[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
台風情報 2025.5
10
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 19:30:47
長崎県 / 長崎の観測データ / 長崎(ナガサキ) / 北緯: 32度44.0分 東経: 129度52.0分 標高: 27m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 7/13 日 19:00|28.5 ||| | 0.0 | | 南 | 2.0 ||| | 0.0 | | 76 ||| | 998.9 | | 80.0 ||| | +
2025/ 7/13 日 18:00|29.4 |||| | 0.0 | |南南西| 3.5 ||||| | 0.4 ||| | 72 || | 999.2 | | 80.8 |||| | ++
2025/ 7/13 日 17:00|30.0 |||| | 0.0 | |西南西| 3.0 |||| | 0.2 || | 69 || | 999.2 | | 81.2 ||||| | ++
2025/ 7/13 日 16:00|30.4 ||||| | 0.0 | |西南西| 3.0 |||| | 0.0 | | 66 | | 999.6 | | 81.3 ||||| | ++
2025/ 7/13 日 15:00|30.1 ||||| | 0.0 | | 南 | 2.8 |||| | 0.0 | | 69 || |1000.5 || | 81.4 ||||| | ++
2025/ 7/13 日 14:00|29.9 |||| | 0.0 | | 南 | 3.7 |||||| | 0.1 | | 70 || |1000.7 || | 81.2 ||||| | ++
2025/ 7/13 日 13:00|31.1 |||||| | 0.0 | |南南東| 1.8 ||| | 0.5 ||| | 64 | |1001.1 || | 82.0 ||||| | ++
2025/ 7/13 日 12:00|30.7 ||||| | 0.0 | |南南西| 1.8 ||| | 0.4 ||| | 68 | |1001.7 || | 82.1 |||||| | ++
2025/ 7/13 日 11:00|30.4 ||||| | 0.0 | |東南東| 2.5 |||| | 0.7 |||| | 67 | |1002.4 ||| | 81.5 ||||| | ++
2025/ 7/13 日 10:00|28.7 ||| | 0.0 | | 東 | 1.7 || | 0.1 | | 73 ||| |1002.4 ||| | 79.8 ||| | +
2025/ 7/13 日 09:00|29.3 |||| | 0.0 | |東南東| 1.7 || | 1.0 |||||| | 71 || |1003.0 ||| | 80.5 |||| | ++
2025/ 7/13 日 08:00|28.3 ||| | 0.0 | |北北西| 0.8 | | 1.0 |||||| | 78 |||| |1003.3 |||| | 79.9 ||| | +
2025/ 7/13 日 07:00|27.3 || | 0.0 | | 北東 | 0.9 | | 0.4 ||| | 80 |||| |1003.9 |||| | 78.6 || | +
2025/ 7/13 日 06:00|26.2 | | 0.0 | |北北東| 1.1 | | 0.0 | | 84 ||||| |1003.8 |||| | 77.3 | | +
2025/ 7/13 日 05:00|26.0 | | 0.0 | | 東 | 1.4 || | 0.0 | | 85 |||||| |1004.1 |||| | 77.1 | | +
2025/ 7/13 日 04:00|26.2 | | 0.0 | | 北東 | 0.6 | | 0.0 | | 85 |||||| |1004.2 |||| | 77.4 | | +
2025/ 7/13 日 03:00|26.3 | | 0.0 | |東北東| 0.7 | | --- | 85 |||||| |1004.5 |||| | 77.6 | | +
2025/ 7/13 日 02:00|26.6 | | 0.0 | |北北東| 0.6 | | --- | 85 |||||| |1005.1 ||||| | 78.1 | | +
2025/ 7/13 日 01:00|26.6 | | 0.0 | | 南東 | 0.7 | | --- | 84 ||||| |1005.1 ||||| | 78.0 | | +
2025/ 7/12 土 24:00|26.7 | | 0.0 | |東南東| 0.7 | | --- | 85 |||||| |1005.3 ||||| | 78.2 || | +
2025/ 7/12 土 23:00|27.0 | | 0.0 | |南南東| 0.5 | | --- | 85 |||||| |1005.8 ||||| | 78.7 || | +
2025/ 7/12 土 22:00|27.2 || | 0.0 | |西北西| 0.6 | | --- | 84 ||||| |1006.0 |||||| | 78.9 || | +
2025/ 7/12 土 21:00|27.7 || | 0.0 | | 北東 | 0.9 | | --- | 82 ||||| |1006.0 |||||| | 79.5 ||| | +
2025/ 7/12 土 20:00|27.8 || | 0.0 | |東北東| 0.9 | | 0.0 | | 82 ||||| |1005.9 ||||| | 79.7 ||| | +
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|28.3 ||| | 0.0 ------ |南南東| 0.7 | | 43.2 % | 77 |||| |1003.0 ||| | 79.6 ||| | +
11
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 19:31:42
確かに気圧は下がってるものの、直接的な影響はないという範囲で。
12
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 19:32:36
ヤフー台風情報については、07Wの記載なし。
13
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 20:35:56
台風8号発生、海外進路予想11W CO-MAY、九州まで来るかどうかまでは分からない。
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/11W_gefs_latest.png
14
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 20:37:19
日曜日27日以降まで勢力が残ってれば、また追って続報を…
15
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 20:38:04
気象情報スレで気圧が落ちてきたら、接近のシグナルという判定で。
16
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 14:41:24
台風8号(11W)消滅。
17
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 14:42:56
7号通過後に海面水温が下がって勢力が落ちたか。
18
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 17:46:34
海外進路予想の様子は?
19
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 17:48:10
16W(PODUL)発生、九州接近の可能性あり、ってとこか…
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1625.gif
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/16W_tracks_latest.png
20
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 17:49:07
この時期ならカトリーナ級にはならないものの、今後を占う上で様子を見るべきか…
21
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 17:49:39
ヤフー台風情報の様子は?
22
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 17:53:55
ヤフー台風概況 台風11号
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/typhoon/1754635377/WM_TY-ASIA-V3_20250808-150000.jpg
台風11号は、8日(金)午後3時現在、小笠原近海にあって、時速15キロで北北西へ進んで
います。
この台風は今後、小笠原近海から沖縄の南へと西よりに進み、13日(水)には東シナ海に
達する見込みです。
今後の情報に注意してください。
名称 PODUL(ポードル) | 大きさ ---
強さ --- | 存在地域 小笠原近海
中心位置 北緯20度30分 | 進行方向 北北西
東経145度10分 |
速さ 15km/h | 中心気圧 998hPa
最大風速 中心付近で20m/s | 最大瞬間風速 30m/s
暴風域 --- | 強風域 中心から220km
(25m/s以上) | (15m/s以上)
23
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 17:55:21
小倉宗主、米軍進路予想と海外進路予想サイト、これとヤフー台風情報(気象庁)の予想、どんな感じで?
24
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 17:56:31
ここ数年で対馬海峡を抜けるコースが増えてるんで、念のため、15-18日ぐらいに対馬海峡通過を入れるべきかな…
25
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 17:57:30
この時期ではカトリーナ級の警戒は必要ないものの、中心勢力の様子を見ながら…
26
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:09:43
海面水温の様子は?
27
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:11:17
8月4日時点
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2025/sstD_HQ20250804.png
8月7日時点
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2025/sstD_HQ20250807.png
28
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:12:16
沖縄から対馬海峡まで海面水温の高い部分が繋がる感じで、台風は海面水温の高い部分を通りやすいからな…
29
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:15:16
対馬海峡通過の場合、盆休みの帰省ラッシュ、Uターンラッシュに重複する?
30
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:20:57
来週始めの様子を見て、早めに切り上げるなり…
31
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:23:47
9月第1週に発生する可能性の高いカトリーナ級台風に備えた予行演習みたいなもので、窓ガラスの補強、水と食料品の準備、非常用品の確認をやるぐらいで…
32
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:32:20
様子を見ていくとするか。
33
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:24:00
海外進路予想、92W発生。
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/92W_gefs_latest.png
34
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:24:47
海面水温の様子は?
35
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:27:12
8月13日(水)時点
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2025/sstD_HQ20250813.png
8月16日(土)時点
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2025/sstD_HQ20250816.png
36
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:27:41
ある程度、海外進路予想を裏付ける動きに。
37
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:29:19
小倉宗主、過去2020年の10号、カトリーナ級も鹿児島を分岐点にして東に逸れるか、西に逸れるか判断が付かない状況があったけど、今回はどう思う?
38
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:31:07
現在の海面水温の分布では東に逸れる、海外進路予想の指す方向だろうけどな、今後の海面水温の推移を観察する必要があるということで。
39
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:32:45
92Wに関しては、中心気圧が高いまま鹿児島まで行くだろうから、風より集中豪雨の可能性が高いかな…
40
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:33:53
名前が付いて台風に昇格するか、それとも梅雨前線で収まるか、ってとこか。
41
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:36:57
この時期はまだまだ、そんなに大きい台風にはならないので…
42
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:39:25
様子を見ていくとするか。
43
:
名無しさん
:2025/08/18(月) 09:40:47
まだ気象庁とヤフー台風情報には掲載されていない。
44
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:01:14
92W、その後は?
45
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:03:15
名前の付かない台風扱い、18Wに変わって、今日21日中に熊本付近に上陸予定で…
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1825.gif
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/18W_gefs_latest.png
46
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:04:44
海面水温の様子は?
47
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:05:31
19日時点の様子…
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2025/sstD_HQ20250819.png
48
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:06:41
集中豪雨ベルト、線状降水帯の発生に?
49
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:07:11
異変があれば気象庁から発表があると思うので…
50
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:07:38
ヤフー雨雲レーダーの様子は?
51
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:10:02
徐々に近付いてる様子で…
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?pref=43
52
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:14:47
様子を見ていくとするか。
53
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:16:04
台風としての発達の見込みがなくなって気象庁の扱いから外されるものの、デカい雨雲としては残る範囲か…
54
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:23:30
小倉宗主、これは残暑の影響がさらに強まる?
55
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:24:09
気温がなかなか下がらないからな…しかも海面水温は徐々に上がってるし…
56
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 01:26:34
どちらかと言えば通常の高温対策、熱中症対策に着目か。
57
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:18:32
鹿児島付近に上陸のようで…
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?pref=46
58
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:20:52
米軍進路予想と海外進路予想、若干の違いがあるようで…
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1825.gif
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/18W_gefs_latest.png
59
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:21:15
ヤフー台風情報の様子は?
60
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:27:13
台風12号に昇格の扱いで。
61
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:27:26
台風12号(2025年)の進路予想 台風情報 - Yahoo!天気・災害
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/2512.html
台風12号概況
薩摩川内市の西約90キロで台風12号「レンレン」が発生しました。
台風12号は、21日(木)午前9時現在、薩摩川内市の西約90キロにあって、ゆっくりと
北東に進んでいます。
この台風は今後、ゆっくりと東よりに進む見通しです。九州・奄美では、22日(金)夜遅
くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意が必要です。
今後の情報に注意してください。
|名称 | LINGLING(レンレン) | 大きさ | ---
|強さ | --- | 存在地域 | 薩摩川内市の西約90km
|中心位置 | 北緯31度50分 | 進行方向 | 北東
| | 東経129度25分 | |
|速さ | ゆっくり | 中心気圧 | 1004hPa
|最大風速 | 中心付近で18m/s | 最大瞬間風速 | 25m/s
|暴風域 | --- | 強風域 | 南側150km
|(25m/s以上)| | (15m/s以上) | 北側110km
62
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:29:40
【台風情報】台風12号 あすにかけ九州上陸のおそれ 大雨対策を 2025年8月21日10時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250821/k10014899221000.html
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/datamap/?lat=35.6778612&lon=139.7703166&zoom=3.5&contentType=typhoon
> 21日午前、九州の西の海上の熱帯低気圧が台風12号に変わりました。22日にかけて九州に
> 上陸するおそれがあります。九州では22日にかけて局地的に非常に激しい雨が降るおそれ
> があり、特に奄美地方を除く鹿児島県では21日夕方から22日の夕方にかけて線状降水帯が
> 発生し、災害の危険度が急激に高まる可能性があり、大雨への対策を進めて下さい。
63
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:30:20
小倉宗主、北九州への影響は?
64
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:31:14
直接的な強風や集中豪雨はないものの、気温が上昇する可能性が高いということで。
65
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:32:06
南からの熱風が回り込んで…?
66
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:32:35
フェーン現象とまではいかないか。
67
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:33:02
高温対策、熱中症対策を継続ということで。
68
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:41:55
山口県 / 下関の観測データ / 下関(シモノセキ) / 北緯: 33度56.9分 東経: 130度55.5分 標高: 3m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 10:00|30.0 ||| | 0.0 : |東南東| 3.5 |||||| | 0.9 ||||| | 74 ||| |1012.2 ||||| | 82.0 |||| | ++
2025/ 8/21 木 09:00|29.4 ||| | 0.0 : |東南東| 2.9 |||| | 0.7 |||| | 78 |||| |1011.8 |||| | 81.7 ||| | ++
2025/ 8/21 木 08:00|28.6 || | 0.0 : |東南東| 2.0 ||| | 0.8 ||||| | 82 |||| |1011.8 |||| | 81.0 ||| | ++
2025/ 8/21 木 07:00|27.4 | | 0.0 : | 東 | 2.6 |||| | 0.5 ||| | 85 ||||| |1012.0 |||| | 79.4 || | +
2025/ 8/21 木 06:00|27.2 | | 0.0 : | 東 | 2.8 |||| | 0.0 : | 86 ||||| |1012.1 |||| | 79.2 || | +
2025/ 8/21 木 05:00|27.2 | | 0.0 : | 東 | 2.1 ||| | 0.0 : | 84 ||||| |1012.1 |||| | 78.9 | | +
2025/ 8/21 木 04:00|27.3 | | 0.0 : | 東 | 2.1 ||| | 0.0 : | 85 ||||| |1012.0 |||| | 79.2 || | +
2025/ 8/21 木 03:00|27.6 | | 0.0 : | 東 | 2.4 ||| | --- | 86 ||||| |1011.7 |||| | 79.9 || | +
2025/ 8/21 木 02:00|27.6 | | 0.0 : | 東 | 2.0 ||| | --- | 89 |||||| |1012.0 |||| | 80.2 || | ++
2025/ 8/21 木 01:00|27.9 | | 0.0 : | 東 | 1.2 | | --- | 84 ||||| |1011.8 |||| | 80.1 || | ++
2025/ 8/20 水 24:00|28.1 || | 0.0 : | 東 | 1.6 || | --- | 82 |||| |1011.9 |||| | 80.1 || | ++
2025/ 8/20 水 23:00|28.4 || | 0.0 : | 東 | 1.3 | | --- | 77 ||| |1012.0 |||| | 79.9 || | +
2025/ 8/20 水 22:00|28.0 || | 0.0 : |東南東| 1.2 | | --- | 80 |||| |1011.6 ||| | 79.7 || | +
2025/ 8/20 水 21:00|28.3 || | 0.0 : | 東 | 1.7 || | --- | 78 |||| |1011.6 ||| | 79.9 || | +
2025/ 8/20 水 20:00|28.5 || | 0.0 : |東南東| 1.2 | | 0.0 : | 72 ||| |1011.6 ||| | 79.4 || | +
2025/ 8/20 水 19:00|27.9 | | 0.0 : | 北東 | 1.0 | | 0.1 | | 76 ||| |1011.0 || | 79.0 || | +
2025/ 8/20 水 18:00|26.6 | | 0.0 : | 南西 | 2.4 ||| | 0.0 : | 80 |||| |1011.4 ||| | 77.5 | | +
2025/ 8/20 水 17:00|30.9 |||| | 0.0 : |南南東| 1.9 || | 0.3 || | 72 ||| |1011.1 || | 83.1 |||| | ++
2025/ 8/20 水 16:00|32.3 ||||| | 0.0 : |東南東| 2.6 |||| | 1.0 |||||| | 62 | |1010.1 | | 83.4 |||| | ++
2025/ 8/20 水 15:00|32.5 ||||| | 0.0 : | 東 | 2.5 |||| | 1.0 |||||| | 61 | |1010.3 | | 83.5 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 14:00|33.3 |||||| | 0.0 : |東南東| 2.2 ||| | 1.0 |||||| | 60 | |1010.6 | | 84.5 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 13:00|33.1 ||||| | 0.0 : |東南東| 2.4 ||| | 1.0 |||||| | 64 | |1011.3 ||| | 84.9 |||||| | ++
2025/ 8/20 水 12:00|32.7 ||||| | 0.0 : | 南東 | 1.6 || | 1.0 |||||| | 66 || |1011.9 |||| | 84.7 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 11:00|32.5 ||||| | 0.0 : |東南東| 1.7 || | 1.0 |||||| | 68 || |1012.7 |||||| | 84.8 ||||| | ++
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|29.3 ||| | 0.0 ------ |東南東| 1.8 || | 83.8 % | 76 ||| |1011.6 ||| | 81.1 ||| | ++
69
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:43:06
鹿児島県(奄美地方除く) / 鹿児島の観測データ / 鹿児島(カゴシマ) / 北緯: 31度33.3分 東経: 130度32.8分 標高: 4m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 10:00|26.0 | | 6.5 ||| |南南東| 8.8 |||||| | 0.0 : | 91 |||| |1011.3 | | 77.8 || | +
2025/ 8/21 木 09:00|25.9 | | 4.0 || |南南東| 7.6 ||||| | 0.0 : | 92 ||||| |1011.4 | | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 08:00|26.0 | | 5.0 ||| | 南 | 5.4 ||| | 0.0 : | 90 |||| |1011.5 | | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 07:00|25.5 | | 3.5 || | 南 | 3.0 | | 0.0 : | 88 |||| |1011.4 | | 76.6 | | +
2025/ 8/21 木 06:00|25.7 | | 2.5 || | 南西 | 5.4 ||| | 0.0 : | 90 |||| |1011.4 | | 77.1 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|28.7 ||||| | 0.5 | | 南 | 4.5 || | 0.0 : | 84 ||| |1011.0 | | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 04:00|28.8 ||||| | 0.0 : |南南東| 6.4 |||| | 0.0 : | 83 || |1011.0 | | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 03:00|28.2 |||| | 0.0 : | 南東 | 5.2 ||| | --- | 83 || |1011.3 | | 80.4 |||| | ++
2025/ 8/21 木 02:00|28.8 ||||| | 0.0 : |南南東| 5.3 ||| | --- | 85 ||| |1011.4 | | 81.7 |||||| | ++
2025/ 8/21 木 01:00|28.5 ||||| | 0.0 : |南南東| 5.7 ||| | --- | 85 ||| |1011.1 | | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 24:00|28.5 ||||| | 0.0 : | 南東 | 4.5 || | --- | 85 ||| |1011.5 | | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 23:00|26.9 || | 12.5 |||||| |南南東| 3.1 | | --- | 95 |||||| |1011.5 | | 79.8 |||| | +
2025/ 8/20 水 22:00|27.8 |||| | 0.5 | |南南西| 1.9 | | --- | 88 |||| |1012.0 || | 80.5 |||| | ++
2025/ 8/20 水 21:00|28.8 ||||| | 0.0 : | 南東 | 3.2 | | --- | 80 || |1011.6 || | 81.0 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 20:00|28.2 |||| | 0.0 : | 南東 | 3.8 || | 0.0 : | 83 || |1011.5 | | 80.4 |||| | ++
2025/ 8/20 水 19:00|29.0 |||||| | 0.0 : | 南東 | 5.1 ||| | 0.0 : | 76 | |1011.2 | | 80.7 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 18:00|29.0 |||||| | 0.0 : | 南東 | 5.0 ||| | 0.0 : | 76 | |1011.1 | | 80.7 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 17:00|28.5 ||||| | 0.0 : |南南東| 2.9 | | 0.0 : | 82 || |1011.0 | | 80.8 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 16:00|28.0 |||| | 0.0 : | 南 | 2.3 | | 0.0 : | 82 || |1010.9 | | 80.0 |||| | +
2025/ 8/20 水 15:00|28.6 ||||| | 0.0 : |南南東| 3.7 || | 0.1 |||||| | 76 | |1011.5 | | 80.1 |||| | ++
2025/ 8/20 水 14:00|28.9 ||||| | 0.0 : |南南東| 2.1 | | 0.0 : | 76 | |1012.1 || | 80.6 |||| | ++
2025/ 8/20 水 13:00|27.5 ||| | 0.0 : |南南東| 2.9 | | 0.0 : | 83 || |1012.8 ||| | 79.3 ||| | +
2025/ 8/20 水 12:00|26.3 || | 2.5 || |南南東| 4.4 || | 0.0 : | 88 |||| |1013.5 |||| | 77.9 || | +
2025/ 8/20 水 11:00|25.7 | | 0.5 | | 南 | 8.3 ||||| | 0.1 |||||| | 92 ||||| |1014.2 |||||| | 77.4 | | +
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|27.7 |||| | 38.0 ------ |南南東| 4.3 || | 1.8 % | 85 ||| |1011.6 || | 79.7 |||| | +
70
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:47:55
宮崎県 / 都城の観測データ / 都城(ミヤコノジョウ) / 北緯: 31度43.8分 東経: 131度4.9分 標高: 154m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 10:00|25.7 || | 8.0 |||||| |南南西| 2.1 ||| | 0.0 : | 90 |||| |1012.8 ||| | 77.1 || | +
2025/ 8/21 木 09:00|26.6 || | 0.0 : | 西 | 1.3 || | 0.0 : | 83 ||| |1012.5 || | 77.8 ||| | +
2025/ 8/21 木 08:00|26.1 || | 0.0 : |西南西| 2.2 ||| | 0.0 : | 88 |||| |1012.3 || | 77.6 || | +
2025/ 8/21 木 07:00|24.9 | | 0.0 : | 北 | 1.1 | | 0.2 ||| | 95 ||||| |1011.8 | | 76.3 | | +
2025/ 8/21 木 06:00|24.3 | | 0.0 : |東南東| 0.5 | | 0.0 : | 96 ||||| |1011.7 | | 75.3 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|24.3 | | 0.0 : |北北東| 1.3 || | 0.0 : | 97 |||||| |1011.8 | | 75.4 | | +
2025/ 8/21 木 04:00|24.4 | | 0.0 : |北北西| 1.0 | | 0.0 : | 96 ||||| |1011.7 | | 75.5 | | +
2025/ 8/21 木 03:00|24.7 | | 0.0 : |北北東| 1.0 | | --- | 95 ||||| |1012.1 | | 76.0 | | +
2025/ 8/21 木 02:00|24.6 | | 0.0 : |北北東| 1.6 || | --- | 94 ||||| |1012.3 || | 75.7 | | +
2025/ 8/21 木 01:00|24.6 | | 0.0 : |北北東| 1.9 || | --- | 95 ||||| |1012.3 || | 75.8 | | +
2025/ 8/20 水 24:00|24.7 | | 0.0 : |北北東| 1.5 || | --- | 95 ||||| |1012.6 || | 76.0 | | +
2025/ 8/20 水 23:00|25.1 | | 0.5 | |北北西| 2.2 ||| | --- | 94 ||||| |1012.7 || | 76.5 | | +
2025/ 8/20 水 22:00|25.3 | | 0.0 : |北北東| 2.1 ||| | --- | 93 ||||| |1013.1 ||| | 76.8 || | +
2025/ 8/20 水 21:00|25.9 || | 0.0 : | 北 | 2.1 ||| | --- | 87 |||| |1012.7 || | 77.1 || | +
2025/ 8/20 水 20:00|26.0 || | 0.0 : |北北西| 0.9 | | 0.0 : | 86 |||| |1012.4 || | 77.2 || | +
2025/ 8/20 水 19:00|26.3 || | 0.0 : |北北東| 2.2 ||| | 0.0 : | 84 ||| |1012.2 | | 77.5 || | +
2025/ 8/20 水 18:00|27.4 ||| | 0.0 : | 南 | 2.5 ||| | 0.0 : | 76 || |1011.8 | | 78.2 ||| | +
2025/ 8/20 水 17:00|26.5 || | 0.0 : | 北東 | 2.1 ||| | 0.0 : | 83 ||| |1011.8 | | 77.7 || | +
2025/ 8/20 水 16:00|26.7 || | 0.0 : | 北東 | 0.9 | | 0.0 : | 80 ||| |1011.8 | | 77.6 || | +
2025/ 8/20 水 15:00|26.7 || | 0.0 : | 北 | 2.1 ||| | 0.0 : | 82 ||| |1012.1 | | 77.9 ||| | +
2025/ 8/20 水 14:00|26.3 || | 0.0 : |北北西| 1.0 | | 0.0 : | 84 ||| |1012.7 || | 77.5 || | +
2025/ 8/20 水 13:00|25.5 | | 1.0 | |北北西| 0.8 | | 0.0 : | 81 ||| |1013.6 |||| | 75.8 | | +
2025/ 8/20 水 12:00|25.2 | | 1.5 | |南南西| 4.5 |||||| | 0.2 ||| | 88 |||| |1014.3 |||||| | 76.1 | | +
2025/ 8/20 水 11:00|30.5 |||||| | 0.0 : | 南 | 2.5 ||| | 0.4 |||||| | 65 | |1013.7 |||| | 81.3 |||||| | ++
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|25.8 || | 11.0 ------ | 北 | 0.5 : | 7.2 % | 88 |||| |1012.4 || | 76.9 || | +
71
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:48:42
風向・風速、気圧の変化を見ていくか。
72
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 10:49:44
陸地に入った時点で台風としての勢力は消えると思うけどな、集中豪雨ベルトは残る見通しで。
73
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:37:08
鹿児島県(奄美地方除く) / 加世田の観測データ / 加世田(カセダ) / 北緯: 31度24.9分 東経: 130度19.5分 標高: 9m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 17:00|25.4 || | 55.5 |||||| |西南西| 8.0 |||||| | 0.0 : | 94 ||||| |----.- : | 77.1 || | +
2025/ 8/21 木 16:00|25.4 || | 39.0 |||| |南南西| 3.8 || | 0.0 : | 95 |||||| |----.- : | 77.2 ||| | +
2025/ 8/21 木 15:00|24.5 | | 46.0 ||||| | 南 | 7.6 ||||| | 0.0 : | 92 |||| |----.- : | 75.3 | | +
2025/ 8/21 木 14:00|25.3 || | 33.0 ||| |南南東| 4.8 ||| | 0.0 : | 94 ||||| |----.- : | 76.9 || | +
2025/ 8/21 木 13:00|25.4 || | 5.5 | |南南東| 5.1 ||| | 0.0 : | 92 |||| |----.- : | 76.9 || | +
2025/ 8/21 木 12:00|25.6 || | 3.0 | |南南東| 4.2 ||| | 0.0 : | 91 |||| |----.- : | 77.1 || | +
2025/ 8/21 木 11:00|25.0 || | 24.5 ||| |南南東| 3.4 || | 0.0 : | 92 |||| |----.- : | 76.2 || | +
2025/ 8/21 木 10:00|25.0 || | 9.0 | |南南東| 3.0 || | 0.0 : | 93 ||||| |----.- : | 76.3 || | +
2025/ 8/21 木 09:00|24.9 | | 4.5 | |南南東| 4.9 ||| | 0.0 : | 91 |||| |----.- : | 75.9 | | +
2025/ 8/21 木 08:00|25.1 || | 6.0 | |南南東| 3.5 || | 0.0 : | 90 ||| |----.- : | 76.1 || | +
2025/ 8/21 木 07:00|24.2 | | 2.5 | |東南東| 2.8 || | 0.0 : | 94 ||||| |----.- : | 75.0 | |
2025/ 8/21 木 06:00|24.7 | | 3.5 | | 南 | 3.3 || | 0.0 : | 90 ||| |----.- : | 75.4 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|24.8 | | 4.0 | |南南西| 2.8 || | 0.0 : | 89 ||| |----.- : | 75.5 | | +
2025/ 8/21 木 04:00|26.8 |||| | 0.0 : | 南東 | 2.5 | | 0.0 : | 91 |||| |----.- : | 79.1 |||| | +
2025/ 8/21 木 03:00|25.9 ||| | 1.5 | |東南東| 3.0 || | --- | 89 ||| |----.- : | 77.4 ||| | +
2025/ 8/21 木 02:00|27.8 |||||| | 0.0 : |南南東| 2.2 | | --- | 85 | |----.- : | 80.1 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 01:00|27.3 ||||| | 0.0 : |東南東| 1.9 | | --- | 93 ||||| |----.- : | 80.2 |||||| | ++
2025/ 8/20 水 24:00|27.1 ||||| | 0.0 : | 南東 | 1.3 | | --- | 93 ||||| |----.- : | 79.9 ||||| | +
2025/ 8/20 水 23:00|26.7 |||| | 0.0 : |東南東| 1.7 | | --- | 94 ||||| |----.- : | 79.3 ||||| | +
2025/ 8/20 水 22:00|26.4 |||| | 0.0 : |東南東| 2.1 | | --- | 94 ||||| |----.- : | 78.8 |||| | +
2025/ 8/20 水 21:00|26.3 ||| | 0.5 | |南南東| 1.4 | | --- | 94 ||||| |----.- : | 78.6 |||| | +
2025/ 8/20 水 20:00|26.1 ||| | 0.0 : |東南東| 1.6 | | 0.0 : | 95 |||||| |----.- : | 78.4 |||| | +
2025/ 8/20 水 19:00|26.3 ||| | 0.0 : | 南東 | 1.8 | | 0.0 : | 92 |||| |----.- : | 78.4 |||| | +
2025/ 8/20 水 18:00|26.7 |||| | 0.0 : | 南東 | 1.2 | | 0.0 : | 91 |||| |----.- : | 79.0 |||| | +
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|25.8 ||| |238.0 ------ |南南東| 2.6 || | 0.0 % | 92 |||| |----.- : | 77.5 ||| | +
74
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:37:52
24時間積算雨量が多いところは、ここがトップか…
75
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:45:19
鹿児島県(奄美地方除く) / 東市来の観測データ / 東市来(ヒガシイチキ) / 北緯: 31度40.1分 東経: 130度19.7分 標高: 40m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 17:00|24.8 | | 25.0 || | 北東 | 5.6 |||| | 0.0 : | 94 ||||| |----.- : | 76.0 || | +
2025/ 8/21 木 16:00|24.2 | | 40.5 ||| |東南東| 7.5 |||||| | 0.0 : | 96 |||||| |----.- : | 75.2 | | +
2025/ 8/21 木 15:00|24.2 | | 73.5 |||||| |東南東| 6.1 |||| | 0.0 : | 96 |||||| |----.- : | 75.2 | | +
2025/ 8/21 木 14:00|24.1 | | 68.5 ||||| |東南東| 5.6 |||| | 0.0 : | 96 |||||| |----.- : | 75.0 | |
2025/ 8/21 木 13:00|24.6 | | 8.5 | | 南東 | 4.2 ||| | 0.0 : | 93 ||||| |----.- : | 75.6 | | +
2025/ 8/21 木 12:00|24.6 | | 1.5 | |東南東| 3.6 || | 0.0 : | 94 ||||| |----.- : | 75.7 | | +
2025/ 8/21 木 11:00|24.1 | | 13.0 | |東南東| 3.7 || | 0.0 : | 95 ||||| |----.- : | 74.9 | |
2025/ 8/21 木 10:00|24.1 | | 12.5 | | 南東 | 2.9 || | 0.0 : | 95 ||||| |----.- : | 74.9 | |
2025/ 8/21 木 09:00|24.4 | | 6.0 | | 南東 | 3.7 || | 0.0 : | 93 ||||| |----.- : | 75.2 | | +
2025/ 8/21 木 08:00|24.4 | | 3.5 | | 南東 | 2.9 || | 0.0 : | 94 ||||| |----.- : | 75.3 | | +
2025/ 8/21 木 07:00|24.4 | | 2.5 | | 南東 | 3.4 || | 0.0 : | 91 |||| |----.- : | 75.0 | | +
2025/ 8/21 木 06:00|24.3 | | 2.5 | | 南東 | 2.0 | | 0.0 : | 93 ||||| |----.- : | 75.1 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|25.2 || | 4.5 | | 南 | 4.4 ||| | 0.0 : | 90 |||| |----.- : | 76.3 || | +
2025/ 8/21 木 04:00|26.2 ||| | 0.5 | |東南東| 1.6 | | 0.0 : | 91 |||| |----.- : | 78.1 |||| | +
2025/ 8/21 木 03:00|25.9 ||| | 0.0 : |南南東| 2.0 | | --- | 90 |||| |----.- : | 77.5 ||| | +
2025/ 8/21 木 02:00|27.1 ||||| | 0.0 : |東南東| 2.7 | | --- | 88 ||| |----.- : | 79.3 ||||| | +
2025/ 8/21 木 01:00|26.9 |||| | 0.0 : |東南東| 2.6 | | --- | 89 ||| |----.- : | 79.1 ||||| | +
2025/ 8/20 水 24:00|26.7 |||| | 0.0 : |東南東| 2.7 | | --- | 88 ||| |----.- : | 78.6 ||||| | +
2025/ 8/20 水 23:00|26.8 |||| | 0.0 : |東南東| 3.0 || | --- | 87 ||| |----.- : | 78.6 ||||| | +
2025/ 8/20 水 22:00|26.7 |||| | 0.0 : | 東 | 2.2 | | --- | 87 ||| |----.- : | 78.5 ||||| | +
2025/ 8/20 水 21:00|26.9 |||| | 0.0 : |東南東| 2.1 | | --- | 85 || |----.- : | 78.6 ||||| | +
2025/ 8/20 水 20:00|27.0 ||||| | 0.0 : | 東 | 2.4 | | 0.0 : | 83 | |----.- : | 78.5 ||||| | +
2025/ 8/20 水 19:00|27.1 ||||| | 0.0 : |東南東| 2.6 | | 0.0 : | 83 | |----.- : | 78.7 ||||| | +
2025/ 8/20 水 18:00|27.7 |||||| | 0.0 : |東南東| 3.0 || | 0.0 : | 81 | |----.- : | 79.4 |||||| | +
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|25.5 || |262.5 ------ |東南東| 3.1 || | 0.0 % | 91 |||| |----.- : | 76.8 ||| | +
76
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:45:46
こっちがトップか…
77
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:47:48
1級観測地点の中で、台風12号はどこに近い?
78
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:48:01
鹿児島県(奄美地方除く) / 鹿児島の観測データ / 鹿児島(カゴシマ) / 北緯: 31度33.3分 東経: 130度32.8分 標高: 4m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 17:00|25.3 | | 55.5 |||||| |南南東|20.6 |||||| | 0.0 : | 98 |||||| |1001.8 | | 77.3 | | +
2025/ 8/21 木 16:00|24.8 | | 24.5 ||| |南南東|14.2 |||| | 0.0 : | 96 ||||| |1005.6 || | 76.2 | | +
2025/ 8/21 木 15:00|25.6 | | 20.0 || |南南東|11.2 ||| | 0.0 : | 95 ||||| |1007.0 ||| | 77.5 || | +
2025/ 8/21 木 14:00|26.2 || | 2.5 | |南南東|12.4 ||| | 0.0 : | 91 |||| |1008.1 |||| | 78.1 || | +
2025/ 8/21 木 13:00|26.4 || | 0.0 : |南南東| 9.5 ||| | 0.0 : | 88 ||| |1009.1 |||| | 78.1 || | +
2025/ 8/21 木 12:00|25.9 || | 10.0 | | 南 | 9.1 || | 0.0 : | 92 |||| |1009.5 |||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 11:00|26.1 || | 8.0 | |南南東| 7.3 || | 0.0 : | 94 ||||| |1010.7 ||||| | 78.3 || | +
2025/ 8/21 木 10:00|26.0 || | 6.5 | |南南東| 8.8 || | 0.0 : | 91 |||| |1011.3 ||||| | 77.8 || | +
2025/ 8/21 木 09:00|25.9 || | 4.0 | |南南東| 7.6 || | 0.0 : | 92 |||| |1011.4 ||||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 08:00|26.0 || | 5.0 | | 南 | 5.4 | | 0.0 : | 90 |||| |1011.5 ||||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 07:00|25.5 | | 3.5 | | 南 | 3.0 | | 0.0 : | 88 ||| |1011.4 ||||| | 76.6 | | +
2025/ 8/21 木 06:00|25.7 || | 2.5 | | 南西 | 5.4 | | 0.0 : | 90 |||| |1011.4 ||||| | 77.1 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|28.7 ||||| | 0.5 | | 南 | 4.5 | | 0.0 : | 84 || |1011.0 ||||| | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 04:00|28.8 ||||| | 0.0 : |南南東| 6.4 || | 0.0 : | 83 || |1011.0 ||||| | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 03:00|28.2 ||||| | 0.0 : | 南東 | 5.2 | | --- | 83 || |1011.3 ||||| | 80.4 |||| | ++
2025/ 8/21 木 02:00|28.8 ||||| | 0.0 : |南南東| 5.3 | | --- | 85 ||| |1011.4 ||||| | 81.7 |||||| | ++
2025/ 8/21 木 01:00|28.5 ||||| | 0.0 : |南南東| 5.7 || | --- | 85 ||| |1011.1 ||||| | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 24:00|28.5 ||||| | 0.0 : | 南東 | 4.5 | | --- | 85 ||| |1011.5 ||||| | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 23:00|26.9 ||| | 12.5 || |南南東| 3.1 | | --- | 95 ||||| |1011.5 ||||| | 79.8 |||| | +
2025/ 8/20 水 22:00|27.8 |||| | 0.5 | |南南西| 1.9 | | --- | 88 ||| |1012.0 |||||| | 80.5 |||| | ++
2025/ 8/20 水 21:00|28.8 ||||| | 0.0 : | 南東 | 3.2 | | --- | 80 | |1011.6 ||||| | 81.0 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 20:00|28.2 ||||| | 0.0 : | 南東 | 3.8 | | 0.0 : | 83 || |1011.5 ||||| | 80.4 |||| | ++
2025/ 8/20 水 19:00|29.0 |||||| | 0.0 : | 南東 | 5.1 | | 0.0 : | 76 | |1011.2 ||||| | 80.7 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 18:00|29.0 |||||| | 0.0 : | 南東 | 5.0 | | 0.0 : | 76 | |1011.1 ||||| | 80.7 ||||| | ++
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|27.1 ||| |155.5 ------ |南南東| 6.7 || | 0.0 % | 88 ||| |1010.2 ||||| | 79.2 ||| | +
79
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:48:26
鹿児島市内が最も近いようで…
80
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:51:15
気圧と風速が手掛かりになるか…
81
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:52:31
観測地点が台風の目に入ると、一時的に風や雨が止むけどな、これは台風が去った訳ではないので充分に気を付ける。
82
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:55:21
今回の12号って、台風の目はある?
83
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:56:05
ヤフー雨雲レーダーの様子では、半径5km程度で…
84
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:57:02
観測地点に台風の目が入って、抜けるまでの時間はどれぐらいに?
85
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:58:21
今の進行速度では30分から1時間程度で抜ける見通しで。
86
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 17:59:30
くれぐれもその間に油断してドアで手を挟んだりしないように、充分に気を付ける。
87
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:09:01
鹿児島県(奄美地方除く) / 鹿児島の観測データ / 鹿児島(カゴシマ) / 北緯: 31度33.3分 東経: 130度32.8分 標高: 4m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 18:00|25.7 || | 28.5 ||| |南南西|10.3 ||| | 0.0 : | 94 ||||| |1002.4 | | 77.6 || | +
2025/ 8/21 木 17:00|25.3 | | 55.5 |||||| |南南東|20.6 |||||| | 0.0 : | 98 |||||| |1001.8 | | 77.3 | | +
2025/ 8/21 木 16:00|24.8 | | 24.5 ||| |南南東|14.2 |||| | 0.0 : | 96 ||||| |1005.6 || | 76.2 | | +
2025/ 8/21 木 15:00|25.6 | | 20.0 || |南南東|11.2 ||| | 0.0 : | 95 ||||| |1007.0 ||| | 77.5 || | +
2025/ 8/21 木 14:00|26.2 || | 2.5 | |南南東|12.4 ||| | 0.0 : | 91 |||| |1008.1 |||| | 78.1 || | +
2025/ 8/21 木 13:00|26.4 || | 0.0 : |南南東| 9.5 ||| | 0.0 : | 88 ||| |1009.1 |||| | 78.1 || | +
2025/ 8/21 木 12:00|25.9 || | 10.0 | | 南 | 9.1 || | 0.0 : | 92 |||| |1009.5 |||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 11:00|26.1 || | 8.0 | |南南東| 7.3 || | 0.0 : | 94 ||||| |1010.7 ||||| | 78.3 || | +
2025/ 8/21 木 10:00|26.0 || | 6.5 | |南南東| 8.8 || | 0.0 : | 91 |||| |1011.3 ||||| | 77.8 || | +
2025/ 8/21 木 09:00|25.9 || | 4.0 | |南南東| 7.6 || | 0.0 : | 92 |||| |1011.4 ||||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 08:00|26.0 || | 5.0 | | 南 | 5.4 | | 0.0 : | 90 |||| |1011.5 ||||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 07:00|25.5 | | 3.5 | | 南 | 3.0 | | 0.0 : | 88 ||| |1011.4 ||||| | 76.6 | | +
2025/ 8/21 木 06:00|25.7 || | 2.5 | | 南西 | 5.4 | | 0.0 : | 90 |||| |1011.4 ||||| | 77.1 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|28.7 ||||| | 0.5 | | 南 | 4.5 | | 0.0 : | 84 || |1011.0 ||||| | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 04:00|28.8 ||||| | 0.0 : |南南東| 6.4 || | 0.0 : | 83 || |1011.0 ||||| | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 03:00|28.2 ||||| | 0.0 : | 南東 | 5.2 | | --- | 83 || |1011.3 ||||| | 80.4 |||| | ++
2025/ 8/21 木 02:00|28.8 ||||| | 0.0 : |南南東| 5.3 | | --- | 85 ||| |1011.4 ||||| | 81.7 |||||| | ++
2025/ 8/21 木 01:00|28.5 ||||| | 0.0 : |南南東| 5.7 || | --- | 85 ||| |1011.1 ||||| | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 24:00|28.5 ||||| | 0.0 : | 南東 | 4.5 | | --- | 85 ||| |1011.5 ||||| | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 23:00|26.9 ||| | 12.5 || |南南東| 3.1 | | --- | 95 ||||| |1011.5 ||||| | 79.8 |||| | +
2025/ 8/20 水 22:00|27.8 |||| | 0.5 | |南南西| 1.9 | | --- | 88 ||| |1012.0 |||||| | 80.5 |||| | ++
2025/ 8/20 水 21:00|28.8 ||||| | 0.0 : | 南東 | 3.2 | | --- | 80 | |1011.6 ||||| | 81.0 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 20:00|28.2 ||||| | 0.0 : | 南東 | 3.8 | | 0.0 : | 83 || |1011.5 ||||| | 80.4 |||| | ++
2025/ 8/20 水 19:00|29.0 |||||| | 0.0 : | 南東 | 5.1 | | 0.0 : | 76 | |1011.2 ||||| | 80.7 ||||| | ++
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|27.0 ||| |184.0 ------ |南南東| 6.8 || | 0.0 % | 89 ||| |1009.8 |||| | 79.1 ||| | +
88
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:09:29
既に台風の目に入ってる状態と見るべきか…
89
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:10:17
これから吹き返しに入るとすれば、油断してドアで手を挟まないように、充分に気を付ける。
90
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:12:39
今回は珍しく情報を追えたな…
91
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:13:53
県庁所在地を直撃するという、これも珍しいことで…
92
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:19:20
小倉宗主、12号の小倉の影響については?
93
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:19:30
山口県 / 下関の観測データ / 下関(シモノセキ) / 北緯: 33度56.9分 東経: 130度55.5分 標高: 3m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 18:00|30.5 ||||| | 0.0 : | 東 | 2.6 ||| | 1.0 |||||| | 74 || |1008.8 | | 82.8 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 17:00|30.9 ||||| | 0.0 : |東南東| 2.0 || | 0.9 ||||| | 74 || |1009.2 | | 83.4 |||||| | ++
2025/ 8/21 木 16:00|31.0 |||||| | 0.0 : |東南東| 3.8 |||||| | 1.0 |||||| | 68 | |1009.5 || | 82.6 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 15:00|31.0 |||||| | 0.0 : |東南東| 3.1 |||| | 0.9 ||||| | 71 | |1009.3 | | 83.0 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 14:00|30.8 ||||| | 0.0 : |東南東| 3.0 |||| | 1.0 |||||| | 71 | |1009.8 || | 82.7 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 13:00|30.6 ||||| | 0.0 : |東南東| 3.5 ||||| | 1.0 |||||| | 73 || |1010.7 ||| | 82.8 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 12:00|30.7 ||||| | 0.0 : |東南東| 3.1 |||| | 1.0 |||||| | 71 | |1011.1 |||| | 82.6 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 11:00|30.3 ||||| | 0.0 : |東南東| 3.1 |||| | 1.0 |||||| | 74 || |1012.0 ||||| | 82.5 |||| | ++
2025/ 8/21 木 10:00|30.0 |||| | 0.0 : |東南東| 3.5 ||||| | 0.9 ||||| | 74 || |1012.2 |||||| | 82.0 |||| | ++
2025/ 8/21 木 09:00|29.4 ||| | 0.0 : |東南東| 2.9 |||| | 0.7 |||| | 78 ||| |1011.8 ||||| | 81.7 |||| | ++
2025/ 8/21 木 08:00|28.6 || | 0.0 : |東南東| 2.0 || | 0.8 ||||| | 82 |||| |1011.8 ||||| | 81.0 ||| | ++
2025/ 8/21 木 07:00|27.4 | | 0.0 : | 東 | 2.6 ||| | 0.5 ||| | 85 ||||| |1012.0 ||||| | 79.4 | | +
2025/ 8/21 木 06:00|27.2 | | 0.0 : | 東 | 2.8 |||| | 0.0 : | 86 ||||| |1012.1 ||||| | 79.2 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|27.2 | | 0.0 : | 東 | 2.1 || | 0.0 : | 84 |||| |1012.1 ||||| | 78.9 | | +
2025/ 8/21 木 04:00|27.3 | | 0.0 : | 東 | 2.1 || | 0.0 : | 85 ||||| |1012.0 ||||| | 79.2 | | +
2025/ 8/21 木 03:00|27.6 | | 0.0 : | 東 | 2.4 ||| | --- | 86 ||||| |1011.7 ||||| | 79.9 || | +
2025/ 8/21 木 02:00|27.6 | | 0.0 : | 東 | 2.0 || | --- | 89 |||||| |1012.0 ||||| | 80.2 || | ++
2025/ 8/21 木 01:00|27.9 | | 0.0 : | 東 | 1.2 | | --- | 84 |||| |1011.8 ||||| | 80.1 || | ++
2025/ 8/20 水 24:00|28.1 || | 0.0 : | 東 | 1.6 || | --- | 82 |||| |1011.9 ||||| | 80.1 || | ++
2025/ 8/20 水 23:00|28.4 || | 0.0 : | 東 | 1.3 | | --- | 77 ||| |1012.0 ||||| | 79.9 || | +
2025/ 8/20 水 22:00|28.0 || | 0.0 : |東南東| 1.2 | | --- | 80 ||| |1011.6 ||||| | 79.7 | | +
2025/ 8/20 水 21:00|28.3 || | 0.0 : | 東 | 1.7 || | --- | 78 ||| |1011.6 ||||| | 79.9 || | +
2025/ 8/20 水 20:00|28.5 || | 0.0 : |東南東| 1.2 | | 0.0 : | 72 | |1011.6 ||||| | 79.4 | | +
2025/ 8/20 水 19:00|27.9 | | 0.0 : | 北東 | 1.0 | | 0.1 | | 76 || |1011.0 |||| | 79.0 | | +
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|29.0 ||| | 0.0 ------ |東南東| 2.3 ||| | 97.3 % | 78 ||| |1011.2 |||| | 80.9 ||| | ++
94
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:20:20
気圧と風速にわずかな影響があるものの、ほぼ無視できる範囲で。
95
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:28:45
しかし夜になっても気温が下がらない可能性ありか。
96
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 18:29:29
熱中症対策を継続で。
97
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 19:12:53
鹿児島県(奄美地方除く) / 鹿児島の観測データ / 鹿児島(カゴシマ) / 北緯: 31度33.3分 東経: 130度32.8分 標高: 4m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 19:00|25.5 | | 2.0 | |西南西| 4.5 | | 0.0 : | 92 |||| |1004.6 || | 77.0 | | +
2025/ 8/21 木 18:00|25.7 || | 28.5 ||| |南南西|10.3 ||| | 0.0 : | 94 |||| |1002.4 | | 77.6 || | +
2025/ 8/21 木 17:00|25.3 | | 55.5 |||||| |南南東|20.6 |||||| | 0.0 : | 98 |||||| |1001.8 | | 77.3 | | +
2025/ 8/21 木 16:00|24.8 | | 24.5 ||| |南南東|14.2 |||| | 0.0 : | 96 ||||| |1005.6 || | 76.2 | | +
2025/ 8/21 木 15:00|25.6 || | 20.0 || |南南東|11.2 ||| | 0.0 : | 95 ||||| |1007.0 ||| | 77.5 || | +
2025/ 8/21 木 14:00|26.2 || | 2.5 | |南南東|12.4 ||| | 0.0 : | 91 |||| |1008.1 |||| | 78.1 || | +
2025/ 8/21 木 13:00|26.4 || | 0.0 : |南南東| 9.5 ||| | 0.0 : | 88 ||| |1009.1 |||| | 78.1 || | +
2025/ 8/21 木 12:00|25.9 || | 10.0 | | 南 | 9.1 || | 0.0 : | 92 |||| |1009.5 |||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 11:00|26.1 || | 8.0 | |南南東| 7.3 || | 0.0 : | 94 |||| |1010.7 ||||| | 78.3 || | +
2025/ 8/21 木 10:00|26.0 || | 6.5 | |南南東| 8.8 || | 0.0 : | 91 |||| |1011.3 ||||| | 77.8 || | +
2025/ 8/21 木 09:00|25.9 || | 4.0 | |南南東| 7.6 || | 0.0 : | 92 |||| |1011.4 ||||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 08:00|26.0 || | 5.0 | | 南 | 5.4 | | 0.0 : | 90 ||| |1011.5 ||||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 07:00|25.5 | | 3.5 | | 南 | 3.0 | | 0.0 : | 88 ||| |1011.4 ||||| | 76.6 | | +
2025/ 8/21 木 06:00|25.7 || | 2.5 | | 南西 | 5.4 | | 0.0 : | 90 ||| |1011.4 ||||| | 77.1 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|28.7 ||||| | 0.5 | | 南 | 4.5 | | 0.0 : | 84 || |1011.0 ||||| | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 04:00|28.8 |||||| | 0.0 : |南南東| 6.4 || | 0.0 : | 83 | |1011.0 ||||| | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 03:00|28.2 ||||| | 0.0 : | 南東 | 5.2 | | --- | 83 | |1011.3 ||||| | 80.4 |||| | ++
2025/ 8/21 木 02:00|28.8 |||||| | 0.0 : |南南東| 5.3 | | --- | 85 || |1011.4 ||||| | 81.7 |||||| | ++
2025/ 8/21 木 01:00|28.5 ||||| | 0.0 : |南南東| 5.7 || | --- | 85 || |1011.1 ||||| | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 24:00|28.5 ||||| | 0.0 : | 南東 | 4.5 | | --- | 85 || |1011.5 ||||| | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 23:00|26.9 ||| | 12.5 || |南南東| 3.1 | | --- | 95 ||||| |1011.5 ||||| | 79.8 |||| | +
2025/ 8/20 水 22:00|27.8 |||| | 0.5 | |南南西| 1.9 | | --- | 88 ||| |1012.0 |||||| | 80.5 |||| | ++
2025/ 8/20 水 21:00|28.8 |||||| | 0.0 : | 南東 | 3.2 | | --- | 80 | |1011.6 ||||| | 81.0 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 20:00|28.2 ||||| | 0.0 : | 南東 | 3.8 | | 0.0 : | 83 | |1011.5 ||||| | 80.4 |||| | ++
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|26.8 ||| |186.0 ------ |南南東| 6.7 || | 0.0 % | 89 ||| |1009.6 |||| | 78.9 ||| | +
98
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 19:13:22
小倉宗主、これはどう見る?
99
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 19:14:10
台風の目の位置と、気圧のピークがズレることはよくあるので、まだ台風の目の中にあると考えるのが自然か…
100
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 19:14:41
意外と粘るな…
101
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 19:17:10
引き続き、吹き返しを想定して、油断してドアで手を挟まないように、充分に気を付ける。
102
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:13:17
鹿児島県(奄美地方除く) / 鹿児島の観測データ / 鹿児島(カゴシマ) / 北緯: 31度33.3分 東経: 130度32.8分 標高: 4m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 21:00|25.1 | | 0.0 : | 西 | 6.4 || | --- | 94 |||| |1006.6 ||| | 76.5 | | +
2025/ 8/21 木 20:00|25.3 | | 2.5 | | 西 | 6.8 || | 0.0 : | 93 |||| |1005.5 || | 76.8 | | +
2025/ 8/21 木 19:00|25.5 | | 2.0 | |西南西| 4.5 | | 0.0 : | 92 |||| |1004.6 || | 77.0 | | +
2025/ 8/21 木 18:00|25.7 || | 28.5 ||| |南南西|10.3 ||| | 0.0 : | 94 |||| |1002.4 | | 77.6 || | +
2025/ 8/21 木 17:00|25.3 | | 55.5 |||||| |南南東|20.6 |||||| | 0.0 : | 98 |||||| |1001.8 | | 77.3 | | +
2025/ 8/21 木 16:00|24.8 | | 24.5 ||| |南南東|14.2 |||| | 0.0 : | 96 ||||| |1005.6 || | 76.2 | | +
2025/ 8/21 木 15:00|25.6 || | 20.0 || |南南東|11.2 ||| | 0.0 : | 95 ||||| |1007.0 ||| | 77.5 || | +
2025/ 8/21 木 14:00|26.2 || | 2.5 | |南南東|12.4 ||| | 0.0 : | 91 ||| |1008.1 |||| | 78.1 || | +
2025/ 8/21 木 13:00|26.4 || | 0.0 : |南南東| 9.5 ||| | 0.0 : | 88 || |1009.1 |||| | 78.1 || | +
2025/ 8/21 木 12:00|25.9 || | 10.0 | | 南 | 9.1 || | 0.0 : | 92 |||| |1009.5 |||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 11:00|26.1 || | 8.0 | |南南東| 7.3 || | 0.0 : | 94 |||| |1010.7 ||||| | 78.3 || | +
2025/ 8/21 木 10:00|26.0 || | 6.5 | |南南東| 8.8 || | 0.0 : | 91 ||| |1011.3 ||||| | 77.8 || | +
2025/ 8/21 木 09:00|25.9 || | 4.0 | |南南東| 7.6 || | 0.0 : | 92 |||| |1011.4 ||||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 08:00|26.0 || | 5.0 | | 南 | 5.4 | | 0.0 : | 90 ||| |1011.5 ||||| | 77.7 || | +
2025/ 8/21 木 07:00|25.5 | | 3.5 | | 南 | 3.0 | | 0.0 : | 88 || |1011.4 ||||| | 76.6 | | +
2025/ 8/21 木 06:00|25.7 || | 2.5 | | 南西 | 5.4 | | 0.0 : | 90 ||| |1011.4 ||||| | 77.1 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|28.7 ||||| | 0.5 | | 南 | 4.5 | | 0.0 : | 84 | |1011.0 ||||| | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 04:00|28.8 |||||| | 0.0 : |南南東| 6.4 || | 0.0 : | 83 | |1011.0 ||||| | 81.4 ||||| | ++
2025/ 8/21 木 03:00|28.2 ||||| | 0.0 : | 南東 | 5.2 | | --- | 83 | |1011.3 ||||| | 80.4 |||| | ++
2025/ 8/21 木 02:00|28.8 |||||| | 0.0 : |南南東| 5.3 | | --- | 85 | |1011.4 ||||| | 81.7 |||||| | ++
2025/ 8/21 木 01:00|28.5 ||||| | 0.0 : |南南東| 5.7 || | --- | 85 | |1011.1 ||||| | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 24:00|28.5 ||||| | 0.0 : | 南東 | 4.5 | | --- | 85 | |1011.5 ||||| | 81.2 ||||| | ++
2025/ 8/20 水 23:00|26.9 ||| | 12.5 || |南南東| 3.1 | | --- | 95 ||||| |1011.5 ||||| | 79.8 |||| | +
2025/ 8/20 水 22:00|27.8 |||| | 0.5 | |南南西| 1.9 | | --- | 88 || |1012.0 |||||| | 80.5 |||| | ++
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|26.5 ||| |188.5 ------ | 南 | 6.3 || | 0.0 % | 90 ||| |1009.1 |||| | 78.6 ||| | +
103
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:16:25
宮崎県 / 都城の観測データ / 都城(ミヤコノジョウ) / 北緯: 31度43.8分 東経: 131度4.9分 標高: 154m
日付 時刻 |気温 ℃ | 雨量 mm | 風向 |風速 m/s |日照時間 |湿度 % | 気圧 hPa |不快指数 |
2025/ 8/21 木 21:00|24.5 | | 0.5 | |東北東| 1.7 || | --- | 93 ||||| |1008.0 | | 75.4 | | +
2025/ 8/21 木 20:00|25.1 || | 1.0 | | 南東 | 3.4 ||| | 0.0 : | 89 |||| |1007.7 | | 76.0 | | +
2025/ 8/21 木 19:00|25.8 ||| | 0.5 | | 南東 | 5.3 ||||| | 0.0 : | 86 ||| |1007.2 | | 76.9 ||| | +
2025/ 8/21 木 18:00|26.3 ||| | 0.0 : | 南東 | 6.2 |||||| | 0.0 : | 81 || |1007.9 | | 77.1 ||| | +
2025/ 8/21 木 17:00|26.0 ||| | 0.5 | |南南東| 4.3 |||| | 0.0 : | 80 || |1008.3 | | 76.5 || | +
2025/ 8/21 木 16:00|25.4 || | 0.0 : |南南東| 4.3 |||| | 0.0 : | 83 || |1008.9 || | 75.9 | | +
2025/ 8/21 木 15:00|26.1 ||| | 0.0 : | 南 | 4.5 |||| | 0.0 : | 78 | |1009.4 || | 76.4 || | +
2025/ 8/21 木 14:00|26.7 |||| | 0.5 | | 南 | 4.6 |||| | 0.0 : | 80 || |1010.3 ||| | 77.6 |||| | +
2025/ 8/21 木 13:00|26.5 ||| | 0.5 | | 南 | 4.6 |||| | 0.0 : | 84 ||| |1011.3 |||| | 77.8 |||| | +
2025/ 8/21 木 12:00|28.0 |||||| | 0.0 : |南南東| 2.4 || | 0.0 : | 75 | |1011.4 |||| | 79.0 |||||| | +
2025/ 8/21 木 11:00|26.7 |||| | 2.0 || |南南西| 2.3 || | 0.0 : | 88 ||| |1012.0 ||||| | 78.6 ||||| | +
2025/ 8/21 木 10:00|25.7 || | 8.0 |||||| |南南西| 2.1 || | 0.0 : | 90 |||| |1012.8 ||||| | 77.1 ||| | +
2025/ 8/21 木 09:00|26.6 |||| | 0.0 : | 西 | 1.3 | | 0.0 : | 83 || |1012.5 ||||| | 77.8 |||| | +
2025/ 8/21 木 08:00|26.1 ||| | 0.0 : |西南西| 2.2 || | 0.0 : | 88 ||| |1012.3 ||||| | 77.6 |||| | +
2025/ 8/21 木 07:00|24.9 | | 0.0 : | 北 | 1.1 | | 0.2 |||||| | 95 ||||| |1011.8 |||| | 76.3 || | +
2025/ 8/21 木 06:00|24.3 | | 0.0 : |東南東| 0.5 | | 0.0 : | 96 ||||| |1011.7 |||| | 75.3 | | +
2025/ 8/21 木 05:00|24.3 | | 0.0 : |北北東| 1.3 | | 0.0 : | 97 |||||| |1011.8 |||| | 75.4 | | +
2025/ 8/21 木 04:00|24.4 | | 0.0 : |北北西| 1.0 | | 0.0 : | 96 ||||| |1011.7 |||| | 75.5 | | +
2025/ 8/21 木 03:00|24.7 | | 0.0 : |北北東| 1.0 | | --- | 95 ||||| |1012.1 ||||| | 76.0 | | +
2025/ 8/21 木 02:00|24.6 | | 0.0 : |北北東| 1.6 | | --- | 94 ||||| |1012.3 ||||| | 75.7 | | +
2025/ 8/21 木 01:00|24.6 | | 0.0 : |北北東| 1.9 || | --- | 95 ||||| |1012.3 ||||| | 75.8 | | +
2025/ 8/20 水 24:00|24.7 | | 0.0 : |北北東| 1.5 | | --- | 95 ||||| |1012.6 ||||| | 76.0 | | +
2025/ 8/20 水 23:00|25.1 || | 0.5 | |北北西| 2.2 || | --- | 94 ||||| |1012.7 ||||| | 76.5 || | +
2025/ 8/20 水 22:00|25.3 || | 0.0 : |北北東| 2.1 || | --- | 93 ||||| |1013.1 |||||| | 76.8 || | +
-------------------+------------+-------------+------+------------+------------+-----------+--------------+-------------|
|平均 ℃ | 合計 mm | 平均 |平均 m/s |合計時間 |平均 % | 平均 hPa |平均 |
|25.5 || | 14.0 ------ |南南東| 1.2 | | 1.8 % | 89 |||| |1010.9 |||| | 76.6 || | +
104
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:16:56
ヤフー雨雲レーダーの様子は?
105
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:18:00
台風の目が桜島付近にあると見るべきか…
106
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:18:23
南に逸れてるの?
107
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:19:11
海面からエネルギーを吸収できるんで、鹿児島湾内で粘る可能性もあるか…
108
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:20:06
少なくとも都城に向かってる様子はないようで。
109
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:26:30
仮に12号が鹿児島湾から太平洋上に出るとしたら、進路を変えて勢力を上げると思う?
110
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:27:12
鹿児島湾から外に出る勢力はないと思うけどな…
111
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:27:39
確率としては低い、このままフェードアウトするか…
112
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:30:21
海面水温の様子は?
113
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:31:07
昨日20日時点で…
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2025/sstD_HQ20250820.png
114
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:32:51
鹿児島湾から南に進路を変えて太平洋上に出るというのは曲芸に近いものの、そうなった場合は海面水温の影響力を見ていくべきか…
115
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 21:38:25
引き続き、吹き返しを想定して、油断してドアで手を挟まないように、充分に気を付ける。
116
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 22:48:19
12号は大隅半島に移って、そろそろ状況を追うのをやめるとするか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板