したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高天原にある卑弥呼の墓

3名無しさん:2022/04/30(土) 08:15:06
殉葬奴婢百余人について、日本の古代史界は見解を出せていない。

殉葬という習慣が考古学的にも確認されていないからである。

しかし、魏志倭人伝にはそう書かれている。

実際にはどうなのかは分からない。

ならばとりあえず、崇神以前に奴婢、あるいは奴婢になったであろう集団の、
大量誅殺のような記事はないか。

ある。
日本書紀にある。

それは神武東征記紀での大和先住民・土蜘蛛の誅殺である。

魏志倭人伝の卑弥呼墓の殉葬奴婢百余人の記事と、日本書紀での神武による土蜘蛛誅殺が重なるのである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板