したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

毎日新聞問題スレ

12・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/22(火) 21:50:32
西村幸祐 - 毎日が世界に広めた“変態”と“メタタグ”問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866110

「死に紙」朝日と「変態」毎日。自壊する旧メディア。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/103075458.html

13・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/23(水) 11:41:00
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し

これまでに目にした日本人の性的“変態”記事は事実かもしれない。しかし、MDN(毎日・デイリー・
ニューズ)で読んだ記事ならば、それは多分本当の話ではない。
日本の主要紙の一つである毎日新聞英語版は、究極の倒錯世界をでっちあげて記事にしたり、
オリジナルの記事を故意に誤訳して報じてきた。
要するに、息子を勉強に集中させるために母親が性処理をしてあげるなんてことはないし、東京に
獣姦してから食するようなレストランも存在しない。そしてまた、主婦が郊外のコインシャワーで
売春するなんてこともないだろう。

毎日新聞社は今後は女性を起用して怪しい記事もしっかりチェックできる体制で一から出直すこと
を誓った。同社内部調査は、かつてのNYタイムズの記事捏造事件「ジェイソン・ブレア事件」に匹敵
するものと指摘した。以下、毎日新聞が7月20日付けで発表した「経緯報告と謝罪」を引用(省略)

米ゴーカー(Gawker):*下記注参照
ttp://gawker.com/5027479/made+up-japanese-sex-stories


■日本の主要紙・毎日新聞で報じられてきた悪名高い卑猥な記事の多くは虚偽であったとして
削除された。
同紙の英文のネット配信コラム「WaiWai」では、日本での近親相姦や獣姦の話や郊外での淫蕩な
出来事などを紹介し続けてきた。これらの記事は日本の雑誌に載った実話をそのまま翻訳して
紹介したとされるが、その多くは不正確な情報を含むものだと同社は認めて謝罪した。
これらの記事は日本女性は淫売といった誤ったイメージを広め日本の国際的評価を毀損させたと
して評論家たちは「WaiWai」コラムを批判した。これらの記事は掲示板やブログなどを通じて世界中
に広まった。
記事の出所は怪しげな日本のタブロイド誌なのだが、「毎日新聞」という一流紙の看板が記事に
信憑性を与えてしまったと評論家たちは声を揃える。(以下略)

英テレグラフ:ttp://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/howaboutthat/2443937/index.html

14・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/24(木) 01:25:51
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2008/07/23(水) 18:29:22.77 ID:HsxZOZK00
9月1日から「毎日デイリーニュース」は出直します。って言ったのに
今日も記事を垂れ流しているよ。

[RSS] Mainichi Daily News - All Stories
ttp://feeds.feedburner.com/mdn/all

出直すっていったら、その日までは操業停止が常識でしょ。
毎日新聞は自分の書いたことも守れないの?

15・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/24(木) 15:50:50
>685 名前: 尼桑(長屋) :2008/07/24(木) 14:31:06.27 ID:8aPngFm50
>米州機構(OAS)から日本は人身売買国家認定。
>OAS Rapid Assessment Report:
>Trafficking in Persons from the Latin American and Caribbean (LAC) Region to Japan 2005
>http://www.oas.org/atip/PDFs/Rapid%20Assessment%20(English).pdf
>
>30ページに【ライアン・コネル】の署名記事が出典であると明記。
>*6 Ryann Connell, Staff Writer of the Mainichi Daily News,
>reported on two women accusing Anita Alvarado of bringing
>them to Japan to serve as sex slaves. July 10, 2003.

16・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/24(木) 16:02:33
テレビや新聞で詳しく報道されない「毎日新聞英文サイト変態記事事件」、一体何が問題なのか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080721_mdn_mainichi_jp

17・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/27(日) 15:25:32
01 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 07:50:50 ID:MOa+JynO0
>>682
そちらの方面での活動宜しくお願いします。

<毎日の件を記事にした海外のホームページ>

アメリカ ゴーカー(Gawker)
http://gawker.com/5027479/made+up-japanese-sex-stories

イギリス テレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/howaboutthat/2443937/index.html

"変態"記事のみの紹介にとどまっています
ベラルーシの人身売買の件、エクアドルの人間狩りの件はこれらは人道に対する罪であり冗談でも書いてはならないことです。
この件についても上記2社に情報提供を行い問題として取り上げてもらう事が必要です。
特にテレグラフはイギリスの一般紙としてそれなりの地位があるようです。

英語が堪能な有志の方、是非働きかけをお願い致します。

今日もうっかりしてきます!

715 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 08:21:10 ID:MOa+JynO0
>>705
いずれ誰もの目に留まるようになるかもしれません。そうなっては遅い。
不完全な形で拡散するのではなく、信用のある発信元が捏造として取り上げ
記事の信頼性を失墜させ誤った報道であると知らせる事が重要です。

特にヨーロッパでは人道に対する罪と言うものは非常に厳しく捉えます。
最近では12年間逃亡していたカラジッチ被告が拘束されています。
ベラルーシ、エクアドルの件がEUで報道された場合、毎日新聞の信用は地に落ちます。
これは一部の紙面やホームページを割いて回復できるようなダメージではありません。
これらの記事が誰にも相手にされない、"Mainichi"と"Hentai"と同義となる日が早まると思います。

18・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/28(月) 02:41:14
554 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/07/27(日) 02:02:39 plVSGxXi0
Japan Times で、今も雑誌から記事を盗んで「ジャーナリスト」を気取っているマーク・シュライバー。

■日本では12歳〜15歳の少女が組織売春をしており、ネットカフェで売春相手を探している。
「Runaways ply pink trade out of Internet cafes」By MARK SCHREIBER Sunday, June 17, 2007
Shukan Post (June 22) Asahi Geino (June 21) 
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20070617t2.html

■秋田では公務員や女子高生や婦人警官が売春している。
これは秋田が大都市でなくセックスに対して陰気な態度をとる土地柄だから。
また、日本には国立大准教授の売春婦もいるし、
自衛隊女子隊員の娼婦は、バイトで売春をするとストレス解消になるから好きだと言っている。
また、驚いたことに、23歳の海上保安庁隊員も新宿で男娼をする為に除隊した。
「Governed by the peephole」By MARK SCHREIBER Sunday, July 24, 2005
Weekly Playboy (Aug. 2) 
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20050724t3.html

■新宿・歌舞伎町の風俗店に圧力をかける石原都知事は酷い奴。カジノがよくてセックスショップがダメなんて横柄だ。
「Pink shops sing the blues」By MARK SCHREIBER  Sunday, June 27, 2004
Weekly Playboy (June 29) 
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20040627t2.html

■日本の売春宿(新宿・歌舞伎町)は弁天様に祝福されている。(この人、歌舞伎町がダイスキなんですね)
「Tokyo's blessed brothel」By MARK SCHREIBER  Sunday, Jan. 16, 2005
(Takarajima Feb.) 
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20050116t3.html

19・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/29(火) 23:27:44
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html より

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/27.html
「主婦が郊外のコインシャワーで売春をする」
ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/145.html
「日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする」
ttp://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=111844
「日本の最新の流行 : 70歳の売春婦」
ttp://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=285036
「老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある」
ttp://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=290228
「屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる」
ttp://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=528917
「日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる」
ttp://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=402268

20・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/29(火) 23:41:09
毎日新聞英文サイト問題:炎上の根底に「PV至上主義」と「被害者意識」 :NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20080729/166594/

21・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/29(火) 23:45:48
502 :名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:40:36 ID:JhRsmoYS0
waiwaiはhentai以外にも日本のネガティブキャンペーンをやったよ。

http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/30.html

>配信記事を見ると、ニュースとエンターテイメントの間には明確なラインがあるが、とりわけ英語版の方では後者のエンタメ志向が
>疑いの余地なく読者を増やしている。キタナカさんが以前指摘したように、内容は戦略的に選択され、記述スタイルも意識的に心を
>くすぐるようになっている。これは日本語版も英語版の両方に言えることだが、興味深いことにこの2つの間に不一致がある。

>英語のホームページを開くと、最初に気づくのは仰天すべき性犯罪の記事の多さである。このどれも米軍のレイプのケースとは
>関係ない。これはすべて、日本人により若い女性に対して犯された犯罪である。記事のどれをクリックしても問題の記事だけでなく
>「関連記事」の下に大量の類似のストーリーを読むことができる。しかし同様の記事の日本語版をチェックしても存在したとしても
>「関連記事」はいつも少ないか、全く存在していない。

>これは日本人の読者がこうした事柄について聞きたいと思わないことを想定しているのか?みんなそれが起こったことを知っていて、
>そのような話は報道される必要が無いと思われているからだろうか?それとも英語版の編集者が自国のメディアのセンセーショナルな
>傾向に頼っているということなのか。

>どちらにしても私は毎日新聞には最初に述べたほど興味がない。そう、嘘をついた。実際、私は内容についてこんなに極端な
>不一致をもってぬけぬけと報告するような新聞社を尊敬するのは難しいと思う。これはまたジャーナリズムの世界への、そして
>バイリンガルなリポートとかいうもののヤヌスの双頭のような二元性への興味深い窓である。

原文:http://www.japaninc.com/node/2988

22・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/30(水) 22:07:57
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/29_01/index.html

[前略] 2002年6月2日の記事は週刊朝日からの引用で、風俗に勤務する主婦の実態を紹介。業者が広告を
雑誌に出すと、特に既婚女性からの応募が殺到するという。夫がリストラされた日本の家庭では、
家計を支えるために主婦が売春することは今や普通であるという、風俗ライターのコメントもある。
2003年5月18日の記事は、週刊大衆から。一昔前までは人前でのキスや抱擁をためらっていた日本人だが、
今や公共の場でのスリルを味わうことが快感になっていると述べる。人目を避けた至る所で、ジッパーを下ろす
音や喘ぎ声が聞こえてくるという。新宿では7〜8人の若者が輪になり、その中でセックスが展開されるとの
証言もある。 2006年5月14日の記事は、週刊プレイボーイから。記事に登場する医師曰く、日本では都会よりも
田舎の方が、子供が性に関して早熟であるとのこと。都会と違って田舎には子供の楽しみが少ないので、酒と
セックスに走るのだという。田舎の子供たちは純粋すぎて、誘惑には極めて敏感で何事も信じ込むのだそうだ。
2007年4月15日の記事は、新潮45からの引用。人妻風俗に勤務する女性の半分は、普通の主婦であるという。
高齢になっても売春を続ける女性もいるのであり、客のわがままを聞いてくれる彼女たちのサービスは、
セックスというよりも一種のセラピーとして評価すべきだと述べる。
2007年8月5日の記事は、SPA!から。日本人が即Hする時の言い訳は、「酔っ払っていたので、断るのが面倒
くさかった」。男性読者が舌なめずりするであろうとして、100人中55人は即Hを肯定的に評価するか、
別にどうでもいいことと思っている、というアンケート調査の結果を掲載している。
記事の執筆者はMark Schreiberという人物で、以前は毎日新聞英語版の編集部に勤務し、
雑誌の記事を英訳した記事を配信していた。毎日の騒動で話題になった、変態コラムの
最近の執筆者だったRyann Connellという人物と共に、コラムを纏めた「Tabloid Tokyo」
という書籍も刊行している。いずれの記事にも、その信憑性は保証しないとの断り書きが
ある。とはいえ、毎日新聞の件と同様、大問題に発展する可能性が高そうだ。

23・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/07/30(水) 22:58:12
339 :名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:40:23 ID:3KQ1+Anw0
毎日新聞の無責任体質!

・2002年、“マイナスイオン”を肯定的に取り上げる
・2007年、マイナスイオンは、多くの科学者が疑問視している、と書く、
     てめぇがかつて宣伝したことの責任はスルー

・2002年、“ゲーム脳説”を肯定的に取り上げる
・2007年、「脳ブームに踊らされるな」と書く
・2008年、「異論はある」と留保つきながら、ゲーム脳という懸念は晴れないと書く

・2006年、奈良の病院の妊婦死亡事件を「医療ミス」「たらい回し」と厳しく指弾
・2007年、その報道に含まれていた複数の誤りについて、
     『表現に問題はあったが、取材の手順は間違っていない』と、
     お手盛り評価

24・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/02(土) 22:18:25
419 :可愛い奥様:2008/08/02(土) 21:36:50 ID:wqJ5Muvo0
紅茶の国の夫に聞きました。
国王が離婚したいのでイギリス国教をぶちあげたぐらいの国の人なので、
キリスト教観はかなり薄いのですが、それでも

「売春婦なんて犬か豚扱いだよ」

と、即答しました。
特にミドルクラス以上にとってはタブーなんてものではなく、罵倒レベルだそうです。
確かに、政治家が売春婦を買ったのがバレただけで辞任に追い込まれますし、
この国の連続殺人犯の話を読むと、その多くの犠牲者は売春婦です。

売春はコソコソ行われる物であり、日本のように子供も通りかかるような
繁華街の通りでケバケバしいイルミネーションと共に、従業員と思われる
女の子達の写真がズラズラ〜と並んでいる光景を見て非常にショックを
受けたそうです。日本ってなんてオープンなの!?と。
紅茶人ですらそう思うのですから、カソリックの人からすると失神レベルです。

コネルが自分が受けた衝撃を持ったまま勘違いで記事を書いてきたのか、
価値観の違いを利用して日本をわざと貶めたのかは定かではありませんが、
私は後者だと思っています。

一つ書き加えますと、キリスト教国の、特にカソリックではない国の人達の
自由恋愛におけるセックス観の緩さは目をみはるものがあります。
要は、宗教・文化の違いなのですが、特にキリスト教圏の人々は
自分達の価値観を全世界のスタンダードとして何もかも語る傾向にありますね。

25・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/02(土) 22:54:20
ジャパンタイムズの性的記事配信 「海外に誤解与える」と批判出る
http://www.j-cast.com/2008/07/31024368.html

ジャパンタイムズが自らのサイトで、日本人の性的な行動を強調する週刊誌記事などを海外などに多数紹介していたことが分かった。
毎日新聞英語版サイトのような改変の指摘はないものの、ネット上では「海外に誤解を与えかねない」と批判が出始めている。

「主婦のセックス もっと金を稼ぐために」

週刊プレイボーイ引用の2006年5月14日付記事「既婚女性からの反応は、驚くべきものでした。性風俗店には1人の募集に
電話が40件も殺到するほどで、彼女らはすぐに仕事を始めたいようにみえます」
ジャパンタイムズのサイト記事で、週刊朝日2002年6月7日号の記事にあるとされた風俗雑誌販売員の告白部分だ。
このサイト記事では、風俗ライターの次のようなコメントも紹介されている。

「『リストラひも』と呼ばれる女性らの夫たちもいます」「最近は、夫がリストラされた家庭では、家計を助けるために
売春に手を染める妻は珍しくありません」
このサイトは、「TOKYOCONFIDENTIAL」。毎週日曜日に、週刊誌から性に限らず様々なストーリーを3本ほど紹介している。
週刊朝日の記事は、ジャパンタイムズの米国人記者が書いた02年6月2日付サイト記事で紹介された。
「主婦のセックス もっと金を稼ぐために、もっと無貞操になるために」と刺激的なタイトルが付けられている。

サイトには、この記事のほかに、性的に特異な行動を紹介する多数の記事がストックされている。
例えば、06年5月14日付記事では、週刊プレイボーイから引用し、田舎の子どもたちは楽しみごとが少ないため、
飲酒やセックスに耽るという医師の話を紹介。また、07年8月5日の記事では、日本人女性100人が少なくとも1回は
即エッチを認める主義になったと告白したというSPA!の記事を報じている。タイトルは、それぞれ
「田舎のセックス暴走に踏み殺される少女」「即エッチ 性ホルモンが論理を凌駕するとき」とかなり刺激的だ。

毎日「WaiWai」からジャパンタイムズに移る

変態記事を流し続けた毎日新聞英語版サイト「WaiWai」のように、表現を変えられたという指摘はまだ出ていない。
各記事には、「ここでの見方はジャパンタイムズの見方を反映したものでなく、われわれは内容の信憑性については保証できない」
と断り書きが添えられている。

ところが、ニュースサイトや2ちゃんねるでは、内容が保証されない性的な行動の紹介について、批判が出ている。
「海外の人々に多大な誤解を与える」「主婦は売春・買春やり放題。日本人は男も女も淫乱の性的倒錯者ばかり。
とでも言いたいのか?」といったものだ。

毎日サイト問題でも発言しているアルファブロガーの池田信夫さんは、これらの記事に対し、こう指摘する。

「このような記事は、一時期はやったオリエンタリズムではないでしょうか。欧米人による東洋人蔑視の裏返しのように思えます。
自分たちと違うものは、劣っている、狂っている、正義でないと思っている。読者である白人の潜在的な差別意識を
くすぐることで人気を得ようとしているようです」
さらに、ジャパンタイムズが内容を保証しないとしていることについては、「そのようなことを新聞社が書くのは恥、
ということを自覚していない」と手厳しい。

ちなみに、サイトの米国人記者は、毎日の紙媒体(当時)「WaiWai」で記事を書いた後、ジャパンタイムズに移籍していた。
処分を受けた毎日のライアン・コネル記者とは、「TabloidTokyo」の共著者に名を連ねている。

ジャパンタイムズ社の岡田恵介編集局長は、J-CASTニュースの取材に対し、次のように説明する。

「外部からは、10本ぐらい『これはいかがなものか』と指摘は受けました。10年近くサイトのコラムを続けている中で、
確かに、900本以上の記事には、性風俗、性行動、性犯罪のものが一部にあります。しかし、年150〜60本のなかでそういうテーマは数本です。援助交際など日本人の間で話題のテーマは、日本の一面であることは間違いなく、まじめな記事だと思っています」
岡田編集局長は、週刊誌の内容を歪めたりしたことはないとし、刺激的な見出しについては、「キーワードはどうしても入ってしまいますが、記事中の翻訳は正確にしています」と理解を求める。断り書きについては、「掲載責任がまったくないというつもりはありません。出所を説明し、そこからの翻訳であることを誤解のないように
伝えておこうというものです」と話す。

同社では、毎日サイト問題が発覚してから、対応を協議しているといい、読者には何らかの形でできるだけ早くきちんと説明したいとしている。

(終わり)

26・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/02(土) 22:55:35
Japan Times も変態記事を配信していたことが発覚!
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/29_01/index.html

27・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/02(土) 22:59:08
678 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/08/01(金) 22:20:34 ID:urPRxbR+0
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/
諸君! 9月号
佐々木俊尚 ネット論壇時評14
毎日新聞低俗記事配信で抗議殺到
顔の見えない敵ネット・ゲリラに新聞は為す術もない

ある社員は、私にこうメールで伝えてきた。
「担当のデジタルメディア局長は心労のあまり劇痩せしてしまっている。
ネットの世界といったいどうつきあえばいいのか、社内の人間からは打開策が
出てきていないのが現状だ。」

28・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/02(土) 23:00:14
毎日新聞‐朝比奈体制でも「前途多難」‐変態記事だけでない危機
「月刊テーミス」平成20年9月号
http://www.e-themis.net/new/index.php

29・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/02(土) 23:02:10
毎日新聞問題の情報集積wiki-ビラ保管庫(新)
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/543.html

30・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/02(土) 23:03:42
556 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:19:39 ID:iVmUrj9d0
>>545
・OASのラテンアメリカ・カリブから日本への人身売買報告書にwaiwaiの記事が引用されている

OASの人身売買レポートの30ページに載っている表

http://www.oas.org/atip/PDFs/Rapid%20Assessment%20(English).pdf
表の注釈に書かれたライアン・コネルの翻訳文

*6 Ryann Connell, Staff Writer of the Mainichi Daily News,
reported on two women accusing Anita Alvarado of bringing them to Japan
to serve as sex slaves.   July 10, 2003.

文春の元記事が「売春させられた」なのに、to serve as prostitute と訳さず
to serve as sex slaves と訳してある

悪意に満ちた恣意的な翻訳、つうか捏造だ

31・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/02(土) 23:52:14
■6/25最新版!毎日新聞社 役員一覧晒しあげ■

・代表取締役会長(社長)☆北村 正任 ←6/25株主総会にて再任。普通の企業ならありえない。
・代表取締役社長 ☆朝比奈 豊←一連の事件の当事者。「厳重な処罰」のはずが、なんとNO2に昇進!
・取締役副社長 ☆観堂 義憲
・専務取締役 ☆長崎 和夫
・専務取締役 ☆三島 誠
・常務取締役 ☆渡辺 良行
・常務取締役 ☆高梨 一夫
・常務取締役 ☆菊池 哲郎
・取締役 ☆田中 青史
・取締役 ☆山崎 一夫
・取締役 ☆伊藤 芳明
・取締役 ☆羽田 恒夫
・取締役 ☆長谷川 篤(一連の事件の当事者)
・取締役 ☆常田 照雄
・取締役 ☆井上 弘←TBS社長。
・取締役 ☆山本 雅弘

32・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/03(日) 00:20:25
<今回、日本ユニセフが変態記事に一切の抗議をしていない理由>
児ポ禁止で話題に上る日本ユニセフに電凹(笑)すると、
「毎日新聞の対応は、現時点では問題ない」という驚くべき返事が。
その真相は以下の通りなのです。

募金のピンハネで有名な日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、
海外に向けて、日本少女売春を助長させるような記事を書かせていました。
一方で日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、
紙面で日本の少女売春を批判する記事を書かせていました。

日本ユニセフは子供を護る団体ではありません。
一方で変態記事を捏造して少女売春を助長させながら、
他方で捏造記事を証拠に児童ポルノを禁止させようと政治圧力をかけ、
子供を護る名目で寄付金を募って金儲けをする「マッチポンプ」団体なのです。

日本ユニセフ/毎日新聞で検索すると、驚くほどずらずらと出てきます。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。

例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。

日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

なるほど、これでは毎日新聞に抗議出来るはずありませんよね・・・

33女の子が:2008/08/03(日) 13:08:32
めっちゃリアル・・w

ちょっと大人じゃないとわからないところが
おもしろいですよ。
オススメしますw

http://www.geocities.jp/eiji2585f/has/

34・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 13:35:34
518 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 13:31:06 ID:wI0893ew0
Japan Times で、今も雑誌から記事を盗んで「ジャーナリスト」を気取っているマーク・シュライバー。

■老女売春 ライアン・コネルと同じネタ。
「Woman, 74, sold sex to aid son」by MARK SCHREIBER Sunday, March 7, 2004
Asahi Geino (March 11) 
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20040307t2.html

■主婦売春 またライアン・コネルと同じネタ。
「Housewife sex: for richer, for whorer」by MARK SCHREIBER Sunday, June 2, 2002
Shukan Asahi (June 7) 
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20020602t1.html

■16歳少女援交記事。
「Not-so-healthy sex industry」by MARK SCHREIBER Sunday, April 10, 2005
Weekly Playboy (April 19) 
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20050410t2.html

■田舎のティーンは援交するし性的に乱れている。
「Girl 'trampled to death' in a rural sex stampede」by MARK SCHREIBER Sunday, May 14, 2006
Shukan Post (May 19) Weekly Playboy (May 22) Shukan Jitsuwa (May 25)  
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20060514t1.html

■最近の一般的な日本人は、公園・ビル・高速道路休憩所・駅・車など道端で公然とセックスをする。
「Sex in the city (streets)」By MARK SCHREIBER Sunday, May 18, 2003
Shukan Taishu (May 26) 
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20030518t2.html
-------------------------------------------------------------------
Tokyo Confidential summarizes articles appearing in vernacular tabloids. The views expressed herein do not
reflect those of The Japan Times, nor can we vouch for the veracity of the contents.
著名入りで著作権を主張しているにもかかわらず ---記事の内容が正しいかどうかについては当社は一切責任を負いません---と責任逃れをしている。

35・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 16:10:09
佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
毎日新聞社内で何が起きているのか(上)
2008/08/05 14:14 佐々木俊尚
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/08/05/entry_27012752/

■電凸が引き起こしたすさまじい破壊力

 毎日新聞の英語版サイト「毎日デイリーニューズ」が女性蔑視の低俗記事を長年にわたって配信し続けていた問題について、この一か月の間、毎日新聞社内外のさまざまな人と会った。

 その結果わかってきたのは、この事件が毎日のみならず新聞業界全体に与えたインパクトた影響は皆さんが想像しているのよりもずっと大きく、その破壊力はすさまじい状況を引き起こしているということだ。これはインターネットとマスメディアの関係性を根底からひっくり返す、メルクマールとなる事件かもしれない。

 何が起きているのかをざっと説明しておこう。まず最初は、ウェブサイトへの広告から始まった。ご存じのように毎日のニュースサイトである「毎日jp」の広告は、7月中旬から一時全面ストップした(現在は復活している)。毎日に広告を配信するアドネットワークを運営しているヤフーが、広告供給を停止したからだ。名前は公開できないが(以降、差し障りのある話ばかりなので、証言はすべて匿名になってしまっていることをお許しいただきたい)、あるヤフー社員は次のように証言している。

 「スポンサーの多くから『毎日への広告を止めてくれ』と要請があったんです。我が社のアドネットワークは、複数のメディアに同時に広告を配信しているので『ひとつの媒体の広告だけを止めるのは技術的には難しい』といったんは断ったのですが、あまりにも要請が多く、押し切られたかたちですね」

 この社員が語っているように、毎日に広告を出稿しているスポンサー企業や提携先、関連団体などに対して、広範囲な「電凸」(電話作戦)が行われた。その対象となった企業や組織の総数は、毎日社内の集計では二〇〇社以上に上っている。この結果、広告出稿の停止はウェブから本紙紙面へと拡大し、誰でも知っているような大企業も含めて相当数のスポンサーが、毎日紙面への広告を停止する措置をとった。

 毎日広告局員の証言。「『おまえのところの不祥事で、うちのお客様相談窓口がパンクしてるんだぞ!』とスポンサー側担当幹部から怒鳴られ、広告を停止させられる処分が相次ぎました。いま現在、必死で幹部がスポンサーまわりをして平身低頭し、何とか広告を復活させてもらえるようにお願いにまわっているところです」

(続く)

36・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 16:11:05
■背景には新聞広告の衰退がある

 なぜスポンサーがここまで怒っているのか。もちろん毎日の低俗記事配信は許し難い行為ではあるものの、実は理由はそれだけではない可能性がある。大手広告代理店の幹部はこう説明してくれた。「毎日は新聞業界の中でも産経と並んで媒体力が弱く、もともとスポンサーは広告を出したがらない媒体だった。たとえば以前、大手証券会社が金融新商品の募集広告を朝日と毎日の東京紙面に出稿し、どのぐらいの募集があるのかを調べてみたところ、朝日からは数十件の申し込みがあったのに対し、毎日からはゼロだったという衝撃的なできごとがあった。比較的都市部の読者を確保している朝日に対して、毎日の読者は地方の高齢者に偏ってしまっていて、実部数よりもずっと低い媒体力しか持っていないというのが、いまや新聞広告の世界では常識となっている」

 そしてこの幹部は、こう話した。「景気が後退し、そもそも広告予算そのものが削減される方向にある。それに加えてインターネット広告の台頭で新聞広告の予算はますます減らされる状況にある中で、毎日の広告など真っ先に削られる運命だった。そこに今回の事件が起きたことで、スポンサー側としては事件を口実にして、一気に毎日への広告を止めてしまおうという戦術に出ているようだ。これまで毎日は媒体力の低下を必死の営業で何とか持ちこたえてきていたが、今回の事件で一気に堤防決壊に向かう可能性がある」

 この毎日の現状は、他紙にも知られつつある。ネットの世界では「朝日や読売が漁夫の利で毎日を追い落とす口実に使うのではないか」といった声も出ているが、しかし業界全体をとってみても、そういう雰囲気ではまったくない。毎日を追い落とすどころか、「次はうちがやられるのではないか」という不安と恐怖が、新聞業界全体を覆いつつあるのだ。

(続く)

37・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 16:11:51
■恐怖感が新聞業界に蔓延している

 別の全国紙社会部記者の証言。「毎日の低俗記事事件をきちんと報道すべきという声は部内でも多かったし、僕もこの問題はメディアとして重要な事件だと認識している。でもこの問題を真正面から取り上げ、それによって新聞社に対するネットの攻撃のパワーが大きいことを明確にしてしまうと、今度は自分たちのところに刃が向かってくるのではないかという恐怖感がある。だから報道したいけれども、腰が引けちゃってるんです」

 この事件のマスメディアでの報道が少なく、扱いも小さいのは、「同じマスコミ仲間を守ろう」というような身びいきからではない。この記者も言うように、不安におびえているだけなのだ。

 こうした状況に対して、毎日社内ではどのような受け止め方をされているのだろうか。

 知っている方もいらっしゃるかと思うが、私はかつて毎日新聞で社会部記者をしていて、社内に知人は多い。現在の朝比奈豊社長は二十年近く前、私が地方から上がってきて、憧れの東京社会部で初めて参加した『組織暴力を追う』取材チームの担当デスクだった。その後彼が社会部長となってからも、部下として良い仕事をたくさんさせてもらった。私が会社を辞めるきっかけになったのは、脳腫瘍で倒れて開頭手術を受けたからだが、このときもずいぶんとお世話になった。いわば恩師である。

 また法務室長は私が遊軍記者時代に直属の上司だった人だし、社長室広報担当は一緒に事件現場にいったこともある先輩記者だ。毎日新聞社前で行われたデモに対応した総務部長も、尊敬する先輩記者である。デジタルメディア局長は毎日時代はおつきあいはなかったが、ここ数年はとても仲良くさせていただいている人である。今回の事件では先輩や上司や恩師や、そういった私にとっては「身内」的な人が総ざらえで出演していて、なんだか悪夢を見ているような感覚がある。

(続く)

38・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 16:12:18
■なぜあり得ないほどひどい事後対応だったのか

 しかしながら恩師や先輩や上司の人たちに背くようで申しわけないけれども、今回の事件に対する毎日新聞の事後対応はあまりにもひどすぎた。すでにあちこちで指摘されているが、まず第一に六月二十八日に本紙に掲載した「おわび」記事の中で、「インターネット上には、今回の処分とは全く関係のない複数の女性記者、社員個人の人格を著しく誹謗・中傷する映像や書き込みが相次いでいる。毎日新聞はこうした名誉を棄損するなど明らかな違法行為に対しては、法的措置を取る方針でいる」という文言が加えられていたこと。

 第二に、取材に対する対応があまりにも酷かったこと。たとえばこの問題をメディアとして最初に報じたJ-castニュースに対する木で鼻をくくったような対応や、PJニュースの市民記者に対する信じられない対応ぶりを見れば明らかだ。

 そして第三に、毎日社内でこの問題をどうとらえ、どのような議論が行われ、そして社員たちがどうネットからの反応を受け止めているのかといったことが、まったく表に出てきていないこと。7月20日には見開き二ページを使った検証紙面が掲載されてはいるのだが、この記事では事件を起こした経緯が書かれているだけで、その後の事後対応についての考え方についてはいっさい触れられていない。それどころか記事内では、ジャーナリスト柳田邦男氏の信じられないコメントが掲載されていた。「失敗に対する攻撃が、ネット・アジテーションによる暴動にも似た様相を呈しているのは、匿名ネット社会の暗部がただごとではなくなっていると恐怖を感じる」

 こうした対応だけを見ると、毎日社内は「反ネット」に凝り固まり、ネット憎悪の気持ちだけがふくれあがっているようにも見える。しかし現実の毎日社内はそれほどの一枚岩ではない。そもそもこの会社の特徴は、ガバナンス(内部統率)という言葉が存在しないほどに無政府的なことであって、まともな社論もなければまともな組織もない。ガバナンスがないから、異様なぐらいに天皇制を攻撃する変な記者がいたり、今回の事件でもオーストラリア人記者が上司の目のないところで低俗記事をまき散らしていた。要するに社員の大半は上司の命令など無視して、自分のしたいことを好き勝手にやっているだけなのだ。

 しかしそうしたガバナンスの欠如は、悪いところであるのと同時に、良いところでもある。毎日が調査報道に強く、新聞協会賞を数多く受賞しているのは、そうやって好き勝手な記者たちが自分のやりたいことをやり続けている結実でもあるからだ。実際、私にとっても毎日新聞という会社は自由で居心地の良いところだった。

(続く)

39・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 16:13:16
■ガバナンスの不在

 そういう会社が一枚岩であるわけがない。だがーーそこがまたこの会社のきわめて中途半端なところなのだがーー今回のような事件が起きると、急に「ガバナンスをきちんと確立しないと」という機運が高まり、外部に対して情報を絞り、一元化しようとする。本当は無政府状態なのに、必死に一枚岩に見せようとして、結果的に「毎日はネット憎悪で凝り固まっている」というイメージを固めてしまう結果となっている。馬鹿としか言いようがない。

 しかし実際には、毎日社内にはかなりの論争が起きているというか、対立のようなものが発生している。端的に言えば、それはネットに対して歩み寄ろうとしている人たちと、ネットを批判している人たちの対立である。後者のネット批判者たちの中心には、昨年正月に毎日紙面に連載されてネットの言論空間でたいへんな物議を醸した『ネット君臨』に関わっている人たちがいる。

 『ネット君臨』について私の立場を言っておくと、昨年にはこのCNETのブログで、「毎日新聞連載『ネット君臨』で考える取材の可視化問題」、「毎日新聞『ネット君臨』取材班にインタビューした」という2本のエントリーを書き、毎日の取材を強く批判した。またこの一連の取材経緯は、昨年夏に講談社から刊行した『フラット革命』(講談社)という書籍でも詳しく書いている。

 そして朝比奈社長は言うまでもなくネット君臨派だ。彼はネット君臨の連載当時は、編集の最高責任者である主筆の立場にあり、柳田邦男氏や警察庁の竹花豊氏、ヤフーの別所直哉氏に加えて私も参加した「ネット君臨」識者座談会で司会を務めた。この座談会で私が「ネットの匿名言論には、会社の圧力などに負けて実名では発言できない人たちが、正論を言える場所として重要な意味がある」といった話をしたところ、彼は「そんな卑怯な言論に答える必要はない」と司会者の立場も忘れて反論を始めた。私が「匿名でしか発言できない立場の人間には有効なのではないか」と言い返すと、「そんな者の言うことは聞く必要がない。言いたきゃ実名で言えばいいんだ」と切って捨てた。

 朝比奈社長は一九六〇年代末、東大農学部の全共闘のメンバーだったと言われており、マスメディアには彼のような学生運動経験者が大量に流れ込んでいて、いまや編集、経営の幹部クラスに名前をぞろぞろと連ねている。彼らは「自分が時代の最先端を走っていると信じていて、自分が理解できないものはいっさい受け入れない」という全共闘世代の典型的な特徴を備えている。だからインターネットのような新しいメディアの本質を理解しようとしないし、歩み寄る気持ちもない。

(続く)

40・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 16:13:52
■「あの連中」という侮蔑的な呼ばわり

 しかしこうした考え方は朝比奈社長のような全共闘世代の幹部たちのみならず、毎日の「ネット君臨」派の人たち全体に言える性質のようだ。中には三〇代の若い記者もいるが、しかし彼らは「ネットで毎日を攻撃しているのはネットイナゴたちだ」「あの連中を黙らせるには、無視するしかない」などと社内で強く主張していて、それが今回の事件の事後対応にも影響している。

 しかしこのように「あの連中」呼ばわりをすることで、結果的にネット君臨派は社内世論を奇妙な方向へと誘導してしまっている。「あの連中」と侮蔑的に呼ぶことで、「あんな抗議はしょせんは少数の人間がやっていることだ」「気持ちの悪い少数の人間だ」という印象に落とし込もうとしている。実際、今回の事件の事後対応で、ネット歩み寄り派の人たちが「事件の経緯や事後対応などについて、あまりにも情報公開が少ないのではないか。もっと情報を外部に出していった方が良いのではないか」という声が出たのに対し、彼らネット君臨派は「そんなことは絶対にするな。2ちゃんねるへの燃料投下になる」と強くたしなめたという。実際、情報を出せば2ちゃんねるに新しいスレッドが立つ可能性はきわめて高かったから、この「指導」は経営陣にも受け入れられ、この結果、情報は極端に絞られた。いっときは毎日社内で、「燃料投下」というネット用語が流行語になったほどだった。

 それが先に紹介したようなPJニュースなどへのひどい対応につながったわけだ。しかし皆さんもおそらくそう受け止めると思うけれども、彼らネット君臨派のの考え方は、明らかに間違っている。

 少しエントリーが長くなってしまった。まだ書くべき話はたくさんあるーー毎日幹部から私に対してある相談と要請があった話などーーが、次回エントリーに回すことにしよう。

(了)

41・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 16:38:57
朝比奈豊の真相『売国奴の正義』

http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-44-3.html

尾崎秀實
(a)ゾルゲとの出会い
 尾崎秀實は朝日新聞社の特派員として上海に駐在中に多くの左翼人士と交わり、マルクス
主義の信奉者になった。尾崎はアメリカ人左翼ジャーナリスト、アグネス・スメドレーを通
じて、ゾルゲと知り合った。
(c)尾崎らによる国家中枢世論の誘導
 1937年(昭和12年)の4月ごろから尾崎は「昭和研究会」に入り、「支那問題研究部会」の
中心メンバーとして活躍していた。この「昭和研究会」は軍部とも密接な関係を持って、近衛
新体制生みの親となり、大政翼賛会創設を推進して、一国一党の軍部官僚独裁体制をつくり上
げた中心機関である。
(e)売国奴の正義
尾崎は、当時の近衛の嘱託という立場を利用して政策決定に影響を加えた。ゾルゲ・グループ
のもたらした情報はソビエトが対独戦を戦うえで不可欠であった。1941年10月、日米開戦の予
告をモスクワに通信したのを最後にして、彼とそのグループは検挙され、彼らのほとんどが終
戦をまたずに刑死・獄死した。ゾルゲには1964年「ソビエト連邦英雄」の称号が贈られた。
ゾルゲや尾崎秀実や日本共産党の戦前の反日活動が、反戦平和活動だったなどと言う笑止千万
なことをいう輩がいるようだが、彼らはソ連の野望のための下働きにすぎなかったのである。
尾崎は「中央公論」昭和14年1月号に「『東亜共同体』の理念とその成立の客観的基礎」を発表
した。そのなかで尾崎は、「東亜に終局的な平和を齎(もたら)すべき『東亜における新秩序』
の人柱となることは、この人々の望むところであるに違ひないのである。」とのべている。
尾崎の狙う「東亜共同体」とは、共産革命後に成立するソ連・日本・中国による「赤い東亜共
同体」であった。尾崎には、革命後の「終局的な平和」のために、国民をだまして「人柱」に
することなど、なんともなかったのである。

42・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 16:57:49
毎日新聞連載「ネット君臨」で考える取材の可視化問題
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2007/01/25/entry_post_10/

43・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 17:03:38
2008/07/04(金) 21:42:23 ID:oRDWAgGK0
今日、旦那の大学時代の友人で、現在、毎日新聞社で記者をやってるけど
主流からはずれ、地方支局回りで過ごしている人と電話連絡を取りました。

彼の今回の事件の感想

1、もともと毎日社内では、現実路線を言い出すと出世からはずされ、
  反日的な路線を尊ばれる体質があること

2、今回の事件で、皆さんが言う処分の甘さだけど、これは一石二鳥を狙った
  毎日経営陣の策略だということ

  a、処分を行ったということで、責任を果たしていると主張できること
  b、処分があの程度であるということで、何も知らない一般民衆に、処分の内容から
    この事件があまり問題でないと錯覚を誘うことができるということ

  c、おそらく、ライアンコネルに関しては、何らかの事情できるに切れないのであろうと  
    このことに関しては、社内の友人に確認中であるとの事

3、来週より、おそらく毎日新聞の息のかかった、文化人、評論家などを総動員して
  この程度の問題を、匿名で中傷するネットにこそ問題があると、論点を捻じ曲げる
  世論工作を始めるだろう。  

4、毎日主流派は、まったく反省している様子が無いとの事。

ほかにも、社内情報としていろんなことを教えてくれましたが、徐々に書いていきますね。
 
特に②、③に注目です。

44・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 17:36:44
毎日新聞が伝える日本人の休日「海外でレイプと人狩り」
http://news.livedoor.com/article/detail/3706905/

2008年06月30日14時00分 / 提供:デジタルマガジン

 果たしてこんなことを読者の皆さんにお伝えして良いのかどうか悩んでいる。毎日新聞が外国人に向けた記事の紹介なのだが、とても嫌悪感を覚える。記事のタイトルは、「セックス、レイプと奴隷が休日の病的なメニューに加えられる(Sex, rape & slaves inserted in sick holiday menu )」。以下に全文を翻訳したものを掲載する。

 【海外旅行はイラク戦争とSARSの発生によって需要が落ち込んでいる。しかし、特冊新鮮組によると多くの日本人がセックス、奴隷制度、そして残酷な行為をするためにアンダーグラウンド旅行として海外へ足を運んでいるという。

 病み付きになっている日本人男性のために、ベトナムには強姦のブローカーが常にいる。日本人男性が女性をレイプできるように、通りで女性を引き連れて客引きをしている。

 男性週刊誌によると、エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人がライフルでハンティングしている。報告によれば10人の男性がこのツアーに参加し、3人の子供をハントした(弾丸を命中させた)。子供は死んではいないと報告されている。

 また、日本人はヨーロッパでもアンダーグラウンドな世界に参加している。ベラルーシでは、毎月のように奴隷市場が開かれている。

 「そのコーディネーターはこう言ったんだ。『お客が何を求めているか知ってるかい?東欧や南アメリカの女はもう飽きられてる。だから最近は黒人女性を買うのさ。もちろん、自分が楽しむためでもあるよ』。ってね。コーディネーターの仕事は、日本に外国の女性を連れてくることさ。彼はアフリカの奴隷市場に興味があるか聞いてきたんだ。私は彼についていったよ」。と、大阪の売春宿の経営者は特冊新鮮組に語った。

 「ケニアに行ったんだ。まるで商品のように若い男と女が1ダースも連れて来られて、私たちの前に並べられたよ。彼らはとても返せないような借金をしていた。私はそれを目の前にして、買うことなんかできなかったよ。私は手ぶらで帰って来たけど、日本では彼らのような奴隷をセックスビジネスに使うところもあるそうだよ。もしも彼らが救われたら、大騒ぎになるだろうね」。】

 この記事は2003年7月5日に配信されたと、この問題をまとめたWikiに記載されている。ひどい内容だ。私は「これが本当に配信されたのか」と疑問に思った。嘘ではないのか、と思い調べた。毎日新聞のページは削除されていて確認することができない。検索エンジンにもキャッシュは存在していなかった。だが、この記事について語っている英語のページがいくつもネット上には存在していた。

 例えば、東京に拠点を構える株式会社ジープラス・メディアが運営している、日本のニュースについて語るサイト「Japan Today」。このサイトのフォーラムでは、海外の人によってこのニュースのことが語られていた。投稿日は2005年8月22日となっている。配信から2年が経過していても、ショッキングなニュースは話題となっているのだ。「病気だ」「嘆かわしい世界」「日本人はなぜこのように残酷なのか?」と、フォーラムでは感想が語られている。もう何も言うべきことはない。

45・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 17:38:12
★勇ましい毎日新聞の社説
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.mainichi-msn.co.jp%2Feye%2Fshasetsu%2Fnews%2F20070123k0000m070155000c.html&date=20070123144549
ねつ造が引き起こした社会的な影響の大きさという意味から、今回の番組は特に悪質だ。
新聞でいうなら社長が辞任に追い込まれた朝日新聞の「サンゴ事件」に匹敵する。
関西テレビだけでなく、フジテレビ系列局全体としてとらえるべき問題だ。
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「ねつ造番組を放送したフジテレビには
     |       (__人__)   |     報道機関を名乗る資格はない!」
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
.      |    毎日  `l ̄

 毎日新聞は記事の訂正や関係者の厳重処分は行わないんですか?
\____    _____________________/
        \/
      / ̄ ̄\
    /       \      ____
    |::::::        |   /      \
   . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   「うちは引用しただけですから、
     |::::::: 読者  |/  (●) (●)   \   記事の内容に責任はありませんよ」
   .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
   .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 「それに書いたのは外国人記者です
      ヽ::::::::::  ノ   |           \      我々は見落としただけです」
      /:::::::::::: く    | |   毎日   |  |
--―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

46・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 17:54:26
毎日新聞「ネット君臨」取材班にインタビューした
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2007/02/21/entry_post_12/
新聞が背負う「われわれ」はいったい誰なのか
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2007/02/24/entry_post_13/

47・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 18:32:37
\   わ  っ  は  っ  は  っ  は      /
  \  あ そ こ に 変 態 が 居 る ぜ  /  
   \                        /
         ウォシュレットで  クスクス    
やーい変態w  オナニーですか(笑) 早く息子にフェラしてやれよケッ
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\  
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|∀´) おまえらみたい連中は無視するに限る
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄第四権力の壁| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  ̄|\|⊂ ノ さぁてAV撮影でも見学しに行くか
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|ωJ

日本女性
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三

48・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 18:33:16
【毎日/変態報道】日本への関心強い世界中の若者に悪影響…
「確実な情報源持たない外国人、事実だと信じ込む人多い」東大・キャンベル教授
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215048809/

>こんな内容を外国人は真に受けるだろうか。東京大学比較文学比較文化研究室のロバート・
>キャンベル教授は、こう語る。
>「(問題となった記事は)猟奇的で読むに堪えない。電子メディアであること、英字媒体である
>ことは、新聞(社)にとっても門戸が世界に向いているということです。これらの記事を事実と
>みなして、信じ込んでしまう外国人は非常に多いと思う。日本への関心が高いのに、確実な
>情報源を持たない若者たちが世界中にいるなか、新聞はとてつもなく大きな信憑性を持つの
>です」

49・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 18:33:44
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『 新聞はいらんけどチラシは欲しいんだよなー 』という人へ

チラシがないと特売品がわからなくて困る?本当にそうでしょうか?
特売品の差額で1ヶ月3,000円浮かせるのは結構大変ですよ。
本当は新聞やめたほうがお得だったりしてないですか?

チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えばくれますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。

チラシドットコム
http://www.chira4.com/

広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
http://townmarket.jp/

オリコミーオ!
http://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

50・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 19:09:33
              |::l::::::::',::|:::::::::_!ム_∠__/;/  !:::: /  l:::/ !: /i::::: /!::::  |
  ┏┓┏━━┓   !:i!:::::r‐t:::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |:::::  !     ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   ヽ', !/`!::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/'   ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !    ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━ヽ ヽ(_!::::::::. |《 i、ヒ''ィノ    ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃    ヽ{ トヘ::::::. | \  ̄   ノ   ヘ_. ̄  /:ノ::: /!:::l !::/    ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━━━`ヽト、::: l   ̄ ̄ ̄  `;    ̄ 7:::::: / .i:/ l/━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃         .ハヽ:::l\      r_ァ    /!::::: / /         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛        /ハ:ト、! ` 、       _, < |イ::::: /               ┗━┛
                     /.:::::rノ. \  ` ‐r-‐<    'l::: /
スタンド・アローン・コンプレックス
SF・テレビアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』に登場する概念。
電脳技術という新たな情報ネットワークにより、独立した個人が、結果的に集団的な振る舞いを見せる社会現象を言う。
孤立した個人(スタンドアローン)でありながらも全体として集団的な行動(コンプレックス)をとることからこう呼ばれる。
この事件に関わる人達の行動パターンを上手く表現しているため、しばしば流用される。
他に「情報を共有するだけの他人」という言葉もある。

毎日新聞問題の情報集積wiki > 用語集 より
http://www8.atwiki.jp/○mainichi-matome/pages/605.html#id_4b9b9745

51・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 19:13:43
毎日問題
ttp://nanmei.at.webry.info/200807/article_1.html
>最後にエクアドル人の名誉の為に書いておきます。
>エクアドルは決して裕福な国とは言えませんが、それでも、
>自分の子供を「銃の的」に売るような親は存在しません。
>貧しい人々がいるのは事実です。
>子供が過酷な労働や、路上生活、物乞いなどをしているのも事実です。
>しかし、自分の子供を殺される為に売るような人々でない事は断言します。
>この記事を書いた豪州国籍と言われる記者、そして毎日新聞は恥を知りなさい。
>エクアドルには人間が住んでいるのです。
>あなたがたのような、人間の形をした何かではないのですよ。

52・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 19:15:12
毎日新聞「低俗過ぎ」英文記事問題で余波 “引用元”釈明、「hentai」メタタグも

(前略)「WaiWai」は昨年7月、「Defense Ministry turns to 'Lolita' manga character to
reveal inner self"」(防衛省は、内情を説明するためにロリータ漫画のキャラクターに頼る)
という記事を掲載。「サイゾー8月号によると、パールハーバーと南京大虐殺を行った政府機関
の後継が、テディベアを持ったぶりっこのメイド少女キャラに、日本の防衛政策を説明させて
いるようだ。最近は多くの政府機関がきわどい幼児性愛漫画キャラを使って活動を紹介して
いるが、防衛省のキャラは日本のオタクを惹きつけていると同誌は報じている」──などと
していた。
 サイゾー編集部には「本当にこんなことを書いていたのか」などの問い合わせが多数寄せ
られたという。このため、編集部は記事の全文を掲載し、「少なくとも『パールハーバーと
南京大虐殺の後継』といった表記が『サイゾー』記事内には存在しないことを、ここに明記
しておきます」と釈明した。
 記事が取り上げた「まんがで読む防衛白書 平成17年度版」の作者・でこくーるさんは、
ブログで「自分の仕事が内容改竄(かいざん)紹介含みで海外の恥さらしになってると思うと、
防衛省さんに申し訳なすぎる…」などと胸の内を告白している。
 でこくーるさんが毎日新聞に問い合わせたところ、「でこくーる個人にどんな迷惑がかかった
のか? 万一そういったことがあったら誠心誠意処置を取らせて頂くがブログに書くなと
言われた」という。
 また、MDNのトップページのメタタグに「hentai」「japanese girls」「geisha」などが
設定されていたことも判明。「hentai」は性的表現のある日本の漫画やアニメ全般を指す
言葉として海外で使われている(Wikipediaの説明)。現在は削除されているが、「hentaiなど
の検索キーワードで記事が上位に引っかかるようにする思惑があったのでは」と2ちゃんねるで
議論になっている。(後略)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/25/news107.html

53・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 19:40:23
毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」
http://digimaga.net/internet/200806/mainichi-shimbun-advises-reader-about-prostitution.html
http://s01.megalodon.jp/2008-0629-0311-18/japundit.com/archives/2008/01/23/7731/

この子たちは毎日新聞に盗撮された上に無断で卑猥な文章に添えられ、海外の変態たちの
さらし者にされた上にこの人権侵害の事実さえ知らずにいます
なのに日本ユニセフは毎日新聞に抗議もしません
何故なら理由はこうだからです

日本ユニセフ協会 役員名簿
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
評議員 北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長

日本ユニセフ協会 千葉県支部
http://www.unicef-chiba.jp/katudo/6rijihyo.html
評議員 中井 和久 毎日新聞千葉支局長

日本ユニセフ協会 兵庫県支部
http://www.office-bit.com/unicef-hyogo/about/index.htm
評議員 北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長

日本ユニセフ協会 神奈川県支部
http://www.unicef-kanagawa.jp/info/list02.html
評議員 寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長

日本ユニセフ協会 佐賀県支部
http://www2.odn.ne.jp/unicef-saga/yakuinn.html
評議員 満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

「STOP!子どもポルノ」キャンペーンはどこに行ったんでしょうねw

54・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 20:04:53
569 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/08/05(火) 18:12:14 ID:rN3HM8780
wiki 「母は、成績を落とさないためにフェ(略) オをする」
=======================スイスドメイン 英語
(日本の変なニュースを紹介している場所みたいです、いろいろなメディアの配信有り)

ttp://wurzeltod.ch/wurzelforum/index.php?action=printpage;topic=222.0
Title: The Doesn't-Surprise-Me-After-All-They-Are-Japanese Thread
Post by: Michelle on Jul 29, 2004, 19:01
More moms going down, to ensure grades go up!
Quote
The story begins with Japan's obsessive exam culture. A boy's whole future can depend on the senior high school he gets into. Some mothers will do anything to make sure their junior high school sons pass the all-determining entrance exams.
Anything? Pretty nearly.
http://mdn.mainichi.co.jp/waiwai/0201/020106moms.html
(old article - eyepopping though)

55・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 20:06:26
※毎日新聞社の代表的な記事

【論説】 「『シェー!』のサプライズない内閣」「エスカレーター逆走、『レレレのレー?』とギャグってる場合じゃない」…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217838820/


【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217829623/

56・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 20:15:14
200 :可愛い奥様:2008/08/05(火) 09:28:06 ID:ThGvrHuo0
WaiWaiについてのインタビューらしい

Tales from the Dark Side
By James Hadfield
Ryann Connell interview

ttp://www.seekjapan.jp/article-1/747/Tales+from+the+Dark+Side

212 :可愛い奥様:2008/08/05(火) 10:26:47 ID:zl5OIJvd0
>>200
怒った、本当に怒った!!今までで本気で怒った!!!!
なんだよ、このインタビュー!!!!!!!!!!!!!
ごめんなさい、もう本気でこの怒りをどこにやっていいのか。。。
ざっとインタビューを読み終えて、怒りで涙がジワジワ浮かんできた。

特にひどいのが
Perhaps the Japanese are more accepting of sex than Westerners.
There's definitely less prudishness about sex here than in the West,
but then there's a fierce fight going on here to prevent schools from providing sex education
even though rates of sexually transmitted diseases are skyrocketing
and Japan is the only industrialized country where the rate of HIV contraction is growing.

シドニーシェルダンもびっくりの超訳
「多分日本人は欧米人よりももっとセックスを受け入れているよ。
ここじゃ確実に西洋よりもセックスに対してお堅いことはないね。
でも、ここじゃ性病の感染率も急上昇だし、日本は先進国で唯一HIV感染率も伸びているのに
学校での性教育を避けようとするものすごい動きもあるしね」

訳しながら、嗚咽をもらしてしまってて、ちょっと自分でもおかしい。
もし、自分の訳がおかしくなかったら、全訳まかせてもらえますか?
ダメだったら、上級の人にお願いします。

既出だったら本当にごめんなさい。

57・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 20:53:24
毎日新聞が伝える日本人の休日「海外でレイプと人狩り」
http://digimaga.net/news/200806/mainichi-shimbun-says-japanese-holiday-sex-and-repe-manhunt.html

58・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 21:14:16
未2
毎日新聞から皆様へのお詫び
ttp://www.ximg.de/p/eb4baa418f2c9d16f1c9942e4f01b3b7.jpg
ttp://www.imagesduo.com/viewer.php?id=223617mainichi_hentai_0.jpg

55%の確率でセックスします。
ヴァギナの品格 毎日新聞。
ttp://www.ximg.de/p/ad205eccaddc831b4688989226592905.jpg
ttp://www.imagesduo.com/viewer.php?id=427390mainichi_hentai_1.jpg

幼女へのレイプの仕方教えます。
性犯罪推奨団体、毎日新聞。
ttp://www.ximg.de/p/beaaabcb1a11dd6a96b2529deb5ad9b4.jpg
ttp://www.imagesduo.com/viewer.php?id=410797mainichi_hentai_2.jpg

59・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/05(火) 21:44:07
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', <いいぞ ベイベー、ですぅ
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| 黒幕を読売と言い張るのは南キムチですぅ
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}   
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//      ハ!
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',   ⊿  , ' } ホント薔薇乙女は地獄ですぅフゥハハハーハァー
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }
         /:.:.:.:.:.:.:.:{         /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ .r‐─ヽ_|__二二――─---.r| |
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ|`゙゙゙''―ll_____二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! ヽ   _|_M60如雨露  _"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   'j_/ヽヽ, ̄ ,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ   `゙,j" |  | |
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ   |  | |
/:.:.:.:.:.:.:., '  /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\   |ヘ:r,.-.、、/  ゙ーァ'´

60・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 00:02:06
毎日新聞低俗記事配信で抗議殺到 顔の見えない敵ネット・ゲリラに新聞は為す術もない
■ソース(「諸君」)(2008年9月号P262〜267)
佐々木俊尚 ネット論壇時評より
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm

2001年にニューヨークの世界貿易センタービルを崩壊させたテロリスト集団、アルカイーダは頭部の存在しない
アメーバのような組織である。もともとは首謀者のオサマ・ビンラディンが豊富な資金力にものを言わせてこの組織を立ち上げ、
90年代後半にアフガニスタンを制圧していたタリバン勢力に庇護されることによって、同国内で訓練を行う軍事力として成長した。
だが、同時多発テロを引き起こして以降、米軍の攻撃を受けて組織体としてのアルカイーダは崩壊している。
しかし、アルカイーダは、今もしぶとく生き残っている。ビンラディンをリーダーとするピラミッド型の組織は存在していないが、
組織は細かく分裂し、それら分裂した小さな組織と小さな組織が、インターネットや携帯電話でコミュニケーションを
取り合うことによって有機的にテロ活動を行うようになった。
戦前戦後の一時期、日本共産党は末端組織を「細胞」と呼んだ。1951年に開かれた4全協(第4回全国協議会)で採択された党規約草案には、
次のように記されている。
「党の基本組織は細胞である。細胞は党員3名以上によって組織され、その指導部をもつ。全党員は原則として、いずれかの細胞に所属する」
アルカイーダはこの共産党細胞と似たような構造を持っているが、本質的な差異がひとつある。共産党細胞が中央委員会という頭脳の命令を受けて、
一糸乱れず従う身体の1部分となっていたのに対し、アルカイーダはひとつひとつの組織が独立して活動を行っている。
ある種のアメーバのような単細胞生命体になっており、いくつかの組織を破壊しても、残りの組織は何ごともなかったように生き続ける。

こうしたアメーバ組織が次々生まれ、これらの組織があちこちで同時多発的に戦争を仕掛けていく状態−それは軍事分野では「非対称戦争」
と呼んでいる。
古くはベトナム戦争がそうだったし、現在進行中のイラク戦争もそうだ。小規模なゲリラが、米軍のような強大な組織を相手に神出鬼没のテロを仕掛け、
かく乱し続けるのだ。

(続く)

61・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 00:02:26
そして、この非対称戦争は、何も物理的な戦争の中だけで起きる現象ではなくなってきている。たとえば端的な例が、インターネットにおける非対称戦争だ。
マスメディアと個人の言論がフラットになってきているインターネットの世界においては、個人の発言力は今までにないほどエンパワーされており、この力がいまや
2ちゃんねるやブログ、SNSなどのメディアを媒介にしてゲリラ化し、マスメディアや大企業をかく乱させることが可能になってきたのだ。
2008年夏、そのことを象徴する事件が起きた。
毎日新聞とインターネットの間で勃発した紛争である。きっかけとなったのは毎日新聞の海外向け英語サイト「毎日デイリーニューズ」で
「ファーストフードで女子高生が性的狂乱状態」「六本木では獣姦した豚を料理として出している」「息子の成績を上げるために、勉強前に性的な関係を持つ母親がいる」
といった低俗な内容の記事が過去5年間の間に大量に配信されていたのが発覚したことだった。
(中略)
2ちゃんねるでは過去に例を見ないほどに書き込みが集中し、1週間も経たないうちにスレッド数は230を突破した。
ひとつのスレッドには約1000の書き込みが可能だから、書き込み総数は23万を超えたことになる。リアルの抗議行動に走る人も現れた。
毎日新聞のウェブサイトに広告を出している企業に電話をかけて抗議が行われ、職場や街角などで配るためのチラシも作成され、ネット上にばらまかれた。
(中略)
さらには、東京・竹橋の毎日新聞本社前では保守系の政治団体が主導してデモも行われた。
こうした動きに対し、毎日側は6月20日、記事配信の事実を認めたうえで、当時の担当だった朝比奈豊常務を役員報酬10%1ヶ月返上、
担当のオーストラリア人記者を懲戒休職3ヶ月とするなどの処分を発表した。

だが、この発表文の中で「インターネット上には、今回の処分とは全く関係のない複数の女性記者、社員個人の人格を著しく
誹謗・中傷する映像や書き込みが相次いでいる。毎日新聞はこうした名誉を棄損するなど明らかな違法行為に対しては、法的措置を取る方針でいる」
と記したことから毎日批判はさらに激化。担当の朝比奈常務が6月、社長に昇格していたことなども炎上をさらに煽る結果となり、
抗議運動はますます燃えさかる結果となったのである。

(中略)

ネットをあなどる新聞社の愚

新聞社の主な収益源は新聞紙の販売益と広告益である。アメリカの新聞社ではこの比率が「販売2:広告8」といわれているが、
日本の新聞社の場合「販売5:広告5」となっている。さらに、毎日新聞に至っては、朝日や読売と比較してメディア力がきわめて弱いために
広告収益が低く、「販売8:広告2」程度だと見られている。さらに言えば、インターネット部門の収益比率はこの「広告2」の中の
おそらく10%程度しかなく、ネット広告が全滅したとしても屋台骨が揺らぐわけではない。宅配制度が崩壊しない限り、毎日は潰れないのだ。
そして毎日を自宅で購読している中心層は60〜70代の高齢者であり、そもそも新聞を取っていない若いネット世代が不買運動を
行ってもあまり大きな影響はないと言える。とはいえ、毎日がこの事件で被った潜在的ダメージは計り知れなかった。
今後インターネットの世界でビジネス展開することがきわめて困難になったからだ。
ある社員は、私にこうメールで伝えてきた。
「担当のデジタルメディア局長は心労のあまり激やせしてしまっている。
ネットの世界といったいどうつきあえばいいのか、社内の人間からは打開策が出てきていないのが現状だ」

(続く)

62・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 00:02:42
これは非対称戦争である。
ありとあらゆる階層、組織の個人が寄り集まって作り上げているインターネットという集合体は、いったん刃をひとつの方向性に集約させると、
大きなマスメディア組織でさえもひっくり返す可能性を秘めている。そしてこの刃を向けられた側は、いったい誰と戦えばいいのかわからない。
相手が多数過ぎて、その顔が見えてこないのだ。かりに毎日を誹謗中傷している書き込み者のひとりを名誉毀損で告発しても他の者の攻撃は
それで収まるわけではない。いいや、それどころかかえって炎はさらに広がる可能性がある。
相手はアメーバのような不定形の組織なのだ。これが非対称戦争の恐ろしさである。

(中略)

先の毎日新聞の社員はこうも話している、「社内では、この騒動の背後には読売新聞がいるという見方をしている人が少なくない。
読売が仕掛けて毎日つぶしに動いているのだと思われている」
今回の件を読売や日経が「漁夫の利」と見ている可能性はなきにしもあらずだが、しかしネットの抗議運動を
いくらマスメディアといえども一企業が仕掛けられるはずもない。その意味で毎日社内のこの見方は
あまりにも謀略史観に過ぎると言えるし、ネットの本質を見誤っていると言わざるを得ない。
いや、実はそうではなく−ネットというアメーバ型の敵と相まみえてどう反応していいのか判断できず、思考停止に追いやられた結果、
なんとか顔の見える相手を探そうと無意識に考えた結果が、「敵は読売だ」という結論だったのかもしれない。

2ちゃんねるの「既婚女性」掲示板で書き込まれたいくつかのやりとりを紹介しておこう(いずれも7月7日)。
「あちらさんの見解ではこの『騒ぎ』は裏で※※聞社さんが手を引いていると睨んでらっしゃるようですわ」
「※※が糸を引いてるとか、そんなことやってもバレたらどうなるかってことを考えたらやる筈もないのに」
「毎日が名無しの集団を探し求めるのは、金銭的な利益目的で動いていると思い込んでいるからでは?
結局、彼らは『お金では買えない物がある』ということを知らないだけ」
「首謀者などいない 同じ怒りに震えた者たちが 知恵を出し合い協力し合って 
 真実を世間に知らしめようとしているだけのこと ただそれだけなのに」
この驚くべきパワーを、あなどってはならない。
(終わり)

63・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 00:12:36
> 49 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 20:56:53 ID:wAK1yw1u0
> 毎日新聞はまだ謝罪も訂正もしていません
> 海外で広まるWaiwaiの本当の閉鎖理由
> 「Japanese subjects and the loss of a major source」
> http://en.wikipedia.org/wiki/User_talk:Tabercil#Japanese_subjects_and_the_loss_of_a_major_source
> リンク先の記事に以下のように書かれてある。
> 「毎日は日本の外部からは知りえない貴重な情報を伝えてくれたが
>                  2chの右翼からの嫌がらせによって記事が削除された」
> このページはグーグル・ページランク5位に位置しており、世界中の相当数の人が閲覧している。
> 謝罪文をめぐるこうした誤謬が生まれるのは、
> そもそも英語で書かれた謝罪文が、謝罪文の呈を成しておらず、
> コラムの閉鎖理由を、単純に「批判を浴びたから」と解説したに過ぎないためである

64・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:48:16
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「毎日新聞は、児童ポルノを絶対に許しません!」
     |       (__人__)   |  「単純所持も禁止させます!」
      \      ` ⌒ ´  ,/  「漫画もアニメも児童の性的虐待の風潮を作るので禁止!」
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |    毎日   |

でも、毎日新聞は児童買春の指南をしてますよね?
\____    ______________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::: 読者  |/  (●) (●)   \ 「若い娘ってイイよね」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   毎日   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


【毎日・変態報道】 「日本で少女買春するときのヒント」を海外に向けて発信…「会社にもバレないよ」と毎日新聞・英字版★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214816587/

65・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:49:31
・毎日新聞社が日本ユニセフ協会に「募金活動が停止するなど多大な実害が生じた」として
 謝罪していたことがわかった。
 この問題は、毎日新聞の英語版ニュースサイト「Mainichi Daily News」にあるコーナー
 「WaiWai」で長年にわたって、「ファストフードで女子高生が性的狂乱状態」と題された記事など
 「不適切」な記事を配信していたというもの。「低俗」すぎるとの批判が相次ぎ、毎日新聞社は
 これらの記事を書いた外国人記者を3か月の懲戒休職、当時常務デジタルメディア担当だった
 朝比奈豊社長を役員報酬10%(1か月)返上とするなどの処分を下し、同紙で検証記事を掲載。

 この騒動をめぐっては、少女売春を助長させるような記事を配信していたとして、日本ユニセフが
 毎日新聞社に抗議するよう促す書き込みもネット上でなされていた。

 日本ユニセフは8月6日までに、同協会のホームページに毎日新聞社への抗議文と同社からの
 回答を公開。それによれば、日本ユニセフは7月22日付で「今回貴社で起きた問題は、単に日本の
 品位を傷つけるのみならず、弊協会が長年に亘って児童の保護を訴え続け、その実績が認められつつ
 ある状況に冷や水をかけるもの」
 「このような中で、弊協会に対しても『貴社に対する対応が手ぬるい』等のご批判が支援者から
 寄せられ、多くの方が抗議の一環として募金を停止するなどの行動に出られる等、世界の子ども
 支援の上で実害すら生ずる事態となっております」と述べ、同社に謝罪を求める抗議文を赤松良子
 会長名で送付した。

 毎日新聞社からは、朝比奈社長名で8月5日付で回答があり、「抗議を重く受け止める」とした上で、
 「日本の品位、名誉を傷つけただけでなく、貴協会が長年に亘って築いて来られた全世界の児童を
 保護する取り組みに対しても、その名誉と信頼を棄損したことについて、お詫びします」と
 述べ、募金活動に実害が生じたとする点についても日本ユニセフに謝罪している。(一部略)
 ttp://www.j-cast.com/2008/08/06024769.html

66・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:49:52
日本ユニセフ協会
ttp://www.unicef.or.jp/osirase/back2008/pdf/080806_osirase.pdf
毎日新聞英文サイト上の不適切記事に対する当協会の抗議文と、これに対する同社からの謝罪文

620 :可愛い奥様:2008/08/06(水) 21:53:14 ID:vdIDskk60
今見てきたけど、毎日は外務大臣にCC送ってるようね
せこすぎるわ
ユニセフ本部に日本ユニセフのこと照会するメール出そうかと思い始めてます

67・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:50:44
689 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/08/06(水) 22:36:23 jS8Y34ny0
スゴイ、パワーだよ。
ユニセフまで、今回の事で動いたんだから。

http://www.unicef.or.jp/osirase/back2008/pdf/080806_osirase.pdf

草の根運動とは、このことを言うという見本だよなぁ。
スゴイ!


695 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/08/06(水) 22:39:44 7ya3PvNQ0
>>689
本物の国連機関のユニセフに抗議が行ってるので、
偽者のほうがアリバイ作りをしただけですわ。
ちなみに偽者のほうは評議員に毎日新聞の取締役や、支部に支局長がいますので身内です。


694 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/08/06(水) 22:39:22 kIDEqSqq0
ニュー速+のほうに書いてあったけど、ユニセフは、ボーイスカウトやガールスカウトと関係あるんだねー!
うちの近所、ガールスカウトの活動拠点だったりするんだよな〜。
夏休み時期って、登山したり、キャンプしたり、オリエンテーリングしたりするんだよね!
登山、してこよーっかなw

68・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:50:57
730 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:41:59 ID:BNX8a08B0
日本ユニセフが、主一般者から読者データ37万人分を流用
http://www.inv.co.jp/~tagawa/essay/bne24.html
の、第143話:国連ユニセフと日本ユニセフ協会(7月11日)

 【ユニセフが流用】
 「地球の歩き方」読者37万人の個人情報
を参照。


758 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:43:32 ID:+I6pyQZz0
日本ユニセフってのは毎日新聞の天下り団体なんだよ。
25億もする立派な自社ビル経ててな、役員報酬をたっぷり
「日本人の善意で」贈られた募金の中から賄ってるの。
毎日新聞の天下り団体だろ?だから、元「毎日新聞の幹部」
が大勢いるんだよ。役員の中に。

それで元幹部から「お前らのせいで金が集まらなくなっただろ」
って言われたってだけのお話。

69・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:51:23
668 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:38:52 ID:yrYn1X3R0
<今回、日本ユニセフが変態記事に一切の抗議をしていない理由>
児ポ禁止で話題に上る日本ユニセフに電凹(笑)すると、
「毎日新聞の対応は、現時点では問題ない」という驚くべき返事が。
その真相は以下の通りなのです。

募金のピンハネで有名な日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、
海外に向けて、日本少女売春を助長させるような記事を書かせていました。
一方で日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、
紙面で日本の少女売春を批判する記事を書かせていました。

日本ユニセフは子供を護る団体ではありません。
一方で変態記事を捏造して少女売春を助長させながら、
他方で捏造記事を証拠に児童ポルノを禁止させようと政治圧力をかけ、
子供を護る名目で寄付金を募って金儲けをする「マッチポンプ」団体なのです。

日本ユニセフ/毎日新聞で検索すると、驚くほどずらずらと出てきます。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。

例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。

日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

なんじゃこりゃ。
日本ユニセフは不幸に付け込み、不幸な人への善意の気持ちのこもった大事な大金を
自分の生活に使って、あまった分を不幸な人にあげているという偽善団体。
そこと毎日の変態新聞と組んで、ウハウハしてたって事?
さいてーーーーーー。!!!

70・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:51:54
<今回、日本ユニセフが変態記事に一切の抗議をしてこなかった理由>

募金のピンハネで有名な日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、海外に向けて日本少女売春を助長させるような記事を書かせる一方、紙面で日本の少女売春を批判する記事を書かせていました。
日本ユニセフは子供を護る団体ではありません。
一方で変態記事を捏造して少女売春を助長させながら、他方で捏造記事を証拠に児童ポルノを禁止させようと政治圧力をかけ、子供を護る名目で寄付金を募って金儲けをする「マッチポンプ」団体なのです。

日本ユニセフ「なくそう!子どもポルノ」キャンペーン中間報告
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn09.html
>子どもの性を売りものにする行為=「子どもポルノ」問題の根絶を訴えるため、2008年3月1日に
>スタートした「なくそう!子どもポルノ」キャンペーン。その一環として同時にスタートした、
>緊急要望書への署名活動には、開始後4ヶ月半で8万人を越える方々からご賛同を戴いております。(8月4日現在)
>子どもの性的虐待を描いたマンガ・アニメ・CGなども、取締りの対象とするよう求めています。

毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様で、その一部を紹介します。

日本ユニセフ 評議員 北村 正任 (株)毎日新聞社 代表取締役社長
千葉県支部 評議員 中井 和久 毎日新聞 千葉支局長
兵庫県支部 評議員 北川 創一郎 毎日新聞社 神戸支局支局長
大阪支部 副会長 古野 喜政 毎日新聞社 社友
神奈川県支部 評議員 寺田 浩章 毎日新聞社 横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員 満島 史郎 毎日新聞 佐賀支局長

凄まじい癒着ぶりに、ため息が出そうですw
こうした日本ユニセフと毎日新聞のマッチポンプキャンペーンに抗議し、対抗する署名活動まで起きています。

『STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」』(初心者向けまとめサイト)
http://svcm.2-d.jp/index.html

71・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:53:30
928 :朝まで名無しさん:2008/08/06(水) 22:34:31 ID:LTgWOKfD
>927
その売日新聞の社長だの支局長だのが評議員に名前を連ねてるんだから、
問題を起こした自分達の中で処理すりゃ済むはず

それを 募 金 が 減 っ た か ら 書面で謝罪を寄越せってのがまた
体質を見事に表してるな

子会社のカスパルと方針が一緒かよwww

72・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:56:37
888 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:53:14 ID:u+G/QEWx0

日本ユニセフ協会とズブズブの毎日新聞がやらかしてます!

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2008/06/30(月) 18:03:07 ID:???0
・日本やアジアの国のおもしろおかしい情報を扱っている海外の大規模なサイトが、
 毎日新聞のHENTAI記事を元に「わずかなお金でロリコンの男性が、日本でロリータの
 ように見える女性と遊ぶ方法」を提供していたのだ。
 「Japundit」というのだが、ページの評価を示すGoogleページランクは5であり、かなり大きな
 媒体であることが分かる。下記にその内容を翻訳したものを示す。

1.未成年は避ける。
2.メールで顔文字や絵文字を多く使う少女は避ける。
3.少女に年齢を教えてくれるようにし向け、18歳以上であると明記したメールを送って貰う。
4.待ち合わせ場所には、待ち合わせ時間よりも早く行く。
5.少女があなたの好みかどうかを隠れた場所からチェックし、少女があなたがいない間に何をしているかを観察する。
6.待ち合わせの場所を前もって訪れておき、逃走ルートを確保しておく。
7.少女が未成年だった場合、友達が近くにいて彼女がそれを終えて帰ってくるのを待っている場合があるので気をつける。
8.少女が美人局の場合は、男が近くにいる場合がある。
9.美人局は、近くのファミレスやコンビニで待っていることが多いので、疑わしいと感じたらその場所をチェックしろ。
10.ホテルに行く時はかならず別々に入り、できれば出る時も別々に出た方が良い。
11.車で行く時はナンバーを覚えられないように、離れた場所に駐車せよ。

 毎日新聞のHENTAI記事の方は「もしこれで捕まっても、正直に話せば少額の罰金で済む。
 それに家族や恋人、会社にもバレないよ」と書いてある。
 肝心のHENTAI記事の引用先だが、「Spa!」と書いてある。

 海外の人に対して、まるで売春を進めるかのようなニュースを発信する毎日新聞社。
 新聞社が報じているニュースは信頼性が高いと思われ、このようにあちこちのブログや
 Webサイトで話題を呼ぶ。このニュースでもし1人でも被害にあった女性が増えていたとしたら、
 あの処分内容は妥当なものだったろうか。(一部略)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3705775/

73・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 22:57:36
887 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:53:10 ID:iZputZdB0
同じ穴の狢日本ユ偽フはどうでもいいからUNICEF本部(本物)へきちんと謝罪しろよ。抗議文がいってるはずだろ?

【意見・感想書込厳禁】毎日新聞関係の電凸、メール凸結果を淡々と張り続けるスレ3【コピペ専用】

324 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 18:31:24
UNICEF本部に問い合わせを出した返信が来たので記載します。
本文は英語なので、日本語に訳しました。(一部意訳あり)
=====
○○様

Mainichi Daily Newsの記事に関するこの度のご質問、ありがとうございました。
UNICEFの日本の委員会に尋ねたところ、次のような返答がございました。

「当該ウェブサイトは、問題ある、多くは真実でない大量の記事を10年間近く、
適正なスクリーニングや編集者のチェック"なし"に発信していたことから、
日本で大きなスキャンダルとなりました。

毎日新聞社によると、当該ウェブ記者は、多くはタブロイドやゴシップ誌からの引用を、
話を"面白く"するために事実関係の確認なしに用いていました。
このため、多くの記事の基調は当該新聞社の企業方針と完全に反しているとのことです。

私どもはこの記事(注:私が尋ねたエクアドルに関するものと思われる)に関しては把握しておりませんでしたが、
毎日新聞社とUNICEFの協力者双方から、
UNICEFの指針と完全に異なる内容を含む大量の記事があると報告があり、
私どもも新聞社に対して公式な抗議文を提出いたしました。
新聞社は当該サイトを既に閉鎖し、当該ウェブ運営者及び管理を怠った者に対して様々な処分を下しています。」

以上の内容が貴君の質問の答えとなれば幸いです。

Best wishes

XXXXXXXXXXXX

74・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 23:01:10
965 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:59:05 ID:gmjWdYPo0
コピペ宣伝用

日本ユニセフには謝罪して
国民には謝罪しない毎日新聞。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218027410/

ちなみに日本ユニセフは毎日の役員が役員やってます
身内で謝罪とか国民なめてるね。
責任はたしたつもりらしいよw

┌──────┐
│不買運動継続│
└∩───∩─┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217949745/

75・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 23:22:55
79 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:08:06 ID:RM69UDM20
偽ユニセフなんてどうでもいい

112 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:10:35 ID:+3faA1Jh0
>>79
よくないよ。潰すべきだっての!
372 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 00:37:05 ID:RmTb16850
シーファーが日本を児童ポルノ大国呼ばわりした原因は、毎日新聞英語版でやった捏造記事が原因らしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1206967952/599-601
日本ユニセフがこの問題を重大視しないのは、彼らも毎日新聞と手を組んでいたから
毎日新聞の捏造記事で外圧を仕掛け、そ知らぬ顔をして自分達がキャンペーンをしかけるという典型的なマッチポンプってわけ
児童ポルノ禁止法問題は日本ユニセフと毎日新聞の典型的な自作自演だったんだよ
知らぬは国会議員だけってわけね

666 名無しさん@八周年 2008/04/18(金) 02:32:41 ID:JQ81MKPJ0
吉田泉議員GJ!!
「衆議院・青少年問題に関する特別委員会」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007316920080410003.htm
「吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨」
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417
・児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は126カ国で全体の65%。さらにG8の国で
ドイツとイギリスは未締結、ロシアは議定書へ署名していない。(シーファーの母国である)アメリカは条約自体に
参加していない。G8の中でロシアと日本だけが単純所持規制をしていないという見方があるが「日本はそれなりに
きちんとやっておるんだ」
・児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱。トップは
(シーファーの母国である)アメリカの23%。
・児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、日本を含むアジアが7%。
トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。

76・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 23:23:09
175 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:14:32 ID:+3faA1Jh0
>>123
>>112追加
↓報道せずアニメゲームたたき。腐った連中だよ。
184 :名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/21(水) 23:35:48 ID:iau8Z7Ho0
科学的根拠もなしにこういう信仰が広がるのはまずい。
否定するソースを載せておくので、拡散よろしく!

①アニメゲーム大国である日本の性犯罪率は諸外国に比べて極めて低い。
10代の性犯罪:韓国の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍
http://www.chosunonline.com/article/20070417000045

②美少女アダルトゲームが無かった時代の方が強姦が多い
1図 強姦の認知件数・検挙件数・検挙人員の推移(昭和21年〜平成17年)
http://www.jcps.or.jp/body/051_1804.html

③美少女アダルトゲームの売り上げはピークで2002年度の1,050万4,300本だが、日本で起きている強姦は1000件程度に過ぎない。
PC用美少女ゲームのダウンロード販売が急増、警察庁の研究会で報告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/14/13932.html

性犯罪の正しい認識と正しい取り締まりが行われなければ、
警官にゲームを捜査して遊ばせることになり、現実の世界の犯罪がかえって増える。
空想の世界の犯人は名探偵コナンに任せて、現実の世界の犯人の取り締まりをすべき。

248 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:19:22 ID:+3faA1Jh0
>>112>>175追加
さすが↓を報道しないだけのことはある。
毎日新聞、TBS、在日韓国、朝鮮人とネット版人権擁護法案の関係
http://plaza.rakuten.co.jp/sakazaki/diary/200701080001/
>結局ですね、毎日新聞とTBSは資本関係があって、一体のグループだと言われています。
どうもこのグループ、在日がらみらしく、安倍総理のイメージ操作とかもやったりして

参考 ここまで来たイギリスの人権擁護法:イスラム批判で保守派ブロガーに逮捕状!
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2008/01/post_629.html
>ポールは自分の住む町がイスラム系暴力団に乗っ取られていくのを憂いて、その暴虐の実態を
記録し、警察に協力して麻薬販売者を逮捕する手伝いをしたりしていた。しかしポールによると
腐敗した警察の内部からポールの本名が情報提供者としてイスラム系暴力団に暴露されてしまった
という。
>命を狙われはじめたポールは住処を追われ隠れ身となった。そしてポールは自分の身に起きた
話を多くの人に読んでもらおうとブログを書きはじめた。これがイギリス警察にいわせると
「憎しみと暴力を煽る」行為だというのである。

77・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 23:23:34
600 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/05(火) 18:48:26 ID:0jzOxWV+0
日本ユニセフと毎日新聞はズブズブな関係だなwwwwwwwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

日本ユニセフ協会 役員名簿
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
評議員 北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長

日本ユニセフ協会 千葉県支部
http://www.unicef-chiba.jp/katudo/6rijihyo.html
評議員 中井 和久 毎日新聞千葉支局長

日本ユニセフ協会 兵庫県支部
http://www.office-bit.com/unicef-hyogo/about/index.htm
評議員 北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長

日本ユニセフ協会 神奈川県支部
http://www.unicef-kanagawa.jp/info/list02.html
評議員 寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長

日本ユニセフ協会 佐賀県支部
http://www2.odn.ne.jp/unicef-saga/yakuinn.html
評議員 満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

78・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 23:23:55
732 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/08/06(水) 23:00:29 7ya3PvNQ0
>>714
日本ユニセフに謝っただけで、
被害を受ける可能性のある国民には放置という状態で、
売春をすると思われている子供がいるままの状態で、
一体何の意味のある行動でしょう?

むしろ毎日と日本ユニセフが腐りきっていることを示す一件だと思っていますわ。

79・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 23:54:33
507 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/08/06(水) 23:40:25 ID:YUfYkj8e0 ?2BP(222)
ふと思ったのだが、この偽ユニセフ経由で募金が毎日新聞に流れている可能性はあるな。
中の奴は一緒のようだし。

629 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:49:51 ID:8Iu0LkqC0
>>507
・やけに多い広告外収入。
・異例な日本ユニセフへの謝罪。
・TBSと毎日のみの、オタクバッシング。
・日本ユニセフの勧める、準児童ポルノ規制。

さぁ何か色々、大変なモノが見えてきましたよ!

80・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/06(水) 23:59:04
914 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 06:51:10 ID:AKe5JXC10
「本当じゃないなら毅然としてればいい」とか
「変な誘いは乗らなければいい」とかいう問題じゃないんだよね。
日本人女性=売春婦なんてレッテルがまかり通ると
嫌がらせやレイプの危険性が高まるだけじゃすまない。
海外じゃ売春婦は殺人事件の被害者に最も近い存在。
売春婦だけを狙う連続殺人犯だって多い。
性的に軽い存在は命が軽いも同じこと。
一部の頭のおかしい人間にとって、毎日の記事は
「日本の女に何をしてもいいですよ。殺してもいいですよ」と囁いたも同然。

920 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 07:03:58 ID:p6/S3Bug0
>>914
そうなんだよね。
日本人女性を侮辱する捏造記事が書かれたことによって、
日本人女性にグリーンライト(何やっても許される対象)が点灯してしまったんだよ。
性犯罪幇助になっている。

924 :可愛い奥様:2008/06/25(水) 07:11:08 ID:dpLJXlD60
アメリカ在住だが、以前知り合いの白人女性に「あなたは気をつけたほうが
いい。特に日本人女性に対して、男は変なファンタジーを持ってるから。」と警告されたよ。
この記事ページのMetaタグにjapanese girls, hentaiなどが含まれてたって
ことは、レイプ妄想を持ったヤツが、そういうキーワードで検索すれば、
この毎日の記事が表示されてたってことだよね。。。

908 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:27:03 ID:IGCwn7k6O
オーストラリアやアメリカのグランドキャニオンで殺された邦人女性も実はこれらの記事が関係してるらしい
変態日本人だから危害加えてもいいって風潮が生まれたから

81・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:06:07
毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」
http://digimaga.net/internet/200806/mainichi-shimbun-advises-reader-about-prostitution.html
http://s01.megalodon.jp/2008-0629-0311-18/japundit.com/archives/2008/01/23/7731/

この子たちは毎日新聞に盗撮された上に無断で卑猥な文章に添えられ、海外の変態たちの
さらし者にされた上にこの人権侵害の事実さえ知らずにいます
なのに日本ユニセフは毎日新聞に「募金が減った!謝罪汁!」と金の話ばかりです
何故なら理由はこうだからです

日本ユニセフ協会 役員名簿
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
評議員 北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長

日本ユニセフ協会 千葉県支部
http://www.unicef-chiba.jp/katudo/6rijihyo.html
評議員 中井 和久 毎日新聞千葉支局長

日本ユニセフ協会 兵庫県支部
http://www.office-bit.com/unicef-hyogo/about/index.htm
評議員 北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長

日本ユニセフ協会 神奈川県支部
http://www.unicef-kanagawa.jp/info/list02.html
評議員 寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長

日本ユニセフ協会 佐賀県支部
http://www2.odn.ne.jp/unicef-saga/yakuinn.html
評議員 満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

893が企業舎弟の関係そのままですね
「STOP!子どもポルノ」キャンペーンはどこに行ったんでしょうねw

82・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:07:14
819 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:05:26 ID:WLAqs2FN0
【毎日・変態報道】毎日新聞、追加処分と対応策発表 社長ら1ヶ月10〜20%減俸 転載サイト判明すれば記事削除を要請★65
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216787079/
米州機構が公式文書で毎日新聞の変態記事をプレスしているから、
毎日新聞本社はアメリカで削除依頼してくれ。

【毎日・変態報道】「前回取り上げ大反響」読売テレビ・ミヤネ屋が再び放送!…「ネット上で話題。不買運動にも発展」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216719134/
12 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/22(火) 18:34:02 ID:/CBeYXim0
●もはや廃業しかない!!
 毎日変態記事を元に米州機構が公式文書で「日本人の人身売買」を告発

 正直申し上げて毎日新聞社の変態記事が国際社会にここまで大きな影響力
を影響力を及ぼしているとは思わなかったです。こんな事態になった以上、
同社社長や法務室長の平和と安全保障・紛争の平和解決や加盟諸国の相互躍進を謳う。
のクビだけは足りない。もはや、廃業しても
らわねば、日本国民としておさまりがつかない、と思うんです。
 実は、です。
 米州機構が公表した公式書類「日本への人身売買の報告書」が毎日の公式
サイトに掲載されたあの記事をもとにしていることが発覚しました。
 言うまでありませんが、米州機構は国際巨大組織。米国を頂点とする南北
アメリカとカリブ海の全国家が加盟するだけでなく、日本を含む44カ国とヨ
ーロッパ連合が常任オブザーバーとして参加しています。国際社会では、国
連を凌駕するほどの力と影響力を持つ権威ある組織です。
 その米州機構が、「日本人は海外でレイプを繰り返し、中南米の未開土人
を奴隷として売り買いしている」として非難の声をあげた。その根拠は「日
本を代表する」毎日新聞社の記事だったのです。(中略)
 毎日新聞社は我が国の国際信用力を地の底に叩き落としたのだ、と。日本
を国際社会から孤立させた全責任は矢吹修一にあるのだ、と!!
 詳細は以下、報告書で!!

http://www.oas.org/atip/PDFs/Rapid%20Assessment%20(English).pdf
http://www.oas.org/atip/atip_Reports.asp

83・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:11:02
786 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/08/06(水) 23:39:18 44lC6HM/0

毎日Waiwaiの記事より日本ユニセフが後援している 映画 闇の子供たち のほうが
日本の品位をおとしめる件について


793 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/08/06(水) 23:47:15 tH2kfbDB0
>>786
そう、あれはあれでなんか引っかかるんですよ。

今日まさに知人が「実話だから!知ることが大切よね!!」って熱弁してて、
いやあれフィクション…って思いつつも
児童買春イクナイ!はもちろんその通りだから反論するのも違うし
でもなんか変な気配を感じるけど何て言っていいいやら。

ってモヤモヤしてたのは裏に偽ユニセフがいたからか〜〜


802 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/08/06(水) 23:56:45 A1Y23y350
>>793
こんな映画作られてる民族は世界中で日本ぐらいだろw
日本は世界的に見て児童ポルノサイトはかなり少ない方w
ポルノ大国は他にあるw
こういうものが映像化される恐ろしさを考えると
日本人に対する人種的偏見を促進しているようにしか思えないw

84・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:18:13
372 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 00:37:05 ID:RmTb16850
シーファーが日本を児童ポルノ大国呼ばわりした原因は、毎日新聞英語版でやった捏造記事が原因らしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1206967952/599-601

日本ユニセフがこの問題を重大視しないのは、彼らも毎日新聞と手を組んでいたから
毎日新聞の捏造記事で外圧を仕掛け、
そ知らぬ顔をして自分達がキャンペーンをしかけるという典型的なマッチポンプってわけ
児童ポルノ禁止法問題は日本ユニセフと毎日新聞の典型的な自作自演だったんだよ
知らぬは国会議員だけってわけね

441 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 01:07:24 ID:RmTb16850
>>417
日本ユニセフが毎日新聞を不問にしてるのがまさにその証拠
それにシーファーの「日本が児童ポルノ大国」発言も根拠が無くて、
どうしてそういう発言が飛び出したのか今まで不明だったけど、
日本三大新聞のうちの一つが公然とこういう事をやってたなら納得もの
新聞に書いてあるなら事実だろう、と思われても仕方ないしね


日本ユニセフと毎日新聞のマッチポンプキャンペーンに抗議し、対抗する署名活動実施中!
『STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」』(初心者向けまとめサイト)
http://svcm.2-d.jp/index.html

※関連スレ
・【児童ポルノ】 「単純所持に加え、アニメなども違法に!」 日本ユニセフ、法改正求め2万1000人署名を添えた要望書
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208442690/

85・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:19:34
759 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:00:42 ID:fXtRzEkz0

毎日新聞と日本ユニセフって否定できないくらい癒着してるよね

今回の騒動も日本ユニセフが児童ポルノ禁止法の監視団体になって利権を貪るために

毎日新聞を使って日本を児童ポルノ大国に仕立て上げたって疑われても仕方ないよね?



日本ユニセフ 評議員 北村 正任 (株)毎日新聞社 代表取締役社長
千葉県支部 評議員 中井 和久 毎日新聞 千葉支局長
兵庫県支部 評議員 北川 創一郎 毎日新聞社 神戸支局支局長
大阪支部 副会長 古野 喜政 毎日新聞社 社友
神奈川県支部 評議員 寺田 浩章 毎日新聞社 横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員 満島 史郎 毎日新聞 佐賀支局長

86・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:26:27
ユニセフ年次報告2006
ライブラリー PDF(http://www.unicef.or.jp/library/nenji_2006.html)の中の

運営と資源管理(P30-46)
http://www.unicef.or.jp/library/pdf/nenji06_5.pdf
 ↑
ここの16ページ(45ページ)
『ユニセフの収入:政府と民間の拠出額、2006年1(つづき)』
非政府機関の6段目 (米ドル)
黒柳徹子(日本)----431,000 431,000 合計862,000


日本でただ一人のUNICEF親善大使が教えてくれたこと(1)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/wind/080731_kuroyanagi1/

87・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:29:59
41 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:02 ID:LPLsjnXz0
7月22日に抗議文送ってさー、
その回答が8月5日に来たんでしょ?
でも回答を受ける前の7月30日に広告出してるじゃん、ユ偽フは。

毎日としめし合わせて芝居を打ったんだろうけど、もうちょっと上手くやれよw

88・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:50:23
★配布用ビラ サンプル置き場
http://www.flickr.com/photos/28114001@N05/
★配布用ビラ uploader(容量制限のため情報集積wikiから分離)
http://www12.uploader.jp/home/mainichimatome/
★参考資料『毎日新聞の不祥事年表』まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/126.html

名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/17(木) 21:43:50 ID:xweuiH6B0
毎日新聞の変態報道に対するチラシ保管庫
http://www8.atwik  i.jp/mainichi-ma  tome/pages/59.html#id_1e315f45

こちらでもチラシが見れます
http://www.flickr.com/photos/28114001@N05/

プリンタ無い方はコンビニでも印刷できます
http://www.printing.ne.jp/

89・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 00:56:17
名字だけの募金依頼DM、ユニセフ送付に「本物か」(読売新聞)
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2007/0106-20.html

90・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 01:05:38
『 日本ユニセフ協会の謎 』
http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html

91・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 01:08:05
847 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 01:01:16 ID:xIa8y90h0
>>842
今回公開された文書や集積所の電凸結果を読んでもらえばわかると思うのですが、
ユ偽フと毎日はタイアップ記事が多いんですの。
ぶっちゃけ、マッチポンプと言っても良いかも知れない。
児童ポルノ規制法では、完全に歩調を合わせて世論のミスリードを狙っていた。
これは、お金では買えないものですわ。
毎日新聞とズブズブの関係でなければできないこと。
性犯罪に関する記事が異常に多いのも、これが原因?

92・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 01:25:09
429 名前:名無し草[] 投稿日:2008/07/01(火) 21時08分00秒 [夜]
日本ユニセフより返答(1/2)
          <前段略>
ご指摘いただきました、毎日新聞社英文サイト上の記事につきましては、
私共もその内容に深い疑問を持ちましたが、毎日新聞社は、批判を真摯に受け止め、
毎日新聞の総合情報サイト「毎日jp」上と毎日デイリーニューズのサイト上、
および、毎日新聞紙面(6月25日付朝刊30面・右上囲み記事)にて、経過説明と
謝罪掲載を確認しました。謝罪文の中では、「記事の一部に不適切な内容があったと
考え、削除しました。それ以外の過去記事にもアクセスできないようにし、
外部検索サイトにも非表示にするよう要請しました。」と記載されております。

また、読売新聞社、朝日新聞社、共同通信など報道各社も、毎日新聞社が記事を
削除したことを伝えております。さらに、6月27日には、コラムを担当していた
英文毎日編集部記者を懲戒休職3カ月に、また、監督責任のあった英文毎日編集部長を
役職停止2カ月、当時のデジタルメディア局次長を役職停止1カ月の懲戒処分、また、
当時のデジタルメディア局長(現取締役)が役員報酬の20%(1カ月)、
当時の社長が役員報酬10%(1カ月)を返上する処分を行った旨、発表されています。
(つづく)

430 名前:名無し草[] 投稿日:2008/07/01(火) 21時08分54秒 [夜]
日本ユニセフより返答(2/2)
ユニセフは子どもの権利を最優先に考えて活動を行っております。今後も
「子ども最優先」の理念に基づき、子どもの権利を明らかに侵害していると
思われる行動、報道等が見受けられた場合は、弊協会として出来得る限り迅速かつ
適切な行動を起こしていきたいと考えておりますが、この度の毎日新聞社の記事に
関しましては、同社が問題を認め、既に謝罪をし、当該記事を削除すると共に、
関係者に対する処分とその氏名の公表を行う、という一連の措置をとったという
事実を総合的に考慮し、弊協会として本件について、今後何らかの措置をとる予定は
現時点ではございません。
(以上)

93・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 01:25:59
【朝日新聞珊瑚事件】          【毎日新聞変態事件】
 社長・・・辞任             社長・・・会長へ昇進
 写真部員・・・懲戒解雇         担当常務・・・社長へ昇進
 編集局長・写真部長・・・更迭      局長・・・取締役へ昇進
 同行写真部員・・・停職三カ月      次局長・・・局長へ昇進

94・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 01:31:09
433 名前:名無し草[] 投稿日:2008/07/01(火) 22時00分00秒 [夜]
日本ユニセフ電凸
フリーダイヤルにかけてお話を伺おうとしたところ、03-5789-2011総合窓口の番号を
教えられました。<テレオペ「教えますね」とおっしゃった。そこは「お伝えします」では。

総合窓口にかけ、毎日新聞に対しどのような対応をするか質問したところ、
若い女性からその上司らしい女性へ交代。
ネットで報告されている日本ユニセフの回答について「毎日に特にアクションを起こさない」
とはどういうことか、少女買春の手引きまで載せていたぞ、と言うと、「今後このような
事が無いように申し入れ云々」と言っていた。まだ申し入れてはいない様子。
同時に「毎日新聞さんには今までこちらに協力する記事を載せていただいていたので…」
と、マッチポンプ関係を裏付けるような発言もあり。

少女を含む日本人の名誉を回復させることが無い限り、二度と協力しない、今後注視
させて頂くとお伝えして終了。

95・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 01:42:46
478 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:24:00 ID:qvZJPLSy0
日本ユニセフ協会が「地球の歩き方」を出版している会社から37万人分の
氏名・住所のデータを受け取り、寄付集めのダイレクトメールを送ったところ、
黒柳氏に寄付した人が「なんでまた寄付を依頼するんだ?」と問い合わせが
来たそうだ。
 この記事によると、日本ユニセフ協会は黒柳氏に対し「うちを通して募金を
ユニセフ本部に納めて欲しい」に対し、「頂いた募金は一円も無駄にしないで
現地に届けたい」という理由で断ったエピソードがあった。

576 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:39:58 ID:/VNdcHnr0
>>478
日本ユ偽フに利用者の名簿を売ったのはダイヤモンド社だね。
ちなみに同社は毎日新聞によく広告を出している毎日にとっての優良企業。

2008年6月21日の毎日朝刊 
2008年6月29日の毎日朝刊 
2008年7月11日の毎日朝刊 
2008年7月15日の毎日朝刊 
2008年7月16日の毎日朝刊 
2008年7月18日の毎日朝刊 
2008年7月19日の毎日朝刊 
2008年7月21日の毎日朝刊

96・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 01:43:34
563 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:36:55 ID:3i33WoGb0
【北京五輪】アグネス・チャン、聖火リレー妨害について「政治的なことは持ち込んでほしくない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207582436/


聖火「警鐘と抗議」で迎える サンフランシスコ

 【ロサンゼルス=松尾理也】北米で唯一、北京五輪の聖火リレーが立ち寄る
サンフランシスコの市議会が1日、中国の人権問題を理由に、聖火を「警戒と
抗議をもって」迎えるとする内容の決議を採択した。通常は友好ムードの演出
に心を砕くはずの受け入れ自治体側から、異例の強い調子での非難が飛び出
したことは、中国を批判する米世論の高まりを反映しているといえそうだ。
 決議案は同市のクリス・デーリー議員が提出したもので、最近のチベット騒乱
をめぐる中国当局の取り締まりに関する国際的な調査を求めるとともに、市当局
に「聖火を警鐘と抗議をもって迎える」よう要請、8対3で採択された。
 サンフランシスコ・クロニクル紙によると、デーリー議員は「サンフランシスコ
での聖火リレーの際に、もし何の抗議もなかったとしたら、それは中国や
世界各地で起きている人権侵害に加担したことになる」と主張した。
 また市当局は同日、9日に行われる聖火リレーのルートを発表。金門橋や
チャイナタウンといった市内の名所を通るはずだった当初の計画は大幅に縮小され、
警備の容易な幹線道路を往復するだけになった。
 サンフランシスコは人権意識の高さでも知られ、地元選出のペロシ米下院議長
も以前から中国の人権抑圧を理由に、激しい対中批判で知られる。こうした状況
から、当初抗議デモを一定の区域に封じ込めるなどの警備計画を予定していた
市当局は、逆に次々と譲歩を強いられている。4月3日 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000908-san-int

>もし何の抗議もなかったとしたら、それは中国や世界各地で起きている人権侵害に加担したことになる
>もし何の抗議もなかったとしたら、それは中国や世界各地で起きている人権侵害に加担したことになる

97・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 01:48:16
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/syushi.html
>当協会の場合2007年度は17,567,156,919円お預かりし、その81%がユニセフ本部に拠出され、
>子どもたちを支援するための活動に充てられました。残りの19%を日本国内での募金活動費、
>啓発宣伝費、管理費※※等の事業経費や緊急支援時のための積み立て金等に充てさせていただきました。


(財)日本ユニセフ協会 2007年度収支計算書
(2007年4月1日から2008年3月31日まで)
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2007.html

98・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 02:06:17
【徹子のユニセフとは別団体】日本ユニセフ協会、名簿業者から”名字だけの情報”購入してDM送りつける★2
1 名前:ブルーベリーうどんφ ★[] 投稿日:2007/01/07(日) 23:15:02 ID:???0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070106i305.htm
 国連児童基金(ユニセフ)への募金を呼び掛けるダイレクトメール(DM)が、あて名に名字を書いただけで
個人宅に送りつけられ、「新手の詐欺か」と全国の消費生活センターに問い合わせが相次いでいる。

 個人情報保護法の影響で個人名簿が入手しにくくなり、日本ユニセフ協会(東京都港区)が
名字だけの情報を業者から購入し、あて名書きに使ったのが原因。正規のDMだが、消費生活センターは
「善意のものでも疑われる」と注意を求めている。

 協会によると、DMを使った募金活動は、日本では1992年から始まった。国内の寄付金は92年に
25億円だったのが、昨年は165億円にまで増え、大きな収入源になっている。協会は毎年2回、
過去に寄付したことのある人のほか、電話帳や業者の名簿をもとに全国の不特定多数の人に
DMを送っている。

 しかし、一昨年4月に個人情報保護法が本格施行され、新規の名簿が思うように集まらなくなった。
協会から米国のユニセフ本部への拠出額(政府分を除く)も6年連続世界1位だったのが、
昨年は4位に転落。協会は、初めて名字だけの情報を名簿業者から入手し、新規開拓に力を入れた。
11月下旬、本部を通じて日本全国にエアメールを送った。

 発送数は明らかにされていないが、神奈川県では、「詐欺を疑った」という大和市の女性(84)ら
数人が受け取っており、岩手、三重、兵庫、高知県の消費生活センターや協会にも「本物か」などの
問い合わせが寄せられている。

 協会は「個人情報保護法の影響で新しい名簿が手に入りにくい。日本の国民1人当たりの拠出額は
欧米に比べて低く、より多くの支援を期待されている。入金結果をみて、名字だけの利用が
支持を得たか判断する」と話す。

 高知県立消費生活センターは「名字だけでは、家族の誰に募金依頼しているか分からない。
巧妙な手口の詐欺が多発している現状を考えれば、受取人の気持ちを考えた対応が必要だ」と指摘する。

99・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 10:00:49
719 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:43:03 ID:aAABnHkI0

これって、日本ユニセフ協会の、日本人に対する人種差別的攻撃じゃね?
映像化して広報する悪質さに荷担しているように見える。
現在の実態を本当に把握したものなのか?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

毎日とズブズブの日本ユニセフ協会が推薦する映画、「闇の子供たち」

「日本人の子供がタイに渡り、臓器移植手術を受けるらしいとの情報だった
提供者の子供が生きたまま臓器をえぐり取られるという衝撃の事実だった。」

原作者 梁石日(ヤン・ソギル)在日コリアン作家は言う。
「フィリピンの児童売春店行ったら90%が日本人」

しかし実態は…

北朝鮮は最悪の人身売買国、韓国はアジアで買春
【ワシントン12日聯合】
米国務省は12日に公開した世界各国の人身売買実態報告書を通じ、北朝鮮を最悪の人身売買国と分類したほか、
韓国人男性は未成年者の買春を目的に東南アジア諸国や太平洋の島国を訪れるケースが増えていると明らかにした。

報告書はさらに、韓国人男性は東南アジアや太平洋の島国での未成年者を対象にした買春行為の主要な需要者だと強調した。

韓国は昨年、性売買防止法違反の疑いで190人を調査し、うち36人を起訴している。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

100・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 10:03:14
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20080806/167358/
【毎日新聞“変態”報道問題】
おわびは「若手ねら〜社員」に任せろ
ゼロスタートコミュニケーションズ 専務取締役 伊地知晋一氏

>今回の事件は、信ぴょう性の薄い低俗な雑誌記事を転載(一部改変)して「毎日」の冠を付けて配信し続けたということで、火種が大きすぎる。
>だから小火(ぼや)ではおさまらない。ただ、大火、延焼を未然に防ぐポイントはあった。そこを逃して放置してしまった。

>祭られやすい素地というのはやはりある。同じことをしでかしても、無名より有名な方が企業も人も叩かれやすい。特に他者に厳しい姿勢を示す
>企業・人は、それがそのまま跳ね返ってくる。不祥事を起こした企業をとことん問い詰めるマスコミはその典型だ。

>中でも毎日新聞は、2007年に連載した「ネット君臨」で2ちゃんねるの書き込みや炎上を取り上げては「ネットの負の側面」として批判する記事を
>書いてきたため、“発火点”はほかのメディアと比べても格段に低くなっていた。カンタンに火が点きやすい状態のところで事件が起きた。

>「2ちゃんねる=悪」「2ちゃんねら〜=ニート、ネット右翼」といったステレオタイプな認識のまま、一個の特殊な人格と見なして対峙しようとするから
>おかしなことになる。彼らが怒っているとしたら、それはフツーのネットユーザーが怒っているということ。自分に非があるか、説明不足で誤解されて
>いるかどちらかなのだから、おわびするか、誤解を解くように説明を尽くすかすればよい。そこらへんの空気、風を毎日新聞は読めていない。

>おわび文の作成や検証委員会に、広告主へのおわび行脚で苦労した広告営業部員や、「若手ねら〜社員」が加わっていたら、もっとまともな
>内容のものが出来上がっていただろう。モニター画面の向こう側にいるユーザーの心理や求めていることをしっかりとらえて、それに応える必要がある。

101・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 10:03:49
日本ユニセフ協会の一人勝ちで その募金活動に出始めた“反発”
http://www.elneos.co.jp/0512sf2.html

102・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 10:04:12
日本ユニセフ協会 パートナー
全国23道府県に、26の地域組織(19の道府県支部・6の友の会・1つの募金事務局)が活動しています。
http://www.unicef.or.jp/partner/partner_ichi.html

(財)日本ユニセフ協会各支部役員名簿
宮城県支部
http://www.unicef-miyagi.gr.jp/contents/#boshu
千葉県支部(千葉県支部紹介をクリック)
http://www.unicef-chiba.jp/
神奈川県支部
http://www.unicef-kanagawa.jp/info/list01.html(理事・監事・顧問名簿)
http://www.unicef-kanagawa.jp/info/list02.html(評議員名簿)
大阪支部 
http://www.unicef-osaka.jp/katudou/tsushin27.html
兵庫県支部
http://www.office-bit.com/unicef-hyogo/about/index.htm
佐賀県支部
http://www2.odn.ne.jp/unicef-saga/yakuinn.html
宮崎県支部
http://www.unicef-miyazaki.jp/page04_2.html

103・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 10:13:52
796 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:11:17 ID:iInAT+YN0
日本ユニセフ派評論家山形浩生の主張
「日本ユニセフ協会は、ユニセフの窓口として募金を募って、そのうち1割強を活動費用として遣い、
残りをユニセフにまわしている。その活動というのは、もっぱら広報だ。
その1割強の広報活動があるからこそ、8割強のユニセフ本部への金も生まれている。
世の中に一定額の募金があって、そこから上前をはねている、というのとは話がちがう。
募金というのは勝手に集まるものじゃない。集める努力をしないと集まらないのだ。オフィスやビルだって、
本部の所在地はある程度のステータスにはなるのだ。
多額の募金をしようという人は、その相手が信用できるかどうかを見極めたいと思う。
変な雑居ビルに間借りしている、いつ夜逃げするやもしれない組織だと募金も集めにくくなる場合も多いのだ。
ついでながら、よい職場を提供しないとよい職員も集まらない。
せっかく募金したのに経理のミスで行方不明になったらいやじゃないか。

 ちなみにこの人は、黒柳徹子が勝手に開いてる口座に寄付すると「善意の金額が 100%相手に届くのが明確」だと
思ってるようだけど、そんなことないって。「相手」って現地の被災者のつもりだろうけれど、
ユニセフにいったお金は、さらにユニセフの自前の広報活動やら、ニューヨークの高給取りの職員たちの給料にもなりますから。
日本ユニセフ協会がなくなれば、まったく同じ活動がユニセフ直轄で、たぶんもっと効率悪く行われるだけだ。
だからこそ、ユニセフは日本での募金業務の窓口として日本ユニセフ協会にお願いしているわけですな。」
ttp://cruel.org/cyzo/cyzo200609.html

黒柳徹子の主張
「番組の放映ごとに視聴者の方への募金もお願いしていて、25年間に44億円以上が集まりました。
そのお金は銀行から直接、全額UNICEFに送られています。番組を見て、募金をしてくださるのだから、
私が訪れた国へ届くようにUNICEFにお願いしています(注2)。現地に行って手渡すことが大事であり、
UNICEFは地を這うようにして、それを実践していることを、自分の目で見ているので大丈夫だと思いました。
私の事務所の人間もボランティアでやってくれていて、全額寄付しています」
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/wind/080731_kuroyanagi1/index2.html

104・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 10:26:10

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長 ■
■千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長         ■
■兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長    ■
■大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友              ■
■神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長    ■
■佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長          ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

105・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 10:48:53
日本ユニセフ
http://www.unicef.or.jp/
毎日新聞英文サイト上の不適切記事に対する当協会の抗議文と、これに対する同社からの謝罪文
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2008/pdf/080806_osirase.pdf

106・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 10:51:29
666 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:37:45 ID:uMVGqccK0
ところで、この毎日変態新聞のWebや紙面に広告が載るたびに、
広告主に抗議が殺到するという戦術は、極めて(恐らく我々が思っている以上に、極めて)効果的です。

わたしは職業柄、様々な企業を見てきましたが、はっきり言って新聞などのマスメディア広告など、
殆どの企業は本音では出したくないのです。
なぜならば顧客層のセグメンテーションが存在せず、効果も図りにくいからです。
効果が図れないということは、次に同じ媒体に広告を出そうとしても、
予算が付きにくいということになります。(当たり前ですが)
勢い企業は、効果が測定でき、セグメンテーションが明確なプロモーション会社経由での広告に走りがちです。

ちなみに、「本当はヤバイ!韓国経済」は日経と朝日の二紙に広告を出しました。
一方の新聞は大変効果が高かったのですが、もう一方は何の効果もありませんでした。
(どちらが効果的だったかは、分かりますよね)セグメンテーションを間違えた広告を打っても、
はっきり言ってお金と時間の無駄なのです。
顧客、消費者のニーズが多様化してしまった現在、
マスメディアを活用した広告の投資対効果は悲惨な状況になりつつあります。
大手企業もその辺を明確に認識しているからこそ、テレビのCMがパチンコばかりになってしまったのでしょう。

企業がただでさえ効果が薄いマスメディアへの広告を絞っている状況で、
毎日変態新聞に広告を出すと抗議が殺到するとなると、果たしてどうなるでしょう。
その企業は「二度と」毎日には広告を出さない可能性が、極めて高いのです。
誰が好き好んで(しかも、高い金まで払って!)腐れメディアに広告を打ち、
自らのイメージを激減させるか、という感じでしょう。
抗議の電話を受けるのは、本当にストレスが溜まるし、コストも嵩むのです。

107・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 13:43:32
毎日変態記事に抗議した日本ユニセフ協会に疑問続出
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/07_01/index.html

108・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 13:45:12
233 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:10:31 ID:/VNdcHnr0
東京国税局に電話してみた。
「ある団体と会社について不明朗な点がある」と言ったら資料情報課というところにつながった。
毎日新聞が評議員になっている日本ユニセフという団体から毎日新聞に広告が出ているのは
資金還流システムに疑問があるということと、毎日新聞は脱税で追徴課税されたばっかりだけ
れど今バッシングを受けて苦しいはずだから注目しておいてくれと伝えた。
まとめサイトを紹介したら一字一句メモしていたみたいだから税務調査はしなくても少なくとも
口コミで変態事件は一人の公務員に伝えられたと思う。
税金のことはよくわからなくて何を伝えたらいいかわからなかった。
詳しい人がいたら国税庁にメールでもしておいて欲しい。
http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm

254 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:13:22 ID:h2HIFemT0
>>233


形を変えた口コミw
もうどこに連絡してもokな気がしてきた。

広告を出していない企業でも、なんでも。

109・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 13:49:03
98 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 11:46:47 ID:xIa8y90h0
日本ユ偽フへ再び電凸。

私:日本ユ偽フへの謝罪要請文を見ました。子供の権利は無視するの?
偽:公開した文章では解りづらいかも知れないが、実際に会った時点で話はしている。
私:未だアダルトコンテンツが年齢認証無しだが・・・
偽:それは毎日に言ってほしい。うちには関係ない。
私:昨日マンスリーサポートを解約したのは正解だったようですね。ここまで酷い偽善団体とは思いませんでした。では、失礼します。

相変わらずの早口応対、誠意無し。
UNICEFは黙っていて良いのかな。
日本での募金活動、本当に停止するよ。

110・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 17:48:17
【日本ユニセフの広告塔のアグネスは創価の広告塔でもあります】
ttp://www.forum21.jp/2008/01/200811.htm

アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛

・12月7日付「聖教新聞」「山本伸一作詞の曲をアグネス・チャンさんが熱唱」
「アグネス・チャンさん『池田先生の平和の行動は世界中の人の力になっています』」
 「『池田先生と奥様、並びにアグネス・チャンさんが入場されます!』司会の声に満場の
参加者がどよめく。沸き起こる拍手と大歓声。
 池田名誉会長とともに、本部幹部会の会場に現れたアグネス・チャンさん。司会の紹介を受け、
深々とお辞儀をし、特設ステージに立つ。イントロが流れる。
曲は『そこには 幸せが もう生まれているから』。
名誉会長が作詞し、アグネスさんが作曲した作品である。
 「時に繊細に、時に力強く――心を込めて歌い終えたアグネスさん。
大拍手で讃える名誉会長と香峯子夫人。アグネスさんは何度もお辞儀をし、
語り始めた。

111・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 18:42:38
498 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:32:34 ID:zOn6snW20
195 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 13:45:13.57 ID:fvc48F3E
協会ビルの建設
2001年7月に、寄附金25億円を使って、都内でも有数の一等地である港区高輪に、飢餓に苦しむ子どもたちの
人権擁護をその活動目的としている日本ユニセフ協会が、協会のビル「ユニセフハウス」(地下1階、地上5階建、
延べ床面積1100坪)を建設した。
この件についてインターネット上で見受けられた批判に関し、評論家の山形浩生[15]は、
「本部の所在地はある程度のステータスにはなる」と日本ユニセフ協会を擁護するとともに、
「黒柳徹子が勝手に開いてる口座」に寄付しても事情は何も変わらないと黒柳を非難し、
「日本ユニセフ協会がなくなれば、まったく同じ活動がユニセフ直轄で、たぶんもっと効率悪く
行われるだけ」と主張している。

( ゚д゚)ポカーン



徹子は日本嘘ユニセフからいじめられて巻き上げられてたんだろうよ・・・

499 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:32:42 ID:EQaygEDG0
おそるべき草加システム

毎日(を含むマスゴミ)=反日プロパガンダ、民衆の扇動
日本ユニセフ=草加の資金源の一つ
公明=草加のための法案、在日参政権、児童ポルノ法、人権擁護法案を通す
雅○=ロイヤルニート。信仰上の理由より、祭祀に参加せず

それぞれがフォローし合い、草加の力を強めようとしている


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板