したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

326徳田克己:2019/07/12(金) 00:27:10
韓国の妊婦席調査
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000352M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000352_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000352_3M.jpg

釜山に2泊3日で、空港軽電鉄と地下鉄の妊婦席(ピンクカーペット)の調査に行くということで、6月29日(土)のエアプサンに乗った。釜山の金海国際空港の上空をかなりの時間、旋回して、その後「天候の悪化のために金海国際空港に着陸できないので、ソウルの金浦空港に着陸する」とアナウンスがあった。予定では午後8時に釜山に到着予定だったが、10時前に金浦空港に到着した。
30日に釜山で趙先生と会う約束だったので、焦った。ソウルでの夜中のホテル探し、翌朝の新幹線予約…

しかし、悪いことばかりではなかった。
夜中だったが、ソウルの空港鉄道の妊婦席の調査ができた。大田の地下鉄と同じように、人形が席に置いてあった。

最近、韓国は妊婦や子育て中の人に優しくなった。鉄道の妊婦席とともに、ベビーカー優先の改札機ができた。
釜山の地内の駐車スペースには妊婦専用のものができた。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板