[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波大学生活支援学研究室
280
:
徳田克己
:2018/12/23(日) 16:57:33
済州調査4
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000297M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000297_2M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000297_3M.jpg
済州調査3の2枚目の写真の黄色のスペースは、乳幼児連れの人が駐車できるスペースでした。
新済州地区の歩行街に障害物が置かれた点字ブロックがありました。
この3日間で、車いすの人を1回見かけただけで、視覚障害のある人は一度も見ませんでした。
2枚目の写真の黄色い部分は小学校の近くにある横断歩道の前です。
どこの小学校も、このように派手に彩色されていました。
韓服を着てみました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板