したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「イベントバー×地域メディア」の掛け算について色々考えてみるスレ

1イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 06:09:13
・イベントバー
・地域メディア
それぞれ素晴らしい仕組みであるが射程の限界も当然ながら存在する。
この二者の守備範囲とシナジー効果について考察をまとめていくスレ。

2イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 06:36:41
Twitter(X)からそれっぽいリプツリーを掘り出してきたりなど。

イベントバー界隈に来たばかりのことに思ったこと(2018,6月期)
https://x.com/nurikabeebe/status/1007115453506863104
「パイを増やす」という考え方
https://x.com/nurikabeebe/status/1735952574153629859

3イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 06:37:31
そもそもこの話題については会報誌にまとめたほうがいいのだろうな。

4イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 06:45:09
・イベントバーは(優れた仕組みだが参入障壁が低いので)ひたすら模倣され増殖する
・各イベントバーで仕入れるべき要素(良質なイベンター)が被るので奪い合いになる
・結果としてパイの奪い合いになる
・パイの数が増えなければ共倒れor二極化になるが、
イベンター個人や店舗個人がパイを増やすインセンティブは低い(増やした所で他に取られがち)
↑何らかの理由で囲い込めるならこの限りではない(地理的理由など)
・業界(胴元)としてはパイが継続的に増えていく仕組み作りをしなくてはいけない

5イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 06:51:56
アウトリーチの話。
例えば
・地域の社会人
・学生
・海外
・他地域の社会人
といったセグメントで考えて
・どうすれば来てくれるか
・来てくれた人が残ってくれるか
などを考える必要がある。
これは大学の新歓対策などとやれることが被る、知見が生きる。

6イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 06:53:49
>>5 に挙げたそれぞれに企画を刺していく。
「元々相性がいいのにたまたま認知してなかった人々がコンスタントにやってくるように企画や出版物で導線を引く」

>パイが少ないならパイを増やす方向に考えればよくて
元々相性がいいのにたまたま認知してなかった層に導線を引けたら嬉しいのよな。
自分なら音楽だし国際交流だしアニメや歴史街歩きだ。独学界隈という考え方もある。
それぞれの皆さんにしっかりと町の魅力を伝えてロングテール的に。

7イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 07:29:42
なんでメディアなんてものをやるかというと、
「面白さ」を記事という形で結晶化すれば
それにツボる(刺さる人)が時間や地域を超えて広がっていくからなんですよね。
地域を超えて広げられるなら他地域と同盟が組めるし、
同盟組めればそれぞれの地域で
磁力(その地域の中のアウトリーチ力)が増えてめっちゃwin-winなのです。

他地域の人と面白いこと(未来を作ること)をやってます!
と言えたらその地域で面白いことやってる人の興味を引ける
(磁力が増す・アウトリーチする)ということ。
・地域で何かをやりたい
・地域の外へ何かを発信したい
・地域へ何かを引き込みたい
それらを目指す人に刺さる。

8イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 07:31:21
時間軸の観点からも、
「何年か前の先輩に凄い人がいてさ!」みたいな話を、
単なる昔話として聞くのではなく今その場でリアルタイムで紙面上で追体験できる。
(20年前のバラエティ番組を今YOUTUBEで視聴して楽しんでる若者もいるでしょ、それと一緒)
次代を超えて刺さる面白ならそれを使い捨てるのは勿体ない。

9イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 07:34:32
イベントバー×地域メディアなら良性の循環が起こる。
それぞれの弱点を補える。
・イベントで忙しいと文字化・楽しさの結晶化ができない(アウトリーチ、営業をかけにいけない)
・記事を継続的に書いてくれる人を見つけるのが大変
この二つのボトルネックをマッチング解消できる。

イベントバーが面白くなればなるほど記事も面白くなるし
記事が面白くなるほどそれを呼んだ他地域・他界隈の人がイベントバーにやってくる。

10イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 07:39:28
地域、若者、海外、他地域などから
面白を求めるお客さんや面白を発信したがるイベンターさんが継続的に流入する水道づくり。
これがとても大切でそのことに関して自分たちは地道に行ってきたルート開拓のノウハウがありますという感じ。
一緒に面白いことをやりましょ〜。

11イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 07:52:38
HOWの部分は有料公開にしてもいいかもですね。

12イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/04(水) 17:46:45
ブルースカイアカウントで整理した書き込みもそのうちこっちに書きます。

13イーブイちゃん:2024/09/06(金) 22:04:38
このへんのリプツリーのやつも整理したい。
ファンベースやSNSの非貨幣的な価値交換についての話。
https://x.com/nurikabeebe/status/1832041432435302560


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板