したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第51回衆議院議員総選挙総合スレ1

220無党派さん:2025/09/05(金) 23:40:15 ID:avtOxvY6
>>216
広報を仕切ってた辻��元代表代行も交代
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000451203.html

221無党派さん:2025/09/05(金) 23:41:17 ID:avtOxvY6
文字化けした

>>216
広報を仕切ってた辻元清美代表代行も交代
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000451203.html

222無党派さん:2025/09/05(金) 23:51:47 ID:vU.4R9Gw
>>218
小沢の罪は安倍ちゃんよりもデカイから
二大政党制への固執で結果として自民党一強の状況を作ってる
制度設計能力が欠如しとる

https://x.com/urakkun26/status/1963348053030830526?t=BEX-UFmsbsR59Gy049TMgw&s=19

223無党派さん:2025/09/06(土) 01:31:55 ID:Jo2ciYQU
>>219

津村って大連立して中選挙区にするとか言ってたけどこれも孤軍奮闘なんだろうな
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/89574

224無党派さん:2025/09/06(土) 09:21:38 ID:qOgBpzXk
元衆院議員の石川知裕さん死去 52歳 24年に大腸がんを公表
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1208198/

225無党派さん:2025/09/06(土) 14:40:07 ID:zPU6U.lk
立憲選対委員長に逢坂・前代表代行で調整 11日に党役員人事
https://www.asahi.com/sp/articles/AST954R2TT95UTFK00KM.html

立憲は7月の参院選で振るわず、「事実上の敗北」と総括。選挙を取り仕切る立場にあった小川淳也幹事長や大串博志選対委員長への党内の不満は強く、交代させる見通しだ。後任幹事長には、安住淳・衆院予算委員長(63)の起用が取りざたされる。

226無党派さん:2025/09/06(土) 17:07:30 ID:ogJKSDfA
>>224
まだ若いのにな
合掌

227無党派さん:2025/09/06(土) 17:10:00 ID:3VDrRBR.
小沢の方が長生きするなんて

228無党派さん:2025/09/06(土) 17:13:09 ID:ogJKSDfA
>>225
大串を逢坂に変えるのだから、小川も変える環境がと整ったとは言えそうだが、後任が民主党政権で要職を担った人物となると
立民代表もその世代だから刷新感が薄れるな
安住は衆院予算委員長として輝いているのだから、安易に動かさない方がプラスになるんじゃないかな

229無党派さん:2025/09/07(日) 05:40:28 ID:gkwgLRQE
>>223
自公立の大連立で次々とやりたい政策が通るんだあぁぁぁ
ってXで発狂してたな津村は 
お花畑もいいところ

230無党派さん:2025/09/07(日) 08:18:37 ID:euAiBBsw
仮に明日自民総裁選前倒しが決まると、石破が新総裁選出により自民の中心から追われる日までのタイムリミット発動へ
その日が来ても総辞職しない場合は内閣信任決議案を与野党一致で否決ってことになるだろうが、解散総選挙のチャンスも政権側にはある
ただ、自民新総裁が選ばれた後の解散は石破の手に公認権が残らないので
それより前の解散で総裁選前倒しを先送りする流れを作り出す方がまだマシかな…くらいの算盤勘定を官邸はしてそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板