崩しやすい時期でもあります。

ひとりで悩まないでください。
また、あなたの隣に
その様な方を見かけたなら、
どうか、あなたの温かい心の灯を
少し分けてあげてください。
となりの存在があなたの存在の証しであるために。
愛は永遠の存在です。

世界が大きく柔らかな愛でそーっと包まれますように。

905空もあっと:2010/03/17(水) 00:42:17
ありがとうございます!
涙が、止まりません!!

大丈夫! 私の周りには、パワーをくれる人が沢山います。

あなたも、その中の一人です。

いつも、大切な何かを気づかせてくれてありがとうございます。
共に、新しい何かを探して、頑張りましょう。
また、連絡します!?

906Sora?more:2010/03/20(土) 02:05:41
iyoiyodesu
一つの・が線となるように・・・・・。今、繫がります1
ようやく気づいたこと・・・今までの自分はhealingを探していたようだ。
それは・・・フィーリングの合う人でなければ、解からないこと!

Janne DaArc
目指す星は、JUPITER!!
まずは、南へ→

ピースは集まりました。
いざ、今日が旅立ちの時。
Bonnボヤージュ。

907空もあっと:2010/03/21(日) 04:08:16
改名いたします!
ようやく、やりたいことが見つかりました!
今までの、出口が見つからない迷路を何度も、遠回りしてきたようです。
でも、それも、悪くはない!!昔から、急がば廻れといいますから・・・。

もやもやしていた気持が、うそのようです。

『悟空』空を、さとれたかな?

【宇宙MORE】で、これから投稿いたします。
これからも、よろちくびー(笑)

908宇宙MORE:2010/03/21(日) 07:36:03
睡眠不足!?
でも、大丈夫!!
睡眠は、中身が大事!と昨日誰かがおしえてくれた。 人間も・・・。
今日も一日、私は、元気!・・・?

909:2010/03/25(木) 14:28:59
薬が怖い
3才の時(昭和36年)に風邪の処方薬に全身に発疹がでて粘膜が爛れて唇が癒着した経験があります。その時はサルファ剤が原因ではないかとのことでした。
34才の時やはり風邪の処方薬(サルファ剤以外)で腰から下に10cmくらいの熱をもった発疹がでました。赤から黒っぽい色に変わり歩く度に痛くて治るのに2ヶ月ほどかかりました。
それでもその時は3才の時よりは軽くすみました。ただ3才の時は当時を知る両親、親戚の話から軽度のSJSだったのではと思っています。現在も風邪をひいても絶対薬は飲めません。
ただし歯のトラブルなどで抗生物質、消炎鎮痛剤を摂取しても上記のような症状が出たことはありません。現在は処方薬の情報が患者に知らされるようになりましたが昔は知らされることがなく将来大病をして薬を服用しなければならなくなった時のことを考えると恐ろしくなります。
要注意の薬のデータとかがあればお教え願いたいと思います。

910たいまま:2010/03/26(金) 16:10:33
大丈夫でしょうか?
私は今妊娠9ヶ月です。
一人目は4歳で帝王切開で産みました。
その半年後原因不明でSJSにかかりました。
二人目も帝王切開になるのですが、大丈夫でしょうか?

911宇宙MORE:2010/03/27(土) 02:42:27
アンサー
湯浅様

昨年からのお便りがなかったので、ご心配しておりました。
ご年配のお母様のお世話もあると総会の時に、お聞きしていたので色々忙しいと思っておりました。湯浅さん自身もおばあちゃんになられたのですね! おめでとうございます。
 先日の北海道初の懇親会は、とても楽しく、初めて会った人もいるのに、共通の話題があるだけで、すぐに打ち解けて会話もはずみました・・・。
旭川の方は、急すぎたようで、連絡ができなかったようです。
次回は、ぜひ。?


たいまま さま

二度目のご出産と言う事で、おめでとうございます?
無事にご出産できますよう、お祈りしてます。
 原因不明なのは、どう対処すべきか、今の医学ではどうすることもできないはず!?
この病気の人たちは、人それぞれに合わない薬が違い、今までに飲んで発症した薬は絶対だめな事はもちろん、どのクスリが安全かは誰にも・・・。

わたしがいままでのお医者さまとの関わりの中で学んだことは→自己の免疫を高めておくことが大切です。
 とくにお薬で免疫を高めることはやめたい!自然の食物で、今のあなたに足りないものだけ補えば良いと思います。 赤ちゃんの分と・・・
食欲のないときは、良質のサプリを一つだけプラスしてください。


猫さま

私の家には、ネコが2匹おります、メス・オスの二匹です。
毎日のおせわの中で癒されております。

912たい:2010/03/30(火) 14:55:09
ありがとうございました。
お返事ありがとうございました。
残りの時間で自分の身体が強くなるよう頑張りたいと
思います。
元気な赤ちゃんを産みます!

913かおり:2010/03/31(水) 12:24:45
お久しぶりです。
ようやく北海道も暖かくなって来ました。ツイ何日か前まで雪が降り積もりいつになれば春がくるのやらと思っていました。
先週、北海道の患者会の4人が集まり初めての懇親会をしました。
なんだか不思議な感じで同じ病気の人が集まるというのは嬉しいような悲しいような・・。
でも励ましあいながら、私一人で苦しんでいるわけではないと改めて思い頑張って乗り越えていこうと思えました。
4月の京都府立のSJ外来も予約しており久しぶりの京都を満喫してきます。笑
そして患者会の方からまた違う患者会の方を紹介していただき京都で会えたら会うことになりました。
こうやって色々な方のお話を聞けるということはありがたいことですね☆°+(圉´з`*)

そして私は後遺症で気管が弱くなっているのですが今回は喘息になってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
新しい咳止めの薬を飲むにも怖くてなかなか飲めず・・・
飲んだら大丈夫で楽にはなりましたが。
そして今日は耳鼻咽喉科へ、
後遺症?で鼓膜の上に耳垢がこべりついてしまうので定期的に取りに行ってますが、今回はなかなか取れなくて先生も諦めて「とれました」と嘘をつきました、
取れたら聴こえすぎるのでわかるので・・・
ほうっておくと大変なことになるのでまた病院をかえるしかないなぁ・・
患者会の皆様もこのように耳垢は鼓膜の上に膜をはるかんじになる方はいませんか?
もしいればどのように取るのか教えていただきたいです(´Д⊂グスン
耳垢水という薬でやわらかくするんですがそれをやってもなかなかとれないでので。。。
長文すみませんでした(反´д`省人)ゴメンナサイ(人反´д`省)

914空もあっと・宇宙MORE:2010/04/02(金) 07:56:36
春らしくなりましたね!?
たいさん へ

出産予定日はいつでしょうか?
無事に元気な赤ちゃんが、生れますようお祈りいたします。 きっと大丈夫!!
サプリで、何がよいか迷うことがあれば御相談に・・・。
湯浅さんが私お携帯NO/お聞きください。
 遠慮なく連絡下さい。


かおりさんへ?

先日の懇親会は楽しかったですね。
あまり調子が良くなかったように思えていたので、心配していました。
メールの返事がなかったし・・・眼の方が辛いと、姉ちゃんが言ってましたので。。。
京都は何日に上京予定ですか?
気をつけて行ってね?
また、会いましょう!!
おみやげ話、待ってます。


ゆあささま

マスコミは一部の上の人たちが、興味があるだろうと思うことだけ、面白おかしく騒ぎ立てる傾向があるように思えます。
患者会の10年の歩みを糧に11年目の最初の一歩を早く踏み出せるように・・・。
私でできる事がございましたら、遠慮なく連絡下さい。
できる範囲でお手伝いいたします。
 お体にお気をつけて?

915ゆーママ:2010/04/03(土) 02:08:41
たいさんへ
2年ぶりの投稿になります。湯浅さんごぶさたしています。体調いかがですか?

916ゆーまま:2010/04/03(土) 02:31:36
たいさんへ
ごめんなさい、途中で投稿おしてしまいました。湯浅さんご無沙汰しています。お元気ですか。2年間の学校役員を終え久々に掲示板ひらきました。
たいさん、体調どうですか?後遺症はあるのかな・・・私は病気をして1年後に出産をしました。妊娠をしたと同時に
ものすごい不安に襲われましたが、普通の人と変わらない自分を毎日さがしました。妊娠中の10ヶ月、赤ちゃんは無事なのか、自分はどこまで耐えられるのか、とても不安でした。
そのときの子どもも3歳になります。わたしとは違い帝王切開とのことなので、麻酔や、その後の痛み止めなど、そうとう不安を抱えてるのだとおもいます。でもここまで、乗り越えてきたのですから後は、産むのみですよ。頑張ってくださいね!

917たい:2010/04/07(水) 10:14:13
頑張ります。
空もあっと・宇宙MOREさん、ゆーままさん励ましのお言葉ありがとうございます。
予定日は5月中旬になります。
私の場合SJSは軽かったのか1週間の入院で回復し、後遺症もまったくありませんでした。
その後も市販の薬なども飲んでも特に問題はなかったので
安易に考えており、今回も個人病院を予約していたのですが
最近になって断られていまいました。
結局SJSを治療してもらった総合病院に通うことになりました。
今になって色んな不安にかられています。
でも、わが子のために頑張るのみなので何があっても
耐えれるよう頑張ります!

918宇宙・MORE:2010/04/11(日) 07:28:44
たいさんへ
5月の中頃でしたか?もうすぐですね。

SJSを治療した病院ということであれば大丈夫でしょう?!
原因薬を使わなければ・・・(似た成分)の使用は避けることは絶対だと思いますし、
軽い症状のSJSと聞いて安心しています。
当時の体内環境と現在は変化はしていると思いますし、自分の為、子供の為に栄養を蓄えて身体の免疫さえ、高める努力をしていれば、無事に出産出来るとおもいます!!
『案ずるより、うむがやすし』 と昔から言うではありませんか。

 きっと、大丈夫! 頑張れ〜? 出産は病気ではないのですから!!

919:2010/05/15(土) 00:37:17
すべて後手後手。。。
娘にごめんなさいの毎日です。

4/24に大学病院での診断。sjs→TEN
全身90%のびらん状の皮膚は、現在回復段階ですが、消化器系全体の潰瘍より出血がいまだ続いています。

医師からは、『現在時点での治療薬はない』と言われてます。
当たり前です。父親の私がすべて後手後手なのですから。

父親として、家族全員をできるだけ明るく病気と闘う姿勢しか見せられず、『後悔先に立たず』の諺を、噛み締める毎日です。


意味不明で申し訳ありません。 レス無用

920宇宙MORE:2010/05/15(土) 09:27:17
大丈夫!!
たいママさんへ

もうそろそろですね?
5月生まれの子供は元気で良い子が多いです。
無事 産まれて育つことを願います。

921宇宙MORE:2010/05/15(土) 09:36:44
力無きパパさんへ
大丈夫!?

90%の状態で、すでに回復してきているようですね、
やはり、年齢が若いほど生命力があると言うことで・・・。
あなたのその明るさは、絶対必要です!!
前向きな姿勢も大切です。
家族を支える経済力も大事です。
あなたが、看病で疲れて、倒れないように、明るく振る舞った分、娘さんの回復した姿を見た後で、緊張していた気持ちが、落ち込まないように・・・。

たとえ、医者が使える薬がないと言っても、あなたの家族にとって、あなたの、その明るさが唯一の薬になることでしょう!!!

がんばれ! パパ?

922力無き:2010/05/21(金) 17:46:17
宇宙MOREさん
ありがとうございます。
家族全員、前向きにしっかりと病気と向かい合い、頑張っている最中です。



経過報告ですが、18日(火)よりICUにて血漿療法に入りました。
消化器管よりの出血が続いており、輸血の毎日です。
皮膚の状態は回復傾向にありますが、全身処置はまだまだ苦痛らしく、痛い×2を叫んでおります。

意識はしっかりしてますが、貧血により睡眠が多く会話が少なくなったため、家内も私もチトバカシさみしいですよ(笑)


大学生の姉と中学生の妹も時期的に忙しく、遠方のためなかなか面会に来れませんが、家族をしっかりフォローし、長くなるであろう闘病と向き合います。


PS.患者会代表の湯浅様には、数多くの助言及び励ましを家内も含め頂戴し、感謝に堪えません。
つらい時期ですが、回復後の娘との生活を楽しくイメージしながら頑張ります。

923宇宙MORE:2010/05/27(木) 10:32:10
力無きさんへ
まだまだ、治療も大変の様子で・・・。

血漿の治療との事ですが、この病気に関しては、今現在、通院中の医師と話していますが、
とても重要な治療方法だと思っております、きれいな血液と、自分の持っている免疫の部分の関係がとっても大切な鍵を握っていると思われ・・・
 どちらの病院で治療されているかは知りえませんが、

  心より、早く回復できることを願います。

きっと、大丈夫!!
 あなたの家族の気持ちは、病気の子にちゃんと伝わっていますから。

いつの日も、前向きな気持ちは、良い方向に行きますから・・・。(経験談より《笑》)

 頑張り過ぎないで、がんばって?

924まちこ:2010/05/27(木) 18:14:29
自分の生きる力を信じましょう
こんにちわ
多形滲出性紅斑が乳房に出て真っ赤に晴れ上がり、ただれ皮膚科にいきました。
いきなりステロイドを出されたのですが内容が他の打ち身でかかったときのステロイドと
同じで、しばらくつけると消えるのですが、ステロイドをやめると前よりもひどい状態になりました。奥から毒素が出ているんだと思い、
皮膚科にかかるのをやめて、とっさに患部に純米酢をつけました。
一週間つけたら紅斑の所からいっぱい何か液がでてきていたのですが、つけ続けました
一週間たったら表面が乾いて乾燥して消えていくのがわかりました
いくらステロイドで蓋をしても毒素が体にあるのならばそれを自分で出そうと思いました

お酢は万能薬だと思います。漢方医を探して一応かかりましたが
お酢で患部を拭いて治ってきているといったら黙ってしまわれました。
お風呂に入れたり、添加物を全て抜いたり、良いお水をとったり
体中の毒素を出してみようと思い、私は全てケミカルな薬をやめました。
もしもらっても薬は自分でネットで全部調べます。
患者がもっともっと賢くならなければいけないと
痛感しています。あれほど悩んでいた多形滲出性紅斑は現在ほぼ綺麗になりました。

後は爪をもみます。爪の脇、(薬指以外)交感神経にもよくなります。
本当に、医者だけに頼らず自分の免疫力をいかにしたら回復できるか
考えていこうと思います
私は母も乳がんでなくし、おじも胃がん、大腸がん併発の進行性の癌で亡くしました
みなさん、がんばりましょう

925りりか:2010/06/01(火) 11:51:31
はじめまして
はじめまして。4歳の娘がこの病気にかかり入院中です。一時は危機的状況で私は泣くばかりで・・・・
今元気になりつつある娘を見てホッとしています。

娘は、マイコプラズマ肺炎からの発症と言われています。肝臓の数値が以上に高く、現在ステロイドを服用しています。この肝臓の数値がなかなか下がってこなくて不安定な状況です。目も視力の低下が言われていましたがまだ小さいせいもあり検査だけではわからないとの事でまめに検査するよう言われました。 ステロイドのせいで顔が真ん丸くなりお腹がぽっこり。食欲のコントロールが出来なくて一日中食べている状況です。

肝臓の数値が本当に下がってくるのか・・・入院して1ヶ月になります。
心配で仕方がありません。やはり病院では例がなくわかったのは入院して3日後でした。
入院してみるみる悪化していく我が子をただただ抱きしめるしかありませんでした。

この掲示板はとても参考になりました。アドバイスなどありましたらお願いします。

926さち:2010/06/01(火) 16:56:07
自然治癒力
ステロイドを頻発する医者は、皆製薬会社から研究費としてお金をもらっているのか?!
政官癒着の結果?なのか、自然療法や遺伝子療法とかいいものがあっても
日本は認可がなんでもかなり遅いです。
体内にない化学物質で本当に治るのでしょうか?
先日ラジオで、癌とかでも自然療法の方のほうが長生きで、抗癌剤をうってる人のほうが早く死ぬといっていました。医者は自分の家族とかにはあまり抗癌剤やステロイド使わないみたいです。免疫療法は自分の白血球を培養して又体に戻すものもあります。血漿療法と同じく自分の力に結局は頼るものです。散々薬を使っておいて最後に自分の治癒力に頼る頃には
体力が落ちてしまっている。おじの壮絶な闘病を見て本当に考えさせられました。

ステロイドは病気に蓋をするだけで、
私の友人は蚕食性角膜潰瘍で治療薬はないといわれながら、ステロイドをつけてから余計ひどくなり、眼がほとんど見えなくなりました。角膜手術をしても中から眼が解けていく状態、薬はどんどん強くなるばかり、病気は進行していきました。体の潰瘍も消えませんでした。
彼女は退院をして、自宅療養をして体の毒素をとる事を先にしました。
今だんだんよくなってきます。肝臓は、血を綺麗にするところです。
ステロイドなんて使ったらもっと悪くなるにきまっている。
わからない医者が手探りで治療をしてステロイド連発!してるだけ
打ち身の薬も、湿疹の薬も全て同じステロイドを医者から出されました。
この湿疹は広がるよ。医者から原因わからないんだよといわれ、わからないのに
ステロイド出すな!と思いました。

朝の生姜湯で体のコンデション(証)を陽にして、
漢方+患部には酢+飲み物は、美味しい水かドクダミ茶食事は日本食にしました。

添加物を一切なくした食物(味噌は米、豆、麹とか食塩だけの、塩は岩塩、砂糖は、三温糖かさとうきび、調味料も高い自然食品でなくてもスーパーでも良く見れば沢山安いのあります)ファーストフードやファミレス、パンは辞め、米に発芽玄米や雑穀にしました。
もう5年になりますが、いわゆる日本古来の粗食っていうか、和食中心にしたせいか
同世代よりも老けません。牛乳生クリームとかじゃなく、ゴマや小松菜、いわしとかから
カルシウムとるだけです。欧米の小麦とかバターとかクリームとかの食事を取り入れてから病気が増えました。海外は日本食ブーム それは安全で体にいい日本食が注目されてるからです。
患者は賢くならなきゃいけないと思います。

927湯浅:2010/06/01(火) 18:17:30
りりかさんへ
ムーンフェースも食欲増進もステロイドのせいですね。
減らしていく過程で治ってきますので、安心してください。
しかしながら、欲しがるからといって病院食以外のものは
医師と相談してあげたほうがいいと思います。
糖が出ることもありますので。

肝臓についてはよくわかりませんが、主治医と
よく相談するか説明を受けてみてください。

肺炎マイコプラズマによる感染での発症とのことですが
医薬品の副作用被害救済制度は受けられませんが
小児慢性特定疾患(各自治体により多少違いますが)での
救済は可能かと思います。相談してみてください。

928湯浅:2010/06/01(火) 18:25:23
さちさんへ
ここでの患者はステロイドを頻発に処方されてるわけでは
ありません。むしろパルス療法により命さえも助けられています。
あなたやその周りの方たちがステロイドの副作用で大変な思いを
されているのもよくわかりますが、ここでのこういった投稿は
控えてください。

SJSは自然治癒力や、自然食品を食べて治せるものではなく
やはり西洋医学つまり科学が必要な病気です。

遺伝子療法もすでに行われているものもありますが
それも科学のなせる業です。

929さち:2010/06/01(火) 20:31:02
ごめんなさい
思いのたけを書いてしまいご迷惑をかけました

930:2010/06/02(水) 12:09:08
はじめまして。
遥か西のほうからの、初めてのお便りになります。皆様よろしくお願いいたします。
平成16年にSJSを発症して、パルス療法等を経て現在TENです。
近くに同じ患者様が全く見つからずに、こちらの掲示板を随一の情報源でしたので、頼り
にしています。いろいろな後遺症が残っていますが、日々を有意義に過ごさせていただいています。本当は今頃梅雨入りしていてもおかしくない時節なんでしょうが、雨が降りませんね。梅雨時は毎年痛みとの闘いなのですが、僕自身は勝手に梅雨時病とか言って笑って誤魔化すしかないですね。昨年みたいにゲリラ豪雨にならないといいですね。
こちらでは、ホタルが飛んでいますよ、とても綺麗です。暑い夏が控えています、皆様健康管理に気をつけてお過ごしください。

湯浅様へ
先日、難病センターの総会に出席しましたが、特定疾患のチラシの中の病名に急性期しか銘記してないので、少し寂しい気がしました。それからAチャンのことですけど、昨日電話で奥歯が取れたので、骨髄炎になったらいけないと言ってK大に検査に行くそうです。痛みは無くすごく、明るく元気ですよ。いつもいろいろお世話になり、有難うございます。
皆様、失礼をいたしました。また、お便りを書きます。      御宿かわせみ

931:2010/06/02(水) 12:33:50
りりかさんへ
何度も申し訳ございません。お子様の肝臓の数値が下がらないということですが、
ぼくはC型肝炎も患っていて20数年三月に一度ほど採血で検査していますが、数値はすぐには下がりませんので、ゆっくり焦らずに暖かく見守ってあげてください。僕もSJS発症のときは、かなり数値が上がりましたが、現在は平常値にもどっています。今、いろいろなお薬を使用されてるので、少しずつ元にもどると思います。先生の適切な指示に従って治療を続ければ大丈夫ですよ。おっちょこちょいで先程書き忘れてしまいました。
失礼しました。      御宿かわせみ

932さち:2010/06/02(水) 14:51:49
最後に
SJSの初期には、原因と考えられる薬の投与中止と、
アレルギー反応を抑えるステロイド剤の投与が基本

でも症状が進行してしまうと意外と逆効果の場合も多い。
最近は、各種ウイルスに対する抗体を含み、ウイルスの活性を抑える免疫グロブリンとの併用も注目されている。
ある教授は「誰かが薬疹を疑ってみることが最も大切で、治療成功の可否を左右するともいえる薬が氾濫してすぐに薬にばかり頼るきらいがあるが、
薬は素晴らしい効能もある反面、
副作用や増長があったり病状は進む場合がある
充分認識して慎重にならないと前よりひどくなります
患者の家族はもっと自分で調べて賢くならないといけない気がします

933湯浅:2010/06/02(水) 15:04:15
御宿かわせみさんへ
当掲示板へようこそ
これからも、どんどん投稿してくださいね。

Aちゃん、痛みが出てなくて良かったです。

934湯浅:2010/06/02(水) 15:13:49
さちさんへ
治療のことなど、厚生労働省がマニュアルを作り
公表しているので、お書きになったことは
患者会は十分理解しています。

私個人としましては、患者がネットなどで調べて賢くなるというのは
あくまでも情報を得ることだけです。
私たちも個人個人で全く症状がちがったりしていますので
それがすべてだとは思いません。
あくまでも医師を初めとする医療従事者に
いろいろ知って欲しいと思っています。

また、こういう患者会の掲示板には
民間療法を書き込まれる方が多いのですが
あくまでも個人的な責任でやられるのですから
他人におしつけるのではなく、自分のブログや
HPで紹介されることを望みます。

私はいろいろな人と電話でお話ししていますが
命にかかわるような病気なので、本当に気を使い
慎重に対応するようにしています。

935りりか:2010/06/04(金) 15:01:27
湯浅 様
コメントありがとうございます。
ステロイドは来週から減らしていくという事です。
まん丸な顔になりお見舞いに来てくれる人たちは驚いています(笑)
まだ小さくその辺りがよく分かっていないようでちょっと安心しています。

肝臓の数値は今日の段階でまだ3ケタです。

これが2ケタになり下がっていくのが分かるようにならないと
退院はできないとの説明が今日ありました。

もう少し続く入院。娘も自分より後で入院してきた子が退院していくので
イライラは増しています。

親子でもう少し頑張ります。
ありがとうございました。

936りりか:2010/06/04(金) 15:05:10
御宿かわせみ様
コメントありがとうございました。

ゆっくりでも元に戻るとアドバイスを頂き少し先が見えた
ように感じました。

病院で例がないと言われた時は目の前が真っ暗になりました。
今、このような掲示板があり経験者の話を聞き本当に先が見え始めた
という感じです。その為の掲示板ですよね。ありがたいです。

私も役に立てるようにしたいです。

もう少し頑張ります。
ありがとうござます。

937:2010/06/14(月) 09:43:31
視力その後
先日、視力低下で困っていると泣き言を書きましたが、
少しだけ回復しました。
まだ、近づけても遠ざけても(?)
ルーペなしでは書類が読めない状態ですが、
まあ、0.1ぐらいには回復するかなと希望が持てました。
雨はありがたいです。

938かや:2010/06/15(火) 11:56:34
SJSと…
はじめまして。

一昨年、SJSと診断され、ネットで情報を調べていたところ
こちらのHPを見つけた次第です。

私の場合は、まだ軽度のようで、該当する薬を飲まないよう
指導を受けています。子供のころから口内炎によく悩まされ
てたので、口の中いっぱいいっぱいに、水疱ができたときは、
口内炎のヒドいものかと思って、ビタミンCを摂取したり、
粘膜によさそうなことはしてましたが、一向に良くなる気配
どころか、水疱は破裂して激痛に悩み、何も飲み下すことも
できなくなり、SJSと診断されました。

一時的に、キシロカインゼリー(麻酔薬)で、口の中を麻痺
させて、治るまではその間に食事を少し食べるということが
続き、とてもつらい思いをしたのですが、SJSとわかるまでは、
まさか、痛み止めとして飲んでいた市販の『EVE A錠』が原因
だなんて思いもせず、ましてや女性なら一度は経験したことの
ある生理痛時に飲んでいたので、それこそ10代から飲んでいた
薬なのに、なぜ??とショックを受けました。

その後、東京医大で皮膚のパッチテストで色々な薬剤でチェック
して、SJSと。。。現状で確実にダメなのはイブプロフェン系、
アスピリン系です。それ以外にもあるかもしれません。鎮痛剤は
『モービック』という薬剤しか使えない環境です。。。


まだまだ、私の症状は軽く、もっと重篤でご苦労されている方は
多いと思います。一個人で何が出来るか、わかりませんが、こち
らのHPを見つけたのも、何かの縁と思い、書き込みをさせていた
だきました。

長文、大変失礼いたしました。

939:2010/06/15(火) 15:08:35
こんにちは。
かやさんへ。
こんにちは。鎮痛剤が駄目みたいで苦労がわかりますよ。僕も鎮痛剤、痛みどめ系は全く使用できません。只ひたすら耐えるのみです、麻酔もダメで歯医者にも行けません。これからは、時節柄筋肉痛や神経痛との闘いです。骨に痛みは無いんでしょうが、骨が痛いとしか表現の仕方がないんですよ。痛み止めが一切飲めないので毎年耐えるのみで、もう開き直るしかないですね。頑張ってください。

藍さんへ
この前好きな読書が出来ないと書かれていましたが、最近ブームになっている、朗読のCDはお勧めですよ。僕も本好きで友人の勧めで動けない時に、随分お世話になりました。
時代物、や歴史物が好きで、もとNHKのアナウンサーの松平定知さんの藤沢周平さんのシリーズや岸田今日子さんの朗読も良かったですよ。今は図書館に沢山ありますのでいいかと思います。でも寝る前に聴いていると夢中になり、寝不足になることもありますので、ご注意を。押しつけがましくて申し訳ございません。

りりかさんへ
その後いかがでしょうか。ムーンフェースと食欲増進はぼくも経験済みで良くわかりますよ。もし看護の間に時間が在るようでしたら、走り書きとかメモとか残しておかれたら、あとでお子様が成長されて、物心がつかれた頃に、あの時はこうだったのよって話してあげられると思います。今では無くあとで重要な意味がそのメモにのこされるんですよ。明るい未来を思いながら残しておくと良いと思います。私事で恐縮なんですが、僕もこんなひどい患者は診たことがないと、即個室に隔離されました。その時のことをみんな日記風に走り書きで残しています。それが今時々読み返すと、なんと視野の狭い考え方をしていたのがよく解ります。全身に糜爛と水泡が広がっていたので、面会謝絶で動けるようになったら、毎日お笑いの志村けんのバカ殿様みたいに全身それこそ足の裏まで真っ白けに軟膏を塗るのが日課でしたね。あさの洗顔のあと洗面台に向かって軟膏を塗ってる姿は、いまでは笑い話ですよ。それとあとは只ひたすら食べまくっていました、出される食事では足りずに大盛りのおかわりもしていました。それと毎日2リットルのペットボトル、5,6本の水分の補給をしていました。そんな事もみんな書いてました。今思えばあれは、生きる為に体力をつけるように本能が働いていたんじゃないかと、思っています。とにかくバカバカ食べていたのを思い出します。普段見向きもしない、ケーキやぼたもちまで食べてました。そんな事まで書いてましたよ。多分思考能力も落ちてたんでしょうね。恥ずかしい話し、長文で失礼致しました。                               御宿かわせみ

940:2010/06/15(火) 19:31:23
かやさんへ
症状は口内炎だけだったのでしょうか?
だとしたら
SJSではないかもしれませんね。
SJSの診断基準を見てみてください。
でも薬剤へのアレルギーを持っているというのは、
先々のことを考えると不安ですよね。
お見舞い申し上げます。

941:2010/06/15(火) 19:43:26
御宿かわせみさんへ
ご提案ありがとうございます。
録音図書は機会があれば利用したいと思っています。
手帳が交付されたことですし
日本ライトハウスの資料の利用も可能になりました。

小説も読みますが、
実用書や雑誌を含め様々な紙媒体の情報を、
拾い読みすることが好きです。
また、落ち着いて聞く、集中して聞くということが
まだまだ苦手です。
ラジオドラマなどは、たまに聞きますよ。

HN、平岩弓枝の小説からですね。

942湯浅:2010/06/15(火) 21:28:34
こんばんは
藍さんへ

 私もドライアイがきつくて、雨の日でも
 生食をかなり使いますし、寝るときは軟膏じゃないとダメです。
 必死に補涙するしかないですね。


かやさんへ
 その薬はジェネリックですね。
 対象となる病名が限られている劇薬なので
 先生に相談して使用すること 一応、添付文書では
 慢性関節リウマチ
 変形性関節症
 腰痛症
 頸肩腕症候群
 肩関節周囲炎  となっています。

943ミス:2010/06/16(水) 21:11:27
はじめまして
横スレで申し訳ありません。娘がスティーブンスジョンソン症候群と思われる症状を呈しております。今日、日赤に行きましたが、皮膚科ははしかと思うので安静にとしか言いません。薬を処方した脳外科医は、薬を今日からやめればよい、と言います。赤みと湿疹はどうなるのか?と聞いたところ、ひどい人を見たことがない、という答えでした。スティーブンスジョンソン症候群に知識のある病院は東京ではとこでしょうか?申し訳ありませんがどなたか教えてください。

944う2:2010/06/17(木) 16:55:09
(無題)
ミスさん

どなたからも返信がないので。

まず、皮膚科では、皮膚のただれ(びらん)について、何か言っていましたか?
また、耳や鼻、口の中の粘膜のただれや痛みについては、どうですか?

とくに目に関しては心配なところです。

すでにこの時点で24時間以上経過しているので、非常に心配ですが、もし今日の時点で
十分納得のいく医療を受けていない、とお感じになっているのでしたら、お近くの
皮膚科専門医にすぐに行ってみてください。

目に異常がみられるようでしたら、東京歯科大学市川総合病院眼科に急いで行ってください。

対処は48時間以内、というのが原則ですから、あわてずに、でも急いで処置に進んでください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板