[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大学行事のあり方
35
:
名無しサンムさん
:2002/11/04(月) 07:42 ID:OJ9EF6J6
三日間くるゲストで一人も興味が持てない。
→今回は見てるとコブクロに金 を一点集中させたんじゃない?
だからコブクロに興味のないやつにとっては例年よりもつまらなく感じるんでしょ。
自分的にはコージーが来たときが最高だったね。
やっぱり一般学生を来させるにはゲストが餌になるんじゃない?
気のせいかもしれないが今年は客の入りが少なくみえる。
参加団体が激減、一般学生の不参加
→団体が減ったのは色々ミズキが厳しくしたせいじゃない?
模擬店の内容をはなから食べ物部門と射的とかの出し物部門として数を決めておいて
抽選したって話を聞いたことがあるが。(違ったけ?よう知らんが)
もちろん連中の多数は食べ物を売りたいわけで。
漏れた団体もいたんじゃない?
それくらい自由にさせてくれりゃいいのに。
実行委員の態度がでかすぎ。
→これもミズキが色々厳しくなったのと関連してそう感じるんだろ。
あいつらは主役じゃない。
いかに団体を円滑に楽に参加させるかが腕の見せ所だろ。
団体のために色々やってやってるんだよという態度が出てんじゃない?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板