[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波大学生活支援学研究室
223
:
水野智美
:2018/07/21(土) 23:05:18
クアラルンプルの調査1
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000233M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000233_2M.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000233_3M.jpg
クアラルンプルで調査をしています。
クアラルンプルに十数年前に来たときに、間違って設置されている点字ブロックがとても多いことに驚きました。現在は、クアラルンプルの再開発が進み、その当時の点字ブロックの多くが張り替えられています。しかし、また新たな間違いの連続でした。
ちなみに、クアラルンプルでは、一人で移動している視覚障害者を多く見かけます。
視覚障害者に手を貸す人は多いです。工事中の歩道で立ち往生していた視覚障害者に工事をしていた人が手を止めて手引きをする様子をみかけました。
間違いだらけの点字ブロックの街を視覚障害者が安全に歩いている背景には、マンパワーがあるのかなと感じました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板