[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波大学生活支援学研究室
91
:
徳田克己
:2017/03/22(水) 23:59:15
イスラエルのいろいろ
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000093M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000093_2M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000093_3M.jpg
今まで、海外の街を歩くと、現地の人から「ニーハオ」と声をかけられることが多かった。
イスラエルではまず、「こんにちは」と声をかけられる。ちょっとうれしい。
他の国に比べて、東洋人が少ない。
今日、中国人の家族数名と韓国人女性を2人見かけただけ。
日本人とは会わなかった。
ユダヤ教で有名な嘆きの壁に行った。
多くのユダヤ教徒が熱心にお祈りをしていた。
壁では男女は分けられて、お祈りをする。女性の方が多かった。
イスラム教の墓地に行った。
エルサレムの旧市街の城壁のそばに、大規模にあった。
現地の女性と一緒に写真を撮った。
何かうれしい。
ちなみにこの女性は警察官。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板