したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第51回衆議院議員総選挙総合スレ1

177無党派さん:2025/09/01(月) 14:42:09 ID:uZudvco6
伊東市議会を解散したところで市長擁護派が過半数を占められなければ、不信任決議案の再可決による自動失職になりそう
兵庫県を荒らした例の人物に、市長を擁護して伊東市議会や市政を荒らす気があっても、居住要件のクリアは簡単ではないわね

178無党派さん:2025/09/02(火) 08:24:18 ID:9WD0daoA
田久保・伊東市長、議会解散の意向を周囲に伝える 判断は10日以内
https://www.asahi.com/sp/articles/AST913135T91UTPB00BM.html

179無党派さん:2025/09/02(火) 13:50:44 ID:WxTe1xZA
経済同友会代表幹事でサントリーホールディングス(HD、大阪市)代表取締役会長の新浪剛史氏(66)が1日、サントリーHDの取締役会に辞表を提出したことが分かった。東京新聞の取材に複数の関係者が明らかにした。(望月衣塑子)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/432749

180無党派さん:2025/09/02(火) 16:58:03 ID:FJtE8tgg
森山の辞意表明は石破に引責が及ばないための囮かな
ただ、この人の代わりになるような議員を起用できるとは思わないから、じわじわと政権弱体化へ繋がっていくのではないかな

181無党派さん:2025/09/02(火) 16:59:18 ID:FJtE8tgg
>>178
どうせ結果が同じなら、悪あがきしてみようと言う考えに至ったかな

182無党派さん:2025/09/02(火) 17:12:56 ID:dfPaizAg
森山は進退伺だから石破次第でどうにでもなる

183無党派さん:2025/09/02(火) 18:00:56 ID:FoVIKOXw
>>177
そもそも全会一致で不信任なんだから自派の新人を最低半数(10人)かき集めないとスタートラインにすら立てないがまず無理だろうな
兵庫県知事じゃなくて前岸和田市長の方の二の舞になりそう

184無党派さん:2025/09/02(火) 19:07:21 ID:Hl3IvBTs
立民が執行部人事するのか否かでモタモタしてるうちに、自民が先手打って執行部人事やる流れになってんね
これ、日本社会党の再来じゃないの

185無党派さん:2025/09/02(火) 19:09:50 ID:4DaSTZfs
石破頑張ってるな

高市に変わっても1日として持たないからな

高市で混乱するのも面白いかもw

186無党派さん:2025/09/02(火) 19:17:37 ID:LqHNzssE


自民党四役、参院選惨敗の責任取り一斉に辞意…「解党的出直し」明記した総括文書決定
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250902-OYT1T50159/

これで総理が辞めないのだから凄い

ついでに言うと誰一人責任とろうとしない立憲も凄い

187無党派さん:2025/09/02(火) 19:40:54 ID:Hl3IvBTs
国民民主・玉木代表、ポピュリズム批判に「分かった上でやっている」
https://www.asahi.com/articles/AST912JNWT91UTFK00GM.html

こんな質の悪い兄弟政党に、物分りのいい兄貴分として向き合うのってどうなん
玉木がこんなことを言えるのも、我が党には自分を引きずり下ろせる存在なんかいないって、強い自信があるんでしょ

188無党派さん:2025/09/02(火) 21:23:15 ID:fMoqF5/2
党首選がまともに機能してる党って自民と立民だけだよな。他は全部独裁もしくは事実上独裁

189無党派さん:2025/09/03(水) 12:52:02 ID:QhuxnLSE
福島市長選に馬場雄基氏浮上、衆院2期 立候補へ最終判断か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a5b1e947272f55efceabf02feac69c8203d80e7

果たして、現職を打ち破れるのか

最高裁=前大統領ら8人に12日判決=クーデター疑惑の公判再開=米国制裁発動も、注目高まる
https://brasilnippou.com/articles/250903-11brasil

ブラジルの注目案件

190無党派さん:2025/09/03(水) 12:57:36 ID:snHmgbDk
石破首相退陣報道「結果として誤報」 編集担当幹部ら処分―読売新聞
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090300390&g=pol

甘い処分だな
誤報してもこの程度で済むなら、今後も誤報は出るよね

191無党派さん:2025/09/04(木) 04:32:26 ID:zwjp/UFM

【独自】立憲が11日に両院議員総会開催 新たな党役員人事決定へ幹事長には小川氏の留任案や安住・枝野両氏の起用案も浮上

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c83f0acdc994c9232d8ce10e16fd5b924f669c4

今更おっそいわなぁ

192無党派さん:2025/09/04(木) 08:32:07 ID:FoO2MSsg
辻元代表代行から広報本部長職兼務を解き、別の人間にそれ専任で代表代行職をやってもらう
SNS運用に理解ある議員を広報本部長代理とか広報委員長にする
大串代表代行を交代させて、選対委員長職兼務を解く

これが最低限ラインかな

193無党派さん:2025/09/04(木) 11:04:32 ID:b43.CPGk
>>192
SNSに精通した人なんているの?
自公民参にはいるけど

194無党派さん:2025/09/04(木) 12:07:37 ID:FoO2MSsg
立民・野田氏、孤立深める 「刷新」迫られ、対話路線も暗雲
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090301061&g=pol

>「参院議員全員を敵に回した」。党内最大グループ「サンクチュアリ」の幹部は、参院選比例代表で当選した蓮○氏が党内の会合で得票数を誇るかのような発言をしたとして、怒りをぶちまけた。

あーあ

連合の芳野友子会長、続投で調整 現在2期目、賃上げ実現など評価
https://www.asahi.com/articles/AST933393T93ULFA00FM.html

代わりはいないから続投か。あれ?どっかとよく似てるな

195無党派さん:2025/09/04(木) 12:11:23 ID:FoO2MSsg
>>193
誰も見当たらないなら米山隆一に頼めばよい
この人のブロック芸は嫌いだが、立民関連で無限にあふれるデマに立ち向かう姿勢は広報に向いてる

196無党派さん:2025/09/04(木) 12:48:27 ID:vpYGWKBo
芳野続投とか

連合はどんだけ人材いないんだよ?

このばあさんの顔は見たくないな

197無党派さん:2025/09/04(木) 12:53:05 ID:uwQaJdjs
SNSで伸びた政党政治家は大体若く(50代前半)シュッとした人を前に出て、分かりやすく刺激的なイシューを敵にぶつけるみたいなショート動画に最適な素材を作り出してるから運用面だけテコ入れしてもあまり効果ないと思う

実際公明党はSNSにかなり力入れているが得票には結びついていない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板