したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レオ氏と楽しく雑談Part1

10U2:2016/05/21(土) 10:32:55
Wikiで調べていたらこんなのを見つけました。

タイムトラベルを扱ったフィクションにおいて、タイムパラドックスの解決法としてパラレルワールドが用いられる場合がある。すなわち、タイムトラベルで行き着いた先は実際は現実に酷似したパラレルワールドであり、どの時間軸で歴史を変えようとしても自分がいた元の世界には影響しない。
物理学者のデイヴィッド・ドイッチュは、多世界解釈と絡めてパラドックスを解決するモデルを提唱した。

「ドイチュの勘違い」の「ドイチュ」は、「デイヴィッド・ドイッチュ」だったんですね。

以前、レオ氏への質問で、
>・この2016時点では並行宇宙・パラレルワールドが語られているが、実際にはそれらは可能性の概念であり実際には存在しない
>  ⇒ Yes 例外的に別タピオカはいわゆるパラレルワールド

と、回答していたけど、前回の回答では、

>別のタピオカにも自分が存在していることはあるのか?
>→それはないな。断言できる。

といっていたから、「パラレルワールド」の定義が、レオ氏と我々で違う可能性が高いね。
「6.パラドックスについて」の議論に入る前に定義を確認したほうが良いと思う。と雑談スレだったのに若干スレチ気味失礼。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板