[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
北九州気象情報 2025.9 #2
122
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 13:09:31
ん〜、天国タイムw
123
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 17:35:23
山口県 / 下関の観測データ / 下関(シモノセキ) / 北緯: 33度56.9分 東経: 130度55.5分 標高: 3m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |ゲージ|
2025/ 9/18 木 17:00|25.6 | | 0.0 : | 北東 | 2.6 ||| | 0.0 : | 87 |||| |1013.7 ||||| | 76.6 | |+ |
2025/ 9/18 木 16:00|25.7 | | 2.0 ||| |東北東| 2.4 || | 0.0 : | 86 |||| |1013.1 |||| | 76.7 | |+ |
2025/ 9/18 木 15:00|25.9 | | 0.0 : |東北東| 3.0 ||| | 0.0 : | 87 |||| |1012.8 ||| | 77.1 || |+ |
2025/ 9/18 木 14:00|27.8 |||| | 0.0 : |西北西| 2.0 || | 0.3 |||||| | 81 ||| |1012.6 ||| | 79.5 |||| |++ |
2025/ 9/18 木 13:00|27.3 ||| | 0.0 : |北北西| 3.5 |||| | 0.0 : | 82 ||| |1012.8 ||| | 78.8 ||| |++ |
2025/ 9/18 木 12:00|26.2 || | 0.0 : |西北西| 1.9 || | 0.0 : | 87 |||| |1013.3 |||| | 77.6 || |++ |
2025/ 9/18 木 11:00|25.6 | | 0.0 : |西南西| 2.2 || | 0.0 : | 89 |||| |1014.3 |||||| | 76.9 | |+ |
2025/ 9/18 木 10:00|25.1 | | 3.5 |||||| | 西 | 1.0 | | 0.0 : | 96 |||||| |1013.8 ||||| | 76.8 | |+ |
2025/ 9/18 木 09:00|25.2 | | 2.0 ||| | 北 | 2.9 ||| | 0.0 : | 94 ||||| |1014.2 ||||| | 76.7 | |+ |
2025/ 9/18 木 08:00|25.1 | | 0.5 | |南南西| 3.4 |||| | 0.0 : | 93 ||||| |1013.8 ||||| | 76.4 | |+ |
2025/ 9/18 木 07:00|25.6 | | 0.0 : |西南西| 5.0 |||||| | 0.0 : | 89 |||| |1013.3 |||| | 76.9 | |+ |
2025/ 9/18 木 06:00|25.2 | | 1.5 ||| |西南西| 4.9 ||||| | 0.0 : | 88 |||| |1012.4 ||| | 76.1 | |+ |
2025/ 9/18 木 05:00|28.7 ||||| | 0.0 : | 西 | 3.0 ||| | 0.0 : | 77 || |1011.5 | | 80.4 ||||| |+++ |
2025/ 9/18 木 04:00|28.0 |||| | 0.0 : |南南西| 1.8 || | 0.0 : | 79 || |1011.6 | | 79.6 |||| |++ |
2025/ 9/18 木 03:00|28.0 |||| | 0.0 : | 南西 | 2.7 ||| | --- | 79 || |1011.7 || | 79.6 |||| |++ |
2025/ 9/18 木 02:00|28.0 |||| | 0.0 : | 南西 | 1.2 | | --- | 78 || |1011.0 | | 79.4 |||| |++ |
2025/ 9/18 木 01:00|27.9 |||| | 0.0 : |南南西| 2.5 || | --- | 76 || |1011.3 | | 79.0 |||| |++ |
2025/ 9/17 水 24:00|28.2 |||| | 0.0 : | 南西 | 3.1 ||| | --- | 75 | |1011.0 | | 79.4 |||| |++ |
2025/ 9/17 水 23:00|28.2 |||| | 0.0 : | 南 | 2.1 || | --- | 74 | |1011.4 | | 79.2 |||| |++ |
2025/ 9/17 水 22:00|28.4 ||||| | 0.0 : | 南西 | 1.8 || | --- | 70 | |1011.6 | | 79.0 |||| |++ |
2025/ 9/17 水 21:00|27.7 |||| | 0.0 : |南南西| 1.7 | | --- | 75 | |1011.8 || | 78.6 ||| |++ |
2025/ 9/17 水 20:00|27.3 ||| | 0.0 : |南南西| 2.9 ||| | 0.0 : | 83 ||| |1011.8 || | 79.0 |||| |++ |
2025/ 9/17 水 19:00|28.3 |||| | 0.0 : |南南西| 2.9 ||| | 0.0 : | 80 || |1011.8 || | 80.2 ||||| |+++ |
2025/ 9/17 水 18:00|29.2 |||||| | 0.0 : | 南西 | 2.2 || | 0.1 || | 74 | |1012.4 ||| | 80.8 |||||| |+++ |
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------+------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |平均 |
|27.0 ||| | 9.5 ------ |西南西| 1.3 | | 3.6 % | 82 ||| |1012.5 ||| | 78.3 ||| |++ |
124
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 17:36:09
お〜、ぐっすり昼寝、みたいなw
125
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 17:36:20
ワロw
126
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 17:53:22
参考 年間気候まとめ 53週分 2025.9.18.木 更新*
山口県 / 下関の観測データ / 下関(シモノセキ) / 北緯: 33度56.9分 東経: 130度55.5分 標高: 3m
|週| 日付 時刻 |平均気温 ℃ | 合計雨量 mm | 風向 |平均風速 m/s|日照時間合計 %|平均湿度 % | 平均気圧 hPa |平均不快指数 |ゲージ|
|38|2025/ 9/18 木 10:00|28.4 ||| | 7.5 ------ |西南西| 2.4 || | 32.4% | 77 ||| |1012.1 || | 79.9 ||| |++ |─
|37|2025/ 9/10 水 22:00|27.1 ||||| | 20.5 || |東北東| 0.8 | | 18.9% | | 86 ||||| |1010.7 || | 79.0 ||||| |++ |↑
|36|2025/ 9/ 5 金 22:00|29.5 ||||| | 4.0 | | 北西 | 2.8 ||| | 91.0% |||| | 78 |||| |1008.5 || | 81.7 ||||| |+++ ||
|35|2025/ 8/30 土 20:00|30.3 |||||| | 0.0 | | 北 | 0.5 | | 65.8% ||| | 78 |||| |1015.4 ||| | 83.1 |||||| |++++ ||
|34|2025/ 8/23 土 19:00|30.2 ||||| | 0.0 | | 西 | 3.4 |||| | 98.2% ||||| | 76 |||| |1011.2 || | 82.6 ||||| |++++ ||
|33|2025/ 8/16 土 18:00|29.8 ||||| | 0.0 | |西北西| 1.7 || |114.4% ||||| | 76 |||| |1014.1 ||| | 81.8 ||||| |+++ ||真夏
|32|2025/ 8/ 8 金 20:00|29.2 ||||| | 0.0 | | 西 | 3.6 |||| | 21.6% | | 78 |||| |1004.6 | | 81.3 ||||| |+++ ||
|31|2025/ 8/ 2 土 20:00|28.6 ||||| | 0.0 | |西北西| 2.6 ||| |115.3% |||||| | 82 |||| |1002.8 | | 80.9 ||||| |+++ ||
|30|2025/ 7/26 土 21:00|29.2 ||||| | 0.0 | |東南東| 3.4 |||| | 97.3% ||||| | 75 ||| |1008.4 || | 80.8 ||||| |+++ ||
|30|2025/ 7/20 日 09:00|28.0 ||||| | 12.5 | |東南東| 2.5 ||| | 51.4% ||| | 81 |||| |1013.6 ||| | 79.7 ||||| |++ ||
|29|2025/ 7/13 日 23:00|28.9 ||||| | 0.0 | |東南東| 2.6 ||| | 31.5% || | 80 |||| |1002.3 | | 81.0 ||||| |+++ |↓
|27|2025/ 7/ 4 土 18:00|29.1 ||||| | 0.0 | |西北西| 3.4 |||| | 99.1% ||||| | 78 |||| |1010.1 || | 81.1 ||||| |+++ |─
|26|2025/ 6/28 土 21:00|26.7 ||||| | 0.0 | | 北西 | 3.7 |||| |109.0% ||||| | 84 |||| |1009.3 || | 78.0 ||||| |++ |↑春と夏の境い目
|25|2025/ 6/21 土 17:00|27.5 ||||| | 0.0 | | 南東 | 1.7 || | 7.2% | | 76 |||| |1010.2 || | 78.2 ||||| |++ |↓
|25|2025/ 6/15 日 09:00|24.1 |||| | 9.5 | |西南西| 0.9 | | 15.3% | | 93 ||||| |1003.0 | | 74.7 ||||| | |─
|23|2025/ 6/ 7 土 17:00|22.2 |||| | 0.0 | | 東 | 1.4 || | 5.4% | | 70 ||| |1011.1 || | 69.5 |||| |-- |↑
|22|2025/ 5/31 土 22:00|19.2 |||| | 0.0 | | 北西 | 3.7 |||| |106.3% ||||| | 72 ||| |1010.6 || | 65.0 ||| |--- ||
|21|2025/ 5/24 土 20:00|19.1 |||| | 55.0 ||||| |東北東| 2.1 || | 0.0% | | 91 ||||| |1005.4 | | 65.9 |||| |-- ||
|20|2025/ 5/17 土 22:00|20.4 |||| | 22.0 || |北北西| 2.1 || | 45.0% || | 89 ||||| |1007.8 | | 68.0 |||| |-- ||春の快適期間
|20|2025/ 5/11 日 17:00|16.9 ||| | 0.0 | |西南西| 4.9 ||||| | 11.7% | | 71 ||| |1008.4 || | 61.7 ||| |--- ||
|18|2025/ 5/ 2 金 22:00|16.4 ||| | 27.5 ||| | 西 | 3.9 |||| |100.0% ||||| | 72 ||| |1009.5 || | 60.8 ||| |--- ||
|18|2025/ 4/27 土 14:00|16.3 ||| | 0.0 | |北北西| 0.8 | |110.8% ||||| | 57 || |1019.0 |||| | 60.1 ||| |--- |↓
|17|2025/ 4/20 土 23:00|17.8 ||| | 0.5 | | 東 | 1.6 || | 2.7% | | 91 ||||| |1013.1 ||| | 63.8 ||| |--- |─
|16|2025/ 4/14 日 18:00|11.8 || | 13.0 | |西南西| 3.4 |||| | 5.4% | | 61 || |1003.4 | | 54.2 || |----- |↑
|14|2025/ 4/ 4 木 22:00|11.0 || | 0.0 | |西北西| 1.5 || |104.5% ||||| | 68 ||| |1020.4 |||| | 52.8 || |----- ||
|13|2025/ 3/29 土 16:00|10.6 || | 0.0 | | 北西 | 2.0 || | 57.7% ||| | 65 || |1017.8 ||| | 52.2 || |----- ||冬と春の境い目
|12|2025/ 3/22 土 16:00|17.2 ||| | 0.0 | |西南西| 5.1 ||||| |100.9% ||||| | 47 | |1014.1 ||| | 61.3 ||| |--- ||
|11|2025/ 3/15 土 19:00|10.2 || | 17.0 || |東北東| 2.3 ||| | 0.0% | | 75 ||| |1021.0 |||| | 51.1 || |----- |↓
|10|2025/ 3/ 8 土 17:00| 7.5 | | 0.0 | | 北東 | 1.8 || | 67.6% ||| | 57 || |1026.3 ||||| | 48.5 || |----- |─
| 9|2025/ 2/28 金 12:00| 9.9 || | 2.0 | | 東 | 1.2 | | 2.7% | | 67 ||| |1021.6 |||| | 51.1 || |----- |↑
| 8|2025/ 2/22 土 17:00| 4.5 | | 0.0 | | 北西 | 5.1 ||||| | 28.8% || | 48 | |1029.0 |||||| | 45.2 | |----- ||
| 7|2025/ 2/15 土 13:00| 6.6 | | 0.0 | | 北東 | 0.2 | | 48.6% ||| | 68 ||| |1020.6 |||| | 46.1 | |----- ||
| 6|2025/ 2/ 7 金 22:00| 2.4 | | 6.5 | | 西 | 4.7 ||||| | 5.4% | | 70 ||| |1017.7 ||| | 39.8 | |----- ||
| 5|2025/ 1/31 金 12:00| 5.6 | | 0.0 | | 北西 | 0.3 | | 47.7% ||| | 63 || |1027.6 ||||| | 45.1 | |----- ||
| 5|2025/ 1/26 日 20:00| 8.1 || | 0.0 | |東北東| 2.2 || | 69.4% |||| | 58 || |1024.0 ||||| | 49.0 || |----- ||真冬
| 3|2025/ 1/18 土 11:00| 7.4 | | 0.0 | |南南東| 0.3 | | 21.6% | | 73 ||| |1024.9 ||||| | 46.9 | |----- ||
| 2|2025/ 1/10 金 19:00| 1.2 | | 1.5 | |西北西| 5.1 ||||| | 7.2% | | 64 || |1026.2 ||||| | 38.8 | |----- ||
| 1|2025/ 1/ 1 水 17:00| 7.1 | | 0.0 | |北北西| 0.8 | | 82.9% |||| | 58 || |1021.4 |||| | 47.5 | |----- ||
|52|2024/12/28 日 17:00| 6.5 | | 3.0 | |西北西| 6.3 |||||| | 14.4% | | 61 || |1020.9 |||| | 46.7 | |----- ||
|51|2024/12/20 土 20:00| 7.2 | | 0.0 | | 東 | 1.6 || | 55.0% ||| | 71 ||| |1024.2 ||||| | 46.8 | |----- |↓
|50|2024/12/13 土 23:00| 9.8 || | 0.0 | |西北西| 1.8 || | 15.3% | | 65 || |1018.3 |||| | 51.0 || |----- |─
|49|2024/12/ 7 日 21:00|10.6 || | 0.0 | |西北西| 4.3 ||||| | 31.5% || | 49 | |1021.5 |||| | 53.1 || |----- |↑秋と冬の境い目
|49|2024/12/ 1 月 15:00|11.7 || | 0.0 | | 西 | 1.3 || | 54.1% ||| | 60 || |1017.2 ||| | 54.0 || |----- |↓
|47|2024/11/23 土 16:00|12.6 || | 1.5 | |北北東| 2.1 || | 21.6% | | 66 ||| |1023.1 |||| | 55.2 || |---- |─
|46|2024/11/16 土 10:00|18.5 ||| | 0.0 | |東北東| 1.3 || | 0.0% | | 83 |||| |1017.6 ||| | 64.7 ||| |--- |↑
|45|2024/11/ 8 金 20:00|15.2 ||| | 0.0 | | 東 | 2.6 ||| | 66.7% ||| | 59 || |1028.1 ||||| | 59.0 ||| |---- ||
|44|2024/11/ 2 土 16:00|19.6 |||| |188.0 |||||| | 北東 | 2.1 || | 2.7% | | 94 |||||| |1011.0 || | 67.0 |||| |-- ||
|43|2024/10/26 土 13:00|21.3 |||| | 0.0 | | 東 | 1.8 || | 17.1% | | 73 ||| |1021.3 |||| | 68.4 |||| |-- ||秋の快適期間
|43|2024/10/20 日 13:00|19.4 |||| | 1.5 | | 北東 | 4.4 ||||| | 54.1% ||| | 71 ||| |1022.3 |||| | 65.7 |||| |-- ||
|42|2024/10/12 土 21:00|21.3 |||| | 0.0 | |東北東| 1.1 | |100.0% ||||| | 58 || |1021.2 |||| | 67.2 |||| |-- ||--日照時間基準 11.1時間
|40|2024/10/ 5 土 19:00|23.0 |||| | 0.0 | | 東 | 1.6 || | - % : | 67 ||| |1020.5 |||| | 70.6 |||| |- |↓
|40|2024/ 9/29 日 17:00|26.5 ||||| | 0.0 | | 東 | 1.9 || | - % : | 67 ||| |1017.0 ||| | 75.6 ||||| |+ |─←夏と秋の境い目
|38|2024/ 9/21 土 21:00|28.9 ||||| | 3.0 | | | 2.4 ||| | - % : | 76 |||| |1008.8 || | 80.5 ||||| |+++ |─真夏
127
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 17:53:36
真夏期間: 2025 9/10-2025 7/ 4 第38-27週 約12週間(年間の23% |||||| |) 更新中*
春と夏の境い目: 2025 7/ 4-2025 6/21 第27-25週 約 3週間(年間の 6% | |)
春の快適期間: 2025 6/21-2025 4/20 第25-17週 約 7週間(年間の13% ||| |)
冬と春の境い目: 2025 4/20-2025 3/ 8 第17-11週 約 7週間(年間の13% ||| |)
真冬期間: 2025 3/ 8-2024 12/13 第10-50週 約12週間(年間の23% |||||| |)
秋と冬の境い目: 2024 12/13-2025 11/23 第50-47週 約 3週間(年間の 6% | |)
秋の快適期間: 2024 11/23-2024 10/ 5 第47-40週 約 7週間(年間の13% ||| |)
夏と秋の境い目: 2024 10/ 5-2024 9/29 第 40週 約 1週間(年間の 2% | |)
真夏期間: 2024 9/29-2025 9/21 第40-38週 約 1週間(年間の 2% | |)
未決定期間: なし(0% : |)
構成比
春の快適期間| |秋の快適期間|
|←───真夏期間 ──→| |←────→| |←───真冬期間──→| |←────→|
| 23+2% 更新中* | | 13% | | 23% | | 13% |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
→| |← |←────→| →| |← →| |←
春と夏の境い目 冬と春の境い目 秋と冬の境い目 夏と秋の境い目
6% 13% 6% 2%
128
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 17:57:57
一応、一巡して、これからどういう変化を遂げるか…ってとこかw
129
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 17:59:52
塵も積もればナントカに…?w
130
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:00:51
やっててよかったグラフ化、みたいなw
131
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:03:25
地味に粘れw
132
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:04:56
特殊な能力はいらないけどな、それを続けられるかどうかかw
133
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:06:20
九州人の最も苦手な部分でw
134
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:10:08
ChatGPT:
> | 気質 | 向いてること | 苦手なこと |
> | ---------------- | -------------------- | ---------------------- |
> | ノリがいい | 勢いのある一発芸 | 地道な日課・ルーチン |
> | 情が厚い | 困ってる人にすぐ動く | 長期スパンでの計画実行 |
> | 我慢強い(短期) | ど根性な瞬間集中 | 継続的な改善・微調整 |
> | お祭り好き | イベント運営・参加 | 地味な日常の継続記録 |
135
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:12:22
小倉宗主の性格って、むしろ東北人に近い感じ?w
136
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:12:55
ん〜、正反対になるからなw
137
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:19:38
ChatGPT:
> | 特性 | 小倉(北九州) | 博多(福岡市) | 鹿児島・熊本など南部 |
> | ---------------- | -------------------- | -------------- | ------------------------------ |
> | 感情の出し方 | 控えめ・顔に出さない | オープンで陽気 | 情熱的でストレート |
> | 行動パターン | 慎重・熟考タイプ | ノリと勢い重視 | 短期決戦・ド根性型 |
> | 継続力・粘り強さ | 高い(工業的気質) | やや苦手 | 気合いで突っ走るけど長続きは△ |
> | 人間関係 | 義理堅く寡黙 | 社交的で軽やか | 義理人情に厚く濃密 |
138
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:20:22
ワロw
139
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:21:46
根っこが貧しい土地柄なので、むしろそっちの方が自然というかw
140
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:26:50
こう、軽口の政治屋や商売人が浮いてしまう感じでw
141
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:28:38
人間的には面白くないけど長い目で見ると安心?w
142
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:33:25
そっちを信じても最後にだまされるんじゃないかという疑念が入って、なかなか信用されないというw
143
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 18:41:09
難しいですな〜w"
144
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:32:54
土地柄ってのはなかなか変えられないし、変わるものでもないしなw
145
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:34:54
参考までにw
146
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:39:53
NHK がん対策のトリセツ
147
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:40:43
近年の傾向を見ると、大腸がんのリスクが上位に浮上してるけど、これは?
148
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:41:55
食生活の西洋化が主要因になるけどな、夏と冬の間の快適な期間が減ってること、運動不足が背景にあるんじゃないかと…
149
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:43:23
小倉宗主の見解は?
150
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:43:57
複雑な背景を持ってるんだけどな、まとめてみると…
151
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:46:14
1.食生活の西洋化はあるものの、乳製品の摂取量は意外と少ない
2.特に女性の乳製品嫌い
3.和洋折衷の食生活がダメージになりやすい
152
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:47:45
乳製品の摂取不足が大腸がんの原因になるの?
153
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:48:48
必ずしもそうではないんだけどな、食生活のバランスを考えると内蔵に与えるダメージを減らすのが乳製品なので…
154
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:50:28
みそ汁と焼き魚の和食にコーヒーを合わせると最悪のパターンにw
155
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:51:59
内蔵に与える炎症要素を中和するのが乳製品と捉えた方が理解が早いかなw
156
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:54:07
塩分の取り過ぎは炎症要因になりやすい?
157
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:55:08
> * 水分と塩分補給は、経口補水液の塩分濃度0.3%を基準にする
こっちを基準にw
158
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:57:12
みそ汁も焼き魚も、両方ともに塩分濃度高いからなw
159
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:58:29
たぶん大腸より胃の症状が出る方が先になるかな…
160
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 19:59:43
でも和食って、西洋でも健康にいいという触れ込みで広まってるんじゃないの?w
161
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:01:21
彼らの食べ方を見れば分かるんだけどな、豆腐にジャム塗ったりwwwww
162
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:02:04
それ本来の食べ方じゃないぞ、みたいな?w
163
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:02:54
意外と塩分を自然に避けてるんでw
164
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:03:44
西洋人がなかなか受け付けないものに醤油もあるかw
165
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:04:20
まさに塩分の塊でw
166
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:05:36
みそ汁と焼き魚はどうかと思うけどな、それ以外の和食は素材としてはいけるので、調味料次第かw
167
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:08:23
ダイレクトな塩分と糖分のダメージを避ける工夫が必要かwwww
168
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:09:40
小倉宗主、どうしてそこに着目を?w
169
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:10:12
人間以外の自然界の動物がそれをやるか、ってところでw
170
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:11:58
調味料に対する警戒心を持つことも大事で…
171
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:13:47
食欲を促進するための役割はあるんだけどな、豊食の現代に果たして必要かどうか、ってところでw
172
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:15:36
なんか小倉宗主って、意外と科学的なんだなw
173
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:17:18
小倉宗主、人体に害の少ない調味料って、どんなものを?w
174
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:18:29
西洋の三種の神器、ケチャップ、ソース、マヨネーズの中でいうと、意外とケチャップが害が少ないようでw
175
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:20:17
香辛料で言うと、七味唐辛子よりも一味唐辛子、パプリカの方がw
176
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:21:57
外食と出来合いの総菜って、何使ってるか分からないからなwwwww
177
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:24:27
もうちょっと専門的に言うと、人体のサイトカインの蓄積を減らすというかw
178
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:25:09
それは何を基準に減らしていけばいい?
179
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:25:57
自然界の動物が食わないようなものは、なるべく避けるべきかw
180
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:27:16
ワロタw
181
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:29:38
動物と同じ食生活をしろというのは難しいんだけどな、なるべく調味料の割合を下げて…
182
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:38:51
調味料で得られる食欲は、本来の食欲ではないのでw
183
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:40:52
それが分かってきたら、大腸がんのリスクも減ると思うのでw
184
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:44:28
なるべく薄味、自然界に近付く方向性でw
185
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:48:26
小倉宗主、これは10-4月の暴飲暴食対策期間に含まれる?
186
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:48:43
当然のことでw
187
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:54:16
デスクワークの人は特に気を付けるべきかな…
188
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:55:12
ストレス解消に激辛ラーメンとかダメ?w
189
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:55:47
どうしてそういうフローになるか不思議な感じでw
190
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:58:41
会社の飲み会で付き合いで…は?w
191
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 20:58:59
キッパリと断れw
192
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 21:00:15
さすが小倉宗主w
193
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 21:02:11
付き合いってのは大事だろうけどな、そういう生活をやってると、動脈硬化、心臓疾患、糖尿病のリスクが上がるので…
194
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 21:04:26
そっちは社会認知度の引き上げが大事かw
195
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 21:29:30
運動不足の背景については?
196
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 21:30:13
今から気温が下がり始めるので、来年4月まで思う存分にw
197
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 21:34:23
小倉宗主、これは瞬発力を思い存分に?w
198
:
名無しさん
:2025/09/18(木) 21:35:34
これは持久力を養う方向が好ましいのでw
199
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 00:37:18
山口県 / 下関の観測データ / 下関(シモノセキ) / 北緯: 33度56.9分 東経: 130度55.5分 標高: 3m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |ゲージ|
2025/ 9/19 木 24:00|24.5 | | 0.0 : | 北東 | 2.8 ||| | --- | 76 | |1015.9 ||||| | 73.7 | | |
2025/ 9/19 木 23:00|24.6 | | 0.0 : |北北東| 1.0 | | --- | 80 || |1016.2 ||||| | 74.3 | | |
2025/ 9/19 木 22:00|25.0 | | 0.0 : |北北東| 1.9 || | --- | 79 | |1016.3 |||||| | 74.8 | | |
2025/ 9/19 木 21:00|25.2 | | 0.0 : |北北東| 3.0 ||| | --- | 79 | |1016.1 ||||| | 75.1 || |+ |
2025/ 9/19 木 20:00|25.1 | | 0.0 : | 北東 | 2.2 || | 0.0 : | 80 || |1015.2 |||| | 75.1 || |+ |
2025/ 9/19 木 19:00|25.1 | | 0.0 : | 北東 | 2.6 ||| | 0.0 : | 82 || |1014.5 |||| | 75.3 || |+ |
2025/ 9/19 木 18:00|25.4 || | 0.0 : | 北東 | 2.6 ||| | 0.0 : | 82 || |1014.1 ||| | 75.8 || |+ |
2025/ 9/19 木 17:00|25.6 || | 0.0 : | 北東 | 2.6 ||| | 0.0 : | 87 ||| |1013.7 ||| | 76.6 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 16:00|25.7 || | 2.0 ||| |東北東| 2.4 || | 0.0 : | 86 ||| |1013.1 || | 76.7 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 15:00|25.9 || | 0.0 : |東北東| 3.0 ||| | 0.0 : | 87 ||| |1012.8 || | 77.1 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 14:00|27.8 |||| | 0.0 : |西北西| 2.0 || | 0.3 |||||| | 81 || |1012.6 || | 79.5 ||||| |++ |
2025/ 9/19 木 13:00|27.3 |||| | 0.0 : |北北西| 3.5 |||| | 0.0 : | 82 || |1012.8 || | 78.8 |||| |++ |
2025/ 9/19 木 12:00|26.2 ||| | 0.0 : |西北西| 1.9 || | 0.0 : | 87 ||| |1013.3 ||| | 77.6 ||| |++ |
2025/ 9/19 木 11:00|25.6 || | 0.0 : |西南西| 2.2 || | 0.0 : | 89 |||| |1014.3 |||| | 76.9 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 10:00|25.1 | | 3.5 |||||| | 西 | 1.0 | | 0.0 : | 96 |||||| |1013.8 ||| | 76.8 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 09:00|25.2 | | 2.0 ||| | 北 | 2.9 ||| | 0.0 : | 94 ||||| |1014.2 |||| | 76.7 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 08:00|25.1 | | 0.5 | |南南西| 3.4 |||| | 0.0 : | 93 ||||| |1013.8 ||| | 76.4 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 07:00|25.6 || | 0.0 : |西南西| 5.0 |||||| | 0.0 : | 89 |||| |1013.3 ||| | 76.9 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 06:00|25.2 | | 1.5 ||| |西南西| 4.9 ||||| | 0.0 : | 88 |||| |1012.4 || | 76.1 || |+ |
2025/ 9/19 木 05:00|28.7 |||||| | 0.0 : | 西 | 3.0 ||| | 0.0 : | 77 | |1011.5 | | 80.4 |||||| |+++ |
2025/ 9/19 木 04:00|28.0 ||||| | 0.0 : |南南西| 1.8 || | 0.0 : | 79 | |1011.6 | | 79.6 ||||| |++ |
2025/ 9/19 木 03:00|28.0 ||||| | 0.0 : | 南西 | 2.7 ||| | --- | 79 | |1011.7 | | 79.6 ||||| |++ |
2025/ 9/19 木 02:00|28.0 ||||| | 0.0 : | 南西 | 1.2 | | --- | 78 | |1011.0 | | 79.4 ||||| |++ |
2025/ 9/19 木 01:00|27.9 ||||| | 0.0 : |南南西| 2.5 || | --- | 76 | |1011.3 | | 79.0 |||| |++ |
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------+------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |平均 |
|26.1 || | 9.5 ------ | 北西 | 0.6 : | 2.7 % | 84 || |1013.6 ||| | 77.0 ||| |+ |
200
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 00:38:02
お、ついに不快指数75切ったかw
201
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 00:42:43
来週の水曜日を基準に、平均不快指数が75を切ってれば、夏と秋の境い目宣言に出るとするかw
202
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 00:46:28
福岡県 / 八幡の観測データ / 八幡(ヤハタ) / 北緯: 33度51.1分 東経: 130度44.6分 標高: 20m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |ゲージ|
2025/ 9/19 木 24:00|23.8 | | 0.0 : | 北東 | 1.5 || | --- | 79 | |----.- : | 72.9 | | |
2025/ 9/19 木 23:00|24.0 | | 0.0 : |東北東| 0.8 | | --- | 84 || |----.- : | 73.7 | | |
2025/ 9/19 木 22:00|24.0 | | 0.0 : | 静穏 | 0.2 | | --- | 94 |||| |----.- : | 74.6 || | |
2025/ 9/19 木 21:00|23.8 | | 0.0 : |北北西| 0.8 | | --- | 98 ||||| |----.- : | 74.7 || | |
2025/ 9/19 木 20:00|24.2 | | 0.0 : | 東 | 0.6 | | 0.0 : | 88 ||| |----.- : | 74.4 || | |
2025/ 9/19 木 19:00|24.0 | | 0.0 : |東北東| 0.5 | | 0.0 : | 96 ||||| |----.- : | 74.8 || | |
2025/ 9/19 木 18:00|24.2 | | 0.0 : |東北東| 0.6 | | 0.0 : | 93 |||| |----.- : | 74.9 || | |
2025/ 9/19 木 17:00|24.1 | | 6.5 || | 北 | 1.6 || | 0.0 : | 99 ||||| |----.- : | 75.3 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 16:00|24.3 | | 3.5 | |東北東| 1.0 | | 0.0 : | 97 ||||| |----.- : | 75.4 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 15:00|25.5 ||| | 0.0 : | 北 | 3.0 ||| | 0.0 : | 92 |||| |----.- : | 77.0 |||| |+ |
2025/ 9/19 木 14:00|26.8 |||||| | 0.0 : |北北西| 2.4 ||| | 0.2 |||||| | 80 | |----.- : | 77.8 ||||| |++ |
2025/ 9/19 木 13:00|25.9 |||| | 0.0 : |西北西| 1.5 || | 0.0 : | 83 | |----.- : | 76.7 |||| |+ |
2025/ 9/19 木 12:00|25.2 ||| | 0.5 | | 南 | 1.5 || | 0.0 : | 89 ||| |----.- : | 76.2 |||| |+ |
2025/ 9/19 木 11:00|24.3 | | 0.0 : |南南西| 2.3 ||| | 0.0 : | 98 ||||| |----.- : | 75.5 ||| |+ |
2025/ 9/19 木 10:00|24.5 || | 3.0 | |南南西| 0.8 | | 0.0 : |100 |||||| |----.- : | 76.1 |||| |+ |
2025/ 9/19 木 09:00|25.0 || | 0.0 : |西南西| 1.8 || | 0.0 : | 91 ||| |----.- : | 76.1 |||| |+ |
2025/ 9/19 木 08:00|23.8 | | 18.0 |||||| |南南西| 2.6 ||| | 0.0 : |100 |||||| |----.- : | 74.8 || | |
2025/ 9/19 木 07:00|24.3 | | 1.0 | |北北西| 0.8 | | 0.0 : | 92 |||| |----.- : | 75.0 || | |
2025/ 9/19 木 06:00|24.3 | | 0.0 : |南南西| 2.9 ||| | 0.0 : | 87 || |----.- : | 74.5 || | |
2025/ 9/19 木 05:00|24.2 | | 1.5 | | 南西 | 4.6 ||||| | 0.0 : | 90 ||| |----.- : | 74.6 || | |
2025/ 9/19 木 04:00|26.8 |||||| | 0.0 : | 南 | 4.9 |||||| | 0.0 : | 83 | |----.- : | 78.2 |||||| |++ |
2025/ 9/19 木 03:00|26.7 ||||| | 0.0 : | 南 | 3.3 |||| | --- | 83 | |----.- : | 78.0 ||||| |++ |
2025/ 9/19 木 02:00|26.7 ||||| | 0.0 : | 南 | 4.7 ||||| | --- | 81 | |----.- : | 77.8 ||||| |++ |
2025/ 9/19 木 01:00|26.4 ||||| | 0.0 : | 南 | 4.3 ||||| | --- | 81 | |----.- : | 77.3 ||||| |+ |
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |平均 |
|24.9 || | 34.0 ------ |南南西| 0.9 | | 1.8 % | 90 ||| |----.- : | 75.7 ||| |+ |
203
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 00:50:05
福岡県 / 空港北町の観測データ / 空港北町(クウコウキタマチ:北九州空港) / 北緯: 33度50.7分 東経: 131度2.1分 標高: 7m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 9/19 木 24:00|24.7 | | 0.0 : |北北東| 6.2 |||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 23:00|24.8 | | 0.0 : |北北東| 7.6 |||||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 22:00|24.9 | | 0.0 : | 北 | 7.3 ||||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 21:00|25.2 | | 0.0 : | 北 | 6.6 ||||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 20:00|25.2 | | 0.0 : | 北 | 6.3 |||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 19:00|25.2 | | 0.0 : | 北 | 5.3 ||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 18:00|25.3 | | 0.5 | |北北東| 6.5 ||||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 17:00|24.8 | | 2.5 ||| | 北 | 6.8 ||||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 16:00|25.4 || | 4.5 ||||| | 北 | 5.4 |||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 15:00|26.7 |||| | 0.0 : |北北東| 4.7 ||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 14:00|27.8 ||||| | 0.0 : |西北西| 2.7 | | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 13:00|27.0 |||| | 0.0 : | 北西 | 4.8 ||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 12:00|26.3 ||| | 0.0 : | 北西 | 2.4 | | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 11:00|25.9 || | 0.0 : |西北西| 3.1 | | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 10:00|25.3 | | 0.5 | |北北西| 4.5 ||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 09:00|25.7 || | 2.0 || | 南西 | 2.1 | | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 08:00|24.8 | | 5.5 |||||| | 西 | 3.9 || | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 07:00|26.2 ||| | 0.0 : | 西 | 5.8 |||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 06:00|25.7 || | 3.0 ||| |西南西| 6.0 |||| | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 05:00|27.9 |||||| | 0.0 : | 南西 | 3.9 || | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 04:00|27.9 |||||| | 0.0 : | 南西 | 3.7 || | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 03:00|27.9 |||||| | 0.0 : |西南西| 2.2 | | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 02:00|27.2 |||| | 0.0 : |南南西| 3.7 || | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
2025/ 9/19 木 01:00|27.6 ||||| | 0.0 : |西南西| 2.2 | | -.- : |--- : |----.- : |---.- : |
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|26.1 ||| | 18.5 ------ |北北西| 2.7 | | ---.- % |--- : |----.- : |---.- : |
204
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 07:09:01
山口県 / 下関の観測データ / 下関(シモノセキ) / 北緯: 33度56.9分 東経: 130度55.5分 標高: 3m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |ゲージ|
2025/ 9/19 金 07:00|24.2 | | 0.0 : | 東 | 2.3 ||| | 0.0 : | 67 | |1017.1 |||||| | 72.4 | |- |
2025/ 9/19 金 06:00|24.2 | | 0.0 : |東北東| 3.1 ||||| | 0.0 : | 66 | |1016.8 ||||| | 72.3 | |- |
2025/ 9/19 金 05:00|24.1 | | 0.0 : |東北東| 2.4 ||| | 0.0 : | 67 | |1016.5 ||||| | 72.2 | |- |
2025/ 9/19 金 04:00|24.1 | | 0.0 : | 北東 | 1.5 || | 0.0 : | 63 | |1016.3 ||||| | 71.8 | |- |
2025/ 9/19 金 03:00|24.0 | | 0.0 : | 北東 | 1.8 || | --- | 62 | |1016.4 ||||| | 71.6 | |- |
2025/ 9/19 金 02:00|24.0 | | 0.0 : |北北東| 2.0 ||| | --- | 71 || |1016.2 ||||| | 72.5 | |- |
2025/ 9/19 金 01:00|24.0 | | 0.0 : | 北東 | 2.0 ||| | --- | 74 || |1016.1 |||| | 72.7 | | |
2025/ 9/18 木 24:00|24.5 | | 0.0 : | 北東 | 2.8 |||| | --- | 76 ||| |1015.9 |||| | 73.7 || | |
2025/ 9/18 木 23:00|24.6 | | 0.0 : |北北東| 1.0 | | --- | 80 ||| |1016.2 ||||| | 74.3 || | |
2025/ 9/18 木 22:00|25.0 || | 0.0 : |北北東| 1.9 || | --- | 79 ||| |1016.3 ||||| | 74.8 ||| | |
2025/ 9/18 木 21:00|25.2 || | 0.0 : |北北東| 3.0 ||||| | --- | 79 ||| |1016.1 |||| | 75.1 ||| |+ |
2025/ 9/18 木 20:00|25.1 || | 0.0 : | 北東 | 2.2 ||| | 0.0 : | 80 ||| |1015.2 ||| | 75.1 ||| |+ |
2025/ 9/18 木 19:00|25.1 || | 0.0 : | 北東 | 2.6 |||| | 0.0 : | 82 ||| |1014.5 ||| | 75.3 ||| |+ |
2025/ 9/18 木 18:00|25.4 || | 0.0 : | 北東 | 2.6 |||| | 0.0 : | 82 ||| |1014.1 || | 75.8 ||| |+ |
2025/ 9/18 木 17:00|25.6 ||| | 0.0 : | 北東 | 2.6 |||| | 0.0 : | 87 |||| |1013.7 || | 76.6 |||| |+ |
2025/ 9/18 木 16:00|25.7 ||| | 2.0 ||| |東北東| 2.4 ||| | 0.0 : | 86 |||| |1013.1 | | 76.7 |||| |+ |
2025/ 9/18 木 15:00|25.9 ||| | 0.0 : |東北東| 3.0 ||||| | 0.0 : | 87 |||| |1012.8 | | 77.1 |||| |+ |
2025/ 9/18 木 14:00|27.8 |||||| | 0.0 : |西北西| 2.0 ||| | 0.3 |||||| | 81 ||| |1012.6 | | 79.5 |||||| |++ |
2025/ 9/18 木 13:00|27.3 ||||| | 0.0 : |北北西| 3.5 |||||| | 0.0 : | 82 ||| |1012.8 | | 78.8 ||||| |++ |
2025/ 9/18 木 12:00|26.2 ||| | 0.0 : |西北西| 1.9 || | 0.0 : | 87 |||| |1013.3 | | 77.6 |||| |++ |
2025/ 9/18 木 11:00|25.6 ||| | 0.0 : |西南西| 2.2 ||| | 0.0 : | 89 |||| |1014.3 || | 76.9 |||| |+ |
2025/ 9/18 木 10:00|25.1 || | 3.5 |||||| | 西 | 1.0 | | 0.0 : | 96 |||||| |1013.8 || | 76.8 |||| |+ |
2025/ 9/18 木 09:00|25.2 || | 2.0 ||| | 北 | 2.9 |||| | 0.0 : | 94 ||||| |1014.2 || | 76.7 |||| |+ |
2025/ 9/18 木 08:00|25.1 || | 0.5 | |南南西| 3.4 ||||| | 0.0 : | 93 ||||| |1013.8 || | 76.4 |||| |+ |
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------+------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |平均 |
|25.1 || | 8.0 ------ | 北東 | 1.4 | | 2.7 % | 80 ||| |1014.9 ||| | 75.1 ||| |+ |
205
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 07:09:20
おい寒ィ〜よw
206
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 07:09:34
ワロタw
207
:
名無しさん
:2025/09/19(金) 07:20:41
参考 熱中症予防と接触感染の対策レベル(6-10月まで、夏秋期) 不快指数基準に切り替え 2025.9.19.金 更新*
レベル|不快指数基準| 外出判断 | サングラス |帽子|手袋|服色|上着 | シャツ | ズボン |靴下 | 靴 | 電動チャリ |エアコン|
┬ * 1| 77.5未満 | 可 |昼間着用|なし|着用|自由|0-1枚| 長袖 | 長ズボン |1-2枚|常用靴| 可 | 扇風機 |
| + 2| 77.5-80.0 | 可 |昼間着用|着用|着用|自由|なし | 半/長袖 | 長ズボン |1-2枚|常用靴| 可 |26℃設定|
| - 3| 80.1-82.5 |昼間は控える|昼間着用|着用|着用|白系|なし | 半/長袖 | 半/長ズボン |1-2枚|常用靴|ノーマル設定以下|外気比例|
↓ - 4| 82.6-85.0 |昼間は控える|昼間着用|着用|着用|白系|なし |薄手の長袖| 半/長ズボン |1-2枚|常用靴|アシストOFF推奨 |外気比例|
5| 85.1以上 |外出を控える|昼間着用|着用|着用|白系|なし |薄手の長袖|薄手の長ズボン|1-2枚|常用靴|アシストOFF推奨 |外気比例|
* カメムシ増加の兆し、悪臭はアルコールスプレーで中和作用あり
* 集中豪雨に備える、平野部の内水氾濫、ポリ袋に水をいれて便器を塞ぐ、トイレの逆噴射対策をする
* エアコンのフィルター掃除をして、冷房効果を維持する
・ サングラスについては、昼間の屋外で常時着用、高齢者の白内障進行防止効果
・ 帽子については、熱中症予防効果が高い
・ 手袋については、アデノウイルス感染防止対策、手すりや吊り革を素手で掴まない
・ 上着については、気温の振れ幅を見ながら調整
・ シャツについては、虫刺されの予防効果
・ ズボンと靴下については、蚊の発生状況と熱中症対策のバランスを見ながら
* 服装については、黒や色の濃い物は直射日光、輻射熱を蓄積しやすい、直射日光を反射する白や色の薄い物に切り替える
白や薄い色の服装は、郊外のスズメバチ対策にも有効
・ 蚊は気温が30℃を超えると日陰に退避する、夜間は関係なく飛ぶ
・ 靴は衛生上、ふだん履く靴、サンダルは非推奨
・ 電動チャリについては、バッテリーとモーターの高温を避ける対策を
・ エアコンについては、外気に比例して温度設定をする(例: 設定温度 = 外気(32℃) - 5℃ = 27℃)
だいたい設定温度が27℃ぐらいで、それより下げても効果は少ない
* 水分と塩分補給は、経口補水液の塩分濃度0.3%を基準にする
---
不快指数の見方とゲージ表示 2025.9.7.日 22:40更新*
不快指数 |体感する気候 | 外出判断 |グラフ化|
-40.0 |ふるえる寒さ |外出を控える|----- |─
40.1-52.5 |かなり寒い |夜間は控える|---- |↑
52.6-62.5 |やや寒い |夜間は控える|--- ||調整中
62.6-67.5 |肌寒い | 可 |-- |↓
67.6-72.5 |快い | 可 |- |─
72.6-75.0 |暑くない | 可 | |(表示なし)
75.1-77.5 |やや暑い | 可 |+ |
77.6-80.0 |暑い | 可 |++ |
80.1-82.5 |暑くて汗が出る |昼間は控える|+++ |
82.6-85.0 |非常に暑い |昼間は控える|++++ |
85.1- |暑くてたまらない|外出を控える|+++++ |
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板