したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第25回参議院議員通常選挙総合スレ2

1無党派さん:2018/04/28(土) 08:30:28 ID:tUIijcTA
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第25回参議院議員通常選挙総合スレ1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1522275295/

586わにくん:2018/05/31(木) 12:21:21 ID:4xg0QYLs
財務省“佐川氏指示”を認める方針(日本テレビ系(NNN))
tps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180531-00000021-nnn-pol

587無党派さん:2018/05/31(木) 14:34:14 ID:m25lU892
働き方改革法案 衆議院で可決 論戦は参議院に | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011459711000.html

588無党派さん:2018/05/31(木) 14:50:22 ID:xe7jPjX6
日本第一党も無事banされたもよう

589わにくん:2018/05/31(木) 15:16:52 ID:ikBMK4kc
>>587
野党は高度プロフェッショナル制度の危険性を早い段階で一般国民に熟知させていかなければならないだろうな。
労働者を使い捨てにするようでは日本は破綻するわ。間違いなく

>>588
tps://twitter.com/nippondaiichi/status/1002010907495428097
ドイツに亡命したと宣言する辛子玉が「春のBAN祭り」と称して保守系の動画の削除を呼びかけています。
目には目を!歯には歯を!日本第一党は辛子玉の「のりこネット」のすべての動画を日本人への差別動画として削除通報することを呼びかけます。


下手すると日本第一党、YouTubeの日本法人襲撃とか無差別殺人とかやってくるのがありうるのではないか?と思うようになってきたわ…

590無党派さん:2018/05/31(木) 15:24:31 ID:korAPsVA
襲撃事件とか起こしたら口だけネトウヨから卒業できるなw

591わにくん:2018/05/31(木) 15:27:18 ID:ikBMK4kc
相模川でアユ急増、昨年の3倍…問い合わせ続々
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20180531-OYT1T50062.html

大地震の前兆?

592無党派さん:2018/05/31(木) 16:59:51 ID:T/gouSdk
予想通りとは言え脱力するわ


森友問題、佐川氏ら不起訴=文書改ざん「本質変わらず」―背任など一括で・大阪地検

5/31(木) 15:10配信
1136

 学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改ざん問題で、大阪地検特捜部は31日、佐川宣寿・前国税庁長官(60)らの虚偽公文書作成容疑について、不起訴処分にしたと発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000070-jij-soci

593わにくん:2018/05/31(木) 17:18:32 ID:ikBMK4kc
>>592
( ゚д゚)


日本共産党にはパソナ追求を徹底的にやつてほしいわ。

594無党派さん:2018/05/31(木) 17:22:03 ID:m25lU892
加計学園幹部“架空面談”を県に謝罪
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3383303.htm

595無党派さん:2018/05/31(木) 21:48:24 ID:RqUxuuss
新潟県知事選は野党勢揃いで遊説するみたいね
ゆ党の維新と希望は除いて

596無党派さん:2018/06/01(金) 02:30:32 ID:nBFjggUg
加計学園に「首相と面会否定」根拠求める 参院予算委
2018年5月31日23時12分
https://www.asahi.com/articles/ASL505DCWL50UTFK00X.html

597無党派さん:2018/06/01(金) 07:13:19 ID:RBDSkklU
新潟で福山、アベトモ、喜四郎が揃って演説@菊田Twitter
選挙の鬼の喜四郎が出てくるのは面白い

598わにくん:2018/06/01(金) 08:01:23 ID:5TdBwaG.
ttps://twitter.com/TOKYO_DEMOCRACY/status/1001768401784602625
マスコミは強大な力を持っています。 一般世間にはほとんど関係ない日大アメフト部の騒動を微に入り細に入ってやるそのエネルギーと時間のほんの半分でも、
このめちゃくちゃな内閣を取っ替えるために使えば、何だってできるはずです。
鉢呂経産相を辞任に追い込んだ時のようにね。


自分がマスコミ関係者ならモリカケ問題に徹底的に切り込んで政権から恫喝を受けても取り上げて政権崩壊の足がかりにするわ。
本当に情けないわ、日本のマスコミは

599わにくん:2018/06/01(金) 08:11:31 ID:5TdBwaG.
ttps://twitter.com/kou_1970/status/1002085638168956928
「野党の追及が下手」とか「あまい」という野党批判が目につく。
だが、新資料を入手しても過去の発言を掘り出しても、安倍首相も麻生財務相も加藤厚労相も官僚も、正面から答えずはぐらかして逃げまくる。
挙句の果てには改竄・隠蔽・ウソ・デタラメ。これで野党にどうしろと言うのか?

ttps://twitter.com/nekotamamizuki/status/1001455749271240704/photo/1
ちょ・・・このちらし、マジ配っているのか?はっきり言う、マジ国際問題になるぞ!!

ttps://twitter.com/chidaisan/status/1002238824674557952
新潟県知事選のここまでを見ると、明らかに池田千賀子さんは苦戦していて、
花角英世さんは伸ばしていることがわかります。Twitterのフォロワーがどれだけ伸びようと、
やはり組織で動いている人たちは非常に強いです。これから現地で見てくるつもりなんですが、詳細はTwitterでもお届けします。


日本の未来、本気でどうなるか不安すぎるわ…

600無党派さん:2018/06/01(金) 09:58:50 ID:ke7sxH1w
>>597
宗男や辻元が復権出来たんだからこの際、喜四郎も復権でよさげ。

601わにくん:2018/06/01(金) 12:46:03 ID:MINSKTFI
日本の最後の希望は立憲民主党と日本共産党に託されたと言っても過言ではない。
一般市民もその輪に乗らなければならないが…

602わにくん:2018/06/01(金) 12:57:29 ID:MINSKTFI
ttps://twitter.com/MoriTatsuyaInfo/status/1002354646462050304
大相撲騒動のときは日馬富士から白鳳や貴乃花親方に飛び火した。
日大アメフト騒動も同じ展開を見せている。昨日あたりから日大理事長に飛び火して説明責任があるとかなぜ表に出てこないなどとメディアの多くは怒っている。
突撃取材するメディアもあった。なぜ加計理事長はノータッチなのだろう。

ttps://twitter.com/Hiroshi_1966/status/1002337500008812544
おおげさでなく、今回の新潟県知事選挙の結果は、この国全体がこれから向かう方向を決めてしまうでしょう。
その重要性について、新潟の有権者がどれだけ理解できるか、がこの選挙の鍵になります。

603無党派さん:2018/06/01(金) 13:14:55 ID:RBDSkklU
茨城以外で喜四郎が選挙運動(応援)することって初ぐらいじゃないか

604無党派さん:2018/06/01(金) 14:34:06 ID:nBFjggUg
>>603
角栄つながりなのかね

605わにくん:2018/06/01(金) 14:53:17 ID:MINSKTFI
>>603
とにかく政権崩壊の第一歩にするために勝ってほしいところだが…

606わにくん:2018/06/01(金) 15:28:04 ID:MINSKTFI
ttps://twitter.com/asahian222/status/1002179303876907013/photo/1
杉並区議会 
今日の共産党金子区議の追及で、田中区長が公用車で新宿行ったり、深夜利用していた新たな疑惑が発覚。
田中区長、後ろを向いて何やらヒソヒソ相談してたわ。
区長に答弁を求めたのに区長は答えず、総務部長?が答弁したのもひどかった。区長答弁を!の声も無視。
堂々と説明出来ないって事


杉並区長も頭おかしいわ

607無党派さん:2018/06/01(金) 16:40:25 ID:0VgsBmqI
新潟県知事選は予想、調査がバラバラすぎる
まあ混戦なのは確かだろう

608わにくん:2018/06/01(金) 18:17:38 ID:MINSKTFI
NGにされてる方もいるみたいですが、申し訳ない。

ttps://twitter.com/tomochicco/status/1002429092560396289
マスメディアがちゃんと不正義を叩けばこうなる。政府に対しても野党に責任転嫁せずにちゃんとやってほしい。

アメフット:内田前監督、日大の常務理事と理事を辞任 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180601/k00/00e/050/340000c

ttps://twitter.com/TOKYO_DEMOCRACY/status/1002433294137356288
ワイドショーでもニュースでも日大アメフト一色で、「スピン」陰謀論さえ唱えたくなってしまう昨今ですが、
日大という組織の、日本の政治権力…極右や警察や「軍」と結びついた途方もない「黒さ」は、大いに興味をそそりますね。
マスコミがそこまで切り込めるか?…まあ無理でしょうね。


マスコミはいい加減野党に責任転嫁せずに安倍政権に引導を渡してやれよ!!
そんなに放送免許を取られるのが怖いのか!!!

609無党派さん:2018/06/01(金) 21:10:45 ID:RYQAC0aQ
左右の両極から叩かれるということは、本邦のマスコミも総体で見ればある程度以上の中庸を保っていると見るべきなのだろうか

610宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2018/06/01(金) 21:14:58 ID:KW235weA
返事が遅くなりましたが、ご意見ありがとうございます。
論争をするのは荒れるというお叱りを頂きましたが、
又意見を出すことをお許しください。

棄権、白票への反対意見の背景としては、
無党派層の棄権のほかには議会制民主主義が機能しなくなるのでは
という危惧の念があるからでしょう。議会制民主主義がチャーチル言うところの
よりマシな制度である以上、それを改良していくことにこそ意義があるという
スタンスがあるからこそ、棄権、白票はその放棄につながるのではないかと。

これについては、私なりに意見もありますが、冒頭にあります通り掲示板の
雰囲気が荒れることを懸念する声もありますので、今回は控えさせていただきたい
と思います。とりあえずご意見を頂いて感じたことを書かせていただきました。

611無党派さん:2018/06/01(金) 21:33:48 ID:4YmGdz3g
>>610
ちげーよ
単に棄権と白票は与党への信任になってしまうから誰もやらんってシンプルな話だ

お前がいってんのは、アフリカの部族が「雨乞いのダンスをしたら雨が降る」レベルの自己満足で何の根拠もない
にも関わらず延々と論点ずらししてるだけ
バカと無知を認められない人間は論争すらできない

612無党派さん:2018/06/01(金) 22:50:29 ID:RAzsVb2A
「徴用工像」強制撤去 韓国政府、慰安婦像とは異なる対応 文政権の狙いとは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00010008-nishinpc-int

ネトウヨは文在寅マンセーしないのだろうか

613無党派さん:2018/06/02(土) 02:22:42 ID:zRIlWiMY
本筋と関係ない話はメルアドでも交換して別のところでやれよウザイ

614無党派さん:2018/06/02(土) 07:35:53 ID:oqCFEAog
小泉政権の時、自民党の業界関係者で地元選挙区の自民党候補が小泉シンパの自民候補だから、
比例は自民だけど選挙区は棄権したとかいう人がいた。
棄権、白票の理由は>>610,>>611が言っている以外にもあるんじゃないか。

615無党派さん:2018/06/02(土) 10:30:26 ID:W.K4PRIs
>>612
イアンフゾウガーでいくだろ。

616無党派さん:2018/06/02(土) 12:07:04 ID:OR7d9OcA
>>614
共産党支持だけど、衆議院で共産党が候補立てなくて自民党、希望の党だったから選挙区は白票にした。
嫌なものは嫌なんだよな。気持ちはわかる。

617無党派さん:2018/06/02(土) 15:15:43 ID:zRIlWiMY
白票なんかどうでもいいだろ
荒らしに反応するのも荒らし

618無党派さん:2018/06/02(土) 16:48:44 ID:EsagX1Bk
米朝首脳会談止めると言ってまたやると言い出したのは、
アメリカ側の見込みが1連の動きで目処ついたのかな。

619無党派さん:2018/06/02(土) 21:12:43 ID:UYNoddy6
トランプ「米朝会談を止める(止めるとは言ってない)」

620無党派さん:2018/06/02(土) 22:41:12 ID:Ksi6RTOE
>>599

>https://twitter.com/nekotamamizuki/status/1001455749271240704/photo/1
>ちょ・・・このちらし、マジ配っているのか?はっきり言う、マジ国際問題になるぞ!!

日本会議ってそれが目標だし

621無党派さん:2018/06/03(日) 00:56:22 ID:7xJ5Qyio
まあ会談やるってことは合意文書の骨子くらいは出来上がってるはずだよ
複数回やるっていう観測もあるので、初回はセレモニーになる可能はあるが

622無党派さん:2018/06/03(日) 01:03:23 ID:7xJ5Qyio

前スレでもちょっと書いたんだが、
米朝関係と連動して台湾の外交関係が急変している

2016年12月 サントメ・プリシンペと断交
2017年6月 パナマの断交
 同5月 ドミニカと断交
 同 ブルキナファソと断交

やや飛躍するが、このような動きは日本にも影響する
台湾ロビーは目立たないが、日本の政界に深く浸透している
拉致問題も恐らく無関係ではない
ここが崩れると、宗教右派などの資金源のかなりの部分が失われると予想される

623無党派さん:2018/06/03(日) 01:04:33 ID:7xJ5Qyio
あ、年次が間違えてた
同→2018の間違い

624無党派さん:2018/06/03(日) 08:25:58 ID:7q5DViYM
新潟県知事選、花角陣営の応援弁士が「新潟に女性知事はいらない」と発言したとフリーライターが証言

花角陣営がTwitterで「デマだ」「嘘つき」「悔しかったら動画だせ」と攻撃

動画出される

http://hatakezo.jugem.jp/?eid=67

625無党派さん:2018/06/03(日) 08:32:34 ID:nlihTpsU
5ちゃんねるはまだ不調

626無党派さん:2018/06/03(日) 09:06:58 ID:priHqVlQ
>>622
中国による台湾への圧力が強化されているという話だっけか?

むしろ台湾にとって日米が生命線なところはあるから、民進党政権の内は国内右派(の親米タカ派)への支援は強化されるのではないだろうか?

627無党派さん:2018/06/03(日) 09:52:19 ID:CjKt3BG2
このメンテを機に主なスレはどこも避難所作ったらいいのに
少数の荒らし、常駐するキチガイでまともに機能してないスレばっかりだし
立民スレとか八割方ネトウヨでまともな情報がないし

628わにくん:2018/06/03(日) 10:13:32 ID:FYAkgN2w
>>622
台湾との関係も気にするべき時期か…。
台湾と日本のオタク文化の共鳴ぶりは交流的にも大事だし宗教右派を切り捨てる形で関係を維持してほしいが…

>>624
アチャー
動画を出されてもまた反論したり暴言したりしそうなのが…

>>627
その通りだよなあ。来週も5chメンテがあるしこれを機に避難所作成を推し進めるべきだが…

629無党派さん:2018/06/03(日) 10:32:46 ID:NFxYPU4M
>>258
夜繋がらずサーバー落ちたのかと思ってたのだがメンテナンスだったのか

630無党派さん:2018/06/03(日) 12:38:45 ID:xPrGYCBc
選挙制度の自民党案(埼玉+1・比例+2、上位2名拘束名簿)が通ったらどう変わるかな?

埼玉は自民公明立憲がほぼ有力で、最後の枠を共産国民希望で争う形か
ただし自民党や立憲が二人目狙うと流動

比例は1か0かの攻防になりそうな社民・希望・自由には追い風
他の党にとっても+1になるかもしれないチャンス

拘束名簿は自民公明共産あたりにはありがたいだろうが他の党にとっては使ったら票の掘り起こし的にむしろマイナスになるかも…

631わにくん:2018/06/03(日) 12:47:21 ID:PByzxT12
5ch、復旧はしている模様
ただし専用ブラウザでの書き込みができないのも

632わにくん:2018/06/03(日) 12:58:08 ID:PByzxT12
中野区長選挙も今日告示
ttps://twitter.com/voicenakano/status/1002772028057767936
僅か1週間の短期決戦、果たしてどうなる?

633無党派さん:2018/06/03(日) 13:13:12 ID:gycq9wCA
>>631
mateだけど読み込みすら上手くいかんわ


>>632
普通に考えると組織ある現職有利そうだが…市川や吉田が保守票削ると怖いか?
自ら作った多選規制を自分で破るマイナスもあるし…

634無党派さん:2018/06/03(日) 13:45:58 ID:gtOrMrxI
加計は経営よくなくて補助金頼みだから兵糧攻めだな

学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部(愛媛県今治市)の新設をめぐり、県の文書に記載がある同学園の加計孝太郎理事長と安倍晋三首相の面会について誤った情報を与えたとして、学園側が謝罪した問題で、愛媛県の中村時広知事は2日、学園に建設補助金を出す今治市への財政支援について、「(見直しの検討は)一般的にはありうる」との考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000068-asahi-pol

635無党派さん:2018/06/03(日) 14:18:21 ID:.c7IXklo
愛媛県が加計学園への補助金を取り止めると今治市がそれを肩代わりする約款があるらしいが、
今治市が補助金から逃れられない約款ってどんなのよと思ったり。

加計学園有利な条件なんだなと。

636わにくん:2018/06/03(日) 16:20:43 ID:koWPIWmI
htps://twitter.com/hironobutnk/status/356206658109706241
なんでテレビで選挙に行こうと言いまくらないのかさっぱり理解できない。
「笑っていいとも」でも毎日言えばいい。しかし、言わない。
コマーシャルでも選挙時期にぶつけてオンエアする、知恵を絞ったやつがあったらいい。
でも、ない。ようは選挙に行って欲しくないのね。

※元NHK職員
tps://twitter.com/0onos/status/1002885650570362880
これ、私が前職のNHKで「若者にMTVみたいに選挙に行こうキャンペーンやったらどうですか?」
って云ったら、上司に「そんなこと報道局と自民党が許すわけないだろ!」とゲキ怒りされ瞬殺された経験があります。
100%実話です。


NHKと自民党は無党派層は投票に行ってほしくない 、娯楽番組を垂れ流して選挙期間とかだと気付かせないようだましておけ…
みたいな何か、薄ら寒い考えが見えてくるなこれ…

637無党派さん:2018/06/03(日) 17:23:21 ID:.c7IXklo
「決裁文書、よく確認しろ」=佐川氏が改ざん指示―内部調査で証言・森友問題(時事通信) - Y!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000008-jij-pol

638無党派さん:2018/06/03(日) 17:47:33 ID:EEpHvZH6
知らない個人のツイッターから引用して、頭の中にあるストーリーに仕立てるのは、ネトウヨのコピペと同じなのでは?

わにくんの気持ちはよくわかるけど、このスレの人なら大丈夫。
つぶやきならツイッターしましょう。

639無党派さん:2018/06/03(日) 17:49:27 ID:7unuT64I
>>627

> このメンテを機に主なスレはどこも避難所作ったらいいのに


同意する

640わにくん:2018/06/03(日) 18:14:32 ID:RXy6F7kM
>>638
それもそうでした。大変申し訳ない。
今後は書き込み減らします。

641無党派さん:2018/06/03(日) 18:56:27 ID:hx4snf0o
今は専門板の長寿スレはしたらばに避難所あるのがデフォだからね

642無党派さん:2018/06/03(日) 19:11:38 ID:.c7IXklo
総合スレの避難所はここももう一つも静かな感じだから、スレ住民自体が離れたのかな。
一連の荒れ果てた光景を見て。

643無党派さん:2018/06/03(日) 19:15:32 ID:Id21vmnk
もう一つのほうは今は知らんけど規制キツくした制でもあるんでは

644無党派さん:2018/06/03(日) 19:17:08 ID:1pcSJSAU
>>642
ずっと過疎ってた予想スレに人戻ってるから、そっちに行ったのかもね
あとは政党別スレが単なる雑談スレになってるし

645無党派さん:2018/06/03(日) 19:28:23 ID:.c7IXklo
>>643
議席情勢スレ避難所は規制キツくて見るの止めたが、総合スレのもう一つの避難所も規制キツいのか。知らなかったわ。

>>644
たしかに、5chの議席情勢スレ加速し出してるね。

646無党派さん:2018/06/03(日) 19:47:42 ID:nMPxpbPs
ちだい(選挙ウォッチャー)@chidaism
新潟県知事選で花角英世さんが大阪航空局長だった話を記者が質問すると、
沿道の人に握手する予定だったのを中止してまで選挙カーに逃げ込むので、よっぽど不都合があるようだ。
森友問題の交渉が始まった時には辞めていたのだから堂々としていればいいのに、逃げるのには何か理由があるのだろうか。
https://twitter.com/chidaisan/status/1003057982261714944

647無党派さん:2018/06/03(日) 19:49:22 ID:Id21vmnk
>>645
ごめん予想スレ避難所と勘違いした

>>646
ちょっとこれは印象悪いなぁ
与党は人選ミスったのか?

648無党派さん:2018/06/03(日) 20:25:48 ID:M7E8GqeQ
新潟といえば金子恵美が地元から完全に見放されたって記事がちょっと前にあったけど、知事選ほったらかしでタレント活動してるの見るとやっぱりもう新潟からは出れないっぽいね

649無党派さん:2018/06/03(日) 20:49:26 ID:4oBwWFmY
向こうはもう三、四人で回してるだけだからね
スレ開く価値も無い

650無党派さん:2018/06/03(日) 21:29:49 ID:iXfwPVPU
>>646
これ話題になって、花角本人がTwitterで「隠してない」って言い出したw

651わにくん:2018/06/03(日) 21:53:55 ID:FYAkgN2w
新潟県知事選 中盤は花角氏と池田氏がなお接戦=JX通信社 独自情勢調査(米重克洋) - Y!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180603-00086011/

652わにくん:2018/06/03(日) 22:51:05 ID:FYAkgN2w
新潟知事選朝日終盤情勢
花角「やや先行」
ttps://www.asahi.com/amp/articles/ASL6162Q1L61UZPS001.html

653無党派さん:2018/06/03(日) 23:08:04 ID:M7E8GqeQ
前回の米山パターンになるか、それとも花角が逃げ切るか

654無党派さん:2018/06/03(日) 23:20:31 ID:7xJ5Qyio
>>626
台湾ロビーは対日工作する余裕もないね
前回レスして以降、予想通りに断交ドミノが起きたわけだが、次はもっ大きな動きがおきると思うよ

655無党派さん:2018/06/03(日) 23:37:23 ID:LE6duBqs
>>649
なまらと世直しとコピペで95パーセントぐらいだからな、5ちゃんの方は
完全に終了ってやつです

656無党派さん:2018/06/04(月) 06:15:57 ID:lRa7WnCI
>>654
そんな余裕も無いか…昔と違ってソフトパワーの差も大きくなってるからなあ

トランプ政権は今のところ台湾支持を打ち出してはいるけど、ニクソンと同じことをやらない保証はないし、米台で政権交代があれば容易にひっくり返るだろうし、中国の台湾に対する攻勢がさらに強まるとすれば、日米ともに難しい局面になるだろうなあ

657無党派さん:2018/06/04(月) 06:25:51 ID:LJ5IsBOo
>>655

説得力あるなあw

658わにくん:2018/06/04(月) 06:39:43 ID:9rpJz3mM
毎日は「横一線」だが花角の名前が先
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180604/ddm/002/010/103000c

決まったかな

659わにくん:2018/06/04(月) 08:04:46 ID:LHPuXcqc
ttps://twitter.com/akahataseiji/status/1003409817191370752

JNN世論調査、内閣支持率39.0% 最低を更新(TBS)
《安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より1.6ポイント減って、39.0%でした。
去年8月の39.7%を下回り、第2次安倍政権が発足して以来、最も低い数字となりました》
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3386430.html

660無党派さん:2018/06/04(月) 09:17:46 ID:0Qx4KaF6
>>659
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180602/q1-2.html

政党支持率で社民以下の国民
参院選も悲惨な結果になるのは確定

661わにくん:2018/06/04(月) 10:03:20 ID:LHPuXcqc
国民、社民以下とか…

662無党派さん:2018/06/04(月) 10:10:36 ID:BoDktSh.
花角はかなりやばい奴だったというオチ
Twitterでカルトウヨばっかりフォローしてたから案の定


菅野完事務所@officeSugano
新潟知事選挙で自民党と公明党が推す花角さんが、大阪航空局の局長で、しかも「錯誤による所有権移転」という森友事件最大の謎を知る立場にある、
とんでもないクソ野郎であることは以前から知ってましたが、海事局局長を隠すのは不思議ですねぇ

有田和生@ka1206
沖縄で市民を弾圧する海保のボス!

菅野完事務所@officeSugano
あー!!!そうか!!! 新潟知事選挙で自民党と公明党が推す花角候補は、辺野古移転で揺れる沖縄で、市民を暴力的に弾圧してた海保の責任者だったのか。
あの沖縄の暴力的な海上での弾圧を指揮した過去を隠したいわけですね。なるほどー。

663無党派さん:2018/06/04(月) 10:32:26 ID:lRa7WnCI
そのネガキャンは社民共産辺りの支持者には受けても無党派には受けないだろうな……

664無党派さん:2018/06/04(月) 10:48:51 ID:0Qx4KaF6
国民民主は参院選までもたないな

665<削除>:<削除>
<削除>

666無党派さん:2018/06/04(月) 11:48:15 ID:7d24orOk
国民は立民に抱きつくしかないか

667無党派さん:2018/06/04(月) 12:05:57 ID:s17owsYQ
立民的には右派系議員と右派労組に抱きつかれて、民主〜民進時代のように振り回されるのは迷惑だろうな。

668わにくん:2018/06/04(月) 12:11:50 ID:BSYMtgPc
このスレ的には新潟知事選はどっちが取りそう?

669無党派さん:2018/06/04(月) 12:24:41 ID:s17owsYQ
野党側が巻き返せなければ、与党が今のまま勝利だろうね。
前回米山が勝った選挙みたく運べればいいんだけど。

670無党派さん:2018/06/04(月) 12:58:47 ID:0Qx4KaF6
人口6万の名護市と同じ選挙はできないからねえ、200万を越える新潟全県単位だと

671わにくん:2018/06/04(月) 12:59:42 ID:BSYMtgPc
【ニュース(11:41速報)】
佐川前理財局長 停職3か月相当の処分 文書改ざん問題で財務省方針固める 
麻生財務相は閣僚給与1年分自主返納へ


(これはアカン、麻生はクビにしなければならなかった)

672無党派さん:2018/06/04(月) 13:50:08 ID:6oqAN2WM
さすがに放送法4条の撤廃は諦めた模様これやるとテレビも無法地帯になるところだった

673わにくん:2018/06/04(月) 15:20:35 ID:iAzoi2jg
ttps://twitter.com/kyoneshige/status/1003503549479731200

調査を3週連続でやって分かることの1つは、花角氏はいわゆる「とても強い候補」ではないということ。
足場が緩かった森民夫氏よりは強いが、動けば動くほどするする伸びるタイプではない。
当然固めるべきところを固めて、逃げ切れるかどうかという選挙になっている。

674わにくん:2018/06/04(月) 15:22:02 ID:iAzoi2jg
森友文書、財務省が「改ざん」認める。「書き換え」の表現から一転
ttps://m.huffingtonpost.jp/2018/06/04/mof-kakikae-to-kaizan_a_23449966/?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

これで幕引きを図るのだろーか

675無党派さん:2018/06/04(月) 17:17:31 ID:Bce1caNI
>>673
逆転しそうだなこれ

676無党派さん:2018/06/04(月) 17:25:03 ID:Bce1caNI
麻生の会見がでたらめすぎるな
本来なら佐川を再喚問する案件だが

677無党派さん:2018/06/04(月) 20:26:05 ID:uS6OylbI
改ざん、首相「責任痛感」 立ち去ろうとして戻って一言:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL645HD1L64UTFK014.html

だそうです。

678無党派さん:2018/06/04(月) 20:27:31 ID:TohdCfWM
神津、前原が関わってる政党が人気出るはずがないわな

679わにくん:2018/06/04(月) 20:30:15 ID:9rpJz3mM
ttps://this.kiji.is/376329020612641889/
財務省の記者会見は午後8時すぎに終了、約4時間半に及んだ。

ttps://twitter.com/sanzu_line/status/1003572382240366593
自民側候補の応援に来た魚沼市のおっさんといい、野党側候補の応援に来た自主避難者といい、
新潟県知事選はクソな様相を呈して来たな。いっそ新潟県のトップに知事据えるのやめて、独立して王政敷いちまえよ。


もう厭戦気分か…

680無党派さん:2018/06/04(月) 20:41:39 ID:.Hg6hxS.
>>679
これNHK-BSでやってる全都道府県のご当地ドラマかw

681わにくん:2018/06/04(月) 21:21:08 ID:9rpJz3mM
>>675
ttps://twitter.com/newnippon2018/status/1003499725205614594
しかし、ネットにて池田ちかこさんの支持者の間では経歴ネガキャンに突破口をとの焦りが広がり、
彼らが経歴ネガキャンをするほど、花角さんが有利になるの流れが強まってしまいます。
経歴ネガキャンでは投票率も上がりません。
むしろ脱原発県民投票が今やあまり伝わっていない印象が出てきました。


こういう意見もある。ネガキャンは逆効果すぎるのがわかってない…極めて不味い。

682無党派さん:2018/06/04(月) 22:30:59 ID:aBrESwPU
ぶっちゃけ県知事選とは直接の関係はない話やし

683無党派さん:2018/06/04(月) 23:56:01 ID:mNxKfWxo
財務省も詰んでる状態でよく粘るな

684無党派さん:2018/06/05(火) 01:23:24 ID:ieQUqmXE
財務省が粘ってると言うより、安倍が事を大きくしたくないだけだけどね

685無党派さん:2018/06/05(火) 01:28:34 ID:/so.oT2A
財務省職員がつじつまを合わせるため、国土交通省に出向き、
同省内に保管されていた文書を改ざん後の文書に差し替えていたことが4日、財務省の調査報告書で分かった。
しかし機転を利かせた国交省職員が保管文書のコピーを提示し、原本は無事だったため、失敗に終わった。

国交省職員は不審に思い「原本を部外者に触れさせるべきではない」と判断。
原本のコピーを含む紙ファイルを用意し、同省会議室で閲覧させた。
同省職員は立ち会わなかったため、室内で何があったか不明だったが、財務省の調査報告書によると、理財局職員はこのとき文書を差し替えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060401064&g=eco




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板