したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第49回衆議院議員総選挙総合スレ2

1無党派さん:2019/11/14(木) 00:29:46 ID:3UJ9aqZg
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1565370005/

54無党派さん:2019/11/19(火) 18:56:19 ID:kHGRAPjw
https://www.bbc.com/news/av/world-us-canada-49429661/president-trump-i-am-the-chosen-one
                                ,,,,,,,,,,,,,,,,__
                             ,彡彡彡ミミミミミx.、
              /~ヽ            ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
              /  /           ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
             /  /           ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
            /  /           /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ.        | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ, 
.           /    , -〜''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ   
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ'' 
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ'' 
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ    I am the chosen one
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , / 
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ 
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       / 
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ 



   /:普通の●日本人::\  
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::::::::::i  
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|    I am the chosen?????
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |    そうか、トランプは在日だったのか!!!!!!
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i   早くネットで真実を広めなきゃ!!!
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| 
   ヽ::::::::  ──  _ ノ

55わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/11/19(火) 19:03:05 ID:K2RzgPFY
>>54
chosen one→「選ばれし者」

56無党派さん:2019/11/19(火) 19:15:06 ID:.4mIvm02
安倍晋三推薦の名簿のみ破棄される
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-19/2019111902_01_1.html

国交省推薦の名簿は十年間保存していて開示に前向き
なお大臣は公明
https://this.kiji.is/569266179951297633

57無党派さん:2019/11/19(火) 19:17:52 ID:kHGRAPjw
>>55
それを「朝鮮は一つ」と読んじゃうのがネトウヨさんの知能w

58無党派さん:2019/11/19(火) 19:22:43 ID:kHGRAPjw
ネトウヨ「I am a Japanese general adult man(私は普通の日本人の成人男性です)っと。完璧だ!(ドヤァ」

※本当の意味は「私は日本のアダルトマン将軍です」

59無党派さん:2019/11/19(火) 19:50:38 ID:xfUxZtgI
なんだか自民党内に地殻変動が起こってるような気がするな

石破派は前から冷遇されてたし、岸田派に対しても参院選で溝手を落としにかかったし
菅原、萩生田、河井、衛藤みたいな叩けば埃が出る連中を重用し、三原じゅん子、和田政宗、青山繁治みたいな色物がでかい面してる
不満だらけだろうな

小沢がかつての豪腕だったら、野党まとめるだけじゃなく自民党の反安倍を切り崩して政権交代って絵を描いていただろうが、今じゃその力も無く

60無党派さん:2019/11/19(火) 20:28:14 ID:kHGRAPjw
>>59
ゲリゾーが首相になってからレベルがどんどん下がってるよな
こいつを首相にしたノビテルの罪は重い

61無党派さん:2019/11/19(火) 21:05:40 ID:oWcbu6L6
英語民間試験 下村氏「東大に活用するよう指導を」党内会議で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191119/amp/k10012183121000.html

NHKは政治部はアンコン済みだが社会部はそうじゃないとのことだが
社会部マターか

62無党派さん:2019/11/19(火) 21:37:55 ID:HqkuvYtI
これひどすぎだろ
何でもありだな

5/9 共産党議員が桜を見る会の資料請求
5/9 内閣府、桜を見る会の資料を廃棄
10/28 内閣府、桜を見る会の資料保存期間を1年未満に変更
11/8 田村議員の資料請求に対し「保存期間は1年未満なので廃棄した」と説明
https://i.imgur.com/hdn4ftK.jpg
https://i.imgur.com/i9cIOUO.jpg

63無党派さん:2019/11/19(火) 22:02:16 ID:.4mIvm02
この言い訳も消えた
グダグダすぎるがこれでも逃げきれるのだろうか


安倍晋三首相主催の「桜を見る会」前日の夕食会を巡り、2015年に首相事務所名でツアー参加者に配られた文書の記載では、
会場と宿泊先のホテルが異なることが19日、分かった。5千円という夕食会の会費が安過ぎるとの指摘に首相は
「参加者の大多数が宿泊者という事情などを総合的に勘案してホテル側が設定した」などとしており、疑問や詳細な説明を求める声が強まりそうだ。
https://this.kiji.is/569497581102859361

64無党派さん:2019/11/19(火) 22:17:32 ID:3di0mcEA
明細書は再発行可能
詰んだでしょこれ

明細書「原則として主催者側に発行」
ホテル側が発行するパーティーの明細書についても聞きました。

5つのホテルはいずれも「パーティーについては原則として主催者側に明細書を発行します」と答えました。
そして主催者側が明細書を紛失した場合もいずれも「再発行は可能です」と回答しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191119/amp/k10012183051000.html

65無党派さん:2019/11/19(火) 22:25:55 ID:8QqlLiVs
>>61
>>64
NHKも少しは潮目変わったのかなあ
とはいえ、岩田明子が安倍政権を持ち上げる特集を19時のニュースでやってたりもするが

66無党派さん:2019/11/19(火) 22:29:03 ID:kHGRAPjw
>>65
それでもネトウヨに言わせれば「NHKは反日」だからな
北朝鮮のテレビみたいにならないと満足しないのか

67無党派さん:2019/11/19(火) 22:53:50 ID:QC44oIbE
これ結構おもしろい指摘だな
ノーギャラ(たぶん嘘)をアピールしたら裏目
安倍事務所は公選法に無知なのか?


香山リカ
@rkayama
桜を見る会のプロ歌手、ノーギャラだったんですね。
選挙応援でのプロ歌手の歌は有権者への供応になるのですが(下記スクショは週刊ポストから)、後援会での無償での歌も利益供与にあたりますよね。
https://mobile.twitter.com/rkayama/status/1196723299000078336?s=19

山口二郎
@260yamaguchi
昔、松山千春と一緒に鈴木宗男の応援演説をしたとき、松山は歌を歌うと利益供与になるからとずいぶん気を付けていたのを思い出す。ノーギャラで講演会のイベントでうたってもらうというのはありえない。
https://mobile.twitter.com/260yamaguchi/status/1196759418840371202?s=19

68無党派さん:2019/11/19(火) 22:54:41 ID:QC44oIbE
>>66
そりゃネトウヨ的にはDHCがスポンサーついてるようなやつじゃないと満足しないだろうな
あと大阪のアレ

69無党派さん:2019/11/19(火) 22:58:23 ID:kHGRAPjw
>>68
大阪民国の週末は下品な吉本ネトウヨ番組ばかりで嫌になる

70無党派さん:2019/11/19(火) 23:01:51 ID:kHGRAPjw
韓国が公金で芸能ごり押ししてたのは恥知らずと罵倒してたくせに
自分でクールジャパーンと喚きながらのごり押しはスルー
アニメ漫画アニメ漫画とうるさいくせに
クールジャパーンが反社吉本や娼館AKBに税金貢ぐのもスルー
偉そうに税の公平性がどうこう語るくせに
赤字山積みフールジャパンの惨状は一切問題視しない

キモヲ太郎やキモヲタネトウヨの思考回路は不思議で満ち溢れているw

71無党派さん:2019/11/20(水) 01:34:54 ID:1Ra2Pwd2
刑事法学者の園田寿・甲南大教授によると、安倍事務所や後援会が夕食会の費用を立て替え払いしたり、費用の一部を負担したりしていれば、政治資金規正法違反(不記載)や公選法違反(有権者への寄付行為)に当たる。
園田教授はさらに「即位の礼へ参列するため来日した外国の首脳らを招いた、首相夫妻主催の晩さん会が10月23日、夕食会の会場と同じニューオータニの『鶴の間』で開かれている。
費用は1億7200万円(予算)。不当な値引きの背景には、こうした国発注の行事もあるのではないか」と指摘している。
https://this.kiji.is/569388872697660513

思ってたより大きな事件になりそうだなあ
国発注の行事を受注か
利益供与だな

72無党派さん:2019/11/20(水) 07:58:06 ID:s2FLfD4Y
>>71
この刑法学者は淫行条例反対派だから嫌いだけどこの件は応援するw

73無党派さん:2019/11/20(水) 10:02:41 ID:1Ra2Pwd2
小池晃
@koike_akira
宮本徹さんの質問に菅官房長官が答弁。桜を見る会招待者の自民党枠が6000人、総理枠が1000人、副総理ほか1000人。
つまり、安倍政権で1万人が1万8000人に増えたのは全て自民党の政治家枠ということ。
https://twitter.com/koike_akira/status/1196947310220963841

74無党派さん:2019/11/20(水) 11:51:50 ID:sc.0Z5eg
菅義偉官房長官は20日午前の衆院内閣委員会で、安倍晋三首相の主催で今年4月に開かれた「桜を見る会」に、首相側の推薦に基づき約1000人が招待されていたことを明らかにした。全招待者の約6・6%を占め、妻昭恵氏の推薦者も含まれていた。
https://mainichi.jp/articles/20191120/k00/00m/010/043000c

昭恵は私人だったはずなのにおかしいなあ
日本は土人国家になってしまったよ

75無党派さん:2019/11/20(水) 12:29:07 ID:ogGNNXqI
卓球の水谷選手から現金恐喝未遂、駒大生ら3人逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00050136-yom-soci

美人局か
大学生が下手に893の真似事するとこうなる

76無党派さん:2019/11/20(水) 14:46:26 ID:nVYrLUCk
安倍首相、招待者選定「意見言うことあった」一転認める
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMCN3FD3MCNUTFK006.html

>会前夜の夕食会は、自らの後援会が主催したことも明らかにした。

もう辞任だろこれ
もたないよ普通なら
公民権停止案件

77わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/11/20(水) 15:11:28 ID:JTAktuQo
ttps://twitter.com/sangituyama/status/1197025321964335104
>すでに明日の週刊文春の内容が流れています。モラル上リツイートしませんが、いっせいに自白し始めたのは文春砲だな。

ついにか…?

78無党派さん:2019/11/20(水) 15:26:34 ID:9wvN6BHM
>>77
なるほど、これか
見出しだけだけど
https://twitter.com/minorucchu/status/1197017716239953920?s=19

明日発売の号なら、今日の夕方には神保町近辺の書店に並ぶから、そろそろ情報出てくるね

79無党派さん:2019/11/20(水) 16:29:55 ID:ZzeAjjhA
「案を何人か」 安倍昭恵夫人が「桜を見る会」アッキー枠を認めた
https://bunshun.jp/articles/amp/15625?page=1
11月21日(木)発売の「週刊文春」では、前夜祭の舞台となったホテルニューオータニの東京総支配人への一問一答、前夜祭での安倍首相の挨拶の中身、桜を見る会の法的な問題点などについて8ページにわたって特集している。

80無党派さん:2019/11/20(水) 19:15:46 ID:ZzeAjjhA
安倍首相「桜を見る会の費用は参加者の自己負担」
→嘘でした

安倍首相「私は招待者のとりまとめに関与していない
→嘘でした

安倍首相「5000円の会費は、参加者の大多数が宿泊者だったためホテル側が設定した」
→嘘でした

菅官房長官「枠など無い」
→嘘でした

ここまで嘘ばかりとか凄いな。

81無党派さん:2019/11/20(水) 19:56:07 ID:eMVAEUds
>>80
こんな不誠実な権力者に怒りを感じない主権者って、支持すれば利益あるって信仰心強そうね。

82無党派さん:2019/11/20(水) 20:50:14 ID:1rPmO16E
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
知人がニューオータニ関係者から聞いた話
・安倍後援会「桜を見る会」前夜祭の費用は、普通に倍額以上で受注していて、その証拠(見積書)が残されている。
・金曜日に広報担当の幹部らが安倍事務所に呼び出され、「5000円で受注することもある」とメディアに発表しろと官房長官のスタッフに脅された。
https://twitter.com/brahmslover/status/1197115610791956480?s=19

83無党派さん:2019/11/20(水) 20:56:08 ID:1rPmO16E
改憲も諦めたかなこれは


 自民党は20日、憲法改正手続きに関する国民投票法改正案の今国会での成立を見送る方針を固めた。与野党協議で審議、採決の日程に折り合えず、12月9日までの今国会での審議日程確保は難しいと判断した。
https://this.kiji.is/569824984232821857

84無党派さん:2019/11/20(水) 21:23:31 ID:s2FLfD4Y
NaNaNaNaNaNaNaNaNa・・・

ギラギラッ 容赦ない世論が
強火で照り付ける on mass media
自惚れ温度は急上昇
支持されないのは野党のサガだね

ミサイル 打ち込めば 何故か逸らすのに
日本を またすぐ見る 北って もしかしてもしかして

フライングゲット 安倍は一足先に
長期政権今すぐ手に入れようか
フライングゲット 国会で言われる前に
心のうちビビッと感じるままに

野党が攻めても 微笑みながら
国民が安倍に恋をしてるのは鉄板
フライングゲット だから 補選より早く
小選挙区は全て安倍のもの
勝てるから 衆院解散!

クラクラッ 恍惚の表情で
安倍ちゃんガン見してたヲタク
投票ウェルカムさ おいで
勝ち馬乗らなきゃ楽しくないぜ

その目 誘ってる 自民に 入れてくれと
それが妄想としても 票を入れてみなきゃ始まらない

フライングゲット ヲタに空振りしても
当たって砕けろ 我らは与党じゃないか
フライングゲット いつもやるだけやるさ
黙ってみてても アホは投票するよ

勇み足でも 一番乗りで
国民が安倍にゾッコンなのは無双
フライングゲット 失言待ってるような
周りのサヨクたちを出し抜いて
得意げに 衆院解散!

85無党派さん:2019/11/20(水) 21:41:35 ID:1Ra2Pwd2
コクヨ、ぺんてる買収額上げ プラスが名乗り、争奪戦に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6343056

コクヨを激怒させたぺんてる「密告書」の全内容
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-00315366-toyo-bus_all

出来レースじゃないTOBはおもしろい

86無党派さん:2019/11/20(水) 21:47:24 ID:1Ra2Pwd2
沢尻エリカ 「彼女は太ることを怖がっていた」知人証言
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-00000011-pseven-ent

「ヘルタースケルター」を地で行ってるな
適役だったのが皮肉

87無党派さん:2019/11/20(水) 23:09:39 ID:2xNWY..E
>>83
岸田が総裁選に向けていろいろ動き出してる時点でもう消えてたかな
元々が9条改憲はしたくない人だし
もちろん創価はいわずもがな

88無党派さん:2019/11/21(木) 01:02:51 ID:v1jBk8Ck
>>65
NHKが安倍内閣への報道姿勢を変えたのは、NHKの経営改革を総務相・高市が要求したせいだろう。

NHK肥大化に懸念 総務省がネット業務再検討を要請
2019/11/8 21:53
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51978480Y9A101C1EA4000/

NHK経営委員長「相当厳しい」 ネット基準見直し要請に
2019/11/12 21:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52095060S9A111C1916M00/

高市が突きつけた「要請」にたいするNHKの回答期限は12月8日。それまでに、なにかが起きるかも。

ただまあ、高市/安倍的なアプローチが正しいかどうかは横に置くが、あの「NHKから国民を守る党」が
参院選で議席をとって(とらせて)しまったことを、もうすこし真剣に考察したほうがよいと思います。
国民から悪平等的にカネを巻き上げたがるNHKにたいし、国民の不平不満が徐々に高まってきたの
は客観的事実ですから。

89無党派さん:2019/11/21(木) 01:23:09 ID:v1jBk8Ck
>>59
ちかごろ自民党内がザワザワしだしたのは、田原総一朗がやらかした安倍への突っ込みのせいでしょ。

10月30日夕、首相官邸の執務室で、ジャーナリストの田原総一朗氏が安倍晋三首相に、こう忠告した。「総裁4選なんてしたら自民党はガタガタになる。駄目ですよ」。首相は「分かってます。4選はしません」と明言した。
https://mainichi.jp/articles/20191117/k00/00m/010/109000c
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574031005/

安倍と同じく長期政権を築いた佐藤栄作は総裁候補を5人以上育てたし、中曽根康弘は3人以上育てた。
その先人と比べたら、安倍晋三のなんと貧弱なことか。安倍が総理を辞めてくれる日がいまから楽しみだ。
政局的には天下大乱の始まりだよ。別館も忙しくなるよ、きっと。

90無党派さん:2019/11/21(木) 02:38:03 ID:bD9GoJ9I
これは…

「中国で拷問された」 一時拘束された香港の元英領事館職員が証言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-50487364-bbc-int

香港のイギリス領事館の元職員が、香港で政治不安をあおったとされ、中国で拷問されたとBBCに語った。

91無党派さん:2019/11/21(木) 08:50:22 ID:2R3rkc3M
>>89
党首が再選出馬はしないと明言すれば、党内が党首選に向けて騒ぎ出すのはまあ当たり前なので、
安倍の無茶苦茶論法で桜を見る会疑惑を切り抜けたとしてももう大きな仕事は出来ずオリンピック花道論が出てくるかもね。
それ以前に桜疑惑で退陣して欲しいんだけど。

92無党派さん:2019/11/21(木) 08:55:10 ID:2R3rkc3M
>>90
香港人は中国本土で容赦ない扱いされるんだな。怖いね。
…となると、外交官特権ない香港人に危ない橋渡らせる側もどうかと思うので、
中国もイギリスもなんだかなぁ…

93無党派さん:2019/11/21(木) 09:51:33 ID:2lOo0dmI
立憲民主、国民民主、共産、社民の野党4党は20日、幹事長・書記局長会談を開き、次期衆院選に向けて候補者調整の協議を加速する方針で一致した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000080-mai-pol

桜を見る会の追求の裏で、昨日はこの決定
事実上、年内の解散は消えた訳だから、ここから各選対が調整すれば年明けの解散なら対応できるはず

もっとも、4選が無いなら五輪後まではやりそうな気がするが

94無党派さん:2019/11/21(木) 10:05:42 ID:9tJFLG/.
下痢が辞めてもハゲが次期総理になる可能性もあるからなあ
そうなると維珍がイキり続けることになる

95無党派さん:2019/11/21(木) 10:48:04 ID:5JcF3I3U
>>94
それは本人が否定してる
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1XU0UM.html

まあ総理やれる器じゃないし
年もいってるしな

96無党派さん:2019/11/21(木) 11:56:56 ID:9tJFLG/.
下痢と距離を置く人物が後継者になった場合、維珍のチンピラが「我らこそ安倍総理の真の後継者だ!」とか言い出しそうだが
ウヨ票が流れるとしても大阪民国限定かな?

97無党派さん:2019/11/21(木) 12:08:26 ID:3hCSG.YI
総理のためだけに動く「官邸官僚」。今井補佐官の正体<森功氏>
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191121-00206895-hbolz-soci

── 第二次安倍政権では、首相秘書官兼首相補佐官の今井尚哉氏を中心とする「官邸官僚」が突出した力を持ち、霞が関を牛耳っています。
森さんは『官邸官僚』(文藝春秋)で、この官邸官僚の弊害を指摘しています。

森功氏(以下、森):今井さんをはじめとする官邸官僚は、決して古巣の省庁のトップを走ってきたわけではありません。
安倍さんの絶大な信頼を獲得し、思いのままに権勢を振るっているのです。その権勢は安倍さんの威光なしには成り立ちません。

98無党派さん:2019/11/21(木) 13:51:31 ID:85Y179Iw
沢尻エリカは尿検査が陰性だから不起訴濃厚みたいだな
どうせパクるなら陽性になりそうなタイミングを狙うはずなのにw

99無党派さん:2019/11/21(木) 14:22:27 ID:3rDP.Xjc
内閣委員会
立憲などが桜でガンガン突っ込みやっと維新の質疑時間
維新「我々はせっかくの委員会ですからもっと大事な議論をしたいと思います。
さてクリーニング屋さんから仕上がりを受け取りにくい問題ですが」

101無党派さん:2019/11/21(木) 14:50:51 ID:9tJFLG/.
>>99
やっぱアベの犬維新は不要だわ
こいつらを国会に送り込んだ大阪民国人とそこからの移民の罪は重い

102無党派さん:2019/11/21(木) 14:51:34 ID:3hCSG.YI
周庭 Agnes Chow Ting
@chowtingagnes
私は正直、なぜ日本人の皆さんが香港警察の暴行よりも、被害者である日本人大学生を批判しているのか理解できません。
何もしていなかった彼は、本来逮捕される理由はありません。
実際、デモのない場所でも、香港警察は暴力や権力を乱用をしますので、現場に行かなくても逮捕されるリスクがあります。→

そのリスクを作ったのは被害者じゃなく暴走した公権力です。
警察が正当な理由がなく逮捕することも、私刑で殴ることも、不当な行為です。
この責任を取るべきなのは、被害者じゃなく警察と政府です。

103無党派さん:2019/11/21(木) 15:15:49 ID:nbzu/7Ww
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1197112223023259648/pu/vid/1280x720/0tZElslC6WD7max_.mp4

官房長官最低だな。

104無党派さん:2019/11/21(木) 15:22:00 ID:v1jBk8Ck
>>98
それは麻薬向精神薬取締法の規定における「所持」をどうあてはめるかで決まる。
でも不起訴はむずかしいのではないか。起訴猶予ならありうるだろうが弁護士次第。

麻薬及び向精神薬取締法

第五十条の十六 向精神薬営業者(向精神薬使用業者を除く。)でなければ、向精神薬を譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持してはならない。

第六十六条の四 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、三年以下の懲役に処する。

https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=328AC0000000014

105無党派さん:2019/11/21(木) 15:49:58 ID:v1jBk8Ck
>>59
> 三原じゅん子、和田政宗、青山繁治みたいな色物がでかい面してる
> 不満だらけだろうな

保守本流が弱体化したこの時代ならではの一時的現象だ。こんな説明をよそで見た。

326 名前:無党派さん (ワッチョイ e3e3-Ue8f [59.136.102.112])[sage] 投稿日:2019/11/16(土) 19:59:05.48 ID:E3f/tD0C0
彼らは自民党生え抜きじゃないから自民党生え抜きに認められたいという願望がある。
ナチス親衛隊や義勇軍は外国人とかで構成されてたし、認められくて忠誠心を誓った。
外国人出身の武装SS兵は、ドイツ軍の中では浮いた存在でしたが、今さら祖国へ戻れる立場ではないので、第三帝国と心中するしかなく、ドイツ人以上に忠誠心を誓って必死で過激だったのですw

106無党派さん:2019/11/21(木) 17:14:35 ID:3hCSG.YI
>>103
もう官僚との意見のすり合わせすらできてないって末期だな
まあモリカケと違って万単位の人が関わってんだから情報隠蔽はできないって官僚もわかってんだろうな

107無党派さん:2019/11/21(木) 17:22:46 ID:3hCSG.YI
関電問題 福井県職員ら109人 元助役から金品受け取る 県調査委
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191121/k10012185731000.html

108無党派さん:2019/11/21(木) 17:32:43 ID:3hCSG.YI
これもう病気だから専門の病院で治療して酒断った方がいい

丸山議員 皇室行事で泥酔か 本人否定も国会で問題化
https://www.fnn.jp/posts/00427649CX/201911211552_CX_CX
21日の衆議院議院運営委員会の理事会で、「丸山氏がだいぶお酒を飲んで、
周りの議員に制止される場面があった」という指摘があり、国会として事実関係を調べることになった。

109無党派さん:2019/11/21(木) 18:59:10 ID:4/jxluoY
今国会での国民投票法改正を消したのはかなり大きいとの見方があるね
タイムスケジュール的には安倍晋三が目指す2020年の施行はもう実質的に潰れた

110無党派さん:2019/11/21(木) 19:01:47 ID:YBqXZp1Y
中山嫁にネトウヨ本を献本したらブックオフに売られるの巻

喇叭のオッさん。
@milessmilejazz
ブックオフでネトウヨ本を見かけて、ケッと思い手に取ったら。
https://i.imgur.com/aEniPol.jpg
https://i.imgur.com/bo3p9An.jpg

111無党派さん:2019/11/21(木) 21:02:55 ID:3hCSG.YI
タレントの竹田恒泰氏「私の差別発言を10個挙げないと訴える」→さっそく振り返ってみました
https://buzzap.jp/news/20191120-takeda-tsuneyasu-hatespeech/

山ほどあるわな
YOUTUBEをBANされちゃう御仁だから

112無党派さん:2019/11/21(木) 22:04:54 ID:w4b.6.2g
この記事最高だな
写真見ただけで嘘だとすぐわかる

「首相も夫人も食事せず」菅氏、会費払わぬ正当性を強調
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMCP5JM4MCPUTFK010.html

飲み物については「承知していません」としたうえで、「食事しないということは、(飲み物も)ないのではないか」と述べた。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191121003076_comm.jpg

113無党派さん:2019/11/21(木) 22:28:22 ID:nbzu/7Ww
>>112
凄いな。事実でない話を真実の様に言うとか不誠実の極み。
そりゃ証拠写真出るわ。

114無党派さん:2019/11/22(金) 00:20:58 ID:/BtLO2Y2
>>108
いまはなき中川昭一さんは落選しても酒断てなかったよ。たぶんあの男もそうなる。

>>110
おそらく参院議員を引退したあと処分したのだろうが、これはひどい。
しかし、このたぐいの本を山ほど送られてきて本人は本心としては迷惑だったのだろうな。

115無党派さん:2019/11/22(金) 08:16:50 ID:CsaViA/E
今日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒安倍政権崩壊決定スクープ:<これで安倍政権はジ・エンド>安倍晋三主催「桜を見る会」に元暴力団組員まで招待されていた-現場写真を独占入手!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191122-00000003-friday-pol

116無党派さん:2019/11/22(金) 11:29:23 ID:7UcrA2g2
大西宏幸(ひろゆき)
@onishi_hiroyuki

野党のブーメラン!
もういいよ。
会期末までもう時間ないのに被災地の救済を含めた10兆円の補正予算審議やGSOMIAの失効目の前なのに何をしているんだ。野党さん!

鳩山元首相も地元支援者を招待 旧民主党政権下の「桜を見る会」 #SmartNews


米山 隆一
@RyuichiYoneyama
自民党大西衆議院議員「10兆円の補正予算審議」があるのに「何をしているんだ。野党さん!」との事です。

所で言わずもがなですが、政府が作る2019年度補正予算案は11月21日現在出来ておらず、野党がどう頑張っても審議は不可能です。

何をしているんだ、何を言っているんだ、自民党さん…。

https://mobile.twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1197469421381402626

117無党派さん:2019/11/22(金) 12:11:24 ID:HU7BoDJs
>>116
自民党最低だな。

118無党派さん:2019/11/22(金) 12:13:35 ID:HU7BoDJs
[FT]英総選挙、スコットランドで保守党が苦戦
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52389350Q9A121C1000000/

保守党第一党になるにしても、スコットランドや北アイルランドでは退潮して国の亀裂が深まりそうね。
その代わり、イングランドやウェールズで労働党も伸び悩みとかありそう。

119無党派さん:2019/11/22(金) 12:25:58 ID:Hx4cfjuY
>>116
でも大西は大阪の議員だから落選すると維新を利することになるんだよな。複雑

>>118
もしまたねじれ(ハングパーラメント)になったらどうするんだろう
永久に離脱できないんじゃないか?

120無党派さん:2019/11/22(金) 12:50:41 ID:HU7BoDJs
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1197492402761527296/pu/vid/640x360/2jfEde1BnC11fB6O.mp4

官房長官最低だな。

121無党派さん:2019/11/22(金) 12:52:51 ID:qIEFf7Vo
労働党はロンドンやイングランド北西部、ウェールズでは
コンスタントに勝てるのよ

下野以来、労働党の弱みは一貫してスコットランドでスコットランドがSNPを勝たせ続る限りは苦しい
カナダ

122無党派さん:2019/11/22(金) 12:53:42 ID:HU7BoDJs
>>119
EUが一方的に要求突きつけてイギリス追放の可能性はないのかな?
こんなグダグダした話にEUだって馬鹿正直に付き合うの限度あるだろうし。
で、その結果北アイルランドとスコットランドがEU残留の為にイギリスから独立とかさ。

123無党派さん:2019/11/22(金) 12:54:36 ID:qIEFf7Vo
カナダ自由党がトルドーを擁してケベックでの支持を取り戻すまで
下野が長引いたのと構図は同じ

124無党派さん:2019/11/22(金) 12:55:55 ID:qIEFf7Vo
北アイルランドとスコットランドでは事情が全く違うよ

125無党派さん:2019/11/22(金) 12:57:18 ID:HU7BoDJs
>>121
つまり、保守党と労働党の議席差が案外接近する可能性はあるのか。
ただ、スコットランドで苦しい労働党の第一党は多分無いと。

126無党派さん:2019/11/22(金) 13:02:41 ID:qIEFf7Vo
そう、労働党でスコットランドで確保してきた40議席超がずっと
差し引かれているから、労働党は過半数が遠のいてしまっている

127無党派さん:2019/11/22(金) 13:07:23 ID:Hx4cfjuY
労働党の苦戦はスコットランド党のせいもあるけど(大阪民国が某チンピラ政党に取られてるのと同じ)
党首のコービンが日本で言う山本太郎みたいな極左で中道左派が離れてるんだろ?

128無党派さん:2019/11/22(金) 14:18:39 ID:MTHRFW.w
共通テスト記述式 高校の7割「廃止を」 採点への不安理由に 毎日新聞社など調査
https://mainichi.jp/articles/20191121/k00/00m/040/178000c

現実的にもう新テストはもう無理だな
民間にやらせて新たな利権を作りたい→民間にやらせる大義名分が必要→記述式の導入
れいわのインパール作戦
清和会は教育行政で好き勝手やりすぎ

129無党派さん:2019/11/22(金) 14:26:04 ID:MTHRFW.w
>>104
昨日の某テレビ番組でその筋に詳しい弁護士が解説してたが、尿検査で陰性なのに起訴されることはまずないそうだよ
なぜなら所持だけだと公判が維持できないから

裁判になった途端に「色んな薬やってたって話は昔のことなんで正確には覚えてないです、違法な薬物かどうかも覚えてないしわかりません」
「所持してたのはクラブで酩酊してるときに見知らぬ人に渡されただけで、中味はよくわかんないんです」とか主張されたら、立証できない

売人クラスの大量所持ならともかく、微量だしね
毛髪検査でクロなら話は変わるけど、とのこと

逆に言うと、現状で起訴されたら見せしめであり話題作り

130無党派さん:2019/11/22(金) 17:00:57 ID:/BtLO2Y2
韓国はGSOMIAを終了しない(日本政府関係者)、または延期(韓国聯合ニュース)だそうです。
土壇場で文在寅が変化球を投げてきた。

131無党派さん:2019/11/22(金) 17:20:19 ID:/2WniRWE
【Bloomberg】日本、韓国との対立解消プランを提案
日本は元徴用工訴訟問題に関する提案を21日午後に韓国に送り、韓国大統領府と関連省庁は
それについて議論するため同日夜に会合を開いた。
それによると、元徴用工ら被害者への賠償で日韓の企業と個人が自発的に寄付する基金の創設を提案した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CRBVDWLU6801

132無党派さん:2019/11/22(金) 17:23:36 ID:/BtLO2Y2
>>129
このケースは刑事弁護人の腕の見せ所で、いろいろな戦術が考えられるが、そもそも
法廷で所持をしていないと抗弁することもできれば、公判前整理手続きで供述調書を
全部(被告側が)不同意にする徹底抗戦だってできる。それに沢尻は地頭の良い人だ。
監獄の中だって、戦おうと思えばやりようはある。非常に興味深いケースになるだろう。

警視庁は(厚労省の麻取が着々と成果を上げていることに)焦ったのかもしれないな。

133無党派さん:2019/11/22(金) 17:36:28 ID:v3saCXv6
>>131
共同通信かなんかの報道でこれは誤報と叩かれた内容だっけ?

134無党派さん:2019/11/22(金) 18:43:26 ID:MNrlSaaE
首相主催の「桜を見る会」をめぐり、政府は、野党側が求めていた各府省の招待客の推薦名簿を国会に提出した。
政府は22日、参議院の予算委員会の理事懇談会に、今年度の「桜を見る会」に各府省が招待客として推薦した約4000人の名簿を提出した。
名簿は、国家公務員以外は黒塗りで隠されていた。
また、安倍首相や与党などが推薦した人の名簿については、規則によりすでに廃棄されたと改めて説明したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191122-00000276-nnn-pol

135無党派さん:2019/11/22(金) 19:53:17 ID:MNrlSaaE
白川勝彦氏死去 元自治相、元自民党衆院議員
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000140-jij-pol

136無党派さん:2019/11/22(金) 20:04:45 ID:MNrlSaaE
神奈川県藤沢市の鈴木市長 3選出馬を表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000546-san-pol

同市長選には、元衆院議員の水戸将史氏(57)が、無所属での出馬を表明している。

137無党派さん:2019/11/22(金) 22:20:13 ID:k01i282I
出席者「佳子さまに順番にあいさつをしていたら、丸山議員が『殿下! 殿下!』って言いながら突然割り込んできた。『ウェ〜イ』って感じだった」

それは、十数人の出席者が順番に並び、佳子さまにあいさつをしていた時のことだった。

酒に酔った様子の丸山議員が、突然割り込んできたという。

出席者「すごい勢いだったから、佳子さまも動揺していた。こいつ正気かよと思った。周りにいた全員があっけにとられていた。話しかける前から、ずっと佳子さまの方を見て、ウロチョロしていた」

さらに、丸山議員が、眞子さまにプライベートなことに関して質問し、それを自慢するように語っていたと別の出席者は証言している。
https://sp.fnn.jp/posts/00427727CX/201911221830_CX_CX

138無党派さん:2019/11/22(金) 22:29:59 ID:t2mCnB26
>>137
これも中々酷い話しだけども、政権からの論点逸らしのような気がしないでもない。

139無党派さん:2019/11/22(金) 23:09:08 ID:fT.b.n/o

>>135
ご冥福

140無党派さん:2019/11/22(金) 23:15:42 ID:fT.b.n/o
白川さん、正義感の強い政治家だったなあ

と思ってウィキ読んだら東大では民青だったんだね

141無党派さん:2019/11/23(土) 09:20:17 ID:9pffJva2
>>118
> 保守党第一党になるにしても、スコットランドや北アイルランドでは退潮して国の亀裂が深まりそうね。

保守党はもともとスコットランドや北アイルランドで強くないよ。スコッチは昔労働党・今SNPが優勢。
北アイルランドにいたっては保守党が近年議席を獲得したことないはず。どちらも非アングロサクソン
の長い歴史があるからイングランドと別れているわけで、亀裂は大昔から。

直近2回(2015、2017)の英国下院総選挙結果はNYTの図が良く描けてると思ったので貼る。
https://static01.nyt.com/images/2017/06/08/world/europe/british-general-election-results-analysis-1496951627600/british-general-election-results-analysis-1496951627600-facebookJumbo-v15.png
https://www.nytimes.com/interactive/2017/06/08/world/europe/british-general-election-results-analysis.html
How Britain Voted JUNE 8, 2017
(青)保守党(赤)労働党(淡黄)SNPスコットランド国民党(橙色)Lib-Dem自由民主党
(焦茶)DUP(薄緑)シンフェイン(濃緑)PlaidCymru(灰)その他

> その代わり、イングランドやウェールズで労働党も伸び悩みとかありそう。

赤いコービンは隠れ離脱派だから旗幟鮮明にしてない。労働党内もまとめきれてないから再国民投票
というあいまいなマニフェストを掲げてる。しかしまとまりが弱いのはボリスの保守党も大差ない。
それと議席配分はイングランド533、ウェールズ40、スコットランド59、北アイルランド18(定数650)

保守党がスコットランドで劣勢だというのは、2015年と2017年の総選挙を比べたら、労働党から保守党へ
票がスイングしてるから(図参照)。しかし今回の総選挙はすくなくともスコットランドではそうはならない。
しかし、やはり人口最大のイングランドをどこがどれだけ取るかですな。

142無党派さん:2019/11/23(土) 09:23:06 ID:9pffJva2
>>121
たしかに近年のイギリス議会はカナダ化してるね。第三党に振り回されすぎる。これがウエストミンスターシステムの限界か?

143無党派さん:2019/11/23(土) 11:17:16 ID:Rgomuf5g
大阪の野党(勿論維新除く)支持者は

1、確実に自民が勝てる選挙区(2区、7区)
2、創価選挙区(3区、5区、6区、16区)
3、野党が勝てる可能性のある選挙区(10区、11区)

以外では自民に戦略投票した方がいいよね?
比例は勿論自分の支持政党に入れればいいけど

144無党派さん:2019/11/23(土) 11:31:18 ID:R61hHYYI
https://www.ytv.co.jp/wakeup/index.html

中野阿佐ヶ谷(こんな人)
@akihikoyoshitom
辛坊 民主党時代の電子データあるでしょ?それをどーんと出して、ほら出せよとやりゃあいいじゃないですか

福山 出してもいいと思いますよ
辛坊 じゃあ、出してください
福山 出せません
辛坊 何でですか
福山 内閣府が保持してますから
辛坊 (沈黙)

嗤う  #日テレ #ウェークアップ
午前8:49 �� 2019年11月23日��Twitter Web App

145無党派さん:2019/11/23(土) 11:36:44 ID:Rgomuf5g
>>144
珍棒wwwwwww
やっぱネトウヨってバカだわ。特に維珍w

146無党派さん:2019/11/23(土) 12:09:30 ID:R61hHYYI
NHK NEWSWEB イギリス総選挙特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/brexit/

147無党派さん:2019/11/23(土) 12:43:02 ID:XqwVDHU.
沢尻エリカ容疑者の薬物事件は尿鑑定の結果シロとの報道を受け、仰天の臆測が業界関係者の間で流れ始めた。

「これで薬物の使用での立件が困難になったばかりか、本人が今後、容疑否認に転じた場合、所持でも大した罪には問われない。
エリカ容疑者が所持していたMDMAは0・09グラムと微量の上、弁護団に『無罪請負人』こと、あのカルロス・ゴーン被告の主任弁護士も務める凄腕、河津博史弁護士もついて形勢逆転の見方が強まり、無罪説までささやかれ始めているのです」(スポーツ紙芸能デスク)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000003-nkgendai-ent

148無党派さん:2019/11/23(土) 13:35:53 ID:Rgomuf5g
1.自公維でも過半数割れ
2.自公維で過半数
3.自公で過半数かつ自公維で3分の2未満
4.自公維で3分の2
5.自公で3分の2

維新(と埼玉の上田)以外の野党にとって最悪なのは2のパターンだよな
1が理想だけどムリゲーだから目標は3あたりか

149無党派さん:2019/11/23(土) 13:50:32 ID:lmZ5NERk
>>148
ありうるのは3、でも2に持ち込めば維新が野党面出来なくなるからそう悪くないと思うよ。
1に持ち込むのは野党側の準備が足りないと思う。

150無党派さん:2019/11/23(土) 13:54:16 ID:Rgomuf5g
>>149
2だと維新がキャスティングボート握ってやりたい放題の未来しか見えないんだが
首相もゲリゾー続投かハゲみたいな維新寄りの奴が後継になるだろうし

151無党派さん:2019/11/23(土) 14:42:13 ID:B2WFX3Lc
安倍と菅がメインキャストから降りたら維新潰しの方向いくだろう
二階も大阪自民をテコ入れしたがってるし

152無党派さん:2019/11/23(土) 14:48:03 ID:Rgomuf5g
>>151
肝心の大阪自民が無能なんだけどな
市長選に柳本を2度も特攻させて使い捨てにしたり

ポスト安倍で明確に反維新の奴って石破ぐらいしかいないけど
ゲリゾーやハゲが一線退いても難しい気がする

153無党派さん:2019/11/23(土) 15:53:09 ID:Bkl56kDM
昨日の桜を見る会ヒアリングまとめ

シュレッダーは予約制→予約リストは存在しない
データ消去した日付はわからない、誰が消したかもわからない、そもそも消したかもわからない
推薦者のチェックはやってるが内部決裁は取ってない
各国大使も参加するイベントでテロ対策等のセキュリティのために警察庁と連携すべきはずが、名簿は警察庁に渡してないと明言→胸を張っていうことじゃないだろ!と激怒される
15000通の招待状を送って実際の参加者は18000人。3000人が招待状なしで参加




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板