[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
余湖くんの掲示板 アダルト・出会い系の広告の書き込みは禁止! 威力業務妨害とみなします。
199
:
佐倉ハル
:2022/06/20(月) 13:14:50
余湖図の利用に関して
初めまして、佐倉ハルと申します。
山城訪問の際には余湖さんのサイトや余湖図を参考にさせていただいています。
この度、有志の仲間とお城の魅力を発信したいと思いサイトを立ち上げました。
そして一部の紹介ページで余湖図を使用させていただいております。
もちろん出典は明記しておりますが、余湖さんのご了承をいただきたく、こちらに書き込みさせていただきました。
一部ではありますが、下記URLの紹介ページで使用させていただいております。
https://shiro-navi-project.vercel.app/castles/kasumijou
https://shiro-navi-project.vercel.app/castles/aoyagijou
若輩者ですのでまだまだ不備が多いかと思います。
使用に関して問題等ありましたらご指摘いただければすぐに転載の停止等の対処をする所存です。
今後も使用させていただきたいと考えておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
200
:
余湖
:2022/06/20(月) 21:09:55
Re: 余湖図の利用に関して
> No.7607[元記事へ]
佐倉ハルさんへのお返事です。
佐倉さん、初めまして、連絡いただき、ありがとうございます。
ブログ、拝見させていただきました。
私のページの鳥瞰図等は、出典を明記してあればご使用は自由ということにしてあります。
そのようにご対応くださっているので、問題ありません。
よろしかったらご活用ください。少しでもお役に立てるのなら幸いです。
それでばまたです。
201
:
吉之助(鈴木)
:2023/01/22(日) 23:43:40
お久しぶりでございます。
遅くなりましたが本年もよろしくお願い申し上げます。
また今年も「余湖図」を片手にあちこちの山城を巡りたいと思います。
今年の初城攻めは福島、宮城でした。
余湖さんのHPを参考に福島では大越城、宮城では冥護山館、柴小屋館を含め10城ほど廻ってきました。
今回は特に大越城の巨大さ、冥護山館の多重横堀と「扇枡形」の連続虎口、柴小屋館の複雑な連続枡形など改めて丸森町の山城の素晴らしさ、面白さを感じさせられました。
ただの城巡り報告で申し訳ありませんでしたが、本年も余湖さんにとって良い一年でありますようお祈り申し上げます。
202
:
余湖
:2023/01/23(月) 03:11:17
お久しぶりです。
掲示板を変えたら、分かりにくくなってしまってどうにもなりません。
福島、宮城でしたか、お疲れさまです。
今の時期は雪があって大変そうですが、大丈夫でしたでしょうか。
大越、冥護山、柴小屋、いずれも見ごたえのあるお城ですね。
これからも気を付けてお城を回ってください。
それではまたです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板