したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

373徳田克己:2019/11/04(月) 10:58:05
ベイルート調査報告7
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000406M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000406_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000406_3M.jpg

たまたま通りかかった(ということにしておきますが)反政府の抗議活動の最前線の写真です。
すごい人数の市民がレバノンの旗などをもって集まってきています。最終的には数万人になるようです。
モスクの前にいる数千人のシュプレヒコールをあげている人たちはすごい緊張感ですが、周辺にいる人たちは緊張感に欠けています。まだ1歳にもならない赤ちゃん連れの人や2~3人の子どもを連れてきている人もいて、デモ隊目当てで出されている露店で食べ物を買ったり、路上で遊んだりしています。
さらに驚くことですが、朝、デモ隊がいた場所に行ってみると、ゴミはほとんど落ちていません。夜中から朝にかけて、市で雇っている清掃員の人たちが掃除をするからです。




新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板