したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

96徳田克己:2017/03/25(土) 23:59:16
テルアビブのランナー
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000098M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000098_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000098_3M.jpg

エルサレムからテルアビブに移動しました。

金曜日の日没から土曜日の日没まで、ユダヤ教の安息日です。
働いてはいけないので、ほとんどの店は閉まっています。
電車もバスも止まります。

テルアビブの地中海に面したフリッシュマンビーチに歩いてきました。
多くの観光客、家族づれ、カップル、グループでいっぱいでした。
歩行補助車や車いすを使っている高齢者、よちよち歩きの子どもたち、
ベビーカーもたくさんいました。

その中を縫うように走っているランナーたち。
1分間立ち止まっていると目の前を3~4人のランナーが走りすぎるので
すごい数のランナーがいるのがわかりました。

あるランナーがお年寄りと接触するのを見ました。
子どもと接触しそうなランナーもいました。

きれいな海、青空、開放的な雰囲気…絶好のランニングコースです。

でも、多くの人に迷惑をかけて走っていることに気がつかないのでしょうか。

なかには、人ごみで、歩いているランナーや車道を走っているランナーがいます。
それは最低限のマナーですが、そうしている人たちをエライと感じます。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板