したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

177徳田克己:2018/03/04(日) 10:41:56
ハワイ調査中 1
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000179M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000179_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000179_3M.jpg

今、ハワイのホノルル市とパール市で調査をしている。
ホノルル市は2017年の秋から道路横断中の歩きスマホに対して
罰金制度がある条例を制定している。
ワイキキには現地の人は少なく、観光客が多いが、この条例が
どの程度の歩きスマホの抑止力を持っているのかを計測する
ことが大きな目的だ。
条例のないパール市でも測定して比べてみる。

横断歩道を渡る人の総数、赤信号を待っている人の中でスマホを
操作している人の数、横断中に歩きスマホをする人の数を測定する。

測定場所の選定のためにワイキキを歩きまわったが、
多くの人が横断歩道の上で歩きスマホをしていた。
取り締まりをする人もいない。
地元の人もやっている。

しかし、赤信号を待っている間はスマホを見ているが、
信号が青に変わると、スマホをポケットやカバンにしまって
道路を渡る人もいる。

条例の効果があるのかないのかは測定してみないと判断がつかないが、
条例を意識している人がいるのは事実だろう。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板