したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

577徳田克己:2020/12/18(金) 15:33:25
柴又帝釈天
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000610M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000610_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000610_3M.jpg

以前このお寺の付属の幼稚園から講演を依頼されて訪問したことがある。
柴又の駅も、参道も、お寺も、寅さんだらけ。

お寺は彫刻がすばらしく、有料だけど拝観できる。

ところどころに小さな段差がある境内だけど、大きなバリアはない。

ただ、渡り廊下があまり高い位置にないので、背が高い人は頭をぶつけてしまうかな。

帰りに、とらやと亀家の草だんごを買って帰った。どちらも美味。




新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板