したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

天文・気象@5ch掲示板避難所

390裏琉球大担当(副音声:大東島Bros) ◆xj5aoi8gEM:2022/07/30(土) 01:24:39 ID:m.a/5Jj60
続き 2/2

続いてやってきましたので福岡大です。1区の低迷をほぼなかったことにした快走を見せた太宰府君。
2区は6人抜きをぶちかまし、9位で3区久留米君に襷を渡しました。前は1kmしか離れていません。
そして太宰府君の区間タイムでました、35.867!
この瞬間、熊本学園大学、岱明君が2区区間賞となりました。

シード権内となる10位の位置には立命館が上がってきました。最後36.4度、日順位2位でまとめ
福岡大学までは600mと僅差です。さぁもう10位はいらないと前を追います。3区は滋賀県から彦根君です。


早くから熱低の影響が始まった琉球大、八重山勢は午前中から厳しい天候でした。
今までなんとか早めのスキップで保っていた力はトーンダウン。
最終日32.3度といつものスキップに戻り、日順位最下位。11位まで落ちてしまいた。そしてお隣さんに襷渡しです。
たぶんこれが一番近い襷渡しではないでしょうか。琉球大にとっては絶望の3区となってしまうのか?

琉球大から4.5km離れた12位に鳥取大。
まずはシード権内へ、玖珂君チームの士気上げの役目は果たしたか。3区米子君へ託す。
そして鳥取大と同時に福島大が襷渡し。3区は選手交代、新潟長岡君からもう1発福島勢石川君で勝負に出た。
この勝負、勝てるか?いや、勝つしかない。

やっと底打った山梨学院大、やれやれ随分下まで落ちてきたもんだ。でも今日の長野君は猛暑日に達し、まだ上への光はみえそうだ。
3区担当、佐久間君が一声『さーて(山梨学院大の)みなさーん!反撃の時間でぇす。』

山梨学院から900m後方、日大が15位で襷渡し。そこまで距離は離れてないがうかうかしてると後ろに追いつかれるぞ!

高温大学駅伝の格言に「愚痴ると選手が奮起する」があるトカないトカ
監督の声が届いたのか?四国大新居浜君、なんとか振り絞って出した34.2。今年は厳しかったがよく頑張った!
しかし後ろから迫る金沢大、南から迫る白玉。3区四国中央君の運命やいかに。

近走好調の金沢大が700m差の17位で小松君へ襷渡し。
東北大、結構離されて4.7㎞差となり3区角館君がスタート。


本日全校2区終了。隊列は約23km
シード圏内まではまだまだ混戦模様。前半の半ば「熱低ラウンド」スタート!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板