[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
映画評論家達の集い
1
:
名監督
:2018/01/14(日) 14:05:40
政治経済学部51期には映画評論家がたくさんいらっしゃいます。みなさんがご覧になった映画の内容と評価を自由に書き込みましょう。
2
:
マン汁ワシントン
:2018/01/14(日) 14:07:46
デンゼルワシントンの映画は全部見よう
3
:
眠りから醒めた沙悟浄
:2018/01/14(日) 14:10:39
ほほう。
大変興味深いスレですね。
期待です。
管理人の西原殿、ありがとうございます。
4
:
名監督
:2018/01/14(日) 14:15:23
タイトル: 進撃のチセ (映画版)
内容: 少しチンコが長いだけのただの人間チセが、なんの目的もなく神戸の街を服を一枚ずつ脱ぎながら練り歩くというストーリー。クライマックスではパンツ一枚で脱ぐのを止めるが、街のチンピラにパンツを引きちぎられて泣き叫ぶ姿は圧巻の一言。
評価: まあまあ面白い
5
:
黒沢(朴)明
:2018/01/14(日) 14:55:39
ヂセフォーマーズ
小平にいるゴキブリみたいなヂセ達を殺すアクション映画。バギナ手術を受けた政経51期の皆が主人公です。パクソンが最強キャラ
評価:全米が射精した
6
:
スチーブンスピルバーグ
:2018/01/14(日) 15:50:38
タイトル: ダイハーゲン2
内容:あの話題作、ダイハーゲンの待望の続編。リーブ21コンテストで見事優勝し、発毛王となったチェフンはラーメン屋を始める。ラーメン作りの面白さに気付き、次なる目標ラーメン王を目指していくヒューマンストーリー。
評価:ポルジラ
7
:
チャモロ斎藤
:2018/01/14(日) 20:03:55
タイトル:明日のジョー
あらすじ:コジキのそんじょが主人公。今日の夜メシ代すらない。
明日のソンジョはどうなっているのか?!今日を乗り越えることができるのか?!
現代の「コジキ文化」をリアルに描いた期待の社会派ドキュメンタリー。
新宿・池袋・上野を中心に2万人のコジキをインタビューした話題作。
そこに人情はあるのか。そこに愛はあるのか。彼らはなぜストリートで暮らすのか。
ソンジョと言う一人のコジキを通して見えてくる東京の闇。
君は、本当に「コジキのキモチ」を知っているか?
明日のジョー。2020年夏、公開。
評価:マングサ
8
:
ソンフィの元カノ
:2018/01/14(日) 20:06:55
パイレーツオブハゲテルヤン
主人公キャプテンジャックソンフィがあるキャバ嬢に恋をしてしまい、恋の大海原に飛び出していく物語。キャバクラにおいて永遠のライバルであるキャプテンハゲボッサチェフンと1人のキャバ嬢を奪い合う熾烈な展開が見所。最後にソンフィがキャバ嬢に命がけの告白をするが、「ハゲてるやん」と返されて物語は終結する。
評価: ハゲすぎ
9
:
黒沢(朴)明
:2018/01/14(日) 20:54:49
ヂセー・ボッキー
ハリー・ポッターの続編映画。魔法の学校に転校したヂセー・ボッキーが、ひたすらオナニーする映画。
評価:うんち
10
:
黒沢(朴)明
:2018/01/14(日) 20:57:06
タイトル:渡る世間はゲイばかり
老舗のゲイバー、【門楽】の店主である、ガンソンの半世紀を描いた問題作。脚本は橋田スジャ子ソンセンニン。
評価:ガンソンただのゲイ
11
:
チャモロ斎藤
:2018/01/14(日) 21:14:12
黒沢(朴)明監督やべーな
新作ぽんぽん出てくるな
リスペクト!
12
:
高橋
:2018/01/14(日) 21:28:05
タイトル:「今、会いに行きます」
日本中が泣いたあの感動の名作を、新進気鋭の薄井ジェフン監督が新たなキャストを迎えて創り上げた渾身のリメーク作品。
さえない大学教師ヤンホンがとにかく色んな風俗嬢に「今、会いに行きます」と無理矢理押しかけて出禁になっていくストーリー。
評価:ぴよぴよ
13
:
名監督
:2018/01/14(日) 22:06:35
スターウォーズ エピソードオブハゲテルヤン
西暦2118年、世は宇宙大戦争時代に突入していた。
その宇宙で皇帝のごとく君臨する4人のリーダーがいた。それぞれの勢力を束ねる彼らの名は、マエハーゲチェフン、タコハーゲソンフィ、ズットハーゲミンヒョ、サイキンヤバイハーゲチセといった。世はこの4人を4皇ならぬ4ハゲと呼び、恐れおののいた。
4勢力は血で血を洗う戦争を重ね、ついに決着の時が近づいていたのだが、実は4人は血を分けた兄弟という事が発覚しする。4人は宇宙を支配することより自身達の血の繋がりに感動を覚え、戦争はハゲィ条約により終わりを迎えたかに見えた。しかしその条約締結の際に、見に来ていた小さな子供が4人に叫ぶ。「4人ハゲてるやん!」
世は第2次宇宙大戦争時代へと突入する。
評価:どうでもいいけどハゲすぎ
14
:
黒沢(朴)明
:2018/01/14(日) 22:36:08
タイトル:髪の名は
朝目覚めると体が入れ替わってしまった、ソンフィとチェフン。ハゲのハゲによるハゲの為のヒューマンサスペンス。
主題歌はKATSUOWIMPSの全全全裸。
評価:ソンフィはげすぎ
15
:
名無しさん
:2018/01/15(月) 00:09:11
>>14
全全全裸 神曲
16
:
掲示板好き
:2018/01/15(月) 02:17:28
タイトル:世界の中心でヤンホンのオモニが叫ぶ
内容:「ほぉぉぉぉぉん!!どこなの!?ほぉぉぉぉぉ
ん!!………!? ほおおぉぉぁぁあん!!」
ヤンホンのオモニの迫真の演技が感動を誘う。
評価:意外と見れる。
17
:
黒沢(朴)明
:2018/01/15(月) 02:53:01
タイトル:髪を増やせば
耳をすませばのリメイク版。世界の巨匠宮崎ハゲオ&スタジオジブリがお届けするアニメ大作。ちなみにスタジオジブリとは【ヂセ・うんこ・ぶりぶり】の略である。
評価:キミロまんデブ
18
:
高橋
:2018/01/15(月) 11:06:39
スタジオジブリ名作集
「となりのキミロ」
大人になったきみろが立川をねり歩く。クライマックスは日馬富士との対決。キミロはカラオケのリモコンで応戦するが…
評価:たかのはな
19
:
チャモロ斎藤
:2018/01/15(月) 11:16:28
実録!8号館ドキュメンタリー
タイトル:俺の机に
あらすじ:8号館の住人の一人である「ゴン」がソファーで寝ているところ、
「第一のハンジョンシ」と名乗る謎の青年が
躊躇なくゴンの顔面をファブリーズをぶっかける!!
爽快感MAXの痛快コメディー!
かけられたゴンも怒り心頭!廊下で吠える!
「出てこいよ!」「殺してやるよ!」
ある朝、ごんがソファーで目覚めた時、ごんの机には大量のペットボトルが!
「俺の机にペットボトルおいたの誰だ!」
2020年、夏、佐賀県にて限定公開。
この真実の物語を、見逃すな。
評価:ゲリ
20
:
珍海誠
:2018/01/15(月) 11:47:11
【死っ国】
1999年公開ホラー映画の完全リメイク版。
四国に住み着く呪われた女、寸邪を徐霊するため数々の神氏たちが徐霊を試みるが、その後、皆謎の死をとげる事件が起きた。
そこに現れた主人公の陰陽師、派供崇弐(ぱくすに)が壮絶な戦いの末に徐霊を行い事件は解決へと向かう。
【評価】
陰陽師が痛手を負いながら、性なるこん棒で「しゃぶれぇぇぇ」と徐霊する場面は歴史的な名シーンとしてファンの間で今も語り継がれている。
先日放送された金曜ロードショーでは、寸邪が放つ最後の言葉「ハジマラァァ」を叫ぶシーンに合わせて30万以上のハジマラァがツイートされた。
これはTwitter史上最高記録となっており、一時サーバーがパンクするなどのトラブルが起きた。
ファンの間ではこれをハジマラァ祭りと言うらしい。
21
:
黒沢(朴)明
:2018/01/15(月) 12:03:28
タイトル:ゴジラvsミンリョヒャン
内容はタイトルの通りです。
評価:意外とおもろい
22
:
赤デミー賞 実行委員長
:2018/01/15(月) 12:06:39
いやぁ、今回も素晴らしい作品が出揃っていますね。
近々、赤デミー賞受賞式が行われるので、監督達はより多くの作品を紹介して頂きたい。
個人的には明監督の「髪の名は」の内容が好きですね。主人公の2人が入れ替わった意味があるのか。ファンの間では波紋を呼んでいます。全全全裸は神曲です。
23
:
チャモロ斎藤
:2018/01/15(月) 12:44:46
タイトル:平壌の果てまで行ってQ!
あらすじ:コンボイが今年2018年のGWに平壌にいくことが決まりました。
ということで、今回コンボイを徹底的に追ったドキュメンタリーを作ります!
監督には、海外のドキュメンタリー賞を総ナメにしているエイドリアン・モンゴル・ヤン・ホン氏。
制作スタッフみんなまぴんなので、現在今資金を集めています。
「制作予定中の内容」
・コンボイ、平壌の風俗へいく
・コンボイ、初めてのストリートファイトin平壌
・コンボイ、逮捕
・コンボイの涙
・コンボイ、平壌の風俗へいく
こちらの5本立てで制作予定となっております。
ここの皆様のご協力をお願いいたします。
評価:こんな映画はない
24
:
チャモロ斎藤
:2018/01/15(月) 12:50:14
タイトル:うんこ食べます
あらすじ:ソンジョがうんこファイターとして、うんこを食べまくるクソ話。
作中の名言「俺の胃袋はうんこだ!」は、2018年流行語対象候補にノミネート。
クソ話らしく、全体的な映像のテイストも茶色で統一されており、大変すっきりして見やすいと評判。
劇場:上野の公園
評価:ゾグサ
25
:
<削除>
:<削除>
<削除>
26
:
黒沢(朴)明
:2018/01/15(月) 19:48:28
タイトル:STAND BY ME ハゲだもん
本作はハゲだもんシリーズ初の3DCG作品となっており、未来から来たハゲ型ロボット【ハゲだもん】と【髪のび太】の友情を描いたハートフルストリーとなっております。
声優陣も非常に豪華な顔ぶれとなっております。
ハゲだもん:ゆんそんふぃ
髪のび太:ぴょんじぇふん
ジャイアン:きみろ(実写出演)
スネ毛:りーみんひょく
静香:そんがんのオモニ
はげすぎ君:ゆんそんふぃ(実写出演)
主題歌は禿基博の【ヘバラギのヤッソッ】
評価:もrぐさ
27
:
社長ソンベ
:2018/01/15(月) 21:19:20
タイトル ウリハッキョ
内容 北海道出身のハゲらーめんと文歴の北海道の
名前忘れたやつが東京朝鮮に憧れてカンダン
で殴り合いをする話
評価 バカか
28
:
世界の巨匠
:2018/01/16(火) 13:21:57
タイトル:まんちゃん
内容:あの大ヒットドラマ、あまちゃんの完全リメイク版!ヒロインのまんちゃんを演じるのは、最近大人のエロスを極めたと豪語する女優、壇ちょんひ。
世界を旅する船エスポワール号に乗り込み、身体を賭けて世界中の男達と様々なギャンブルに挑むハラハラドキドキの展開に目が離せない!さぁ、あなたはどこの国のイチモツがお好きですか!?
評価:抜ける
29
:
ブラピ
:2018/01/16(火) 18:50:59
赤デミー賞ノミネート作品の発表お待ちしております。
30
:
チャモロ斎藤
:2018/01/16(火) 23:12:49
タイトル:さとうたけしの大冒険
あらすじ:普通の日本人「さとうたけし」が、新たな大陸を見つけにいく大冒険!
物語の序盤で、急に占い師の老婆に、「ちんぽ。」と言われる壮大なヒューマンサスペクツ!
ちんぽちんぽちんぽ!
評価:ちんぽ!
31
:
まんちゃん
:2018/01/17(水) 15:53:18
>>28
おい。(-_-)
32
:
狩野英孝
:2018/01/25(木) 18:34:03
タイトル:レ・ハゲラブル
内容:政治経済学部51期と名乗るキチガイ集団が街中で政治経済学部の歌を大声で歌いながら踊り狂う様を隠し撮りした映画が話題に。最終的にはハゲ3人を囲い込み伝統芸能ハゲ踊りというどこの伝統かもわからないような踊りを披露する。制作費はレレレで稼いだと訳のわからない説明あり。
評価:クソ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板