したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第50回衆議院議員通常選挙総合スレ9

1無党派さん:2024/12/06(金) 23:33:19 ID:WmmiTdGo
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第50回衆議院議員通常選挙総合スレ8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1729831014/

2無党派さん:2024/12/07(土) 04:31:02 ID:H1wkR/Ec
>>1Ζ
https://www.jreast.co.jp/2026unchin-kaitei/
https://x.com/norikae_app/status/1864947442430677062

JR東日本の再来年の運賃改定、乗換案内業者関係者は阿鼻叫喚になってるな…
内示なしというのも少しはどうかしているとは思うが…

3無党派さん:2024/12/07(土) 08:33:32 ID:PJRgrcDw
>>2
乗換案内業者に内示無しはひどいね

4無党派さん:2024/12/07(土) 18:30:06 ID:8pBQqDxc
【速報】韓国国会本会議場から与党議員ほぼ全員が退場し、大統領弾劾訴追案は否決される見通しになった
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120700490&g=flash

となると、レームダック政権が2026年まで継続するのかな
北朝鮮と対峙してるのにそれは不味いんじゃ…
まさかの内乱罪適用で政権から排除かね?

5無党派さん:2024/12/07(土) 19:12:25 ID:PJRgrcDw
https://x.com/DaegyoSeo/status/1865335910071705669?t=GfOFAnvT1V-4fGXHcMHkLw&s=19

投票総数200にならないと開票にならないが即時間切れでもないようなので、なんか映画を観ている気分になる実況
本邦で言うと宮沢内閣不信任決議案採決みたいな熱さを感じる

6無党派さん:2024/12/07(土) 20:35:18 ID:Z7zP2.cw
廃案や否決されたら出せない期間とかの制限はあるのかな?
この期に及んで15%の支持があるのは怖いけど
制度や国が違うとはいえ1桁に落ちたこともある森元は改めてスゲーな

7無党派さん:2024/12/07(土) 21:05:32 ID:PJRgrcDw
https://x.com/DaegyoSeo/status/1865357545818460501?t=kHCPkN-qKdFJak_jnmr5MQ&s=19

投票締切は0時48分

>>6
色々ググッた結果、同じ国会会期中では一事不再議だが
次の国会招集で改めて大統領弾劾案を出せるみたいね

与党側は弾劾を否定するなら、どうやって大統領を職務から追放させるつもりなのかね
野党側が弾劾内容を親日からクーデター未遂云々に変えたら、手のひら返しで賛成かね

8無党派さん:2024/12/07(土) 21:09:33 ID:PJRgrcDw
https://x.com/DaegyoSeo/status/1865366583448838555?t=twIy4ZsHZ9MAhjNjgCwtbw&s=19

21時20分に投票締切だって
投票総数200に満たないまま開票せずに廃案か

9無党派さん:2024/12/07(土) 21:19:54 ID:Z7zP2.cw
なるほど次の国会でも出せるのか
野党は否決でも支持者を固められるし
与党は次の候補を見繕うまでの時間稼ぎをするしかないもんな

10無党派さん:2024/12/07(土) 21:33:51 ID:VKo81T7s
>>6
日本も今後支持率10%以下の政権ってのは現れないかもね
某知事とか一昔前だったら供託金没収点との戦いだっただろう

11無党派さん:2024/12/07(土) 22:03:26 ID:KqH7Etco
ポシャりそうだなこのプロジェクト


川内 ひろし(鹿児島1区)
@kawauchihiroshi
ぼくは反ワクチンでもなければ、陰謀論者でもありません。
原口さんとの友情で「ゆうこく連合」がどういう会かも理解せず第1回準備会に出席しました。
色々な方からの御叱りを頂戴し、よくよく考えました。
間違っていました。
反省しています。
すみませんでした。

12無党派さん:2024/12/07(土) 22:50:59 ID:3SDIDOmY
原口の現在の人脈なんて周知の事実だし、ゆうこく連合も別に隠してないんだから知らなかったでは済まされないんじゃないかな
統一教会にしろ手弁当で応援してくれる人達に甘くなるのは分かりはするがそうは言ってられないのが政治

13無党派さん:2024/12/07(土) 23:52:16 ID:1jSfopUA
>>6
下には下が(朴槿恵の4%)があるからへーきへーき

14無党派さん:2024/12/08(日) 00:08:15 ID:OLR5W.fk

ゲルのレスバじゃなかった答弁能力が想像以上に高くて野党は攻めづらくなってる
https://x.com/fukuchin6666/status/1865190219169042503?t=H8bnhbVU7IEV57tDRaW6WA&s=19 

ちなみに今の野党系大物議員でペーパー抜きで質問や答弁できそうなのほ野田ぐらい
たむともさんもペーパーチラチラみながら質問してた
野田は流石に何十年も辻立ちしてるだけあってまっすぐ前をみながら質問しててあれはテレビ映えする

15無党派さん:2024/12/08(日) 03:51:28 ID:FYMmv6g6
韓国 最大野党 ユン大統領の弾劾議案 11日にも再提出の方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241207/k10014661571000.html

16無党派さん:2024/12/08(日) 07:36:48 ID:bp9qNBcw
ロシアと中国を支持している原口は正しい

17無党派さん:2024/12/08(日) 11:16:06 ID:i.NblUys
会期を1週間にすることで一事不再議を乗り越えて毎週土曜に弾劾を出せるのか
それはそれで無茶するな

18無党派さん:2024/12/08(日) 12:21:33 ID:2Wxtq.QE
>>17
そういう裏技があるんだね
短期間で繰り返し弾劾決議案を連発するのはあまりいいやり方には見えんけど、弾劾内容をクーデター未遂や憲法違反疑惑に変えるのか
それとも今回同様に親日云々論で出すかは注目ね

19無党派さん:2024/12/08(日) 12:29:12 ID:2Wxtq.QE
韓国大統領、国政に関与せず 辞任まで、首相らが談話
https://nordot.app/1238331194928759415?c=39550187727945729

辞任の意向を示唆して大統領弾劾を回避したいという考えかな

20無党派さん:2024/12/08(日) 12:35:22 ID:2Wxtq.QE
シリア首都ダマスカスを反政府軍が制圧@テレ朝

21無党派さん:2024/12/08(日) 14:47:38 ID:1PymqaRk
シリア大統領はどこに 未明に飛び立った1機に搭乗? 行き先不明
https://mainichi.jp/articles/20241208/k00/00m/030/131000c

これはもしや…

22無党派さん:2024/12/08(日) 17:21:47 ID:1PymqaRk
【速報】立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1edacf532a7c7bf741f609bb2c668e79126057

ふーん

https://x.com/wizwiz9/status/1865623822411649386?t=w1T5kp0Cp-gjOq3Yl0rUlg&s=19

アメリカの後ろ盾を失って倒れたアフガニスタンみたいな光景かね
南ベトナムだと歴史の教科書の中の話になっちゃう

23無党派さん:2024/12/08(日) 20:19:19 ID:L.siQYvw
お互い共産党や国民民主とはくっつけない以上落としどころを探った感じか

24無党派さん:2024/12/09(月) 01:39:12 ID:2JghP4tg
総選挙の時もそうだけど、野田は口だけでやんないよどうせ
フジテレビと橋下(と吉村)が話題作りでやっただけ
労組いじめ、公務員いじめしてる維新はどうしても連合に抵抗感あるし
ましてや予備選なんて机上の空論

25無党派さん:2024/12/09(月) 10:13:06 ID:2s.KPscA
ロシアに10兆円の臨時収入か

https://x.com/yurumazu/status/1865909985580077256?t=35Ob_-CTLdKoY6jn_e27AQ&s=19

26無党派さん:2024/12/09(月) 13:37:34 ID:XTilfOEY
仮に野党予備選やるにしても方法論で絶対揉めるだろうね
党員投票だと共産党一強になるし
世論調査なり開かれた形にすると与党支持者・団体どうすんのって話で、そうでなくても政見放送とか選挙公報配布ができないからタレント候補の知名度勝負になる可能性もある

27無党派さん:2024/12/09(月) 15:55:19 ID:50IPD502
韓国検察、金前国防相を内乱容疑で拘束 戒厳令を大統領に進言
https://mainichi.jp/articles/20241208/k00/00m/030/067000c

こうなるか

28無党派さん:2024/12/09(月) 17:13:01 ID:50IPD502
ANN世論調査 “手取り増でサービス低下容認”5割超
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000390154.html

手取りさえ増えるならあとはどうでもいいって意識かな
良くない傾向だとは思うけど、民民支持者が増えたことからもそうした考えが強まってる感がある

29無党派さん:2024/12/09(月) 17:32:26 ID:2s.KPscA
アサド政権崩壊で欧州からシリアに帰国すると思われる大行列
https://x.com/Charles_Lister/status/1865976350810485081?t=Ko3i8vePOa1FmJ0YfJjzeg&s=19

未だに一部の反米左派系アカウントが「米国ガー」「イスラエルガー」と見苦しい言い訳を並べてるが民意はやはりアサド政権にはないのは明白

それにしても今回の勝ち組トルコはもう米国とイスラエルの強固な同盟国となってエルドアンはまさに表裏比興の者としての存在感を発揮

30無党派さん:2024/12/09(月) 19:39:58 ID:1ELfXEYg
踏切でれき死強要か、4人逮捕 当初は「自分から飛び込んだ」と説明
https://mainichi.jp/articles/20241209/k00/00m/040/019000c

おっかない事件だな

国民民主・公明、政治資金監視へ国会に機関 共同で法案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA092RE0Z01C24A2000000/

自民を揺さぶれるのか否か

31無党派さん:2024/12/09(月) 20:09:12 ID:2s.KPscA
>>30
上のケースはたぶん保険金詐欺でしょうね
法人の生命保険なら受取人は会社になるから
闇金ウシジマくんでもネタにしてた保険金詐欺の定番ネタ

32無党派さん:2024/12/09(月) 20:11:15 ID:Dct4jCfE
NHK世論調査 内閣支持率 政党支持率 毎月の最新情報
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

民民バブルと言っても良さそうなくらい、18〜40代までの民民支持が分厚いな

33無党派さん:2024/12/09(月) 20:43:50 ID:1ddN2qtM
>>32
2000年代だったら小泉自民党→旧民主党を支持していたような層かね
つい最近まで若者は自民と言われていたが単に安倍内閣支持というだけだったのかな

34無党派さん:2024/12/09(月) 22:57:46 ID:jd3HUJZ6
いずれにせよ若者が右傾化してるのは間違いないね
最近は昔ほど校則も厳しくないし、徴兵制復活を唱える右翼も殆どいないから
若者がリベラルを支持するモチベーションが薄いのかも

35無党派さん:2024/12/10(火) 07:13:35 ID:inacD/pM
>>34
例えば昔ならブラック校則とかに左派系市民派系がそれに反対するって形で抵抗の論理を作れたけど、今はそんな必要なくてSNSで「あの学校はヤバい」って拡散されるだけで定員割れ

同じくブラック企業もパワハラセクハラ噂が流れたらいくら条件のいい募集かけても人はこない
こう言う新自由主義的な選択と集中は格差を生む危険性もあるけどこう言った権威的な存在を解体する効果もある
こうなってくると左派的な抵抗の論理を労働や教育の世界に持ち込むのは難しくなつてくる

36無党派さん:2024/12/10(火) 11:25:55 ID:PXFUFIkA

ウ大統領、外国軍駐留の案を検討 NATO加盟まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fccaea71a654a4320df58b436e5733f95e2b7bb

ゼレンスキー「NATO軍を駐留できないなら米軍か英独仏軍を駐留させれば良いじゃない」

プーチン「ふざけんなし!」

アサド政権潰れてトルコからもウクライナからも足元を見られ始めたプー帝

37無党派さん:2024/12/10(火) 12:26:13 ID:Egx98tBs
シリアの良港を失ってウクライナの凍土を得たプーさん

38無党派さん:2024/12/10(火) 13:08:00 ID:BoFEUEs2
最低賃金、2020年代に1500円目標は「劇薬」 経団連会長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA098IM0Z01C24A2000000/

政府がこの旗を降ろしたら、石破政権のアピールポイントがかなり削がれるな
しかし、今の流れだとそうなりそうな気配ね

39無党派さん:2024/12/10(火) 17:14:54 ID:r0V0fEnM
経団連は労働者を使い捨ての道具としか見なしてないのは変わりないか、ふざけるな

40無党派さん:2024/12/10(火) 19:22:38 ID:BoFEUEs2
シリアの刑務所、秘密の地下房見つからず 病院には拷問された遺体とHTS
https://www.bbc.com/japanese/articles/clyxrx0glmko

おっかない前政権だなぁ

41無党派さん:2024/12/10(火) 19:40:00 ID:PXFUFIkA

やはりシリアはトルコに見限られたのがデカイんかな

https://x.com/DokushoShiko/status/1866271469917090065?t=70Ofnkac-WOVLq43GIzdzg&s=19

それにしても今回の露宇戦争でトルコは存在感増したよね
アメリカやイスラエルからして見りゃ英独仏よりも頼もしい同盟国となった。まさに表裏比興の者

42無党派さん:2024/12/10(火) 19:40:45 ID:l5OvtOEs
公明、議員不足で法案単独提出できず 斉藤代表「1週間前に知った」(毎日新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/13285de30c7c504ad706a4a2c3afbc254f02d4e9

43無党派さん:2024/12/10(火) 21:08:43 ID:ZDF26HII
>>40
この地下収容施設を設計したのが元SS大尉のアロイス・ブルンナーなんだよね

そしてそのブルンナーも最後は狡兎死して走狗烹らるとばかりに収容施設で死亡

44無党派さん:2024/12/11(水) 01:31:34 ID:yd/DbYmQ
これ弾劾するまでもなく政権終わるのでは

韓国 検察がキム前国防相逮捕「非常戒厳」めぐり 韓国メディア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241211/k10014663341000.html

韓国の通信社、連合ニュースなど複数の韓国メディアは、検察がユン・ソンニョル大統領に「非常戒厳」を進言したとされるキム・ヨンヒョン前国防相を逮捕したと11日、伝えました。これを前にソウル中央地方裁判所は、内乱などの疑いでキム前国防相の逮捕状を出したことを明らかにしています。ユン大統領が宣言した「非常戒厳」をめぐって政権の幹部が逮捕されたのはこれが初めてです。

45無党派さん:2024/12/11(水) 07:02:00 ID:sSXtPVEE
「立憲・柳沢剛衆院議員から複数回パワハラ」 元仙台放送部下が訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/962e5ab2366d6cdf9f94db360e56b58e8aa791bd

これはひどい
ちゃんと向き合わないとな

46無党派さん:2024/12/11(水) 09:30:31 ID:sSXtPVEE
被爆した医師を天皇が批判 専門家「罪の意識を刺激したと考えても」
https://www.asahi.com/articles/ASSCZ1S4VSCZUTIL031M.html

これはひどい

仏大統領、48時間以内の次期首相指名を目指す
https://jp.reuters.com/economy/E6JEWQBOGNL2BFELYDLVXZUK4I-2024-12-11/

左派連合の切り崩しに走っている模様

47無党派さん:2024/12/11(水) 11:14:22 ID:Jz2SzDl.
韓国 警察庁トップを拘束 内乱の疑いで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241211/k10014664511000.html
>韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が「非常戒厳」を宣言したことをめぐり、警察は11日、警察庁のトップ、チョ・ジホ(趙志浩)長官を内乱の疑いで拘束したと発表しました。

警察庁長官が警察に逮捕されるのか…

48無党派さん:2024/12/11(水) 12:21:05 ID:sSXtPVEE
北朝鮮が初報道「衝撃的」 韓国戒厳令、独裁と批判
https://nordot.app/1239381361192682429?c=39550187727945729

おまいう案件だけど言いたくもなるよな

49無党派さん:2024/12/11(水) 12:24:33 ID:RqTvlzU6
>>47
違憲疑い濃厚な戒厳令に従い組織を動かした警察トップだもの。責任は問われないといけない
また、戒厳令派は政治的敗者でもあるから無罪放免というわけにはいかんでしょ

50無党派さん:2024/12/11(水) 12:29:38 ID:5Gaxtilo
韓国当局は、金龍顕前国防相が自殺を試みたと明らかにした(ソウル時事)
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024121100606&g=flash

51無党派さん:2024/12/11(水) 13:34:01 ID:q11IiW2.
確か郷原だったかな
韓国の検察は戦前の日本を参考にしててめちゃくちゃ権限が強いと解説してた
関係者はのきなみ逮捕だろう

52無党派さん:2024/12/11(水) 16:16:14 ID:fZyFqS/E

クルド人巡り「怒り頂点」 衆院予算委で自民の新藤氏
https://nordot.app/1239164679481230114


この人どちらかと言うとクルド人の味方だと思ってたけど、アサド政権崩壊&トルコの影響力増大でクルド人の政治的な立場がかなり厳しくなって掌返ししたのかな

https://i.imgur.com/DEQKxON.jpeg

53無党派さん:2024/12/11(水) 16:46:17 ID:lUbp3RyE
須藤元気も石丸新党だな
本人は一応否定してるけど
音喜多も合流だろう
https://x.com/genki_sudo/status/1866650419264696523
https://x.com/khomonshichyo/status/1866316957311733880

54無党派さん:2024/12/11(水) 17:04:29 ID:RqTvlzU6
尹大統領、退陣せず戒厳令の適法性争う構え…2回目の弾劾訴追案が可決の可能性も
https://www.yomiuri.co.jp/world/20241211-OYT1T50068/

憲法裁判所の判事が3人空席だから、全員一致で罷免は出ないと見ている模様

年収103万円の壁、25年から引き上げ 自公国が合意
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1149B0R11C24A2000000/

来年の衆参同日選フラグが強まったかな

55無党派さん:2024/12/11(水) 17:13:53 ID:ruLYuTY2
【速報】自公国はガソリンの暫定税率を廃止することで合意した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024121100881&g=flash

物流コスト引き下げなるか?

56無党派さん:2024/12/11(水) 18:53:15 ID:x2YKiA2.
自民、立憲が補正予算案の修正で合意 立憲の要求を一部反映へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/59666cd178feab749d4b7d4c91d049747042cdc2

これは良い成果

57無党派さん:2024/12/11(水) 19:59:42 ID:W5MqV7II
不倫でも代表続投“6割容認” 国民民主はどこにむかうか?【JNN世論調査解説】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1602706

倫理より減税って層が民民支持ってこと
個人的には嫌な傾向

58無党派さん:2024/12/11(水) 20:37:54 ID:lMOjt6jY
減税も財源がなければ公共サービスが低下する可能性があるんだよなあ

59無党派さん:2024/12/11(水) 21:18:53 ID:LnO80GQA

自民・宮沢税調会長「釈然としない」 自民・公明・国民3党の幹事長合意に苦言

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a79ada200f257a0290feef6acb41c541d6c2b50?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241211&ctg=dom&bt=tw_up

早くも不協和音

60無党派さん:2024/12/11(水) 22:56:12 ID:fZyFqS/E

独首相信任投票、16日実施 否決で解散総選挙の見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/129a5a576792db489344be6b37fd6e716951afe0?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241211&ctg=wor&bt=tw_up

来年2月にドイツは総選挙の模様

61無党派さん:2024/12/11(水) 23:59:40 ID:fZyFqS/E
韓国大統領室 家宅捜索を拒否=警察は「遺憾」表明

://news.yahoo.co.jp/articles/a8ef0d477112cb660017c5c3bd637ea69d8aca91

前の警護室長は高校の一年先輩(現在国防部長官)らしいッスけど今の警護室長も学友なんスかね

62無党派さん:2024/12/12(木) 00:11:41 ID:OSnPKJjI

フィンランド首相「トランプ氏は正しかった」…欧州各国は「国防費を増額すべきだ」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20241211-OYT1T50121/


もう変われば変わるもんだよなぁ北欧も

63無党派さん:2024/12/12(木) 07:40:40 ID:t.Og/G0A
須藤元気と石丸伸二と音喜多駿とリハックの高橋弘樹が
一堂に会して飲み会して物議を醸している
そういう括りになるわけねと

64無党派さん:2024/12/12(木) 17:37:58 ID:ee1g/WaM
>>57
欧米の方が下半身スキャンダルには寛容らしい

65無党派さん:2024/12/12(木) 17:54:58 ID:pYSNqMqw

尹氏の弾劾案に賛成の曺国元法相が収監へ 「次回採決に参加できず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f435b433264cdec0f4e919a7ed4c7baff658bffe

凄いタイミングで収監
これで釈放されても公民権停止だし事実上政治生命はほぼ終了
これで李在明も有罪確定したらいよいよ左派の方もタマがなくなる

66無党派さん:2024/12/12(木) 17:58:34 ID:XFTr1dbk
維新 前原共同代表 補正予算案に賛成の意向表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241212/k10014665701000.html

へぇ

[全訳付]「非常戒厳は統治行為」尹錫悦大統領、最新談話の問題点
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/da892b10cff0c9c0af44470a1e14ddb890440996

こんな陰謀論まみれの大統領とか自分の国の話だったら頭抱えるわ

67無党派さん:2024/12/12(木) 18:13:12 ID:w.yjQoe2
>>65
結果的に右派政権継続になるかもしれんが
陰謀論から距離を置ける人物であるなら右左は横に置いてもいいとかあちらで認識されたりしてな

68無党派さん:2024/12/12(木) 18:56:24 ID:ThDT20N.
三浦瑠麗や古市憲寿に好き勝手喋らせてたワイドナショーが3月で終了
松本人志の復帰が厳しいと見たか
サンジャポも終わればいいのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/944b5adc5c8bbbca198159d7cbda4db9414d027f

69無党派さん:2024/12/12(木) 21:24:16 ID:pYSNqMqw

自己満”回顧録を出したメルケルに下される辛辣な評価、「ドイツを破滅させた」「避ける、遅らせる、先送りする」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fdb91f9cebbd8b6e33cee23a9c873340cc5879d?page=1

今やオバマもメルケルもええカッコシイで無責任な人間と辛辣な評価になりつつあるし安倍ちゃんも含めてゼロ年代〜10年代の人間はもう完全に過去の人になりそう

70無党派さん:2024/12/13(金) 07:45:38 ID:nD1Dm8T6
補正予算案が衆院通過、譲歩重ねた少数与党 維新賛成で野党交渉に広がり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA123GO0S4A211C2000000/

■日本維新の会と教育無償化で協議
■国民民主党は税制改正で譲らず
■立憲民主党の要求で28年ぶり予算修正
https://x.com/nikkei/status/1867327476394819877

71無党派さん:2024/12/13(金) 09:15:08 ID:Mn8OQFGs

ドンファン裁判 無罪でも元妻は「来年11月まで出て来られないし遺産も使えない」「その間に控訴審でひっくり返る可能性も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f10672b3f7f1ef9c8b040157536f2f94ac9c9a94

裁判員は袴田事件を念頭に入れて「疑わしきは罰せず」って結論にしたんだろうけど、別件で実刑確定してるから勾留中に検察控訴でひっくり返されるってのもキツイ話よ

72無党派さん:2024/12/13(金) 12:39:57 ID:X2xfmDPA
ドンファン事件は警察発表だけみたら明らかにクロなんだが
それだけ捜査機関への不信が強まってるんだろうね

73無党派さん:2024/12/13(金) 19:11:40 ID:q2NRaIow
どうして立憲は企業団体献金禁止法案で、頑なに政治団体を対象外にしたのか
幾ら党内に異論があっても自民党のように多数派工作のためには党内をまとめて妥協する
それが出来ないと政権についても成功するイメージが沸かんわ

せっかく国民民主が政治団体も禁止にするなら賛同すると言ってるんだから
よしこれでいこうと野党でまとめて法案成立に動けばそれが実績となるのに

74無党派さん:2024/12/13(金) 21:28:45 ID:Mn8OQFGs

補正予算案が衆院通過 自民 公明 維新 国民などの賛成多数
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241212/k10014665741000.html

少数与党なのになぜか圧倒的多数で法案を通す謎の政権。
それがゲル政権

75無党派さん:2024/12/14(土) 00:00:22 ID:ZDexw1jo
韓国警察トップら2人逮捕 「非常戒厳」巡る内乱容疑

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8c7ae01a0204972cbed12557359941bdf24d428

76無党派さん:2024/12/14(土) 10:08:36 ID:MyPjoBSE
>>74
維新が「教育無償化について協議して」の口頭合意程度で予算案に賛成してくれるなら、財源もないのにごちゃごちゃうるさい国民の相手する必要がなくなっちゃうんだよな 
自公維と自民系無所属で余裕で過半数超える

77無党派さん:2024/12/14(土) 13:08:18 ID:Ua0JkPFc
パワハラ告発の立民新人・柳沢剛氏「申し訳ございません」も取材は応じず 秘書「文書で」
https://www.sankei.com/article/20241212-UQICG5PNLZGTNN4HDERJD36HSU/

こういう姿勢は来年の参院選に響くんじゃないかな

維新・吉村氏、参院選候補者協力を国民民主に打診 玉木氏「難しい」
https://mainichi.jp/articles/20241213/k00/00m/010/164000c

役職停止中なのに党代表として返答という奇妙な話

78無党派さん:2024/12/14(土) 13:10:05 ID:Ua0JkPFc
>>76
維新は国会対応について大阪派が執行部チョロすぎと問題視してるみたいね

79無党派さん:2024/12/14(土) 13:45:23 ID:4Iq3./ow
>>77
パワハラ被害者を訴えてる人が複数いるらしいから事実っぽいけど
こういうのって党からすれば選挙前、もっといえば公認前から言ってくれよという気持ちなのか
選挙後で助かったという気持ちなのかどっちなんだろう

80無党派さん:2024/12/14(土) 17:06:30 ID:5mUx63xI
賛成204反対85その他11で弾劾可決
裁判あるけど与党の言う実質大統領権限無効なんてご都合主義で年は越せないよな

81無党派さん:2024/12/14(土) 17:28:03 ID:Ua0JkPFc
韓国の憲法裁判所は裁判官の定数が9人に対して現在は6人しかいないそうだから、大統領を罷免するには全会一致での判決が求められるみたいね
大統領側はそんなん無理だろと強気だから、それを覆す判断を裁判所が出せるか注目されるね

82無党派さん:2024/12/14(土) 17:34:27 ID:Ua0JkPFc
>>79
パワハラ加害議員のせいで立民へ火の粉が飛んでくるから、何故公認前に告白しないんだが半分
選挙後だからほとんどの人は75日後には忘れるだろうし助かるが半分じゃないかな

だけど、立民がハラスメント問題から目を背けると、参院選期間中にインフルエンサーYouTuberに蒸し返されると思うんだよね
あと、自党のセクハラ問題に向き合った割にパワハラ問題は…ってネガキャンの材料にもなる

83無党派さん:2024/12/14(土) 18:48:26 ID:Ua0JkPFc
アサド氏、親族も知らず出国 「ロシア援軍来る」と軍欺く シリア
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e2f987d6a079c4442999ff7f4be29f729568ec

何この前大統領

84無党派さん:2024/12/14(土) 18:53:34 ID:uHv6iHcc
https://x.com/miyaguchiharuko/status/1867826258681508345?t=zWY0iRvVMkxtCtpxD_6j-A&s=09

宮口は処遇を党本部に一任してるみたい
つまり、今宙ぶらりんなのは党本部の責任と言うことに

85無党派さん:2024/12/15(日) 01:23:58 ID:KOBeBfcM
>>84
というか宮口当選時点で確定してたのにこの3年半何やってたんだよ県連&執行部

86無党派さん:2024/12/15(日) 09:21:06 ID:F6FDP/oA
ジョージア大統領選  “親ロシア”与党擁立の元サッカー選手選出 現職大統領は職にとどまる意向 一層の混乱も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1617774

駐日ジョージア大使兼シュクメルリの伝道師も大変だな

87無党派さん:2024/12/15(日) 09:25:16 ID:F6FDP/oA
>>85
高度な柔軟性を確保しつつ臨機応変に対応したらここまで来ちゃったんだろうね
こういう事実の積み重ねをしちゃうから、いいタマとは言えない人にもすがるくらいに立民は候補集めに苦労してる感がある

宮口の処遇がこのまま決まらなければ、本当に民民へ逃げられてしまいそうね

88無党派さん:2024/12/15(日) 09:35:53 ID:Pmn1nPH.
博報堂、7割を繰り返し委託 エネ庁は記録残さず 電気・ガス補助金
https://www.asahi.com/articles/ASSC73QR5SC7UTIL027M.html

これはひどい

89無党派さん:2024/12/15(日) 11:28:27 ID:uMI3kL22
国民民主党にだって空きは無いけどな
比例に1〜2の余地があったとしても立てるであろうどこかの
有名人で埋まっちゃうだろ

X上では参院岡山選挙区か衆院広島6区などが憶測されているな

90無党派さん:2024/12/15(日) 13:13:32 ID:NP46xIZ2
広島6で納得できないなら民民移籍でいいんじゃね
広島とその隣県でこれより上の条件って参院特定枠とかそんなんだし
旦那も広島の選挙区だから落下傘で関東その他に移るのは無しって前提だけど

91無党派さん:2024/12/15(日) 13:51:36 ID:CpmlJ.dA
とりあえず次回参院選で特定枠からの次期衆議院転出が落とし所じゃないかなと
転出の時に次点に議席回るし
衆参ダブル選挙になった場合だけがネック

92無党派さん:2024/12/15(日) 15:21:30 ID:2MO4we0k
https://dpfp.niigata.jp/2024/12/14/12%e6%9c%8814%e6%97%a5%e3%80%81%e5%9b%bd%e6%b0%91%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e6%96%b0%e6%bd%9f%e7%9c%8c%e9%80%a3%e3%81%af%e3%80%81%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e5%bd%b9%e5%93%a1%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%8f%8a/

民民新潟県連からのお知らせ

93無党派さん:2024/12/15(日) 15:26:05 ID:2MO4we0k
>>89
宮口は岡山にも地縁があるみたいだから国替えは悪くないかも知れんが、それならそれで早く結論を出すのが温情ある判断と言えそうね

>>90
すんなり衆参同日選となれば広島6区で良さそうだが、そうはならない場合だと>>91が言うような比例特定枠しかないね

94無党派さん:2024/12/15(日) 15:43:39 ID:OkUZuOPQ
>>92
地位の高低で処分に差が出るとは品位のある政党は流石だな

95無党派さん:2024/12/15(日) 15:43:45 ID:NQFIE9X6
参院選に自民・小林元県議が立候補表明
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20241124/4020021974.html
参院岡山だと石井後継の新人元県議も福山出身と地縁としてはあんま差がないんだよな
ただ広島で溢れたから岡山転出したという文脈になるからどうなるんだろ
参院で他県(一人区)に転出した例あったっけ?

96無党派さん:2024/12/15(日) 16:08:52 ID:jHVyYb3A
参院岡山って公明の推薦なしでも小野田が圧勝するほどの自民王国じゃん
おそらく小野田個人の力ではなく自民の力だろう

97無党派さん:2024/12/15(日) 16:57:07 ID:X6nHqbeg
【速報】年収の壁「103万円→123万円」引き上げなら 所得税で5000億円程度の減税との試算 国民民主の主張と大きな隔たり
https://news.yahoo.co.jp/articles/6821873eeace2557442d8658909d6f2c39017eb3

民民はこの線だと折り合えないから、与党は維新や立民との合意を目指したりしてな

98無党派さん:2024/12/15(日) 16:59:33 ID:X6nHqbeg
>>94
長岡市議はSNS垢を見る限り妥当な処分だと思うが
それと比べると党代表の処分がやはり軽いわね

99無党派さん:2024/12/15(日) 21:39:17 ID:NQFIE9X6
山形県知事選で自民が現職の吉村美栄子氏支援を決定 独自候補模索が難航、融和ムードに
https://www.sankei.com/article/20241215-T4FDVTHQSNLKHGQ7GGX4TMHRZ4/

↓10/20
山形県の吉村美栄子知事、知事選で戦った自民候補を激励へ…「大雨対応でご尽力いただいた」
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241018-OYT1T50031/

山形の吉村知事もオール与党化か

100無党派さん:2024/12/15(日) 22:46:08 ID:NQFIE9X6
令和6年12月15日(日曜日)市長選挙開票速報
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept11/Div01/Sec01/gyomu/0503/8509.html
はまさき 真也 無所属 新 13,559
永見 かずお 無所属 現 12,977

野党系支援の新人が自公維都ファ連合推薦現職を破る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板