したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

499徳田克己:2020/08/18(火) 06:44:55
厳島神社
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000532M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000532_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000532_3M.jpg

・昇殿受付の前に階段がある。階段の横幅が広く,4か所に手すりがある。また,階段の踏み板の幅が広い。階段の脇にスロープが設置されている。スロープの始まりと終わりに警告ブロックがある。スロープは長く,途中に踊り場もあり,傾斜の問題ない。

・神社の内部はおおむね平坦であり,段差のあるところには段差解消スロープが設置されているため,車いすの人のアクセスもよい。拝殿の賽銭箱にも行ける。

・神社内の多目的トイレの幅がやや狭い。

・神社からの出口も階段があるが,脇にスロープが設置されている。ただし,踊り場で回転するには,幅が狭い。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板