したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

寝れないのでみんなの好きな怖い話ください、

45誰そ彼:2022/06/24(金) 22:37:11 ID:???0
>>42
かえるの歌は主が友人(グル)に田舎の町に珍しいお祭りあるからって生贄として連れて行かれて何とか脱出する内容だったはず
かえるの歌のかえるは死者が還る、の還る。儀式は失敗

461:2022/06/24(金) 22:46:50 ID:???S
>>44

オススメ教えてー!

471:2022/06/24(金) 23:07:26 ID:???S
>>45

これだ!懐かしい、ありがとう。

48誰そ彼:2022/06/25(土) 00:42:57 ID:BWWLh60I0
中学時代に読んだホラー小説だと『親指探し』は凄かったな
あれは中高生には刺さる

49誰そ彼:2022/06/25(土) 01:06:23 ID:???0
>>46
怖い話まとめサイトが多いね
あそこは充実してる

50誰そ彼:2022/06/25(土) 01:15:20 ID:???0
郵便受けが怖い(猫好き閲覧注意)
一家全滅した話
後は大島てるの最恐事故物件

511:2022/06/25(土) 01:40:05 ID:???S

>>48
懐かしい!!読んでたなあ、それから〇〇探し系流行った気がする。

>>49
ありがとうナス!そこで読むわね。


>>50
郵便受けの話はマジで怖い。郵便受けあるタイプの玄関じゃ無いからあれだけど、想像しやすいから怖い。

52誰そ彼:2022/06/25(土) 02:47:56 ID:???0
>>35 >>36
亀レスですまん!昨日サイトの2ページ目まで読んで寝たが大丈夫やったw 今日続き読むわ。ありがとう! ひとりかくれんぼ怖いよな😱

5327:2022/06/25(土) 09:44:56 ID:???0
事故物件といえば、誰もが必ず見る家の話があったな
内覧時に開かずの間があって、業者いわく
「本当は襖を開けるのもダメだけど、部屋に入ったら完全アウト。中を見るだけにしてね」
と言われて開けてもらったら、仏壇が置いてあってものすごく気持ち悪い空気に変わったとか
いつも廊下を女が歩いてるけど、この時点で住人にさほど害はない
だけど何らかの条件で女のルートが変わると開かずの間の仏壇からジジィが出てくる
ジジィが出てきたら住人は死ぬ
大筋でこんな感じの話(ちょこちょこ間違ってると思う。すまん)

女のルート変化でジジィ出現からの強制デスってあたりにゲームっぽさを感じるw
実際まとめサイトのコメントでも同じこと言われてた

54誰そ彼:2022/06/25(土) 11:26:54 ID:???0
>>53
それ知ってるわ
確か投稿者が不動産関係の仕事してたやつだった気がする
結構リアルな内容だったから覚えてんのにタイトルわかんねえ…

55誰そ彼:2022/06/25(土) 11:35:29 ID:???0
現役住職が体験した話のやつ
中年の夫婦から引越しした家がおかしいので見てほしいとう依頼が来る
この依頼をしてきた夫婦、住職の亡くなった師匠の名前を使って依頼していた事が判明
不審に思いやんわり聞くともうこの話はやめにしましょうよ、あなたも困るでしょ?
と夫婦が警告。住職がこんな事書いていいのかとか創作疑惑はあったけど読み応えはあった

561:2022/06/25(土) 11:50:27 ID:???S
>>55

お墓みたいなものを移動させたいってやつかな?

5727:2022/06/25(土) 11:55:59 ID:???S
>>55
これ大好きな話だ
全体的に不気味で不穏な因子が見え隠れするのがゾクゾクする
創作だと叩かれてたけど、そもそもネットだろとw
無粋なことすんなよーって思ってた

58誰そ彼:2022/06/25(土) 12:14:33 ID:???0
>>56
二階にいたのがお墓みたいな形した物体だったはず
>>57
途中で批判的なレス増えて書き込みやめちゃったから余計に創作扱いされてるのがね…
今でもたまに読んじゃう

5927:2022/06/25(土) 21:15:44 ID:???0
今日ちょうど黄昏ちゃんねるでまとめられてた話
「たった今ものすごく怖いことが起こった」
1が住むアパートに不可解な老婆が訪れる
老婆は1の行くところに先回りして現れた挙句謎のメモを残していく
スレが進むうちに1の言動にこそ不可解な点が目立ち始めスレ民がざわつきだして…ってやつ

1の言ってること、実は自分は分からんでもない
だけど観念的、抽象的すぎてまず伝わらんだろう
ぶっちゃけ心を病んでる人特有の感覚だろうなと思う

何より1の描くイラストが怖すぎる
狂気にステータス全振りしたような絵は唯一無二

何で思い出さなかったか分からんくらいキョーレツな話

601:2022/06/25(土) 21:47:09 ID:m3XAtk3sS

適度に上げていくゥ!
みんなお疲れ様〜。
>>55の話で不動産関係のやつで狐憑きの1家の話とか思い出した。
わざとらしいし創作くさいけど割と怖いから好き。

>>58
なんかモニョっと終わるけど描写が怖かったなぁ。


>>59
この話最近読んだ!
監視の目?の絵が不気味なんよな…。

611:2022/06/26(日) 02:40:30 ID:???S

明日ってか今日の予定無くなったから
怖い話読みながら晩酌します〜ん。
誰か起きてたりしないかなぁ。

62誰そ彼:2022/06/26(日) 07:57:11 ID:???0
有名どころだけど
リョウメンスクナ
かんひも
申す
北風と太陽
ダイヤモンドは砕けない
長くて創作っぽいがリゾートバイト

631:2022/06/26(日) 12:24:55 ID:???S
>>62

かんひもって何だったか。読んだことある気もするけど思い出せない。
リゾートバイトいいよね〜。
怖いだけじゃない要素というか。

641:2022/06/26(日) 12:28:18 ID:j.W8d1OQS

母子人形の怪、死を呼ぶビスクドール読んだけど
程よく読みやすくて良かった。
母子人形の怪は本当にそもそも母子人形なのか?
お祖父さんはナニをしたのか...。
考察が展開されてく様子とか面白かったなぁ。
死を呼ぶビスクドールも投稿主自体も魅入られてて
奪いたいって衝動に駆られるって言うのが1番怖かったな。

6527:2022/06/26(日) 14:14:44 ID:???0
>>63
「かんひも」は確か、女性の黒髪か何かで出来た呪具的なものだったはず
投稿者の友人がそれに魅入られて奇妙な亡くなり方をして…ってやつだった気が

66誰そ彼:2022/06/26(日) 18:13:29 ID:???M
ワイのマッマの故郷、青森の話
銅像茶屋という所に夜にドライブに行ったカップルがいた
するとどこからともなく大勢の人の歩いてくる気配がする
おかしいなと思って見回しているとなんと夏なのに雪が降ってくるではないか
そして向こうからおびただしい数の兵隊がよろよろと歩いて来るのが見えた…
あまりの恐怖に男は女を置いて一人で逃げかえってしまった
翌日怖々戻ってくると髪が白くなり発狂した彼女だけが倒れていたという

67誰そ彼:2022/06/26(日) 20:45:04 ID:???0
青森の林業の人の話が好きだな。
老婆に頼まれて山奥まで木材を運んだけど何に使われたかは言えないってやつ。
隠れキリシタン+土着信仰の儀式ってことだけ教えてくれた

681:2022/06/26(日) 21:48:18 ID:???S

>>66
安直すぎるけど、八甲田山とか連想しちゃうね…。
青森はなんか四国と似たような不思議な所のイメージ

>>67
青森にキリストの墓とかあるしそれ系なのかな?

691:2022/06/27(月) 04:49:18 ID:???S
>>65

かんひも読んできた!
呪具的な話は怖いね。
友達はギリギリ亡くなって無かったよ!

70誰そ彼:2022/06/27(月) 13:32:39 ID:???M
>>68
実はまさにそれなんだ
立ったまま仮死状態になった後藤伍長の銅像の手前に茶店があるっていう所だ

711:2022/06/27(月) 18:24:14 ID:sivo.S06S

>>70
まさかのドンピシャとは!
でも青森で兵隊が...ってなったらそれだよね。
八甲田山のwikiでも読んでみよかな。

72誰そ彼:2022/06/27(月) 19:10:49 ID:ygrN2Wxc0
http://wagamenoakuma.web.fc2.com/uncleared_crimes/yukichan.html
言わずと知れたこの「ミユキサンニツイテ」の事件だけど
以前、この怪文書の書き手は高齢の韓国人じゃないかって説を唱えてたブログがあったんだよな、もう消えちゃったけどね
ブログ主の知り合いの韓国人で似た言葉遣いの老人がいるらしいとのこと
類似点としては
・日本人の名前は似たものが多くて韓国人には区別がつかない(『ゆき』ちゃんを『ミユキ』としてる)
・「韃靼海峡を〜」「平和希求」など一部高度な言葉遣いは皇民化政策の教育の名残
・しかし漢字は書けない
・「可哀想」で始まる、書き手個人の感情を最初にしてる
・差別用語、特に風俗嬢への差別意識
だったと思うんだけど、違ったらごめん
この説を読むまでは、すごい怖い話だと思ってたんだけど、なんか変に納得しちゃったのかそれ以来怖くはなくなった
むしろ味わい深いって印象が強くなったな

他に半島系で言うなら乱数放送とか「しおかぜ」に割り込んでくる妨害電波とか、なんとかして工作してやろうって執拗な感じが怖いな
https://youtu.be/lQ9AVho_e4w
https://youtu.be/fMbGpsHCpoE

7327:2022/06/27(月) 19:52:31 ID:???0
>>69
教えてくれてありがとう!
友人さんは助かってたのか、勘違いとはいえ悪いことをしてしまった
呪詛がらみの話だと「祟られ屋マサ」シリーズは面白かったな
呼吸法だのクンダリニーだの、なかなか興味深い話だった

7427:2022/06/27(月) 20:00:29 ID:???0
自分が気になってるのは、もう20年以上前のワイドショーでやってた事件について
「電車の吊り革に人間の片手首が乗っかってた」ってやつ
時期は確か夏頃
コメンテーター達はざわついてた
片手首が本物かどうかも分からんまま次の話題に流れて終わった

自分の記憶の限りでは続報なし
単に誰かのイタズラだったのかも知れない
だけど確かめようもなくてモヤモヤしてる

この事件を知ってる人、番組見てた人がいたらと思ってずっと色んなオカルトサイトを巡ってきた
もちろん検索もしてみたけど見つけられない
(動画サイトは検索してない)

割とインパクトあるし誰か覚えてるだろうと思ったんだが
さすがに20年以上も前となるとダメかなぁ

75誰そ彼:2022/06/27(月) 20:31:29 ID:LwFwMKbo0
九死霊門がすき

761:2022/06/27(月) 23:37:50 ID:???S

>>72
この事件も色々考察出来ていいよね。
わたしは最近この動画を見てなるほどな、ってなったよ。
割と似たような考察かもしれない。
https://youtu.be/-VM7m_myN-U

乱数放送とかって、たまに渋谷とかでも無線で聴こえるみたいな混線のやつ??
なんかちょっと不気味に感じるよね。
高校生くらいまでは何故か漠然とそういうのが怖かったなぁ。

>>72
寝たきりになってしまったけど助かったみたい!
祟られ屋って言うのは人を祟るの?人に祟られるの??聞いたことないから読んでみる!


>>75
これも聞いたことない!どんな話?

771:2022/06/27(月) 23:39:02 ID:???S

>>74
初めて聞いた〜、なんか見つからないCMのヒトガタみたいな感じだね。
それはオカルトとしてのニュースなの?それともほんとに片手首が...って感じだったのかな?

781:2022/06/27(月) 23:56:24 ID:???S

今たそちゃんのなんG怖い話部読んでたんだけど、ソロキャンプの話めっちゃ怖い。ヒトコワ怖い.....。
ただの酔っぱらいだったのかもしんないけど、怖すぎるわ。

7927:2022/06/28(火) 06:25:50 ID:???0
>>77
その扱いが正に問題なんだよな
何つーか「事件です!」って感じじゃなかったんだよね
「こんなことあったんだよねービックリでしょ?」
的な、ライトなノリだった
コメンテーターのざわつきも「えぇ〜っ」「うそーっ」て感じで真剣味はなかったな
だから余計に分かんないんだよね

自分がこのニュースを見たのはこれっきりで、思い出せることはこれ以上何もない
真相が分かれば1番いいけど
この話題を見たことがあるor覚えてる人がいることだけでも分かればすごくありがたいんだが…

CMのヒトガタもずっと都市伝説扱いだったけど、最近どうやら映像も見つかって決着がついたみたいだし
このニュースも何か掴めないかなって期待してる自分がいるw

801:2022/06/28(火) 13:59:48 ID:4VvyjLPsS

いやー、今日も暑いねえ。
みんな水分補給しっかりね!

>>79 あー、なんか軽く話す程度の内容だったんだね。確かに気になっちゃうねそれは。
捜索スレ立ててみたら意外と情報集まるかも??
ニュースの日付とか年代とか分かればもっと細かく探せるかもね!

え!ヒトガタ見つかったの!!!!?

811:2022/06/28(火) 14:00:43 ID:???S

来週辺りに友達と心霊スポット行くかも。

8227:2022/06/28(火) 14:27:39 ID:???0
>>80
話題のインパクトの割にサラッとしてたな
だから事件性は低いと思う
他局での扱いもなかったし
時期や放送局、番組名もあやふやだし詰みってやつかな
だけど書き込んだらスッキリしたよ

そして申し訳ない
見つかったのはヒトガタじゃなくて浄瑠璃人形のやつだった
勘違いしてた!

831:2022/06/28(火) 14:42:20 ID:???S

>>82
でも気になる話だよね実際。
片手首なんで...?どうして...?ってなる(笑)
CM捜索も基本的に年代とかどの番組の間だったか、とかそういうのありきだったしねぇ。
いつか見つかるといいなー!

ちょっと前に話題になってたね!
見つけた時めちゃくちゃ感動してそうでいいなぁ。(笑)

84阪急飛び込みマン:2022/06/28(火) 15:11:32 ID:???0
怖い話とかではないかもしれんけど、1950〜90年代の乱数放送を見聞きするのが好きやわ
何とも言えない不気味さ、スパイ映画じみたカッコ良さ、そして映像の世紀見てるときみたいなロマン感じられてオススメや
上であがってる しおかぜ は切なくてエエな

https://youtu.be/WbhCeWtX9sg
https://youtu.be/FT898QCAVhI

851:2022/06/28(火) 20:08:47 ID:PJakdrZ.S

暑すぎてしんどいね〜
怖い話読み漁るかー。

861:2022/06/29(水) 20:50:20 ID:t4VOI/MUS

カカシスレがここに来て急展開迎えててワクワクが止まらない。

871:2022/06/30(木) 15:57:56 ID:BXjl0Z12S

今日も水分補給しっかり。
これからお見舞い行ってくる。

881:2022/06/30(木) 21:32:35 ID:ygWemxdAS

何故か弟のiPad固定の場所にあるし弟風呂なのに
iPad探すがなっててビビった

89誰そ彼:2022/07/01(金) 01:47:15 ID:???0
心霊スポットスレまとめサイト っていうのがあったから自分の地元の怖い話を読んだ。
知ってる土地だと恐怖が増すんだよな。
今住んでる都市のは怖くて見れんわ流石に

90誰そ彼:2022/07/01(金) 01:49:35 ID:???0
>>87
おつかれ!カカシスレ続き気になるな〜結局まとめ記事しか読めていないや

91誰そ彼:2022/07/01(金) 02:31:36 ID:lx9QinRsM
なんだっけこれ

巌頭之感
悠々たる哉天壤、遼々たる哉古今、五尺の小躯を以て
此大をはからむとす。ホレーショの哲學竟に何等の
オーソリチィーを價するものぞ。萬有の
眞相は唯だ一言にして悉す、曰く、「不可解」。
我この恨を懐いて煩悶、終に死を決するに至る。
既に巌頭に立つに及んで、胸中何等の
不安あるなし。始めて知る、大なる悲觀は
大なる樂觀に一致するを。

92誰そ彼:2022/07/01(金) 03:12:53 ID:???0
>>91
藤村操

93誰そ彼:2022/07/01(金) 05:05:47 ID:3NvxeHkQ0
>>91
逆に藤村操の名前抜きにその文章が出てきた理由が知りたい

941:2022/07/01(金) 19:38:06 ID:urTf/JGsS

>>89
地元の読むとむしろワクワクしてしまう(笑)
結構有名っぽいからだよねー!ってなるし。
でも結構各地似たりよったりな話多いからそれはそれでまた面白い。

>>90
再々凸の可能性あるから今からでも...!!

>>91
これは何...?初めて見た。

951:2022/07/02(土) 00:34:43 ID:???S

カカシスレ警察動くっぽいんだけど気になりすぎるし展開が熱いな...釣りでもいい、楽しい。

9627:2022/07/02(土) 08:08:20 ID:???0
>>94
藤村操が華厳の滝から飛び降り自殺をした時に遺したもの
彼はものすごく頭が良くておまけに人望も篤く学友・教師みんなから慕われて尊敬されてた
自殺する前に自分の持ち物を全て綺麗に片付けた上「これは誰某に渡してほしい、これはあの人にあげてくれ」と形見分けまで済ませてた
投身自殺を図り、学校に知らせが入ったとき学友達は皆ショックを受けた
この後のテストは殆どの学生が単位を落とした

藤村操の自殺は
「頭の良すぎる学生が世の中を憂えるあまりに儚んだ」的なニヒリズムを大衆に印象づけた
後追いする学友もいた
結局これがきっかけで華厳の滝は自殺の名所になっちゃった

って話を昔に読んだ
今だったら「厨二乙w」で終わりそうだけど
今以上に死への憧憬、ロマンチシズムが生きてたんじゃないかと思うわ

971:2022/07/03(日) 09:11:21 ID:gS9HJMDoS

>>96
なるほど、華厳の滝懐かしいな。
修学旅行で行った思い出(笑)

死にロマンを求めてる感じ不思議だよね〜
死こそ救済みたいな感じもあったのかな?
友達が後追いするって相当だよね。
恋人なら分かるんだけど友達ってすごい。

今日も暑いから水分補給しっかり!

981:2022/07/04(月) 21:13:09 ID:Ag6L3UEkS

昨日はたっくーの暗夜の幽霊屋敷の動画見た。
ひとりかくれんぼの手順がわたしが知ってるのと
若干違ったけど派生型なのかしら。

99誰そ彼:2022/07/05(火) 22:18:36 ID:???M
最近読んだのだと地下の丸穴と隙間人間が好き。色々突っ込み所あるけど

100誰そ彼:2022/07/05(火) 22:24:42 ID:???M
ワイ、「リアル」が一番好き。洒落怖で一番好き。

10127:2022/07/07(木) 19:03:23 ID:???0
あんまり暑いとやる気なくなるー
こういう時は怪談話を読むのがピッタリよな
そういえば、怖い話を見聞きしてると寄ってくるとかいうよね
たまにイヤーな気配とか感じるけど楽しんでる自分もいるw
そういうのを感じるとか、本当に見ちゃったって人いる?

1021:2022/07/07(木) 21:09:47 ID:1R4a4LKwS

体調悪くて死んでた(´・ω・`)

>>99 どっちも面白いよねぇ。
地下の丸穴はあと残りしちゃうし、隙間気になるし(笑)

>>100 キリ番おめ!(古の言語)
リアルはめちゃくちゃいい、完成度も怖さも凄いよね。
臭いが伝わってくるほど想像力掻き立てられるし、自分もどこかで遭遇してしまうのでは?って思う怖さがある。

1031:2022/07/07(木) 21:11:03 ID:8/qXldU.S

>>101 ほんとにね!肝だけでも冷やしていきたいね。
わたしがホラー系の動画見てるとラップ音増えるとかはあるかなぁ(笑)

10427:2022/07/07(木) 21:20:59 ID:???0
>>103
ラップ音とかガチめなやつやんw
心霊現象の基礎的なとこあるよね
地下の丸穴は満面の笑みのオッサンが出てくるところがマジで怖い
特撮の悪役みたいだけど狂気的すぎる
フラフープに飛び込んで消えちゃった友達とか、全体的にダイナミックかつドラマティックだよね

1051:2022/07/08(金) 15:38:55 ID:Q4aZ85ssS

今の状況がいちばん怖い。信じられん。

1061:2022/07/10(日) 20:44:32 ID:loutv9UgS

>>104
古い家ではあるから多少の家鳴りはあるけど
ホラー系の動画見てる時はやっぱり増えるし
違う音の鳴り方なんよね〜。

1071:2022/07/10(日) 20:45:26 ID:loutv9UgS

変な夢見て 怖かった

108誰そ彼:2022/07/10(日) 23:14:16 ID:qkto5Ry.S
1的には稲川淳二はどうなんや?

1091:2022/07/13(水) 09:55:43 ID:3ss8XK9AS

忙しかったのぜ〜
ネトフリ配信の呪詛気になってるけど怖そう過ぎて見れない
見た人いるかな??

>>108
なんか怪談師の頂点、てイメージ。
ちゃんと聞いたの生き人形位かもしれない。
おすすめある?

110誰そ彼:2022/07/13(水) 22:32:02 ID:2yaz14nAS
>>109
あの人ライブのがええんよなやっぱ
有名どころでは年々動いてる心霊写真の霊?がおもろいかな

1111:2022/07/14(木) 00:28:15 ID:RQgtuY32S

>>110 怪談ライブとか怪談バーとか面白そうだよねぇ…。
ライブ配信どっかでしないかなあー。
なんか聞いたことあるそれ!!!

112誰そ彼:2022/07/15(金) 11:45:54 ID:???0
呪詛、怖いよー(ノД`)

1131:2022/07/16(土) 02:15:43 ID:LWutclhUS

>>112 ほんとに色んなところで話題なってるし
三部作らしいねぇ...。
たっくーも今日動画上げてたし…。
どんくらい怖い?引きずる系?(´;ω;`)

114誰そ彼:2022/07/16(土) 09:19:41 ID:???0
>>113
三部作なん?!怖いけど絶対みる

ゾクゾク系かな。゚(゚´Д`゚)゚。最近のホラー映画の中では
ダントツで私は怖かったな

話題になってるからためしでみたけどこんな怖いの作るなよ
って思った 笑

しかしこれぐらいのホラー最近日本から出ててない気がするな

115誰そ彼:2022/07/16(土) 19:44:56 ID:6d9fF0.kM
盛られた…  投稿者:ゴム夫  投稿日:2009/09/04(金) 15:39:26

つい先日の話し何だけど、掲示板でセーフでヤレるタチの募集をしてたら、
割とタイプのプロフのタチから、メールが着たので会う事に。
相手のプロフは1757039のガッチリ筋肉質らしい。
因みに俺は1706027の水泳体型。兄貴のホテルの部屋で会う事に。
だが、奴の泊まっているホテルの部屋へ行くと、どう見ても50代のハゲたオヤジが…
体は鍛えてるのかガッチリ筋肉質だ。
体はまぁ良いし、溜まってたから、取りあえずヤってすぐ帰ろうかと思った。

お互い裸になって、オヤジの物を拝見。…デカい!!
オヤジの竿はギンギンに血管が浮き出る位にガチガチだ。
先からは我慢汁が糸引きながら竿から玉袋に向かって、滴り落ちている。
俺が見てると、オヤジが俺のケツをオイルを絡ませた指でほぐし始めた…
しばらくしたら何だかケツがジンワリ熱くなってきて、意識がグニャリとした感じに…盛られた…。
俺の様子を見て、オヤジは自分の竿にローションを塗り付け、ナマで入れようとした。
ゴム派の俺、普段なら抵抗できるが、意識がグニャリと定まらない!
それでも、股を閉じて必死の抵抗してると、オヤジは小瓶を染み込ませたテッシュを俺の口に…。
意識がハッキリしてきた頃、俺の穴からはドロリとしたクッセーオヤジのタネ汁が、
穴から太ももを伝って垂れてきた。

俺はシャワーも浴びずに、急いで服を着て部屋を出た。

オヤジは知らない…俺は移さないためにゴム派だと。

116誰そ彼:2022/07/16(土) 22:08:06 ID:ZETYh8GES
なんやテロか!?
思ったけど確かに怖い話ではある

117誰そ彼:2022/07/16(土) 22:18:27 ID:???0
オヤジの自業自得やなこれは笑
そういう趣向の人でもせーしは臭いという認識なんやな。

1181:2022/07/16(土) 22:43:58 ID:C2hm6KokS

>>114 らしい!続編決まってるんだってー!
なるほど.....。次の休みにでも見てみようかな...!
コンジアム観れるなら行ける系かな?

1191:2022/07/16(土) 22:44:52 ID:C2hm6KokS

都市伝説系の怖さよね、welcomeエイズみたいな?

120誰そ彼:2022/07/16(土) 23:02:34 ID:???0
>>118

コンジアムなんて・・・またまた怖いのを知ってますねw
たしか何年か前の映画だよね。コンジアムとどっちが怖いのかって
聞かれると同じぐらい怖いけどコンジアムが最後まで観れるなら
多分大丈夫だよ!

1211:2022/07/16(土) 23:10:19 ID:ytsx3elcS

>>120 2018年の映画やね!友達にめちゃくちゃ怖い!泣いた!って言われて一緒に見たけどわたしは爆笑してしまったね.....。コンロが勝手に付くポルターガイストとか見せ場であろう黒目のやつとかタピオカにしか見えなくてめちゃくちゃ笑ってた(笑)
コンジアム行けるなら行くわ!(笑)

122誰そ彼:2022/07/16(土) 23:23:13 ID:???0
↑爆笑って((´∀`)きっと観て笑ってたのは121だけだよ 笑

コンジアムってたしか後半がかなり怖かったの覚えてるな〜
あと出演者がイケメンと美女が多くない!?って思いながら観てた 笑

途中からイケメンが気になってしまって・・・ポルターガイストの
シーンとかビックとしたけどそれよりもイケメンがな〜

1231:2022/07/16(土) 23:29:08 ID:gaJF47CgS

>>122 まあ、ホラーとギャグは紙一重だから(笑)
割とホラー映画爆笑してしまうタイプ。
最初の導入だけが怖かった(笑)
たしかに!さすが韓国って感じよね。
本田翼に似てる子が居たイメージ。

124誰そ彼:2022/07/16(土) 23:40:56 ID:???0

>>123 紙一重・・・笑 ワイも次回からホラーで笑えるように頑張らねば

ホラーにイケメン使うな!って勝手に思いながら観てた。ワイの知ってる
中ではホラーでイケメン使ってる映画はコンジアムだけかな

本田翼か!いたような気もするけど俳優の名前分からない 笑

日本のホラーも嫌いじゃないんだけど最近ホラーでもホラーじゃなくても
韓国のドラマとか映画面白いな〜って

125誰そ彼:2022/07/16(土) 23:43:49 ID:???0

>>123 ワイ、そろそろ寝ますので呪詛観たら感想( ^ω^)よろしく!

1261:2022/07/17(日) 22:30:20 ID:g9RPi3gYS

呪詛は次の休みにでも見てみるよ〜。

1271:2022/07/19(火) 18:45:31 ID:Oo/E7bL.S

呪詛観た!!!!!怖くなかった!!!!
もっとおどろおどろしいのかと思ってたけど
全然だった!!!1人で余裕だった!
土着信仰とか宗教観とか知識があればもっと楽しめるんだろうなーって映画やね。

128誰そ彼:2022/07/19(火) 20:10:44 ID:???0
お、観たんだ!しかも一人で!?笑 

ワイは一人で観る勇気ないよ
一人で観たら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

1291:2022/07/19(火) 22:20:12 ID:0rIwfd0sS

>>128 一人でダラダラしながら一気に観たけど
全然怖くなかったし寧ろ笑えちゃったよ。
理不尽な仕打ちとかカメラワークとかああいうのが苦手な人は怖いと思うかもね!

131誰そ彼:2022/07/20(水) 15:55:23 ID:???0
残穢の原作小説を読んだんだけど、あんまり怖くないな
昔から土地に残ってる怨念?みたいなのが残り続けて伝染していくって話
もっと昔に読んでたら怖いと思ってたかもしれないけど、こういうのはもう飽きたというか慣れたんだよな
>>127のイッチの反応とか見た感じ、黄昏の視聴者はこういうのに耐性がついてるのかもしれんね
みんな今更八尺様とか怖くないよねもう

1321:2022/07/20(水) 17:55:22 ID:wExPf.R2S

>>130 なぁにこれ踏めない怖くて(笑)

>>131 わたしが可笑しいだけかもしれないのだよ...洒落怖とか読んで怖くなって寝れなくなったり、ゾゾゾ見てビビり倒したり、ホラゲ配信見てビビったりするくらいはまだあるよ。ただやっぱりちょっとツッコミどころ見つけちゃうと笑ってしまうのよね。(笑)

133誰そ彼:2022/07/20(水) 20:21:29 ID:???0
変なリンク踏んだらアダルトサイト?みたいだった笑

イッチがこれは!怖いっってオススメの映画ある?

1341:2022/07/20(水) 22:09:18 ID:t7KUCBAcS

>>133 無闇矢鱈に変なリンク踏んだらめ!!
サイレンスって言う映画がわたしは苦手な部類だったな〜。結構ツッコミどころあるはあるんだけど常に緊張が凄くて心休まらない映画でお勧め。
あとはトライアングルかな、進む事に色々わかってくのと落ちが意味深で好き。
どっちも知ってたらごめんよ〜!

135誰そ彼:2022/07/20(水) 22:43:18 ID:???0

>>134 踏んだ後にあ、踏まないほうが良かったかなって思った

サンキュー!どっちも知らないから良かった

とりあえずyutubeで予告だけ観てきた。サイレンスってのは白い仮面マン
が気味悪くて面白そう

トライアングルってのも面白そう。こっちはズタ袋被った拳銃マン
がいい感じだね!タイムループ地獄?とかまだ観てないからイマイチ謎
だけどトライアングルから観てみるよ!

136誰そ彼:2022/07/20(水) 23:02:02 ID:???0
トライアングル・・・アマゾンで観ようとしたら
このビデオは、現在、
お住まいの地域では視聴できませんって!!観れないとか・・・

DVDレンタルか!?

1371:2022/07/22(金) 03:33:21 ID:5sOd6xycS

>>136 結構古い映画だからDVDかも!!わたしもたまたま高校生くらいの時に深夜の映画放映してるので見ただけだけど、めちゃくちゃ印象に残ってるしDVDでもいいから見て欲しい、、、!!!

138誰そ彼:2022/07/22(金) 21:18:38 ID:???0

>>137 近所のツタヤ探しに行ったらDVD無かった・・・ショック!
どっかネットで無料で観れるサイトとかないかな

1391:2022/07/24(日) 18:48:42 ID:vuv.p0FES

>>138 どうなんだろう...?先にサイレンス見るしか!!

140誰そ彼:2022/07/25(月) 01:49:32 ID:rH/uZMgQM
怖い話はあるにはあるんだけど心霊でも都市伝説とかでもなく悲しい話寄りの話だから書こうか迷う

1411:2022/07/25(月) 21:02:01 ID:yodaGUBQS

>>140 そういうのも好き!!!

142誰そ彼:2022/07/26(火) 13:06:51 ID:???0

>>140 よろしく!是非お願いします

1431:2022/07/28(木) 16:23:44 ID:8XBGanQIS

なんとなく放置気味だったな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板