[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ルイジVShydrogen
1
:
ぷ闇★
:2018/02/11(日) 22:04:15
ログ貼っときます。引用とかで使ってどうぞ。
<hydrogen>
「〜とは言ってない」って普通、一字一句同じく〜を言ってるか否かじゃなくて、〜と読み取れるような発言はしていないって意味じゃない?
<ルイジ>
普通ってなんだよ
<hydrogen>
そう読み取るのが妥当だってこと。
<ルイジ>
妥当とか普通とかそういうのは誰にとっての話であるか、また、どういった基準で定めているのかとか決めてるの?
<hydrogen>
俺に取っての妥当性しか担保できていないから、それが普通じゃない?って持ちかけたんだけど。
<ルイジ>
日本語不全なのか知らんけど質問に答えてくれね?
<hydrogen>
妥当に読み取れるというのは、俺に取ってのもの。でも、妥当とか普通って概念の性質上多くの人に共有され得るものだとは思っている。基準に関しては、明確なものはない。
<ルイジ>
妥当に読み取れるっていうのはどこから出てきたの?
俺が聞いてんのは「妥当」や「普通」が誰にとっての話であるかであって「妥当に読み取れる」事自体が「誰にとっての話なのか」ではないよね。
そう読み取るのが妥当っていうのは「そう読み取る」のを「お前(〜にとって に当たる人)」が「妥当」だと判断した という意味でしょ?
一方で「妥当に読み取れる」というのは「読み取れる中での妥当的なもの」という意味合いであって、「それ自体」がお前にとっての話なのかどうかは別問題だよね笑
簡単な例で説明するために、二つの文章を設定するね。
①「わちゃわちゃ騒ぐ のは 元気だ」
②「元気にわちゃわちゃ騒げる」
①の内容は「わちゃわちゃ騒ぐ」内容を「元気だ」と判断する「誰にとって」の、今回のケースで言う「お前」に当たる人が判断したという内容だよね。
一方で②の内容は「元気に」という部分が「お前」の判断に基づく結果だったとしても、「元気にわちゃわちゃ騒げる」内容が「お前の判断」であるとは限らないよね。
「元気に」という内容が「お前基準」であれど、【お前の基準】を用いて「わちゃわちゃ騒げるかどうか」を判断した“誰か”がいるのであれば、【②の文章そのものは“お前にとって”ではない】わけよ。
おまけに最初は「そう読み取る」事自体について述べていたのに、なんで今「読み取“れ”る」なんていう可能的な話になっているの?(笑)
<hydrogen>
1.Aと読み取るのが妥当
2.妥当にAと読み取れる(可能)
まず、俺はこの2つを同値なものだと考えている。つまり、「Aと読み取るのが妥当」ならば、当然「妥当にAと読み取れる」わけだし、「妥当にAと読み取れる」ならば、「Aと読み取るのが妥当」であると言える。
1.Aと読み取るのが妥当
2.妥当にAと読み取れる(可能)
まず、俺はこの2つを同値なものだと考えている。つまり、「Aと読み取るのが妥当」ならば、当然「妥当にAと読み取れる」わけだし、「妥当にAと読み取れる」ならば、「Aと読み取るのが妥当」であると言える。
※わかりやすくするために、読み取れるのが妥当である対象だとか妥当に読み取れる対象をAと置く。
そしてこれを、さらに噛み砕くと、1と2はそれぞれ、
1.Aと読み取る解釈が、俺にとって妥当
2.Aと読み取る解釈が、俺にとって妥当にできる
と表せる。
※読み取れるは、読み取ることができるに変形させられる。あとは語順を変えて、「俺にとって」を付け加えただけ。
一応だけど、妥当の意味も押さえとくな。Google検索で一番上に出てきた定義によると、「その判断(や処置)が、その場合だけでなく、同類のすべてにも当てはまる正しいものであること」らしい。(仮に他の定義で進めよう!ってのがあれば、別にそれを提示してもらっても構わないが)
ある解釈Aが妥当であれば、解釈Aをすることは妥当にできるし、解釈Aを妥当にすることができるのなら、その解釈Aは妥当だと言えるというトートロジーの出来上がりだ。この両者は「できる」が省略されているか否かの違いはあるものの、本質的には同じことを言っているに過ぎない。
さて、お前は、1について、『そう読み取るのが妥当っていうのは「そう読み取る」のを「お前(〜にとって に当たる人)」が「妥当」だと判断したいう意味』だとして、2については、『「妥当に読み取れる」というのは「読み取れる中での妥当的なもの」という意味合いであって、「それ自体」がお前にとっての話なのかどうかは別問題』としている。
が、先に示したように1も2も本質的に同質な意見なので、2についても、1同様に、『「Aと読み取る」のを、俺(〜にとって、にあたる人)が妥当(にできる)と判断した』という理屈を適用させられてしまうわけ^^
言葉の綾っていうか、単なる語順の問題に惑わされて、元気にわちゃわちゃ騒いでるだけだよお前(笑)
<ルイジ>
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=7615&res=5
2
:
寝取られ妻★
:2018/02/12(月) 07:52:41
(俺がルイジだって)はっきりわかんだね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板