レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
つぶれかけのクリニック避難所【歯科篇】5
-
どうぞ
※前スレ
つぶれかけのクリニック避難所【歯科篇】4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13065/1532199920/
-
消費税増税を前に
これから開業しようとしている先生は
コンサルの「差別化」という実態の無い妄言に
踊らされて不要な設備投資を
しない方が良いよ。
-
948は多重マイクロなのでスルーお願いします
-
今時CTは必須だろ。開業時に買えばかなり値引きしてくれる。
-
次スレお願い致します。
-
今は最小の投資で最大の利益という考え方。
というわけでうちはCTは外注。
地域中核病院様には足を向けて寝れません。
-
CTマイクロ、あとはウォッシャーディスインフェクタークラスBはこれから必須
それに光学印象もかな
-
回転よく行こうぜ!
-
>>956
そんなものより保険導入されると思われる
スマイルケア食を指導できる勉強や舌圧測定器を買った方が良い
-
>>944
未来がないのは岡山だけではない
-
>>956
うちの近所で一番流行っているのは
インプラント、矯正無し。もちろんCTもマイクロも無し。衛生士も無し。助手のみ。
予約制じゃ無いけど出来の良い受付がいる。
市場ニーズなんて案外そんなもんだよ。
-
舌圧測定は興味あったけど
ペイするか微妙
来る人みんな測定すればペイするけどね。
-
>>960
それ数みれないし流行ってないでしょ。
-
昨日感染予防の講習会いってきたんだけど
帰りに、駐車場からぼろい軽が、、、
おいw
ずいぶん外車少なかったなー
-
>>963
もう歯医者が子供を歯医者にしない時代だからね。
そりゃ親なら、夢も希望もない
こんな厳しい業界に子供を入れたくない罠。
国立私立関係なく、今の歯学部の学生の殆どが
医学部受験に失敗して多浪した落ちこぼればっかり。
だから意外な事に結構、医者の子弟が多いんだよ。
医者は、歯医者の開業医の悲惨な現実を知らないから
医学部だめだったら、歯学部へと軽く考えて入れてしまう。
国立ならまだいいが、私立なら私立歯科大の留年商法にどっぷりはまり
歯学部入学後にも更に留年を繰り返し、国試も多浪する。
本当、異常な世界。
-
>>960
うちの班にもそういう体制でオープンした
若い先生がいる。
確かに流行っている。さすがに抜歯は予約にしてるけれど
技工物も一週間以降に来てくれという風に伝えるだけと
言っていた。
でもつきに軽く400件以上有るとのこと。保険中心なので
利益は低いかもしれないけれど件数があるって言うのは
うらやましい。
-
それだと皆が皆都合の良い時間帯を
選ぶから6時以降が激混みにならないかな?
年寄りは朝一番が好きだし。
皆が1時間待たせてもクレームつかないなら
面白いかもね。
最近行った内科、耳鼻科、皮膚科は
混みまくりで勿論来た順だから一時間待ち当たり前
でも流行ってる。
-
まあ、アレだーな。場所が全てとは言うわな。
-
次スレ
つぶれかけのクリニック避難所【歯科篇】6
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13065/1541321613/
-
age
-
>>966
カンケーねー話で、わりぃけど、コンタクト眼科は、
様変わりしたやね。よく知らんが。
-
医科も昔と比べると相当苦しいみたいだな
税理士の先生が言ってた
-
メンクリとか大変なんだろうけど
医科の右派スレの話題は5億6億の金融資産を
どうしょうかという話だからな。
はっきり言って別世界。比べるのもおこがましい。
-
>>970
コンタクトはぼろ儲けだったけど
狙い撃ちされた。
今はどんなに開いても再診扱いというね。
コンタクトバブルは終わった。
でもオペ眼科はいまだにぼろ儲けのようだ。
最近出来たところも3億とか聞いたがペイ
するのだろう。
-
歯科も大学減らせば良いのに
例えば福岡あたりなんて九大だけでよいのにね
人口減少してて存在意義ないのに九歯や福歯、長崎とかの先生たちが反対運動頑張るからね
-
あと10年がんばろう
-
>>973
昔、整形外科が狙い撃ちされた時は
保険点数が一律30パーセントダウンだったなw
行政はやるときはむちゃくちゃなことやる
それでも利益が出てるってことなんだろうけど
少しずつ下げるのではなく、いきなりだから
色々と現場は大変だろう
-
>>973
コンタクトは処方?が有り得ないくらいに長くされた?
>>976
よく知りませんので、教えてください。
-
ま、わしらもナイトガード60%ダウンだけどな。
-
>>974
日大も2つも歯学部いらないから統合してほしい
-
>>979
なんで日大頑張ってるの
一つに統合しろよ!
-
勤務医が開業したい、っていうから
まあ、頑張りなさいとは言ったが
本当はやめときゃいいのにと思ってる。
うちは患者来てるから、同じ市内なら
それなりに来ると思っているみたい。
歯科医院多すぎで何件もつぶれてるんだけど。
幸運を祈ります。
-
>>981
今はあなたの事を糞だと思ってる勤務医も
開業したらあの人はすごかったと思うようになるでしょう
-
夜の守り
-
自分も含めて勤務医時代は世間知らず。
与えられたユニットで与えられた患者みて
今月はこれだけ売り上げたぞ、凄いだろう
てな感じ。
なにもかもお膳立てしてもらってる事には
全く気付いてない。
俺が開業すれば門前市をなすと信じてる。
更に出入り業者がおだてる。で木に登る。
-
流行ってないのに
まだ現実に目をつぶってる勘違いさんも
多いけどね。
こっちには有難いけど。
-
>>979
ニッパも分校あるから
明快と朝日も経営者同じ
国公立も整理統合が必要だわな
-
うめ
-
日大は歯学部・松戸歯学部ともに定員が120名程度とっている
国公立大潰すよりここにメスを入れた方が早い
距離的にも近いし2つある意味がわからん
-
>>988
でも老害の爺医が統合しないように頑張るんだよねー
-
梅
-
うめ
-
うめ
-
うめ
-
産め
-
アメ
-
うめ
-
997
-
998
-
999
-
1000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板