したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第49回衆議院議員総選挙版データ提供・分析スレ

105宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2020/11/24(火) 20:19:13 ID:DDUKFTUo
久しぶりになってしまいましたが、立憲民主党が都議選の第1次公認を
11月10日にしたようですね。
自民、公明、共産が公認を発表したのと比較するとかなり悠長だと感じました。
ただ、立憲民主党が公認を発表したので、とりあえずは立憲民主党の公認候補を
ここに提示します。2次公認を待って各選挙区の候補者一覧を貼りたいところですが、
来月中旬までになされないようならとりあえず公認候補だけでも提示できればと思います。

都議選は衆院選との関連が強いので注目をしているところです。

http://cdp-tokyo.jp/news/11%e6%9c%8810%e6%97%a5%e7%81%ab%e3%80%802021%e5%b9%b4%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%93%a1%e9%81%b8%e6%8c%99-%e7%ab%8b%e6%86%b2%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%ac%ac%e4%b8%80-2/

新宿区  三雲 崇正【新】新宿区議
世田谷区 山口  拓【現】3期
     風間  譲【新】世田谷区議
渋谷区  中田 喬士【新】渋谷区議
中野区  西沢 圭太【現】3期
杉並区  関口健太郎【新】杉並区議
練馬区  藤井 智教【現】1期
板橋区  宮瀬 英治【現】2期
江東区  高野 勇斗【新】立民党都政策委員
三鷹市  中村  洋【現】3期

106宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/01/28(木) 17:48:53 ID:uqpTDqqQ
久々ですが、立民党都議2次公認です。
先の1次公認での現職5人、新人5人に加え、新人8人、元職1人の公認で、
合計19人となります。ただ、この状況のままではおそらく当選できるのは
と5人+α程度の状況ではと思われます。

大田区   斉藤  りえ【新】立憲民主党東京都政策委員
目黒区   西崎   翔【新】目黒区議会議員2期
足立区   和田  愛子【新】立憲民主党東京都政策委員
荒川区   山川  裕菜【新】司法書士
葛飾区   岩崎 孝太郎【新】弁護士
小平市   竹井  庸子【新】小平市議会議員2期
立川市   酒井  大史【元】行政書士
町田市   鈴木   烈【新】立憲民主党東京都政策委員(町田市)
北多摩第三 加藤  良哉【新】立憲民主党東京都政策委員(北多摩第三)

107宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/03/13(土) 19:24:39 ID:1TqWCbiI
都議選生活者ネットワーク関係の推薦者の候補を追加します

推薦
世田谷区  関口 江利子【新】世田谷・生活者ネットワーク 都政担当政策委員
杉並区   小松  久子【元】元都議
北多摩第二 岩永  康代【新】国分寺市議

108宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/03/17(水) 19:05:53 ID:Ium7uuZU
西多摩で公認が決まりそうなので、追加です。これで立民党公認は20人ですね。

西多摩 宮崎 太朗【新】元国会議員秘書


立憲民主党東京第25区
@ShimadaYukinari
都議選西多摩選挙区、立憲民主党25区では宮崎太朗さんの擁立を決定。
今後本部公認を得て、都議選の準備を進めてまいります。

https://twitter.com/ShimadaYukinari/status/1371987683887616003

こちらのサイトでも立候補の記者会見をしたとあります。
https://taro.link/

109無党派さん:2021/03/30(火) 12:37:53 ID:Os5HOoA.
都民Fと公明が手切れしたそうだし、
都議会第一党争いが激しくなりそうね
都民Fも自民もどちらもマイナス材料あるから、プラス材料はどちらが多いかの戦いかな

110宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/07(水) 17:53:43 ID:wf80vGIA
荒川区の山川候補は公認辞退。その後推薦、公認、推薦予定の候補を挙げます。
これで公認20人、推薦5人となります。

【公認】
武蔵野市 五十嵐衣里【新】弁護士

https://twitter.com/Igarashi_Eri

【推薦】
練馬区  池尻 成二【新】練馬区議
小金井市 漢人 明子【新】元小金井市議(グリーンズジャパン)

111宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/16(金) 20:29:27 ID:r0oGJD2I
立憲民主3次公認です。これで公認27人、推薦5人ですか。
当選率が60%から70%と考えると15人〜19人というところですか。
4月の補選で全員野党当選となれば勢いがついて+αの可能性もゼロでは
ないですが、果たしてどうなることでしょうか。

港区    大塚 隆朗【元】都議
品川区   阿部祐美子【新】区議
江戸川区  よぎ    【新】区議
武蔵野市  五十嵐衣里【新】弁護士
西東京市  石毛  茂 【現】民進→都F→立憲
八王子市  須山 卓知【現】(府中→八王子)市議
南多摩   斉藤れいな【現】(a.k.a lecca 都フ→東み→立憲)
北多摩第一 鈴木恵美子【新】区議

112無党派さん:2021/04/26(月) 15:26:41 ID:ikLfuDUQ
昨日の選挙の出口調査

参院長野
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20210425/1010017930.html

北海道2区
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210425/7000033345.html

参院広島
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20210425/4000011920.html

名古屋市長
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20210425/3000016371.html

113無党派さん:2021/05/02(日) 00:52:32 ID:9jw.t81M
連合東京の都議選推薦・支持
組織内・準組織内・その他の区別付き
https://www.rengo-tokyo.gr.jp/senkyo2021t/

114無党派さん:2021/05/03(月) 17:20:04 ID:gERRwqps
>>113
これ見ると、都民Fのウチの9人は連合としても好意的なんだな

115無党派さん:2021/10/14(木) 21:27:53 ID:UEgbYvxs
急に余所でやれ規制来たわ…
何なのマジで

116無党派さん:2021/10/16(土) 19:24:34 ID:/9nx1Gx2
5chの余所規制はブラウザ変えると回避出来る場合があるよ
ただ、それで変えたブラウザが全部規制されたら端末機種変か回線プロバイダ乗り換えしか打つ手なくなるけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板