したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

筑波大学生活支援学研究室

140徳田克己:2017/09/04(月) 13:34:59
ラサの屋内型遊戯施設
https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000142M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000142_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6829.ktokuda/0000142_3M.jpg

ラサ市内にも屋内型遊戯施設があった。
2か所を調査した。
今回の重点テーマは、親子がちゃんと遊べているか。
1つの遊戯施設ではお絵かきをしていた。
けっこう難しいので、親子でやらなければうまくできない。
話し合いながら絵に色を付けている親子もいるが
多くは親がずっとスマホ。。。
会話がない。

遊戯施設の砂場でも親はスマホ。
子どもに視線を送ることさえなかった。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板