したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

464徳田克己:2020/07/16(木) 20:40:16
三十三間堂
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000497M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000497_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000497_3M.jpg

三十三間堂はバリアフリーにかなり配慮している。
さすが「視覚障害者が触れる千手観音像」を公開しているだけはある。
ただし、今はコロナウイルス感染拡大防止のために、触ることはできないが。

乗り換え用の車いすやシルバーカーが用意されている、

しかし、スタッフに尋ねてみると、視覚障害者は単独では来ないという。
しかも、スタッフは親切で、「ひとによるバリアフリー」ができている。
ならば、堂内の点字ブロックは不要ではないか。

設置されている警告ブロックは屋外用のもので、素足でふむとかなり痛い。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板