[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
8つの心理機能の定義づけ
7
:
INTJ
:2018/01/29(月) 23:39:55
>>6
ありがとうございます。
ただ、5chの方は苦手です。
どうも、本で得た知識やネット上の情報だけにもとづいた議論になっているようで
実際のMBTIのフィードバックや体験を通して示されるタイプや心理機能と
はだいぶ違和感があるように私には見えます。
私自身は、各々の心理機能がそれを主機能としてもつ人にとって内面から見た場合に
どう見えるか?に興味があります。自分自身はINTJですので、NiやTeに関しては
内面からの説明はできますが、そのほかの機能たとえば、TiとかSiとかを主機能として
もつ方に語っていただけるとありがたいです。
INFJさんは、主機能がかぶるので、上記のNiの記述は共感いただけるとは
思いますが...。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板