したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

絶望的な日本社会の現状から脱却を

201・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/10/21(水) 04:45:29
691 :ソーゾー君:2015/03/23(月) 18:54:46 ID:YlIohnHc
>>689-690続き。

そしてクリミアの件は理論破綻して支離滅裂になっている。(>>688参照)

「朝鮮併合の話だけは止めてください!安倍が今そのネタを利用しているので・・」

↑なに自爆してるの?

アホの懐疑は自己都合で主張を変えるからアホだろ?

朝鮮併合も半島人の半島議会で過半数が賛成したから併合となったんだよ?

クリミアは国ではないから住民投票となっただけだ。

これは正式な手順で行われているから結果に難癖付けても無駄だ。

朝鮮併合は問題ないのにクリミアは問題か?

寝言は寝て言えドチンカス。

タイミング悪くアホの安倍が韓国と従軍慰安婦問題や朝鮮併合に付いて話し合ってたなw

何時ものように思いっきり土下座外交してたなw

韓国との国交正常化交渉の時も自民党が与党だった。

当時も当然、土下座外交w莫大な損害賠償を支払って国交正常化となった。

従軍慰安婦問題も認めたし、朝鮮併合を独裁植民地支配と認めた上で莫大な損害賠償をしはらったw

まーこれは別に攻める気はないよ?

「もうこの話は国交正常化交渉の時に解決したでしょ?莫大な損害賠償を支払ったでしょ?」

↑こう言ったら終わりなんだよ?

アホの安部は根性なしの売国奴だから毎回土下座w

国内向けの放送では超強気だけど、面と向かって対話すると超低姿勢の土下座w
本当に呆れるぜ?

小沢や鳩山は違うぜ?

ちゃんと言うよ?だから民主党が与党時代の時は静かだったのよ?

中国も韓国も国交正常化交渉をして国交正常化したでしょ?
あの時点で戦争の損害賠償や補償の話は全て解決してるのよ?

解決しないと国交正常化なんて出来ないのよ?

平壌会議でもアホの小泉とアホの安倍は超低姿勢の土下座外交で莫大な損害賠償を支払う約束をしやがったw

平壌宣言を読んでみな?呆れるよ?

「北朝鮮が望む限り支援を続ける」だぜ?w

仏のソーゾーも流石に怒りましたよ?

朝鮮併合は半島人の議会で過半数が賛成したから併合となった。

半島人は徴兵などされていない。全て志願兵。

戦地売春は軍管理の店で働いていた者は強制でもないし人拐いでもない。
必ず面接のようなものがあり人拐い=強制でなく自分の意思で無い者は軍管理の店では働けなかった。

半島人が経営する売春宿では借金の形に連れてきた半島人を強制的に働かせていた。
正式には戦地売春で従軍ではない。
日本の軍人が駐留する場所に軍や半島人が売春宿を作っただけ。

日本本土に強制的に連れてこられて炭坑や土木で働かされたと言うのは嘘、
逆に半島人の日本本土の渡航は規制されていた。
規制しても密航を繰り返して賃金の高い肉体労働(炭坑、土木など)をして金を稼いでいた。

あのアホの麻生の先祖も密航をして渡航した半島人を炭坑で働かせていた。

恐らく手引きしたのはこの手の連中なのは確定的に明らか。

202・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/12/07(月) 22:18:22
880 :ソーゾー君:2014/10/21(火) 05:56:41 ID:21SzWzLc
>>836>>854←これは難攻不落のネタだな。
十二項目の十項(通貨発行権)の話になると「搾取が目的」と誘導して誤魔化そうとするからな・・

インテリで上から目線で経済学者者丸写しの陰謀論者キャラ(コレキヨ等)は歴史ネタまでは
同意するが「昔はそうだったが今は違う論」で強引に中国や北朝鮮の責任にする。

「欧州の銀行家は通貨発行者=債権者だからお金を儲ける必要がない」

↑これを認めたら工作は不能だよ?
認めなかったら銀行の存在が営利目的と認める結果になり「民間でなければならない理由は無くなる」

仕組みを説明されたら渋々認めるしかない。(アホの懐疑は例外だが・・)

「しかし、現実に儲ける必要が無いのに欧州の銀行家の手先は欧州の銀行家の指示で
必死に搾取して、麻薬を蔓延させ、人身売買をして、武器の密輸をして、テロを起こして、破壊工作などをしている」

↑何の為に?目的は?

手先は単純・・「儲かるからやっている」
では欧州の銀行家の目的は?

「人類の進歩の妨害=破壊」←これです。
これで「答え=結論」が出たよね?シンプルだろ?

この「答え=結論」は難攻不落だから十項を「意図的混同」で誤魔化す事は不可能になった。
その為にMr.エレクトは逃亡した。
この掲示板の状況が好転しない限りMr.エレクトが十二項目の記事を再会する事はない。

好転はしないから覇王丸ブログと同じ結果になるだろう・・

203・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/02/04(木) 14:41:54
無題 Name 名無し 16/02/04(木)10:39:15 No.397963 del
1454549955901.jpg-(42153 B) サムネ表示
42153 Bアジアで最も昇給しない国、それが日本
人材紹介会社のHays社が給与調査
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/020300444/?rt=nocnt

 人材紹介会社の英Hays社は2016年2月3日、アジア5カ国の給与と雇用の実態を調査し、「ヘイズ アジア給与ガイド」としてまとめたと発表した。アジア各国で賃金が上昇する中で、日本の昇給率の低さが浮き彫りになった。
 Hays社は日本、中国、香港、シンガポール、マレーシアの3000社を対象に、1200種類の職務における給与水準を調査した。約400人の日本人を含む、600万人が回答した。

中国企業の6割が6%以上昇給
 「日本の昇給率はアジアで最も低い。高度なスキルを必要とする職務においては、中国、香港、シンガポールの給与が日本を上回る結果になった」。こう語るのは、Hays社の日本法人であるヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンでマネージング・ディレクターを務めるMarc Burrage氏だ。
… 無題 Name 名無し 16/02/04(木)10:39:31 No.397964 del  Hays社は、今後1年の昇給率を予測した。アジア平均では、3〜6%の昇給を実施する企業が39%で最も多いという。最大3%の昇給にとどまるのは26%の企業で、28%の企業が6%以上昇給するさせる見込みである。
 国別に見ると、日本が最も昇給が見込めない国となった(図1)。63%の企業が最大3%の昇給にとどまるという。調査対象国の中で賃金上昇の傾向が特に強いのが中国で、60%の企業が6%以上昇給するようだ。ただ、「中国の昇給率は2011年の12.9%をピークに一服感がある。2016年は6.7%程度に落ち着く」(Burrage氏)という。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板