したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

511徳田克己:2020/08/30(日) 07:07:20
天龍寺
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000544M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000544_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000544_3M.jpg

・門から方丈までは、アクセスできる。方丈の前には、石段がある(手すりなし。また足元が石のため、凸凹している)が、脇にスロープがある。ただし、スロープの角度が急(角度9.9)である。

・方丈は入り口に段差があり、車いすでは入館できない。
 なお、庭園は車いすでアクセスできるルートがあり、マップも作成している。

・選佛場は、入り口は階段であるが、出口はスロープになっている。ただし、スロープの角度が9.1であり、途中に踊り場もなく、長い。

・方丈も選佛場も靴を脱いで上がらなくてはならない。靴の脱ぎ履きをする際につかまる場所やイスがない。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板