したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

毎日新聞問題スレ

112・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 18:42:55
383 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 16:50:58 ID:SN+1WbQC0
日本ユニセフ協会
││└(協力してるのは?)毎日新聞→(その収益は?)聖教新聞の賃刷り→(聖教新聞の記事の発信元は?)公明党の支持母体
││
│└─(理事してるのは?)小和田優美子→(その娘は?)ロイヤルニート→(外務省時代の同僚は?)大鳳会=公明党の支持母体

└──(大使してるのは?)アグネスチャン→(新曲の作詞家は?)名誉会長ー─(どこの名誉会長?)公明党の支持母体

113・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 18:45:45
788 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 12:54:17 ID:667tVUd20
ある時、カミヤママスオが記者たちを連れて街中を闊歩していると
一人の毎日記者が民衆から石を投げつけられていた。

なぜこんなことをしているのかと、連れの記者が民衆の一人に問うと、
「この記者は売国奴だからだ」と答えた。

それを聞いたカミヤママスオは民衆にこう言った。
「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も国を売ったことのない者だけこの記者に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ

大量の石を抱えて戻り、カミヤママスオに一斉に投げつけはじめた。

114・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/07(木) 18:48:56
510 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:48:00 ID:0a1rEXO70
>>498
その山形浩生の記事はたぶんここが引用元
ttp://cruel.org/cyzo/cyzo200609.html

115・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/08(金) 21:03:34
360 :可愛い奥様:2008/08/08(金) 19:17:17 ID:JmwvjWlT0
毎日新聞記者は記者の鑑です。

http://g-beatblog.blogspot.com/2008/08/blog-post.html
ワンフェス会場にて、変態新聞の記者相手に・・・

>例のエスカレーター事故のあったWF会場で
>毎日新聞社の記者と対峙しましたよ。ヽ(・∀・)ノ

116・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/08(金) 21:03:55
351 :インタビュー その1:2008/08/08(金) 19:12:18 ID:pFX3G7bL0
http://www.seekjapan.jp/article-1/747/Tales+from+the+Dark+Side

暗黒面の物語

by ジェイムス ハッドフィールド

ライアンコネル インタビュー

日本の週刊誌とはこの国のメディアのいかがわしく汚らわしい部分であり、
「お上品な」出版物が触れようとしない安っぽいものをばらまいて喜ぶ下品なゴシップ雑誌である。
セックス、スキャンダル、そして、えー、セックススキャンダルはこの暗黒社会ではよくあることで 
−そして毎週、毎日デイリーニュースのライアン・コネルがもっともきわどい部分を引用するために丹念に調べ、
愛読されているサイトのWaiwaiコーナーに翻訳してくれる。

−それらの週刊誌はちょっと読むならかなり性的に刺激的に思えますが、
 毎週こんな記事を探し回るというというのはどのような感じですか?
 自分の身を清めて、代わりに園芸のことを書こうなんて思うことはありますか?

まだこの仕事が好きなんだ −嫌いになんてなれない。
僕は厳格なカソリックの環境で育てられたので、Waiwai【で書くということ】はしばしば罪悪感の旅ということになる。
いくら身を清めても【Waiwaiの記事がひどすぎるので】僕の身が再び清らかになることなんてないよ。
運のいいことに、Waiwaiは僕の仕事の中ではほんの一部にすぎないから、
【ひどいWaiwai記事に】ちょっとうんざりしても他に楽しむことが沢山ある【ので救われている】。
僕が読者を楽しませるために何かを頑張って探すよりも、
読者が【ひどい】記事を毎日毎日読まないといけない方がもっとつらいことだよ。

117・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/08(金) 21:04:08

352 :インタビュー その2:2008/08/08(金) 19:13:14 ID:pFX3G7bL0
−どうやってどの記事をWaiwaiサイトの掲載するのに選びますか?
  どのようなクオリティーを記事に求めていますか?

目次を全部コピーして、壁にはっつけて、目隠しをして、ダーツを投げてね、って、そんなわけないよ!
決まりきったやり方なんてないんだ。もう感覚で。
掲載するどの記事も遡れるから、どれが人気があって人気がないのかかなり分かる、
ということは僕が決定しているってことになるね。
まずすることは、変テコなものを探すこと。風変わりな流行やトレンドやいかれた特異なものがあれば飛びつくよ。
僕は笑うのが大好きなもんで、他の人に笑ってもらえそうな記事を選ぶんだ。
僕達は読者がセックス記事が好きだって分かってるから、出来るだけ面白い形で届けようとしている。

好きな記事を選ぶオンライン投票でトピックが決定されて、カミヤママスオが書き上げるんだ。

−週刊誌は日本について何を教えてくれると思いますか?

僕達が本当に知る必要がある、または知りたいことよりずっとずっとずっと沢山すぎることをね。
例えば、週刊女性の今週号(8月22日−29日号)には、タンポンの正しい挿入方法が5ページのトップ記事で載っている。
5ページ???そして小さな写真と図表が少しあるだけ。
その記事の次にはブラの正しいつけ方の記事があるんだよ。(たった2ページだけどね)

日本人には自分の国を海外に向けて肯定的に描いてもらいたがる傾向があるね。
週刊誌はよそ者(西洋人という意味だよ)が読まないという前提で作られているから、
ある点では週刊誌からは大手メディアよりもこの国で何が起きているのか正確な描写が入手できる。

118・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/08(金) 21:04:21
直接、経営者(役員等)に連絡すれば済むことじゃないかしら?

355 :インタビュー その3(これで最後):2008/08/08(金) 19:14:15 ID:pFX3G7bL0
−仕事をしていて一番面白かった記事は何ですか?また、一番ひどかったのは?

個人的な見解では、僕が書いた中で一番面白かったのは獣姦ビデオに出演している女優が
共演のバター犬よりもギャラが安いと文句を言っている記事じゃないかな。
一番ひどいのについては、正直言って、【ひどい記事が多くて慣れすぎてしまって】中々ショックを受けないんだ。
誰かが傷ついているどの話もぞっとしてしまうので、リストアップする記事が本当に沢山ありすぎる。

−日本人は多かれ少なかれセックスに取り付かれていると思いますか?日本では考え方が違いますか?

これは答えるのが本当に難しいなあ。
誰でも結構セックスのことばかり考えてると思うんだけど、執着の程度というのは
どれだけセックスについておおっぴらかということだけで明らかになる。
その程度まで、人間はどこへ行っても似たようなもんだね。
多分日本人は西洋人よりももっとセックスを受け入れているよ。
ここじゃ確実に西洋よりもセックスに対してお堅いことはない。
でも、ここじゃ性病の感染率も急上昇だし日本は先進国で唯一HIV感染率も伸びているというのに
学校での性教育を避けようとするとんでもない動きがあるんだよ。

ある部分では、セックスのこととなると未だに亭主関白で、日本女性は西洋的な
性の解放を果たしていないことが明らかに違いとして際立っているね。
2,3年前に遡ると、女性がピルの承認を得るのに40年近くも必死にならなければいけなかったのに、
1998年にバイアグラが承認申請のたった6ヶ月後に市場に解禁となったということが
この国のセックスの考え方というのを僕にとって一番よく端的に表せるね。
事態は未だそれ以来相当変化していて、女性は以前よりは待遇がよくなっている
(そして積極的に自分達で待遇をよくしていっている)けど、
数多くの男性は女性は男性につくすべきという強烈な考えがあり、
ほとんど全ての週刊誌、女性向けのものでさえ、この考えを著しく強めているんだ。

119・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/09(土) 02:08:33
日本ユニセフの「STOP!〜」キャンペーンですがよく見ると、創価学会が絡んでいますね。
http://www.unicef.or.jp/special/0705/sandou.html

(財)日本ユニセフ協会
ECPAT/ストップ子ども買春の会
マイクロソフト株式会社
ヤフー株式会社
アジアの女性と子どもネットワーク
(特活)国際子ども権利センター
(財)日本YMCA同盟
日本YWCA
国際ソロプチミストアメリカ日本東リジョン
エンパワメント・センター
女性会議
(財)日本キリスト教婦人矯風会
創価学会女性平和委員会 ←←←←←←←←←←←←ココ
売買春問題ととりくむ会
(特活)OurPlanet-TV
(社団)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
(特活)日本ガーディアン・エンジェルス
(特活)PEACE暴力防止トレーニングセンター
身近に起こる女性への暴力を考える会 
(財)日本フォスター・プラン協会 
あいちCAP(子どもへの暴力防止)
新日本婦人の会
(特活)CAPセンター・JAPAN
(特活)ワールド・ビジョン・ジャパン
CAPしなの
(特活)子どもの虐待防止ネットワーク・あいち
(特活)日本子どもの虐待防止民間ネットワーク
ポラリスプロジェクト日本事務所
        ※順不同   (2008年6月12日現在)

120・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/10(日) 23:14:41
233 :名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:10:31 ID:/VNdcHnr0
東京国税局に電話してみた。
「ある団体と会社について不明朗な点がある」と言ったら資料情報課というところにつながった。
毎日新聞が評議員になっている日本ユニセフという団体から毎日新聞に広告が出ているのは
資金還流システムに疑問があるということと、毎日新聞は脱税で追徴課税されたばっかりだけ
れど今バッシングを受けて苦しいはずだから注目しておいてくれと伝えた。
まとめサイトを紹介したら一字一句メモしていたみたいだから税務調査はしなくても少なくとも
口コミで変態事件は一人の公務員に伝えられたと思う。
税金のことはよくわからなくて何を伝えたらいいかわからなかった。
詳しい人がいたら国税庁にメールでもしておいて欲しい。
http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm

121・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/10(日) 23:17:08
募金を活用した相続対策も指南

 日本ユニセフ協会の募金手法はDMだけにとどまらない。旅行で持ち帰った
外国コイン募金、月極めの寄付額の銀行・郵便局の口座からの自動引き落とし
もあり、インターネットによるクレジットカードでの募金手法も用意している。
外国コインの搬送では航空会社が協力しているし、自動引き落としでは、全国
の取扱額が大きいだけに、銀行、郵便局ともに日本ユニセフ協会には特別の
協力を行っている。同協会HPのインターネット募金の欄には、ほとんどの
クレジットカード会社の名前が連なっている。さらに企業には、従業員が寄付
した額と同額を上乗せするマッチング・ギフト採用を呼びかけている。
 同協会は最近、遺贈プログラムにも熱心だ。「ユニセフ・相続セミナー」と
銘打って、遺産、相続財産への対処を指南している。同協会は、国税庁が
認定している認定NPO。認定NPOは約2万のNPOのうち、36法人に過ぎ
ない(05年8月末段階)。認定NPOは、個人、法人が寄付した際に、所得控除
、損金算入を受けられる対象となり、遺産相続の際にも寄付額の控除を受けら
れる。遺産相続時の寄付額では3000円ということは考えられない。寄付の名誉
と税控除を同時に実践するという、実に巧みなマーケティング手法だといえよう。
http://www.elneos.co.jp/0512sf2.html

122・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/10(日) 23:59:23
8 :名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 20:04:18 ID:7O/j+56S0
「へ?例の英語サイト?ギャハハハ、あんなの関係ねぇよ、形だけ謝ったふりしてるだけよ
別に業務にも広告にも何も影響無いよ。皆無だよ、ハハハハハ」 - 毎日新聞社支局デスク

「今回の謝罪文は、裏に日本右翼の圧力があったことが、外国人にも容易にわかるようになっている。
右翼の言論封殺の実態を世界に知らしめたという意味では、
今後のペンによる戦いの追い風にさえなりますよ!」 - 毎日新聞代表
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4016654

と平気な顔して、日本での少女買春を外国人に煽り続けてきた東京都千代田区一ツ橋1−1−1 の基礎知識


毎日新聞東京本社
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル

パレスサイドビル (株式会社 毎日ビルディング)
http://www.mai-b.co.jp/palaceside/floor/office.html
本社所在地 〒100−0003 東京都千代田区一ツ橋1−1−1

(株)高速オフセット  東京支社/東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
http://www.kousoku-offset.co.jp/about/about.html
 ※主な事業として、毎日新聞、【スポーツニッポン】、大阪スポーツ、【聖教新聞】の印刷

(株)朝鮮日報社 特派員室 東京都千代田区一ツ橋1−1−1
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=1369977
http://mainichi.jp/select/today/news/20080731k0000m030138000c.html
朝鮮日報は韓国語なまりの日本話を話すおっさんがでてきた。

“本社ビル内で皇居をバックにAV撮影”“就活生を脱がす企画も”
MCプレス(株式会社毎日コミュニケーションズ100%) 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
http://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2008/07/28/porn.jpg ★休刊のお知らせ 諸般の事情により(以下略)

123・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/11(月) 00:01:00
日 本 は 人 身 売 買 国 家  

と海外の公的機関が真に受ける捏造記事を書いても良いのですか?

米州機構(OAS:Organization of American States)
「ラテンアメリカとカリビアンからの日本への人身売買」
「two women accusing Anita Alvarado of bringing them
  to Japan to serve as sex slaves」

http://www.oas.org/atip/atip_Reports.asp 9番目の記事


ライアンコネルの記事を参考にした論文
科学と健康 に関するアメリカ協議会(ACSH)
Oral Sex Psychic
http://www.acsh.org/factsfears/newsID.347/news_detail.asp

124・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/11(月) 17:33:52
フィクションをネタに募金活動ってギャグですか?

「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/

>>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺してまで自分の子供を助けたい、精神的にそう思っている人は、
>>一人もいないということです。

125・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/11(月) 18:13:44
372 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 00:37:05 ID:RmTb16850
シーファーが日本を児童ポルノ大国呼ばわりした原因は、毎日新聞英語版でやった捏造記事が原因らしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1206967952/599-601

日本ユニセフがこの問題を重大視しないのは、彼らも毎日新聞と手を組んでいたから
毎日新聞の捏造記事で外圧を仕掛け、そ知らぬ顔をして自分達がキャンペーンをしかけるという典型的なマッチポンプってわけ
児童ポルノ禁止法問題は日本ユニセフと毎日新聞の典型的な自作自演だったんだよ
知らぬは国会議員だけってわけね

441 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 01:07:24 ID:RmTb16850
>>417
日本ユニセフが毎日新聞を不問にしてるのがまさにその証拠
それにシーファーの「日本が児童ポルノ大国」発言も根拠が無くて、どうしてそういう発言が飛び出したのか今まで不明だったけど、
日本三大新聞のうちの一つが公然とこういう事をやってたなら納得もの
新聞に書いてあるなら事実だろう、と思われても仕方ないしね

だいたい毎日はこんなもみ消し工作までやってるし
"HENTAI"も含んでいたというMETAタグも削除してる


毎日新聞の捏造記事がアメリカで公式情報として扱われた一例

「毎日新聞英文版のライアン・コネルの記事が米州機構の人身売買に関する調査の出典になっていた件」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216551079/

ソース:天漢日乗 2008/7/20
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/52oas_d3a8.html
米州機構(OAS)の反人身売買レポートの中にMainichi Daily のライアン・コネルの署名記事が、
日本の人身売買に関する資料の出典としてあげられている。

126・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/11(月) 18:26:46
毎日新聞英文版のライアン・コネルの記事が米州機構の人身売買に関する調査の出典になっていた件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1214400381/115-

毎日新聞・waiwai記事の各国への拡散状況保管スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216919516/

127・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/11(月) 19:08:29
【毎日・変態報道】日本ユニセフ協会「支援者から対応が手ぬるい批判あり、募金停止など多大な実害」と抗議→毎日側は謝罪★6
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218252924/l50

743 :名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:27:15 ID:to1dAi260
元金蔓の俺様にマンスリーサポート解約の文書が来ましたよ。
一応、「要請を重ねており」って書いてあるけど、抗議じゃないってよ。
画像いる?

759 :名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:21:41 ID:to1dAi260
うpした。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up69097.jpg.html
携帯からのアクセスも考えて、品質は落としてある。
名前、住所も伏せた。

注意点:
・文書の作成日はなぜか、2006年。文中は2008年になってる。 今何年だ?
・公式文書なら、判子ぐらい押せよ。 常識じゃないの? 俺がおかしいのかな。
以上

767 :名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:34:05 ID:YAP59r2n0
>>759
これは所謂公式文書ではない。ただのお手紙。
もちろん判子なんてないし、まーおさないわな

>>761
毎日側というか中の人が同じw

770 :名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:38:48 ID:to1dAi260
>>767
引き落とし停止の通知書だぜ。
金が絡んだ文書が公式じゃないって、俺の常識を覆す発想だわ。

773 :名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:56:31 ID:YAP59r2n0
>>770
俺につっからられても困るんだがw
普通の企業なら、契約停止のための書面とお手紙は分けてあるわな。
この手紙とは別に、あなたが送った停止依頼書のコピーや受け取りがあるのが普通。
(それが公式文書)

別に契約停止が法的に無効だ!とか言ってるわけじゃないけど、
どうみても(契約停止のための)契約書には見えんわな
この契約書(らしき書類)をみるだけでも怪しさ1000%つーかんじw

128・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 01:23:35
841 :名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 01:08:15 ID:IzdD2AAH0
>658
日本でも、児童虐待(性的なものも含む)に取り組む「オレンジリボン運動」というのが
あるんだけど、日本ユニセフはこれに賛同していない、というのも以前指摘されて
いたな。
http://beyond.cocolog-nifty.com/akutoku/2008/03/miau_b05d.html

129・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 12:11:53
【毎日新聞】WaiWai元記事検証スレ【変態報道】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1218278006/

130・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 12:30:06
134 :名無しさん@七周年 :sage :2007/01/06(土) 16:14:52 (p)ID:XY0FRw+70(3)
「善意」の名の下に何をやっても良いと考えている人がユニセフには多いような。

10年以上前、俺がリア中のころ。
「アフリカ難民の支援にご協力を」って言うユニセフの関係者が戸別訪問に来た。
話を聞いてやって、協力のための署名をして、最後にカレンダーを受け取った。

「では、カレンダー代として2000円頂きます」だと。

「有料ですが、いかがですか?」も無くこれだ。
相手が大人なんで何も言い返せずに、自分の小遣いから払った俺が悪いんだけどな。
リア中にとっての2000円は相当に痛かった。
それ以来、俺は「ユニセフってそういう組織」という偏見を捨てていないし
どんな種類の募金にも一切応じていない。


548 名前:バリアフリーな名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 11:31:16 ID:AICOP/OJ
徹子さんじゃないほうのユニセフ、高校の時に学校ぐるみ?で募金したことある。
1人10円とか50円とかで。みんな、本当に善意で出した。
そしたら、全校生徒と教職員の名簿まで提出しちゃったらしく、自宅にDMが来た。
更に寄付しろとか、そんな感じの内容だったと思う。
それが、一口数千円とかで、「高っ!」と思ったのをよく覚えてる(当時の小遣い3000円)。
未成年の学生にそんな金額要求するとは、どんだけ腹黒いんだよ!
つか、小額でも寄付するようなお人好しは、要求すればもっとカネ出すだろう、
みたいなニオイがプンプンして、頭に来て速攻で捨てた。
先生たちも困惑してて、「もう学校では寄付しない、したい人は個人でやれ」ってことになった。

131・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 12:35:38
912 :名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 12:02:36 ID:O/qYuIWL0
在日作家が書いたフィクションを元にした映画、日本ユニセフは真実として宣伝、なおかつ募金活動って・・・

ギャグですか?

「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/

>---映画では、子供の心臓移植とともに、臓器売買の問題を描いていますが、現実にはない、
>これは映画のフィクション部分というのは、どこなんでしょうか。
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺してまで自分の子供を助けたい、
>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。
>親だから、子供をなんとしても助けたいという思いはあっても、みんな我慢して死んでいっている。
>人を殺してまで、生きたい、生かしたいという親はいません。
>もう一つ、心臓移植はリスクが高すぎて、儲けということでは成立しないかもしれない。
>というのも、心臓移植をしようと思ったら、心臓を止めている間に人工心肺の器械を動かしていないと
>いけないし、手術するためにはたくさんの人がいる。
>腎臓移植なら、ある程度うまい人がいたら、助手と二人で手術をすますことができる。でも心臓の手術は
>ぜったい少人数ではできませんから。それはありえない」
>心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
>エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。
>「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。それに、見つかったとき
>には心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。その人たちがいくらなんでも、
>そんな危ないことに手を貸すとは思えない。映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、
>そこは医療の現場にいる者の目からすると、映画のフィクションといえるでしょう」

闇の子供たち 2ちゃんねるスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218068174/

132・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 12:36:41
907 :名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 11:39:35 ID:OE1ez/JX0
【北京五輪】「チベットに自由を」「中国よ恥を知れ」…開幕に合わせて東京や欧州各都市で抗議デモが行われた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218207011/l50

908 :名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 11:42:13 ID:OE1ez/JX0
日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャン「聖火リレー妨害は政治持ち込まないで」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207578848/
>
英国植民地時代の香港で生まれ現在は中国が祖国であるアグネスは、3月から各地で混乱が伝え
られるチベット情勢に関連して、その独立の是非については一部の独立勢力の存在や中国の外に
“政府”もあることから、「私には口をはさめない。歌だけで解決できないかもしれない」と
無力感を口にした。

しかし、「中国の漢民族もチベットの人々も、みんな(混乱が)平和な形で解決できることを
すごい望んでいる」と指摘。これまで長年にわたって恵まれない子どもたちの役に立つことを
第一に願ってボランティア活動に参加してきただけに、「まず子どもたちが生きていけること。
だれも死なないこと。それを望みたい」と最も大事なのは現地で生活している子どもたち、
そしてその家族たちの生命であることを強調した。

また、各地でみられる北京オリンピックの聖火リレーに対する妨害行為については、「なぜ
(五輪が)あるか一番最初に戻って考えないといけない。選手が一生懸命練習した生涯の夢
をかけて集まって競い合う、人間の美しい姿と努力にみんなで感動するという祭典なので
政治的なことは持ち込んでほしくない」と語った。

133・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 15:57:27
139 名前:VIP制作部 :2008/08/12(火) 15:45:49 ID:RF6OCHeM0
こんにちは、VIP制作部から来ました。

裏面専用が2つ、やっと出来ましたので見らもらえますでしょうか?
両方共に半分に折る事を考えてあります。
ご意見がありましたら、よろしくお願いします。

ゆ偽ふ
ttp://www.uploader.jp/dl/no_mainichi/no_mainichi_uljp00039.pdf.html

どざ「蔑視される日本人」
ttp://www.uploader.jp/dl/no_mainichi/no_mainichi_uljp00038.pdf.html

134・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 15:57:45
141 :可愛い奥様:2008/08/12(火) 15:46:44 ID:WJuWiHP20
これは抗議しないのー?(笑) あ、日本の女は米国の肉奴隷だもんね(笑) 白人様が女の子をレイプしても無罪(笑)だよね

米兵事件資料を一転非公開 法務省要請受け国会図書館
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081101000935.html

米兵が起こした事件の処理について、重要事件以外では事実上の裁判権放棄を指示した1953年の
通達を掲載した法務省資料をめぐり、同省が5月下旬に「米国との信頼関係に支障を及ぼす恐れがある」として、
所蔵する国会図書館に閲覧禁止を要請、6月上旬に図書館の目録から資料が削除されていたことが11日、分かった。

 米兵らの事件処理を規定する日米地位協定に関する公文書が一転して
非公開となったことは、知る権利との関係から議論を呼びそうだ。(以下略

米兵事件処理の文書非開示 市民団体「国の犯罪」と批判 - 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-135147-storytopic-1.html

国会図書館の法務省資料/政府圧力で閲覧禁止/米兵犯罪への特権収録
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-11/2008081101_01_0.html

135・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 17:37:12
324 :名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:13:45 ID:M4QbD2iF0
Waiwaiと比較して今回の英文記事にあってWaiwai記事になかった内容

A former private senior high school teacher in Tokyo informs Asahi Geino
that desperate mothers are easy game for leacherous[原文ママ; lecherous] teachers. "It was
mandatory for teachers at our school to visit game arcades and coffee shops in the area
once a week to make sure that students weren't violating school regulations.
Students found in violation were suspended for three days and their parents
summoned for discussions. When attractive mothers arrived, teachers in charge
would quietly offer to erase the suspension from their sons' attendance record if
... . Most mothers accepted the offer and went to a love hotel immediately." (TI)

しかし、性欲をかきたてられた息子たちだけが、熱心な母親によって慰められる対象ではないのだ。アサヒ芸能による
と、多くの男性高校教師が、その地位を利用して母親たちに「見返り」と引き換えにラブホテルに行くよう要求するという。
Shibagakiはこう暴露する。「セックスするように母親に要求する先生もいるんです―教え子の妹とのセックスを要求する
教師までいるんですよ」
ある東京の私立高校で以前教師をしていた人がアサヒ芸能にタレコんだところによると、死に物狂いになった母親たち
を落とすのはスキモノの教師にとって何も難しいことではないという。「私の学校では校則違反をしている生徒がいない
か、ゲーセンや喫茶店を週に一回見回ることが教師に委任されていました。校則違反をしている生徒がいれば三日ほ
どの停学になり、親を呼び出すのです。魅力的な母親が現れたら、停学を取り消す代わりに何を要求するかは…お分
かりですね。ほとんどの母親はそれを受け入れ、ラブホテルに直行するんですよ」

136・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 17:37:48
371 :名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:16:18 ID:6T+Rw1bN0
独女の人が作ってくれたMainichi Daily Newsの紙媒体写真がうpされたブログ
http://pics.livedoor.com/u/hakkutunin/photos

こっちも日本語で「最新AVギャル50完璧データファイル ボクタチのセックスシンボルグラフィティ」(1992年2月10日)
http://pics.livedoor.com/u/hakkutunin/4008003
「さあ、不倫&セックス編だぁ 大好評の『完全数値化』テスト あなたの隣のOL採点シート 不倫&セックス編」
http://pics.livedoor.com/u/hakkutunin/4008000
「ブーム極まれり オッパイ占い大人気」
http://pics.livedoor.com/u/hakkutunin/4032680
と日本語でキャプションがついていて紙媒体のころから変態路線をひた走っていたことがわかる。

137・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 23:41:51
・毎日新聞がオンライン版毎日新聞となる「毎日jp」の閉鎖を検討していることが12日、
 関係者の証言により明らかとなった。

 オンライン版毎日新聞の英語版コーナー「WaiWai」で事実には反する低俗的な記事を
 長年に渡って掲載していたことに関連して、ネットを中心とする幅広い層からの反発が
 生じていることを受けてのもので、毎日新聞の営業関係者は匿名を条件にインタビュ−に
 応じて「来春になっても事態が沈静化しない場合は『毎日jp』そのものを閉鎖することも 検討課題に上っている」と述べた。

 ここにきて毎日新聞がオンライン版の閉鎖を検討する状況となったのは、「WaiWai」に
 おける低俗記事掲載問題の余波が一向に解消する見通しとなっていないことが背景。
 ネット掲示板には「毎日jp」の時事解説や一般記事が多数、無断で転載されると同時に
 「毎日新聞が書いても説得力ゼロ」「お前が言うな」といった書き込みが連なる状況が
 続いており、ネット上の反毎日的世論を沈静化させるためには「毎日jp」の閉鎖もやむを
 得ないという声が社内からは上がってきているとしている。

 大した収益を上げていないオンライン事業の不祥事のため、肝心の紙媒体の広告営業に
 まで大きな影響が生じる事態となっていることなども「毎日jp」の閉鎖論が浮上してきた
 背景となっているようだ。
 毎日新聞の営業関係者によると、事態が一向に沈静化しないことに関して、ここにきて
 上層部の間においても問題の余波を懸念する動きが拡大。しかし、6月28日には社として
 正式な謝罪を行い、関係者の処分を含む対応策の発表は行ったということもあり、この上
 何ができるのか対応策には苦慮しているとしている。

 同じ関係者は「WaiWai」の一コーナーの問題がここまで大問題化した背景には反毎日的
 世論を形成しようとする敵対勢力の存在があるといった陰謀説も社内ではまことしやかに
 噂されているとも述べた。(一部略)
 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808121618

138・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/12(火) 23:42:04
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事121
 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1218507887/262
 262 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:01:20 ID:m0aSmQpNO
  新たな情報です。

  主人と今、祐天寺でお茶していますが衝撃的な話を。
  毎日.jpが閉鎖検討との話題が浮上していますが、実は提携先である
  Yが来春、ニュースサイトの全面リニューアルを行うのに合わせて、
  ニュース記事を原則毎日のものにするため、自前でのサイト運営は 
  必要ないと判断したからだそうです。
  今、毎日の役員とsonは水面下で交渉していて、ほぼ同意している
  状況。あとはコンテンツをどう詰めるか、毎日本紙との連携策はど
  うするのか、検討課題山積みらしい。

  主人は代理店勤務なんだけど、毎日はまた他者に寄生するつもり
  なんでしょうか。
  痛い会社ですね。

139・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/13(水) 00:13:38
タイの人身売買問題を、反日韓国人が全部に日本のせいにする映画「闇の子供たち」
ttp://kitaharak.exblog.jp/9237993/
>尚、タイをはじめとする途上国での少女少年売春の買い手は、今も変わらず白人が
>圧倒勢。なのに“買い手は全部日本人”と情報操作されて世界に広められている
>日本人差別の現状は、ブログ白人のいる風景さんが真実を暴いてくれています。

「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
> 次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺して>
>まで自分の子供を助けたい、精神的にそう思っている人は、一人もいないと
>いうことです。


日本ユニセフ協会は、映画『闇の子供たち』を応援しています。
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html



なんという恐ろしいコラボ。

140・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/13(水) 00:14:46
287 :名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 23:04:14 ID:HN2+AY+w
監督自身、捏造を認めているじゃねーかw。

http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20080801mog00m200009000c.html
>ただ、映画で描いていることのすべてが、タイで本当にあった事例ではないんです。
>取材の途中で、それ以上突っ込めないということもありますから。ですから、
>臓器売買のくだりは、極端な仮説を立てて描いています。

141・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/13(水) 14:35:02
574 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/13(水) 13:10:09 ID:Kobxe2IG0
新聞拡張員のメルマガとかあるのにフイた。
それはともかく、拡張団のおっさんにも怒られるって
相当終わってるよ、毎日。

http://archive.mag2.com/mail/0000265583/20080801070000000.html

142・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/13(水) 19:40:56

企業危機管理におけるクライシス・コミュニケーションの役割
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080623/309212/

コミニュケーション対応の不備が火に油を注ぐ として以下の失敗要因を挙げてます。

1)第1報の軽視
2)事後の不適切な対応
3)初期対応の遅れ
4)当初の説明とは異なる事実の発見
5)経営トップや幹部の失言、不適切な態度

毎日の今回の対応は、これに全て該当し、ネット界ではもはや笑のネタ。

アホな経営者のもとでで仕事しなきゃいけないまともな毎日新聞社社員がかわいそうですね。

143・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/13(水) 21:34:38
北朝鮮は最悪の人身売買国、韓国はアジアで買春
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2007/06/13/0800000000AJP20070613000700882.HTML
>報告書はさらに、韓国人男性は東南アジアや太平洋の島国での未成年者を対象にした
>買春行為の主要な需要者だと強調した。韓国は昨年、性売買防止法違反の疑いで
>190人を調査し、うち36人を起訴している。

144・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/13(水) 21:34:53
毎日英字紙にも「変態ニュース」 11年前から多数の記事掲載
http://www.j-cast.com/2008/08/13025121.html

145・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/13(水) 23:01:27
318 名前:名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 22:58:53 ID:81mqKCNx0
毎日新聞問題は「セクハラ問題」であるとの認識 - Tech Mom from Silicon Valley
http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20080813/1218612137

なんで主婦が今回の件で怒っているのかの指摘。
中に書いてあるのはごく当たり前すぎていまさら誰も指摘しないことだけど、
毎日変態新聞の人は読んでおいたほうがいい。

146・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/15(金) 22:26:25
もっとも、毎日新聞社は以前から東京都の不健全図書指定のメンバーに、自社の論説委員を送り込んでいるぐらいだから、
昔から表現の自由などどうでもいいというスタンスは変わらない。正確には、自社とその関係者だけには、表現の自由を保証して欲しいといった感じだろう。

http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-30.html

毎日新聞社は以前から東京都の不健全図書指定のメンバーに、自社の論説委員を送り込んでいる
毎日新聞社は以前から東京都の不健全図書指定のメンバーに、自社の論説委員を送り込んでいる
毎日新聞社は以前から東京都の不健全図書指定のメンバーに、自社の論説委員を送り込んでいる

147・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/08/15(金) 23:46:22
539 :朝まで名無しさん:2008/08/15(金) 22:57:00 ID:/ak+WOgn
既出だっけ?

「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/

心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。

「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。
それに、見つかったときには心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。
その人たちがいくらなんでも、そんな危ないことに手を貸すとは思えない。
映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、そこは医療の現場にいる者の目からすると、
映画のフィクションといえるでしょう」

148・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/02(火) 14:50:10
創価学会・公明党解説記事を一夜にして抹消したアールアバウトの江幡哲也社長は、毎日変態webの「応援団」であることが発覚w
http://www.asyura2.com/08/senkyo53/msg/156.html

149・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/03(水) 18:54:29
225 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:46:00 ID:2vc+3dAN0
「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/
>---映画では、子供の心臓移植とともに、臓器売買の問題を描いていますが、現実にはない、
>これは映画のフィクション部分というのは、どこなんでしょうか。
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺してまで自分の子供を助けたい、
>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。
>親だから、子供をなんとしても助けたいという思いはあっても、みんな我慢して死んでいっている。
>人を殺してまで、生きたい、生かしたいという親はいません。
>もう一つ、心臓移植はリスクが高すぎて、儲けということでは成立しないかもしれない。
>というのも、心臓移植をしようと思ったら、心臓を止めている間に人工心肺の器械を動かしていないと
>いけないし、手術するためにはたくさんの人がいる。
>腎臓移植なら、ある程度うまい人がいたら、助手と二人で手術をすますことができる。でも心臓の手術は
>ぜったい少人数ではできませんから。それはありえない」
>心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
>エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。
>「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。それに、見つかったとき
>には心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。その人たちがいくらなんでも、
>そんな危ないことに手を貸すとは思えない。映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、
>そこは医療の現場にいる者の目からすると、映画のフィクションといえるでしょう」
日本ユニセフ協会 映画「闇の子供たち」を応援
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
闇の子供たち 2ちゃんねるスレ  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1219692869/

226 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:49:34 ID:2vc+3dAN0
また東南アジアで児童買春で逮捕された人数と国籍は
2007 ASEAN CHILD-SEX TOURISM REVIEW
http://childwise.net/uploads/Child%20Sex%20Tourism%20Review.pdf
に公表されています。

2007年は日本人の逮捕者、存在しません!

150・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/03(水) 18:55:11
映画「闇の子どもたち」のご案内
http://www.unicef-hokkaido.jp/event/event048.html

2008年8月2日から2週間、札劇(S3W1)・スガイで「闇の子どもたち」が上映されます。
 タイのこどもの人身売買の実態を映画化したのものです。
 ドキュメンタリーではありませんが、内容的にはドキュメンタリーと同じで、誇張でも何でもありません。是非ご覧ください。

>内容的にはドキュメンタリーと同じで、誇張でも何でもありません。
>内容的にはドキュメンタリーと同じで、誇張でも何でもありません。
>内容的にはドキュメンタリーと同じで、誇張でも何でもありません。

151・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/15(月) 02:36:57
名誉棄損:ネット見出しで毎日新聞に賠償命令−−東京地裁
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080913ddm012040079000c.html

 家電量販最大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)が報道で名誉を傷付けられたとして、毎日新聞に約1200万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁は12日、約110万円の支払いを命じた。松井英隆裁判長は、インターネットのニュースサイトなどの見出しのみが名誉棄損に当たると指摘した。

 毎日新聞は07年3月30日朝刊で、ヤマダ電機が引き取った不要家電がリサイクルされず、収集運搬業者の関係者が横流ししていたと報じた。ニュースサイトや携帯電話のニュース配信サービスには「ヤマダ電機 不要家電1600台横流し」などの見出しで配信した。見出しをクリックすれば本文が読めるようになっている。

 判決は「見出しと本文を併せた記事全体は、ヤマダ電機が主体となって横流しを行ったとは報じていない」として、新聞記事については名誉棄損を認めなかった。だが、サイトと配信サービスについては「見出しのみを閲覧してニュース内容を把握するのも通常の利用方法と認められる」として、見出しはヤマダ電機の社会的評価を低下させたと判断した。【銭場裕司】
 ◇ヤマダ電機の話

 判決は弊社の名誉を棄損すると判断し、損害賠償を命じたものです。
 ◇毎日新聞社社長室広報担当の話

 当社の主張が一部認められなかったことは遺憾です。判決文を精査して今後の対応を検討します。

毎日新聞 2008年9月13日 東京朝刊

152・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/22(月) 10:40:42
【タイ】日本ユニセフ協会推薦の映画「闇の子供たち」が上映中止に・・・「子供の人身売買はタイ社会にそぐわない」と反対の声
【バンコク=山本大輔】
ttp://www.asahi.com/international/update/0920/TKY200809200190.html

タイを舞台に、子どもの人身売買や渡航移植の問題点を描いた映画「闇の子供たち」(阪本順治監督)が、23日開始のバンコク国際映画祭で上映中止になったことが分かった。
「内容が不適切」とするタイ政府観光庁などの判断で、タイ国内の映画館での上映についても難色を示している。

東京にある阪本監督の事務所によると、「タイ国内で無許可で撮影した」ことを理由に最近、上映は不可能だと説明された。阪本監督らは24日にもバンコクで記者会見を開く予定だという。

当初、映画祭実行委員会は「タイ国内で撮影された外国映画」として25日に上映を計画。その後、映画の内容を知った主催者の観光庁などが、
「子どもの人身売買はタイ社会にそぐわない内容で、タイの印象を著しく損ねる」と上映に反対した。

映画は、闇ルートでの臓器密売に貧困家庭の子どもたちが巻き込まれていることを突き止めた日本人の新聞記者が、人身売買や買売春から子どもを救おうとする
NGOの日本人女性とともにタイ国内で奔走する内容。梁石日(ヤン・ソギル)の同名小説が原作で、日本では8月2日から公開されている。

153・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/24(水) 10:21:31
日本ユニセフ協会推薦「闇の子供たち」はノンフィクション映画! → フィクションでしたサーセンwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222174051/

公開中の映画「闇の子供たち」に疑問点が続出している。マスコミ各紙でも報じられたように、
同作品は9月23日から開催のバンコク映画祭での上映が中止となった。タイ国内での無許可での
撮影、タイの実態とかけ離れた内容であること等を、主催者側が問題視したためであるという。
映画に協力した大阪大学医学部の福嶌教偉氏は日経ビジネスオンラインのインタビューで、
この作品はフィクションであると明言する。タイで日本人が心臓移植を受けた例はないという。
また、親が他人の子供を殺してまで我が子に心臓移植を受けさせたいという心理描写は、
医療現場の実態とは異なると述べている。
登場人物のセリフについて、「僕としては、ちがう言い方をしてほしかったなぁというのは
あります。すくなくとも、僕が目にしてきたお母さんたちは、違っていましたから」と同氏は
語る。更に、心臓移植の場面に関しても、作品中に出てくるようなビジネスとして成立するもの
ではなく、タイの医療の実態にも合致しないと指摘している。
ところが、この作品はこれまで各サイトにて、「幼児の人身売買、売春というショッキングな
真実を描いたノンフィクション映画」と宣伝されてきた。その影響もあったためか、ネット上に
書き込まれた映画の感想には、ノンフィクションであることを前提としたものが少なくない。
このような状況に対して、虚偽の宣伝ではないかという批判が続出した。
この作品は、日本ユニセフ協会の推薦映画でもある。同協会HPでは、映画の内容について
「世界各地で実際に起っている「現実」を映し出しています」と紹介。一方、同協会北海道支部の
HPの紹介文は、「ドキュメンタリーではありませんが、内容的にはドキュメンタリーと同じで、
誇張でも何でもありません」という微妙な表現になっている。(省略)
なお、「アニープラネット」によると、映画で「江口が演じている新聞記者の社内は毎日新聞で
撮影されている」とのことで、またもや毎日新聞と日本ユニセフ協会が揃って話題になってしまった。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/09/23_01/index.html

154・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/25(木) 09:56:58
【政治】福田氏、政治記者の多くは首相の器でなかったことを知っていた 政治の危機半分は政治報道の危機 毎日新聞・伊藤智永
★ぶら下がりの虚像 ■ソース(毎日新聞)【伊藤智永】
http://mainichi.jp/select/seiji/tsumuji/news/20080924ddm005070060000c.html

 今日、首相に選出される麻生太郎氏は、心を許した相手には「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて
普通の人には分からんだろうな」としんみり語る。
 時に偽悪家ぶるところがあるが、これは率直な気持ちだろう。自分を特別な運命に生まれたと信じる
自惚(うぬぼ)れと、人知れぬ苦労も積んだという負けん気は、新首相の深層心理をうかがわせて興味深い。
今後の政権運営は、この屈折した自負心が左右する気がする。

 こんな話を持ち出すのは、今日で首相を終える福田康夫氏の無責任な政権放り出しと、
その後の身勝手な言動に考え込んでしまったからだ。首相の器でなかったということ
に尽きるが、政治記者の多くは、そのことを知っていた。でも、それをきちんと伝えたか。

 退陣表明後、弊紙は福田氏が4月には嫌気が差していたと報じた。
ところが、当時の紙面を繰ってみると、「首相は意欲満々」と何度も書いている。
強気と弱気が交錯していたにせよ、誤報と認めざるを得ない。
 本人の実像に迫れず、秘書官らの煙幕をうのみにしたせいだ。
小泉政権で昼夕2度に制限された首相への「ぶら下がり」。
7年も続き、あれで済ますのが記者の悪弊になった。
突っ込み不足と不評だった福田氏の退陣会見も「ぶら下がり」の延長だったからではないか。
政治の危機と言うが、半分は政治報道の危機だろう。

16 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:57:55 ID:Xd01+i5Q0
マスコミは無責任にもほどがあるだろ。
ネットにいた連中はみんな福田がこうであったことを知っていたのに、
福田に関しては悪評を流さなかった。それで今頃、反省記事かよ。
ふざけんな。

20 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:58:36 ID:iiCPriE/0
福田就任のときは思い切り持ち上げといてこれか・・・
マスゴミがいかに無責任か分かる記事だな。

38 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:03:17 ID:8U/6VH1n0
俺の記憶では安倍退陣後の福田就任を新聞各社は好意的に伝えていたと思うが。
つまり日本の新聞なんてどれも存在価値が無いということだな。

155・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/25(木) 16:00:26
少女を性の奴隷に 孤児院は地獄だった

 自らが運営する雲南省の孤児院で暮らしている少女に対して繰り返し性的暴行を
加えたとして今年で46歳になる男が逃亡先の香港で警察に拘束された。9月18日付で雲南網などが伝えた。
 調べによると、拘束されたのは雲南省にある孤児院「仁愛児童之家」を運営する李国華容疑者。
李容疑者は慈善団体「香港施比受協会」で主席をつとめている。
 李容疑者は約5年前から同院の運営に参加。同院を訪れては少女に対して性的暴行を加えていた。
またしばしば少女に一緒に入浴することを命じたり、就寝中に夜這いしたりしていた。
中には妊娠した少女に中絶を強要したケースもみられたという。
 同院職員によると、李容疑者は自分好みの少女ばかりを入所させていた。
しかも自分と性的関係を持った少女には携帯電話や洋服をプレゼントしていた。
ある少女は「12歳になったころから性的暴行を受けるようになった」と述べている。
 一方、現地の警察は情報提供を受けて約4年前に同院を家宅捜索していたことを明らかにした
。しかし李容疑者の蛮行を証言する少女が名乗り出なかったため捜査は事実上打ち切りになっていた。
 これに対して今年5月に同院に資金援助を申し出た香港在住の女性が現地を訪れた際に複数の少女から
性的暴行に苦しんでいることを告白された。女性は直ちに警察など関係機関に通報。
警察が捜査に着手したが李容疑者は香港へ逃亡した。ところがこのほど香港の警察に身柄を拘束されたという。
(編集担当:麻田雄二)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0925&f=national_0925_001.shtml

アグネスさん。日本よりあなたの国の方をどげんかした方がいいんじゃないですか?

156・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/25(木) 19:06:42
■日本ユニセフ会長代行(元副会長) 東郷良尚

内閣府認証NPO法人ひまわりの会 理事
ttp://www.npohimawari.or.jp/message/message/tougou/

ひまわりの会会長
ttp://www.npohimawari.or.jp/message/message/noda/

157・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/26(金) 12:39:34
★マス倫懇全国大会始まる ネット社会など論議

・新聞社や放送局、出版社などでつくるマスコミ倫理懇談会全国協議会の第五十二回全国
 大会が二十五日、熊本市内で始まった。百五社・団体の編集責任者や記者たち約三百人が
 参加。分科会では、インターネットに端を発した毎日新聞社攻撃などが論議され、裁判員制度に
 向けた事件記事の見直しも報告された。

 毎日新聞社の英文サイトにわいせつな記事が掲載された問題をめぐり、ネットユーザーが
 同紙の広告主に電話をかけ、広告の継続をただす「電凸(電話突撃)」が相次いだ事例は
 「ネット社会とメディアの倫理」の分科会で取り上げられた。

 講師のウェブコンサルタント伊地知晋一さんは毎日新聞社のケースを踏まえ「ネットユーザーは
 マイノリティーではなく、その威力は侮れない」との見方を示した。

 ネット事情に詳しいジャーナリストの藤代裕之さんは「英文サイト問題への謝罪が十分とは
 受け止められなかった。ネット社会を特集した連載記事へのネットユーザーの評判が悪かった
 ことも影響したのでは」と指摘。毎日新聞社はこの問題についての報告を、「時期尚早」として
 見送った。

 「変わる刑事司法と報道」の分科会では、朝日新聞社や読売新聞社から裁判員制度に向け、
 裁判員となる読者に過度な予断を与えないよう取材源を明示したり、捜査当局から得た情報が
 確定的事実と受け止められないよう表現を工夫したりしていることが報告された。NHKや
 共同通信社、各地元紙も同様の取り組みを予定していることを明らかにした。

 分科会に先立ち、熊本県出身で初めて死刑囚として再審無罪となった免田栄さん(82)が
 講演し「同じ拘置所にいた死刑囚の中には、わたしと同じ(無実の)人もいたが執行された。
 人の裁きは絶対ではない。死刑だけは廃止してほしい」と述べた。
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/119828.html

158・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/26(金) 12:40:21
┏━┳━┳━━┳┳━┳┳┳━━┳┓┏┳┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┃┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃┏━┫┗┛┃┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┃  ┃┃┏┓┃┃┃  ┃┃┗━┫┏┓┃┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗┻━┻┻┛┗┻┻┻━┻┻━━┻┛┗┻┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
                     _____
                    /∧_∧ \
                  ./  (  ´m`)、`、
                 / /\ \つ  つ、ヽ
                 | |  ,\ \ ノ  | |
                 ヽヽ  し \ \) / /
                  \ `\_____\' //
                   ヽ、 ____,, /

159・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/26(金) 12:41:16
■毎日新聞正式コメント(英語版)■
--------------------------------------------------------------------
In a related development, a flood of messages and images have appeared
online that gravely defame and slander a number of our company's female
staff writers and other employees, who are in no way accountable for this
matter nor subject to punitive measures. The Mainichi Newspapers Co., Ltd.
is determined to take legal action against such clearly illegal acts that
constitute defamation.
--------------------------------------------------------------------
インターネット上で私たちの多くの会社の女性スタッフライターと他の社員に、
本件に関連した不条理な中傷メッセージと捏造イメージの洪水がおそっています。
毎日新聞社は、明確に名誉棄損を構成するそのような不法な行為に対して訴訟を
起こすことを決定しました。
--------------------------------------------------------------------
和文では 「不適切」 と形だけ認めていますが、英文では・・・
「ネットで馬鹿が騒いでいます。女子スタッフに危害を加える恐れがありサイト閉鎖しました」
そして海外では・・・?
「あの日本の真実がよくわかるサイトが潰されたのは残念」
との声が "多いらしい" です。 "潰された" と言うのが如何にも毎日思考、"工作活動" らしい言葉ですね。
海外サイトでは未だに毎日が工作員を使い正当な記事だと画策している模様です。
つまり・・・
           「反省どころか工作活動を加速しています」

160・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/27(土) 13:20:55
32社の記事を無断利用 毎日新聞英文サイト 謝罪記事掲載
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080927/crm0809271244013-n1.htm

161・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/09/27(土) 13:21:16
32社の記事を無断利用 毎日新聞英文サイト 謝罪記事掲載
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080927/crm0809271244013-n1.htm
 毎日新聞社は27日付朝刊で、英文サイト「毎日デイリーニューズ」のコラム「WaiWai」(6月閉鎖)が、新聞社、出版社計32社の記事を無断で利用、翻訳していたことを明らかにし、「著作権に対する認識の不徹底を反省し、読者の皆さんにおわびする」との謝罪記事を掲載した。

 同社によると、コラムの一部は転載料を受け取って他社の出版物への転載を認めていたため、料金の返還手続きを進めているという。ウェブサイト以前の英字紙時代(平成元年10月〜13年3月)にも著作権者の了解を得ない利用、翻訳があったとしている。

 コラムは新聞、雑誌記事を引用しながら性的な話題なども掲載し、低俗すぎるとの批判を受けて6月に閉鎖。毎日新聞社は7月、「記事がほとんどチェックなしで掲載された」とする検証記事を掲載した。

162・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/10/18(土) 01:26:39
■2008年9月26日 毎日新聞 東京朝刊
『小泉元首相:引退へ 存在感、神通力薄れ 「支持」小池氏も総裁選惨敗 』

小泉純一郎元首相の引退表明は、小泉改革路線の見直しを鮮明にする麻生太郎新首相の始動の日と重なった。
01年に首相に就任して以来7年余り、小泉氏の動向は常に政界の関心事だったが、
自民党総裁選で「小泉路線」の小池百合子元防衛相が敗北したことは、自らの存在感が希薄になったと悟る引き金になったようだ。

「小泉氏は(サプライズを生む)魔法のつえをなくしてしまった。
次期衆院選で小泉氏が応援しても小泉チルドレンは負けるだろう」
長く秘書として仕えた飯島勲元首相秘書官は、引退の報を聞くと周辺にこう語った。
(後略)
【中川佳昭】
http://s03.megalodon.jp/2008-0926-2349-32/mainichi.jp/select/seiji/news/20080926ddm005010076000c.html



■2008年9月27日 毎日新聞
26日朝刊で、小泉純一郎元首相の飯島勲元秘書官の話として「小泉氏は(サプライズを生む)魔法のつえをなくしてしまった。
次期衆院選で小泉氏が応援しても小泉チルドレンは負けるだろう」とあるのは、飯島氏の 数 日 前 の 話 を誤った形で引用したもので
した。飯島氏は、小泉元首相引退の報を聞いてこのようなコメントはしていません。この部分を取り消します。
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092601001160.html



■2008年9月27日 読売新聞
飯島氏は読売新聞の取材に対し「掲載されたような感想は、 数 日 前 に も 引退報道後も周囲に語ったことはない」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080927-OYT1T00135.htm?from=nwla

163・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/10/18(土) 12:00:07
【+民の罪】変態新聞裁判の聖戦士ROM人の弟登場 「兄を保護入院させます」「カンパも返します」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224223039/

410 名前:ROM人の弟 ◆5UA9ZoHM9I [sage] 投稿日:2008/10/17(金) 06:28:05 ID:???0
信じてもらえないだろうが、ROM人の弟です。

日曜に親からSOSを受け、久しぶりに家に帰るとひどい状況だった。
激しい発作に襲われ、自殺未遂を繰り返し、必死で止めていた。
すると、本人が警察に通報し、DVなのですぐに助けてくれと・・・
その後、錯乱状態となり、暴れ出したので、何とか押さえ
こちらも警察に電話した。

414 名前:ROM人の弟 ◆5UA9ZoHM9I [sage] 投稿日:2008/10/17(金) 06:52:33 ID:???0
続き

ご存知の通り警察署のすぐ近くなのですぐに、警官が到着し、
多少のやりとりの後に署に連れて行かれた。

弟を名乗る人物が本人証明用にうpした画像
http://wktk.vip2ch.com/vipper107922.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper107923.jpg

【2ちゃん】訴訟ストーカーROM人54【低脳伝説】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1223818587/410-

164・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/10/30(木) 20:19:23
137 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:45:23 ID:+VOreX4o0
なんで、こんにゃくゼリー仕掛け人の 毎日 磯崎由美 が
地球市民党の HPにのってるの???

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2049/top.html(地球市民党)

チマチョゴリ:東京朝鮮高生が登校中車内で切られる 【磯崎由美】
(毎日新聞)
東京朝鮮中高級学校(東京都北区)の高級部1年の女子生徒(16)
が29日、登校中の電車内で民族衣装のチマチョゴリを切られていた
ことが分かった。同校は30日、地元警察署に被害届を出すとともに、
政府に再発防止に取り組むよう申し入れることを決めた。

同校によると、女子生徒は29日午前7時半ごろ、JR埼京線に乗車中、
10分間ほど若い男性に後ろから体を押し付けられた。登校後、チマチ
ョゴリのスカートの後ろ側が、横に約7センチ、刃物で切られているの
に気づいたという。

具大石校長は「日本社会が正しい歴史認識を共有していないから、弱
い子供たちが被害に遭う。なぜこの子たちが日本で生まれたのか、考
えてほしい」と話した。
 
在日本朝鮮人人権協会によると、朝鮮学校や児童・生徒への被害は、
日朝首脳会談で金正日(キムジョンイル)総書記が日本人拉致を認め
た昨年9月17日以降、今回のケースを含めて319件。うち13件が
暴行(未遂を含む)という。 【磯崎由美】

従軍慰安婦、強制連行、君が代反対とか なんじゃこりゃ???
毎日新聞の 磯崎由美 ってなにもん???

165・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/11/15(土) 17:53:38
Japanese Teen’s Idea Of Becoming A “Great” Woman Is To Have Lots Of “Great” Sex
February 16th, 2007

Filed under: Human Sexuality

If you had to ask one question to Japanese college student Chika Goto, you should pick that same thing be-mustachioed hosts ask Miss Universe contestants: “What is the essence of being a ‘great’ woman?”

And her answer would be “by meeting lots of great guys, have lots of great sex and build up lots of experience.”

We couldn’t help but admire her and many other young Japanese women who follow exactly what their grandmothers taught them and courageously screw with who they refer to as “sex friends” ― guy friends with free sexual benefits.
Such women, proud members of that social class called “birth machines,” are truly the source of their country’s deepest pride,
and what else can we do but send them our home addresses and hotel room numbers and hope we can be their “friends,” too. Ain’t friendship grand?

via MAINICHI
http://skirmisher.org/human-sexuality/japanese-teens-idea-of-becoming-a-great-woman-is-to-have-lots-of-great-sex/

166・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/11/15(土) 17:59:42
毎日「変態ニュース」騒動が示す、メディアの地殻変動
文● 池田信夫/経済学者
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150659/
●追い詰められた毎日新聞
 毎日新聞の英字版ウェブサイト「毎日デイリーニュース」の「WaiWai」というコーナーで、「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」などの非常識な記事を掲載していた問題が、強い批判を浴びている。

 毎日新聞社は、このコーナーの連載を停止するだけでなく、担当記者を懲戒休職、編集部長やデジタルメディア局長を役職停止とするなどの処分を決めたが、騒動は収まらず、毎日.jpへの広告の出稿が止められ、自社広告だらけになるなど余波は続いている。まとめサイトまで作られ、過去の記事の魚拓(キャッシュ)も保存されているので、今でも読むことができる。

●チェックなき「第四権力」
 これを読む限り毎日新聞社に弁解の余地はないが、深刻なのはこんな非常識な記事を7年間にわたって連載し、たびたび寄せられた抗議を同社が無視していたことだ。社告によれば、今年5月下旬に「インターネット上の掲示板で批判」が始まって初めて、問題の記事を削除したらしい。インターネットがなければ、この連載はいつまでも続けられていたわけだ。

 メディアはよく「第四権力」と呼ばれるが、これには他の権力と異なり、それをチェックする仕組みがない。たとえば2005年に公正取引委員会が、新聞の特殊指定の解除を検討したとき、すべての新聞と雑誌がこれに反対するキャンペーンを繰り広げ、政治家や評論家まで動員していたが、反対にこの流れに疑問を呈したのはlivedoorニュースだけだった。

●もうメディアの談合は通らない
 しかし状況は変わり始めた。ダビング10という不合理な制度と、私的録音録画補償金という不合理な制度を抱き合わせにして、国会も通さないで「エンフォース」しようとした文化庁のもくろみは、当コラムなどウェブ世論の集中砲火を浴び、撤回せざるをえなかった。

 そもそも全国民に受信制限やコピー制限を行なう制度が、法的根拠もなしにこうした業者間の談合で決められることが異常だ。しかも文化庁には電機製品を規制する権限はない(家電メーカーは経済産業省の管轄)。こうして官僚が個人的な人間関係を駆使して圧力団体や政治家との利害調整を行なって政策を決めるのが、これまでの霞ヶ関のやり方だった。

 こんな法治国家のルールを無視したごり押しがこれまで通ってきたのは、マスメディアが権利強化を求める圧力団体の中心であるため、それに反対する意見を報道しない言論統制をしいてきたからだ。

●マスメディアも説明責任を果たせ
 ウェブは、こうしたメディアの力関係を変えた。私は毎年、学部の授業で学生に「どのメディアを毎日見ているか?」と挙手させるが、今年は新聞は1割以下、テレビは半分弱、そして携帯がほぼ100%だ。少なくとも若い世代にとっては、第一のメディアは(携帯を含む)ウェブであり、新聞はほとんどミニコミのようなものだ。

 メディアは民主主義をチェックし、それが健全に機能する上で重要な役割を果たすが、日本では新聞社とテレビ局が系列関係になっているため、地デジやB-CASのような官製談合が堂々とまかり通ってきた。政治家も、テレビにボイコットされるのを恐れて批判しなかった。

 しかしウェブによって、力関係は大きく変わった。毎日新聞は、こうした地殻変動の最初の犠牲者にすぎない。メディアが説明責任を果たさないと、これからも広告のボイコットや消費者集団訴訟などによってメディアを追及する動きが出てくるだろう。

167・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/11/27(木) 02:05:57
ネットユーザーたちが暴き始めた「客観報道」というまやかし
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20081125-01/1.htm

168・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/11/27(木) 02:35:38
【裁判】「毎日新聞“変態”記事訴訟」、原告の請求棄却…いかに低劣な内容でも特定個人への言及なければ損賠に及ばず/神戸地裁

主文
1. 原告の請求を棄却する。
2. 訴訟費用は原告の負担とする。

理由
1.請求原因(1)について
証拠(甲2,6,乙1)によれば、毎日新聞社の英文サイト「毎日デイリーニューズ」上のコラム
「WaiWai」に、日本についての誤った情報や著しく品性を欠く性的な話題などが長期間にわたり
配信されたこと(以下「本件配信」という。)が認められる。

2.請求原因(2)について
原告は、本件配信により人格権を侵害された旨主張する。上掲証拠及び弁論の全趣旨によれば、
本件配信は、原告に直接関係する記載を含むものではないことが認められ、原告の主張する人格
権侵害というのも、本件配信により原告の内心の感情が害されたというものと理解される。
このような感情が法律上の保護になじむものであるか否かについて検討するに、新聞社のサイト
における情報の配信行為は、特定個人について言及するものでない限りは、いかに低劣な内容
のものであったとしても、他人の生活等に対して圧迫、干渉を加えるような性質のものではない
から、このような情報の配信行為によって、自己の感情が害されたとし、憤りを抱いたとしても、
これを被侵害利益として、直ちに損害賠償を求めることはできないと解するのが相当である。本件
配信をこれと別異に解することはできない。

3.結論
以上の次第で、原告の本訴請求は、その余の点について判断するまでもなく理由がないものと
して棄却すべきである。よって、主文のとおり判決する。

ソース:スレ立て依頼者からのキャプチャー画像
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0342.jpg
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0343.jpg
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0344.jpg

169・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/11/27(木) 11:25:11
(略)元厚生事務次官殺傷事件のネットにかかわる報道には「おい!大丈夫か」になってしまう。
その代表が毎日新聞の「誤報」である。

(略)毎日新聞が11月19日朝刊で「ネットに犯行示唆?(27面 14版東京)」の四段抜き見出しで
「事件の約6時間前に、インターネットの『フリー百科事典・ウィキペディア』に犯行を示唆する書き
込みが会ったことが分かった(同)」と報じた件ある。

I(略)協定世界時(UTC)を日本標準時(JST)と間違え、「約6時間前」と記事にしてしまったので
ある。かなり批判されたようなので「打落水狗」はしたくないが、いくら「?マーク付」とはいえ「恥
ずかしい大誤報」と指弾されても当然だろう。

(略)間違いが起きるのと、そのまま記事にして紙面に載せるのは大違いだ。いくら記者が「こ
れは特ダネ」と思っても、チェック機能が働くのが新聞だろう。(略)見逃したのか、それとも確認
もしなかったのか、「裏もとらず」活字になってしまったしか思えない。

ところが、「おわび:『ネットに犯行示唆?』の見出しと記事=11月19日付朝刊(毎日jp 11月20
日)」では「本紙記者はその事実を把握しないまま記事にしました(同)」とあるだけで、「裏をと
らなかった」ことには一切の説明もない。しかも、受けとり方によっては「書き込みをしたとする
人物(同)」の責任転嫁しているようにも読める内容である。

これでは「大丈夫か」を通り越して、「社会の木鐸」として機能するのか心配になってしまう。

さらに、その誤報はテレビのニュースショーで次々と伝えられたという。いわば「誤報は全国津々
浦々に」だったらしい。
(略)
制作現場では「データのない提案は空想と同じ」とされているが、報道でも「『確認』『調査』
『取材(聞く)』のない記事やコメントは」信頼されることはない。
(全文は http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081126/115307/

170・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/12/03(水) 10:50:12
昨年10月、朝日新聞、日経新聞、読売新聞の三社による提携が発表された。
頭文字をとった「ANY」とよばれる提携だ。そのANYの蚊帳の外に置かれたのが毎日新聞だ。

もともと、毎日は三社に比べ脆弱だが今年はさらに広告収入が減少し、前年度比80%を切る月がほとんどだという。
じつは、大手新聞社のなかでも最も安く紙を仕入れているのは毎日とされる。「決算が毎年、ぎりぎり黒字になるの
はこの紙代によるところが大きい。製紙会社との価格交渉で決算を調整してきたようなものだ」(毎日関係者)と声を潜める。

こうした窮状に、メインバンクの三菱UFJ銀行は態度を硬化しはじめた。
毎日に対して名古屋と北海道からの新聞事業の撤退、週刊誌「サンデー毎日」の廃刊、毎日新聞本社ビルの売却や
証券化などを迫っているという。

毎日の経営陣には『銀行は社会的影響の大きい新聞社を潰さないだろう』という甘えがあるという。
毎日の社員年齢構成では、あと数年で自然退職が増加し収支は改善するという読みもあるが、景気悪化で経営環境が
悪化しているなか、メインバンクの忍耐は限界に近づいている。(一部略)

-全文はお買い求めてから確認ください

※週刊ダイヤモンド 12月6日号
http://dw.diamond.ne.jp/index.shtml

171・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/12/20(土) 22:59:38
◇第6回テーマ:「性」 
  タイトル:「彼女はまだ十一才。どう育つでしょう、セックスセックスセックスの世の中で。」
http://s04.megalodon.jp/2008-1220-2257-53/macs.mainichi.co.jp/design/ad-m/06archive/f06.html

毎日新聞発行の児童ポルノですw

172・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2008/12/27(土) 02:42:05
【毎日新聞・中間決算】単体で約27億円、連結でも約12億円の経常赤字に!…変態報道による不買運動の影響は如何に?!

EDINET(Electronic Disclosure for Investors' NETwork)は、『金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム』のことで、
提出された開示書類について、インターネット上においても閲覧を可能とするものです。

ソース: http://info.edinet-fsa.go.jp/E01NW/ より 有価証券報告書等を毎日新聞で検索

E00706 株式会社毎日新聞社 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 をクリックするとPDFなどのソースあり

・平成20年4月1日〜平成20年9月30日までの中間決算
・毎日新聞単体 
売上高:約686億円(前年度中間期 約734億円) 
経常損失:約27億円の赤字 (前年度中間期 約4億円の黒字)
純損失:約20億円の赤字 (前年度中間期 約2億円の赤字)

・グループ全体
連結売上高:約1380億円
経常損失:約12億円の赤字 
純損失:約16億円 の赤字

(1) 業績
当中間連結会計期間のわが国の経済は、2007年夏に顕在化したサブプライム住宅ローン問題を発端とする
金融不安の深刻化により円高・ドル安、株価の下落が加速している。
このような状況での当社グループを取り巻く新聞業界は、若年層を中心とした深刻な購買離れによる
販売部数の低迷、広告収入の減少など引き続き多くの課題を抱えている。

当社グループの当中間連結会計期間の業績は、売上高が138,031百万円(前年同期比95.8%)、
営業損失が919百万円(前年同期は営業利益2,683百万円)、経常損失が1,155百万円(前年同期は経常利益2,516百万円)、
税金等調整前中間純損失が1,783百万円(前年同期は税金等調整前中間純利益3,082百万円)、
中間純損失が1,619百万円(前年同期は中間純利益1,256百万円)となった。

事業の種類別セグメントの業績は、次のとおりである。
   
①新聞・雑誌・書籍等の発行印刷・販売業

新聞・雑誌・書籍等の発行印刷・販売業においては、売上高は132,675百万円と前中間連結会計期間に比べ
6,809百万円(△4.9%)の減収となった。

また、営業損失は2,431百万円と前中間連結会計期間に比べ4,184百万円(△238.8%)の減益となった。

②その他の事業

その他の事業としては、映画製作・貸室・ホテル・その他のサービスがある。これらの売上高は5,356百万円と
前中間連結会計期間に比べ765百万円(16.7%)の増収となり、営業利益は1,511百万円と前中間連結会計期間と
比べ580百万円(62.4%)の増益となった。

( 以下略)

★関連スレほか多数
【マスコミ】 "若者、新聞読まない…" 朝日新聞に続き、毎日新聞・産経新聞も半期赤字転落…「新聞の危機」いよいよ表面化★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230297544/
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少、「朝日」「読売」も部数減。一方、「日経」と「産経」は部数増★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217044009/
【毎日・変態報道】「前回取り上げ大反響」読売テレビ・ミヤネ屋が再び放送!…「ネット上で話題。不買運動にも発展」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216749870/
【毎日・変態報道】 毎日jp、ビジネスモデルが事実上の破綻…でも、毎日新聞社は「楽観視」の模様★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215774472/
【毎日・変態報道】 毎日新聞 「謝罪後も多くのお叱り…重く受け止め、二度と問題を起こさないようにします」…おわびと決意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220192957/

173・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/01/06(火) 10:06:34
「変態記事」以降も毎日新聞の「ネット憎し」変わっていない 
(連載「新聞崩壊」第3回/ITジャーナリスト・佐々木俊尚さんに聞く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090101-00000000-jct-soci

174・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/01/24(土) 17:58:13
 熊本県警熊本南署などは24日、
熊本市の毎日新聞熊本支局次長友田道郎容疑者(43)を住居侵入と窃盗容疑で逮捕した。

 発表によると、友田容疑者は24日午前3時ごろ、
自宅マンションの隣に住む女性会社員(24)方にベランダから侵入し、
室内の洗濯かごの中にあった下着数枚(1300円相当)を盗んだ疑い。
容疑を認めているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000038-yom-soci

175・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/01/26(月) 22:07:49
★毎日新聞最新動向……佐々木俊尚さんに失礼な電話をかける記者

・去年の夏の騒動以来、しばしば話題を提供してくれる毎日新聞だが、ITジャーナリストの
 佐々木俊尚さんがTwitterで、その最新トピックを紹介している。それによれば、毎日新聞社
 出身の佐々木さんのもとに、面識のない毎日新聞の記者から「グーグルの新社長に
 インタビューするんだけど、何聞けばいい」と相談の電話があったらしい。
 しかも、「おいらはITは全然わかんないんで教えてよ」とヘラヘラ笑いながらだったという。

 ネット世界に大きな影響力を持つ会社のトップにインタビューするのに、予備知識全くなしの
 記者をあてがうとは、毎日新聞もすっかり人材不足なのだろうか。佐々木さんは続けて
 「バカは倒産しなきゃ直らない、ですよ。ホント。」と投稿していた。

 http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2009/01/26/

176・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/01/27(火) 13:23:59
  |┃           __
  |┃    スー    イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________] <何も見えない。ネットの闇はどこまでも深い…
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// | 
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /      毎       \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    日      r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚  新   ゚   .| l"  |
  |┠ '       |     聞       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l

177・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/01/30(金) 10:26:32
 国会で、閣僚がもらうの、もらわないのと低俗な議論をしていた定額給付金も「もっと買え」政策。
しっかり貯蓄に回しましょう。いつ、何が起きるか分からない世の中だから。【友田道郎】
毎日新聞 2009年1月14日 西部夕刊
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20090114ddg041070007000c.html

 熊本南署は24日、マンション3階の自室から隣室に忍び込み女性の下着を盗んだと
して、住居侵入と窃盗の疑いで、毎日新聞社熊本支局次長、【友田道郎】容疑者(43)
=熊本市迎町=を逮捕した。
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000467.html

178・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/02/09(月) 13:08:34
687 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/08(日) 11:57:19 ID:vxOp2NRd0
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   毎日新聞に関西地方選出の当選2回の議員が
      \      ` ⌒ ´  ,/    麻生のポスターが酔っぱらいに破られていて
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  自民党若手議員を中心に不安が広がりだしてるらしいじゃない!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   国民はもう麻生を見捨てていますからwwwwwwwwwww
     |            `l ̄
【自民党】関西選出2回生議員「地元で麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」 
「麻生離れ」はこんなところにもと毎日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233505686/-100
関西方面の自民党議員(衆参問わず)で、当選2回の議員を数人ピックアップして
事務所に電凸して直接聞いてみたのですがそういう事実はありません。
また、毎日新聞から取材を受けたことはありませんといわれたのですがw
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   「・・・・・・・!!!」
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

詳しい経緯はココ!休み明けは祭りの予感w
【緊急速報】「地元で麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」【捏造発覚】
http://blog.goo.ne.jp/doanobudoanobu/e/5229310f5ce4a59464ed7daaa5569bb4

179・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/02/10(火) 00:34:43
熊本地検:毎日新聞前支局次長を不起訴処分

 熊本地検は5日、住居侵入と窃盗の容疑で逮捕された毎日新聞熊本支局の
友田道郎前次長(43)=3日付で懲戒解雇=を不起訴(起訴猶予)処分にしたと
発表した。友田前次長は、熊本市内の自宅マンションの隣に住む女性方に侵入し
下着を盗んだとして、1月24日に逮捕された。

毎日新聞 2009年2月6日 0時09分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090206k0000m040142000c.html

180・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/02/10(火) 10:57:29
【マスコミ】 「炎上、祭り…ネット暴力のすさまじさ。匿名背景に集団化。中傷書き込み摘発、無責任な書き込みに警鐘」…毎日新聞
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090210ddm012040150000c.html

・タレント、スマイリーキクチさんのブログに悪意の書き込みをしたとして、警視庁は名誉棄損容疑
 などで摘発に踏み切った。事件は、匿名性を背景にしたネット世界の言葉の暴力のすさまじさを
 改めて認識させた。

 <死ね、犯人のくせに><てめえは何をしたと思っているんだ>−−。
 キクチさんは昨年1月、ネット上にブログを開設。間もなく、キクチさんが88年に起きた女子高生
 コンクリート詰め殺人事件に関与したとする事実無根の書き込みが殺到した。
 約10年前からネットの掲示板などで「犯人」として名前が書き込まれ、事実無根の中傷が始まった。
 一部書籍などに足立区出身のキクチさんを連想させる表現で、事件に関与したかのような記事が
 掲載されたことや、テレビの番組中で「元不良」などと冷やかされたことなどが理由だという。
 キクチさんは事務所のホームページなどで何度か否定したが書き込みは継続。事務所や仕事先にも
 嫌がらせの電話が掛かるようになり昨年8月、被害届を提出した。

 中野署は接続記録などから数十人を割り出し、殺害予告を書き込んだ脅迫容疑で4日、川崎市の
 会社員の女(29)を書類送検。また「人殺しが何で芸人やるんだ」などと複数回書き込んだとして、
 大阪府高槻市の国立大職員の男(45)や千葉県松戸市の会社員の男(35)ら17〜45歳の男女
 18人を名誉棄損容疑で書類送検することを決めた。
 同署によると、19人は自宅や職場のパソコンなどから書き込んでいた。「書き込みを真実だと思った」
 「事件を起こしてタレント活動するのが許せなかった」などと供述しているという。

 近年はブログなどに悪意の書き込みが集中し、「炎上」や「祭り」と呼ばれる現象や、いじめの温床に
 なることも少なくない。捜査幹部は「根拠のない無責任な書き込みに対する警鐘になれば」と異例の
 摘発の狙いを説明。さらに「書き込みが犯罪にあたるという意識が薄いようだ」と嘆く。

 警察庁によると、ネット上の名誉棄損や中傷の相談は、07年は過去最多の8871件で03年の
 3・4倍。08年上半期は前年同期比1280件増の5482件に上る。(>>2-10につづく)

 検挙も増加傾向で、名誉棄損は07年は79件(前年比26件増)、脅迫は59件(同18件増)。
 ただし、トラブルは個人間が中心で不特定多数による攻撃の摘発は異例だ。匿名であっても
 書き込み主の特定は可能で、今回は凶暴化するネット暴力に歯止めをかける狙いもあるとみられる。
 一方で、ネット世界の中傷被害は表現の自由の問題と絡み、刑事責任追及には難しい側面もはらむ。
 そのため警察庁は「すべてを取り締まるたぐいの犯罪ではなく、適切に判断する」と慎重な姿勢も見せる。

 「ほかの人のネットの書き込みを信用した」。中野署が脅迫や名誉棄損の容疑で摘発する川崎市の
 会社員の女(29)らは、調べに対し、スマイリーキクチさんが女子高校生コンクリート詰め殺人事件の
 「犯人」だと決めつけた理由についてそう答えたという。
 本人が否定しているにもかかわらず、当時の事件関係者に確認をするなど十分な裏付けをしないまま
 真実だと信じて書き込んだ。ネット上の誤った情報がさらに別の人によって広められるという「誤情報の
 再生産」は、何の落ち度もないキクチさんを深く傷付けた。こうした被害は後を絶たない。

181・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/02/10(火) 10:57:44
 一方、憲法が保障する表現の自由は当然、ネットにも及ぶ。ラーメン店を展開する東京都内の企業が
 宗教団体と関係があるかのような内容を自分のホームページに書き込んだ男性会社員(37)が
 名誉棄損罪に問われた事件で東京地裁は昨年2月、男性に無罪を言い渡した。
 個人によるネット上の情報については「信頼性は低い」とし、被害者側による反論が可能であることなども
 考慮した。最高裁が示した「誤信したことに相当の理由があるときは成立しない」という名誉棄損罪の
 基準を緩く解釈し、表現の自由に配慮したものとも受け取られた。

 しかし、東京高裁は今年1月に「基準緩和は賛同できない」と1審判決を破棄し、罰金30万円の
 有罪判決を出した。名誉棄損を巡っては従来、報道機関による表現を中心に論じられてきたが
 高裁判決は、誰もが容易に不特定多数への情報発信が可能な時代にあって、その大きな影響力と、
 ネットでの個人による表現行為が今後も拡大することを重視したわけだ。

 ネット情報の信頼度向上をどう図るかは情報化社会の大きな課題だ。今回の摘発は、表現の
 自由の担い手である一人一人の個人に対してもその重さを突きつけたと言える。

 メディア論に詳しく「ウェブ炎上」などの著書がある評論家の荻上チキさんに聞いた。
 今回の立件には「ネットは完全匿名の空間ではない。ネットは現実と地続きであり、現実社会で
 やってはいけないことはネットでもいけないし、処罰され得る」という社会啓発の狙いが
 あったのではないか。事件を知り、子供に「ネットに人の悪口を書いたら警察につかまるよ」と
 話している親も多いだろう。

 「炎上」はネット上の現象を指すが「ネットは匿名性が高いので、炎上現象が起きる」という
 考えは少し違う。炎上は、リアル社会のいじめやリンチと同じ。特定の個人を集団でたたく、
 攻撃するという行動がひとたび始まると、ネットであれ現実であれ先鋭化し、一線を越えてしまう
 ことが多々ある。その場のノリに支配され、客観的な視点が失われてしまい、その攻撃の前提と
 なっている情報が本当かどうかも検証されず、止まらなくなる。
 ただ、現実社会で口コミで人を中傷するのと、ネットの書き込みでするのとでは、ネットの方が
 強い責任を要求されると思った方が賢明だ。口コミは瞬間的に消えるが、書き込みは残る。
 誰が見て何を感じるか分からないし、プロバイダーを通して発話者の特定も可能だ。
 「炎上」は極めてネガティブな形で終息することが多い。例えば韓国では、ネットの中傷を苦に
 女優が自殺している。今回も、摘発という悲惨な結果に終わった。現実社会でも誹謗中傷は
 なくならないし、ネット上も同じだ。今回のような事件は、今後も頻繁に起こり続ける。
 事例を積み重ね、より賢明な使われ方が、少しずつ広がっていくことに期待したい。(以上、抜粋)

182・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/02/10(火) 10:59:04
毎日新聞のサイト「毎日jp」に「次期衆院選:麻生首相とのポスター、自民議員が二の足」という記事が掲載された。
自民党議員が麻生首相のポスターが不人気で困っているといった内容で、その中に
「関西地方選出の当選2回」が「地元で、麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」と語ったとある。

この記事がウソではないかという検証が2ちゃんねるでなされたようで、その内容が
「1ドットの声にもギガバイトの魂」で紹介されている。「関西地方選出の当選2回」に
当てはまる自民党議員に片っ端から電話確認をした結果、「麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」
ことを認知している議員はいなかったもよう。

詳細は同サイトで。

http://www.new-akiba.com/archives/2009/02/post_17094.html
(リンク先にややHな画像あります。ご注意ください)
【緊急速報】「地元で麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」【捏造発覚】
http://blog.goo.ne.jp/doanobudoanobu/e/5229310f5ce4a59464ed7daaa5569bb4
該当記事
次期衆院選:麻生首相とのポスター、自民議員が二の足
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090202k0000m010091000c.html
略)立候補予定者は首相と並んだポスターでアピールするのがこれまで一般的だった。
ところが麻生内閣の支持率が落ち込むにつれ、「今回だけは首相にお願いしたくない」
(関東地方選出の当選1回)「地元で、麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」
(関西地方選出の当選2回)と、若手議員を中心に不安が広がりだした。

183・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/02/10(火) 10:59:17
社を挙げて大々的に行った2008/07/20の毎日新聞紙面「検証記事」までも全て嘘であると判明しました。
嘘に嘘を重ねる毎日新聞。 http://www.j-cast.com/2008/08/13025121.html

Webだけではなく、11年前から紙面にて猥褻記事を掲載していた事が発覚した。

【2008/07/20の釈明記事における虚偽内容】
×9年前のウェブスタート時から始まった
○いいえ11年前の紙媒体(英字新聞)時代から侮日記事はすでにでかでかと載っていた

×ウェブだからチェック体制が甘かった
○紙媒体上ですでに11年前から日本侮辱記事を垂れ流し

×日本人スタッフが関与していない
○日本人スタッフが3人いた英字新聞時代から日本侮辱記事を垂れ流し

×少数の外人スタッフの暴走
○外人15人、日本人3人という大所帯の英字新聞紙媒体の時代から日本侮辱記事を垂れ流し

×英語だからチェックできなかった
○"「受験生」バカ母SEX献身の実例"という大きな日本語の説明がついています

184・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/02/10(火) 20:01:27
熊本地検:毎日新聞前支局次長を不起訴処分

 熊本地検は5日、住居侵入と窃盗の容疑で逮捕された毎日新聞熊本支局の
友田道郎前次長(43)=3日付で懲戒解雇=を不起訴(起訴猶予)処分にしたと
発表した。友田前次長は、熊本市内の自宅マンションの隣に住む女性方に侵入し
下着を盗んだとして、1月24日に逮捕された。

毎日新聞 2009年2月6日 0時09分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090206k0000m040142000c.html

185・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/02/21(土) 02:02:15
457 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 19:31:50 ID:sAmUdatp0
>>455
気をつけましょう。

2005年1月31日 毎日新聞
「児童が“学校経営” 計画、資料作り…さあ職員会議−−佐賀市立兵庫小」
昨年11月から6年生のクラスに飛び込み、子どもたちと机を並べて過ごしながら、
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“自分たちの学校づくり”を体感した。【山下託史、写真も】
                      ~~~~~~~~~~~~
 (略)
「子どもたちの素顔に触れたい」と昨年11月、ジーンズにスニーカー姿で「6年3組 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
山下託史(たくし)」の名札を胸に、兵庫小に通い始めた。(略)
卒業式の光景すらよく思い出せない31歳、妻子持ちの記者は子どもたちの目の輝きに、
そう思う。巣立ちの日まで共に過ごす予定だ。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ↓ 11ヶ月後
http://www.47news.jp/CN/200512/CN2005121601001431.html
児童買春で毎日記者逮捕 長崎県警、教諭ら3人も
 長崎県警は16日、15歳の少女を買春したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の
疑いで、毎日新聞佐賀支局の記者山下託史容疑者(32)=佐賀市神野西=を逮捕した。
                     ~~~~~~~~~~~
調べでは、山下容疑者は10月27日、長崎市内のホテルで高校1年生の女子生徒(15)が
18歳未満と知りながら、買春した疑い。  同じ生徒を買春したとして、長崎県諫早市の
小学校教諭ら3人も16日までに逮捕された。女子生徒は知人の男に強要され、売春を
繰り返していた。11月に生徒の家族が県警に相談、発覚した。  山下容疑者は
佐賀市政の担当記者。

186・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/03/03(火) 01:59:24
ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載

1日付けの毎日新聞に創価学会・池田大作氏が寄稿していることが明らかになり、ネット上で話題になっている。

 池田氏の寄稿が掲載されたのは、1日の毎日新聞「オピニオン」の欄。「危機の打開へ若き活力を」と題された文章で、
池田氏の写真および「創価学会名誉会長」という肩書きとともに「モスクワ大学など世界の学術機関から248の名誉学術称号受章」などの経歴も付記されている。

 これまでにも同新聞に創価学会関係の書籍広告や意見広告が掲載されたことはあったが、紙面上に池田氏の寄稿が載るのは極めて異例のこと。
今回の事態はネット上でも大きく取り上げられ、「本当かよ!」「創価とズブズブなの、もう隠しもしないのか」「報道機関として終わっている」など、
手厳しい指摘が相次いでいる。また、毎日新聞の子会社が創価学会の機関紙である聖教新聞を印刷していることから
「何らかのトラブルで聖教新聞に載るはずの記事が毎日に載ってしまったのでは?」などという皮肉めいた疑問の声もあった。


「正直、驚きましたよ。寄稿を載せるというのは、単に広告を掲載するのとは意味が違います。紙面は新聞社の命ですから。
その命を、『毎日は(創価学会という)宗教に売り渡した』と見られても仕方ないでしょう。経営が苦しいとは聞いていましたが、
まさかここまでとは......もう何でもアリなんですかね」(他社の新聞記者)

 毎日新聞は昨年、海外向けのWEBサイト「MDN」内の「WaiWai」コーナーに日本人を貶めるような"HENTAI記事"を
多数掲載していたことから大きな批判を浴び、いまだにネット上には毎日新聞に対する不信感がくすぶっている。
今回の"創価記事"掲載で、そうした風潮にさらなる拍車がかかることになりそうだ。

http://www.cyzo.com/2009/03/post_1648.html

187松 山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/06/05(金) 03:16:46
インフルエンザで仕事は辛い かんじゃサンにうつる
職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺
愛姫

188・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/07/18(土) 13:21:53
●民主党公認候補 矢崎公二(やざき こうじ)(衆議院/新人/長野県4区)48歳
長野四区:塩尻市 岡谷市 諏訪市 茅野市 諏訪郡 木曽郡

毎日新聞記者
茅野市出身
諏訪清陵高、慶応大商学部卒。
1988年に毎日新聞に入社
東京本社デジタルメディア局プロデューサー

ヘンタイ騒動の主犯格。

<ヘンタイ騒動とは?>

毎日新聞社が海外に向けて日本人女性を侮辱する記事を1999年から2008年までの
9年間に渡り垂れ流し続けていた事件。

記事の内容は

「日本人の母親は中学生の息子の成績を落とさないためにフェラチオをしてあげる」
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」

等々、日本人女性を海外で性犯罪被害に巻き込みかねない酷い物
事件が発覚しても関係者の処分は無し。
謝罪は紙面で小さな扱い。

189・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/07/18(土) 13:23:23
「ネットメディアと生活情報」2007年11月27日 毎日新聞社デジタルメディア局 矢崎公二
http://www.info.sophia.ac.jp/sophiaj/jgenzai07/1127.pdf

毎日新聞の不祥事年表
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/126.html

毎日新聞あの変態英文サイトコラムを担当していた民主党公認候補矢崎公二を宣伝してあげよう。
http://xianxian8181.blog73.fc2.com/blog-entry-1035.html

190・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/07/30(木) 01:11:09
460 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:06:26 ID:zkRpSXWs0
wwwwwwwwwwww

NYタイムズ「30才から34才までの日本人の4分の1は処女か童貞」→ソースはWaiWaiでした
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248874806/

1 ギシギシ sage New! 2009/07/29(水) 22:40:06.14 ID:9fRUwSg6 BE:?-PLT(12000) ポイント特典

ニューヨーク・タイムズが、リサ・カタヤマという日系人が書いた
「日本の男性、2次元キャラにしか恋できない」という記事を掲載
http://www.nytimes.com/2009/07/26/magazine/26FOB-2DLove-t.html?pagewanted=1

その記事の中に、「政府の調査によると、日本人の30才から34才までの4分の1以上が
処女か童貞」という記述

実際は、「”未婚の”日本人の30才から34才までの4分の1」だったことが判明
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12_s/chapter2.html

2007年、WaiWaiが「日本人男性のほとんど4分の1が童貞」という同じような記事を
配信していたことが明らかに

記事を書いたリサ・カタヤマのブログが炎上中
http://www.boingboing.net/2009/07/23/love-in-2d.html

191・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2009/09/26(土) 15:23:35
毎日新聞と日本ユニセフ協会 (日記)
http://zerodama.seesaa.net/article/104355883.html
黒柳徹子は「トットチャンネル/お願いチャンネル(http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html)」のページにおいて、寄付用の銀行口座・郵便貯金口座を公開し、「(協会の)ピンハネなしでそのままユニセフと子供たちに届けたい」と宣言している。

□「トットちゃんとカマタ先生の ずっとやくそく」 より
  (黒柳徹子・鎌田實 著 2007年7月31日発行)

ユニセフの親善大使を続けてきて、
「それだけやっても世界は良くならないではありませんか。むなしくありませんか」
と言われることがある。
けれど、ひとりの子どもでも、救うのはたいへんなこと。
私は、世界中の子どもを救おうなどとは思っていない。
ただ、私が伝え、みなさんからいただいた募金で、少しでも子ども達が助かってくれると嬉しい。
現在、私の親善大使の口座に、この24年間にみなさんが送ってくださったお金は43億円になった。
1円残らずニューヨークのユニセフに送り、私が訪問した国を中心に、確実に子どもの必要なものにして、使わせていただいた。
ちなみに、お礼の手紙はお出ししていない。
80円切手分で、ひとりの子どものいのちを救えるから。
この場を借りて、お礼を申し上げます。

192・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2010/02/09(火) 11:50:45
【社会】 毎日新聞社長ら3人を書類送検 名誉毀損容疑

 発言内容の誤報で小泉純一郎元首相の秘書官を務めた飯島勲氏の名誉を傷つけたとして、
警視庁麹町署は8日、名誉棄損容疑などで毎日新聞社の朝比奈豊社長と
当時の政治部長、担当記者の3人を書類送検した。

 警視庁は「捜査した事件はすべて検察庁に送る刑事訴訟法の全件送致主義に基づき処理した」と
しており、処分に関する意見内容を明らかにしていない。

 送検容疑は、小泉元首相の引退表明に絡み
「次期衆院選で小泉氏が応援しても小泉チルドレンは負けるだろう」と飯島氏が周辺に語った、
との誤った記事を2008年9月26日付朝刊に掲載し、飯島氏の名誉を傷つけた疑い。

 毎日新聞は翌27日付朝刊で「数日前の話を誤った形で引用した」と訂正した。
飯島氏は警視庁に告訴する一方、毎日新聞社に1千万円の損害賠償を求めて提訴。
東京地裁は今年1月27日、100万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

2010/02/08 17:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020801000544.html

193・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2010/02/09(火) 11:52:11
44 :毎日新聞の決算:2010/02/08(月) 18:28:39 ID:XVfQ4y0Y0
http://www.youtube.com/watch?v=l4MQf_CswaM#t=05m34s

アメリカで生き残ると考えられているのはウォールストリートジャーナルだけです。

最近、毎日新聞が、決算を発表しましたね、
これは2009年の決算ではなくて、2009年上半期の決算なんですね、
その時点で赤字を出していたんですが、それよりも面白いことがけっこうありまして
毎日新聞の財務諸表を良く見ると、自己資本の部分に土地再評価差額金が
利益が100億ほど乗ってたんですが、百何十億、全部消えちゃいました。
評価損で百何十億消えちゃったんですね、
もっとすごいのは、企業の経営がわかる方はわかりますけれど、
利益を積み上げていって利益剰余金って形で自己資本の中に積みあがっていくわけですよ
各年の利益が
それがあんまりにも赤字ばっかりが続けたので、残り五億円になっちゃったんですね
5億円ってのは、下半期でもしかしたらクリアーできるくらいの赤字規模なんですよ、
そうなるとどうなるか?
毎日新聞は、もし2009年の下半期に5億円以上の赤字を出した場合は
利益剰余金がきれいに消え去って資本金を食いつぶすことになるんですよ
こうなると銀行は黙っていないでしょうね、株主たちも黙っていない。
そういうところまで来たんです。


100110ああ言えば,こうゆう第2部②(西村幸祐トークライブ)
http://www.youtube.com/watch?v=l4MQf_CswaM

毎日変態新聞倒産への道 その11
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10420437008.html
http://info.edinet-fsa.go.jp/E01NW/
提出者EDINETコード: E00706 株式会社毎日新聞社

194・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2010/02/09(火) 11:52:48
■2008年9月26日 毎日新聞 東京朝刊
『小泉元首相:引退へ 存在感、神通力薄れ 「支持」小池氏も総裁選惨敗 』

小泉純一郎元首相の引退表明は、小泉改革路線の見直しを鮮明にする麻生太郎新首相の始動の日と重なった。
01年に首相に就任して以来7年余り、小泉氏の動向は常に政界の関心事だったが、
自民党総裁選で「小泉路線」の小池百合子元防衛相が敗北したことは、自らの存在感が希薄になったと悟る引き金になったようだ。

「小泉氏は(サプライズを生む)魔法のつえをなくしてしまった。
次期衆院選で小泉氏が応援しても小泉チルドレンは負けるだろう」
長く秘書として仕えた飯島勲元首相秘書官は、引退の報を聞くと周辺にこう語った。
(後略)
【中川佳昭】
http://s03.megalodon.jp/2008-0926-2349-32/mainichi.jp/select/seiji/news/20080926ddm005010076000c.html



■2008年9月27日 毎日新聞
26日朝刊で、小泉純一郎元首相の飯島勲元秘書官の話として「小泉氏は(サプライズを生む)魔法のつえをなくしてしまった。
次期衆院選で小泉氏が応援しても小泉チルドレンは負けるだろう」とあるのは、飯島氏の 数 日 前 の 話 を誤った形で引用したもので
した。飯島氏は、小泉元首相引退の報を聞いてこのようなコメントはしていません。この部分を取り消します。
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092601001160.html



■2008年9月27日 読売新聞
飯島氏は読売新聞の取材に対し「掲載されたような感想は、 数 日 前 に も 引退報道後も周囲に語ったことはない」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080927-OYT1T00135.htm?from=nwla

195・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2010/03/19(金) 14:19:13
31 :卵の名無しさん :sage :2010/03/19(金) 11:56:22 ID:uJegrkTR0
まるちご容赦。あまりに痛快なので。
Risfax【2010年3月19日】
毎日新聞 日薬連・評議員に医療報道への「理解」求める文書

 毎日新聞社が自社の医療報道に理解を求める朝比奈豊社長名の文書を、日本製薬団体連合会の評議員に配布した。
複数の関係者によると、数年前の医療報道で一部医師から強い批判の声があがり、現場MRへの忠告、あるいは
ネットへの書き込み、電子メールの送付などで、同社への広告出稿をけん制する動きが活発化。製薬企業のほとんどが
出稿を停止し、いまだ半数以上、停止状態が続いているという。
 文書によると同社は06年8月、奈良県で意識不明になった妊婦を転送する病院が見つからず、大阪府内の病院で
死亡した事故を、産科救急の不備、周産期医療の現状と課題など
を交えて報じたところ、一部医師の間で「毎日新聞の報道が医療を崩壊させた」との批判が起きた。
 複数の関係者によるとこれを皮切りに、同社に広告出稿する製薬企業にも、批判の矛先が向くようになり、
10社程度あった製薬企業の毎日新聞への広告のほとんどが出稿を停止。いまも数社を除いて出稿停止が続いている。
背景には、現場MRに対する直接の忠告、2チャンネルなどネットの書き込み、電子メールの送付などで、
広告出稿をけん制する動きがあったという。
 毎日新聞社は今回の文書で、「医療態勢が崩壊していた現実を報道したのであって、報道が崩壊させたわけではない」と
説明する一方、「医療報道をさらに充実させ、毎日新聞の医療に向けた姿勢をより鮮明にするよう心掛けてきた」と強調。
奈良県の医療事故報道に対する批判を「謙虚に受け止め、医療報道を深化」させた結果、
「低医療費政策」と「医師数抑制策」の問題点を強く訴える報道で、成果を出したと訴えている。
 文書配布は日薬連の木村政之理事長に毎日新聞社の役員らが要請、木村理事長が竹中登一会長に相談したうえ、
認められた。「広告出稿の障害をできるだけ取り除きたいという思いがある」(毎日新聞関係者)という。

196・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/10(火) 14:20:05
聖教新聞創刊60周年を祝賀し、さっそうたる配達員の姿をかたどったブロンズ像「無冠の友」が9日、本社前庭に除幕された。

像は毎日新聞社から寄贈されたもので、彫刻家の丸山幸一氏が制作に当たった。
除幕式には、毎日新聞社の朝比奈豊社長、観堂義憲副社長、東日印刷㈱の取違孝昭社長、
㈱高速オフセットの奥田千代太郎社長が、原田会長、本社の原田代表理事らとともに列席した。

席上、朝比奈社長は、東日本大震災の被災地を訪問し、新聞が被災者の励みになっている事実に出あったことを紹介。
池田大作名誉会長が、配達を「崇高なる一日一日の大偉業」と讃えていることに触れ、
「毎朝、読者の手元に新聞を届け、活字文化を支える配達員の皆様の功労に心からの敬意を表したい」と語った。

 原田会長は、毎日新聞社の厚情に深謝し、配達員を顕彰する像は、全国の「無冠の友」の希望の光源となると強調。

名誉会長の慈愛の励ましを胸に「人間の機関紙」を配達する使命の友の無事故、健康、幸福を念願した。 

「無冠の友」の像には、毎朝、「おはようございます!」と元気よくあいさつしながら、
明るい笑顔で希望と幸福を届ける配達員への感謝の思いが込められている。

http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2011/05/1195842_2465.html
http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2011/05/__icsFiles/afieldfile/2011/05/10/0510-2_1.jpg

197・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 06:50:50
11
├149>>1ttp://biblia.milkcafe.to/space/
├195>>1こんなん言ったもの勝ちなんじゃないの? 俺も山脇特任教授の言う素粒子が複合粒子であ
│└205>>195残念ながら先に言ったもんが勝ちでもない ヒッグスが複合粒子の可能性があるとユ
└400>>124日発表って、発表したの? 反響とかの続報まだかなー
: ● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★ [sage] 2013/04/13(土) 13:09:48.23 ID:??? ?2BP(1056)
 質量を生み出す起源とされる「ヒッグス粒子」は、複数の未知の粒子が結合した「複合粒子」である可能性が、
名古屋大素粒子宇宙起源研究機構を中心とするグループのコンピューター計算実験で分かった。
英エディンバラ大のヒッグスセンターで24日、発表する。

 グループは10人で、名大のメンバーはノーベル物理学賞受賞者の益川敏英特別教授、
山脇幸一特任教授、青木保道准教授ら。

 ヒッグス粒子は一般に、物質を構成する最小単位である「素粒子」の一つと考えられている。
しかし、グループはヒッグス粒子が「複合粒子」だという仮説を立てた。
山脇特任教授によると、専用のスーパーコンピューターを使い、計算上、未知の2種類の粒子を結合させ、
ヒッグス粒子と同じ性質を持つ粒子を組み立てることを試みた。
2年間の計算実験の結果、質量などがヒッグスの性質に近い粒子を組み立てることに成功したという。

 山脇特任教授は「かつては原子が最小単位だと考えられていたが、
さらに小さな素粒子が発見されたのと同じように、未知の世界につながる」と話している。
グループはさらにデータを収集し、近く正式な論文を発表する。【花岡洋二】

毎日jp
ttp://mainichi.jp/select/news/20130413k0000e040193000c.html
2: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 13:12:40.97 ID:OQpkIQq7
あのヒッグス粒子は、超対称性理論における5つのヒッグス粒子のうちのひとつだって聞いたな
それとは違うのか?

198・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 06:55:07
9: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 13:22:50.27 ID:6HUoLU5o
まあこのー 硝酸硫酸をうまく用いたりぃ トリニトロトルエンを作用させると爆発おきんよな。核調べると原子力だよな

細かい法則が判明するほどレバレッジゲインのいいエネルギーが手に入るの経験則ちうもんが人類史にはある。ただ

あまりビッグサイエンス、緻密構造は、必要でもないのにすんのはオヌヌミでぃわねんだな。
16: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 13:28:44.16 ID:vM9dqZl2
世界は恐らく粒子からできてないよ
最小単位感覚は人間の幻想だよ
全体が部分で部分が全体のようなものだろうな
19: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 13:30:48.26 ID:6HUoLU5o
ちなみに原子核 こいつ、ラズベリー、きいちごっぽく本に書いてあんべや

うそうそうそっぱちもいいとこでまあ確信犯の故意誤謬で親亀意地悪すると子亀孫亀唯々諾々

原子核もマトリョーシカ構造です薄いウェハース構造を持った。対応する電子と対になった双極子運動が殻化。わかっかな。陽電子が陽子になり光子が中性子になる、しかも、マトリョーシカ構造で。
20: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 13:31:52.76 ID:vM9dqZl2
だから次元が4次元じゃあないんだろな
まとはずれなんだよ 観測が
26: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 13:37:41.94 ID:6HUoLU5o
>>24時粒子で底打ち説。

宇宙大天球の中心に、時粒子星がどでんとあって

宇宙の時を刻みまくり

粒子発散しまくって。ま、仮説モデルなんで確証無し。
2929
└143>>29酔っぱらっていい気持ちででたらめ書いてるところすまないけど、 ニュートリノスター
 └150>>143自分が呑んだくれてるからと言って昼間のレスに酔っ払い呼ばわりしてはいけないよ
  └156>>150ID:6HUoLU5o の一連の書き込み読んでみた?
   └157>>156おれがわるかった
: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 13:41:35.53 ID:6HUoLU5o
ちなみに銀河団ボイドの中心にはおのおのニュートリノ級素粒子星があって(たぶんニュートリノ

ニュートリノ圧を億年単位で銀河に与えてるので泡構造に。

光子以下の大きさになると定義的に発光できなくなる、これがうわさの。

199・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 07:06:36
69: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 15:04:36.70 ID:HKn+a0dK
おまえらwこの世界に本当に物質が存在してると思ってるの?
全て認識が作り出す仮想なんだよw
エネルギーしかないんだよ。この世界はw

お前ら肉眼で原子がみえるのwでもチョコはチョコにしか
人間には認識できんよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74: 【関電 67.8 %】 [] 2013/04/13(土) 15:14:10.16 ID:umV2XyZT
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Atomic_orbital#Orbitals_table

m=0 だとマトリョーシカに見えるな
106: 名無しのひみつ [] 2013/04/13(土) 18:11:19.95 ID:6HUoLU5o
>>94
811 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 2012/12/08(土) 20:52:35.31
「でいったい何がわかったというの?この21年もの間ぐうたらしていたその結果として。」「ソニックブームは
音波発生飛翔体が同心球の音波を発生させつつ飛翔する際空中分子を音波によって固定固化する傾向に在る為
その同心球の密を貫通する場合すなわち超音速時空中元素固定現象を円錐状に生じさせ永井先生ごめんなさい…学理
それが轟音と衝撃波として作用する然し乍らここでひとつ言えるのは恐らく無音飛翔体は当該ソニックブームを
生じさせはしないであろうという仮説の成立でありその着想と同時に光子の存在を想起するのは実に容易い事だここで
問題を音、光の敷延に敷延してみるとつまり超光速飛翔体はフォトニックブームを生じさせつつ飛翔することが
考えられここでニュートリノは光子よりより深度の深い微細素粒子であるゆえに完全黒体すなわち無光物体であり
無音飛翔体同様無光飛翔体としてフォトニックブームを生じさせること無く超光速で飛翔するのだがスーパーカミオカンデの
純水と反応して光速迄減速する際フォトニックブームを起こすこれが即ち新井某すなわち最近『世の中の人がみんな
ガンダムが好きなわけじゃないですよデパチカプ今嗤いましたね』の新井某がいつぱつ売文したチェレンコフ光ではないかという
仮説なのだな、そしてつまりやはり超光速世界は存在し相対性理論はそのほぼ皆誤謬であり−onと−noの分水嶺は
光速以下以上ではないかというアメリカ最先端科学のスーパーツンデレィーも推理でくるというわけだ。」「…、よく…わかんない。」「そうか。」「うん。
だから別れよう。」「そんなことか許されるとおもっとるのかきさま。」「うん。」「なにが欲しいんだ。」「けりーばっぐ。」

200・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 07:30:05
134: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/13(土) 21:37:38.68 ID:z2SBvvNO
時空間もまた複合的なものなんだよ
時間は10の、各空間は8の基本弦でできている

ちなみにそれぞれが
時間は日間、土間、寸間、
空間はウ間、ハ間、エ間、と3つの中規模要素にくくれて、各々がいろいろな複雑な性質を持っている 東洋の教えによるとw

くらいの複雑なことにはいくらでもなっていそうだろ 10いくつのそう大差のない次元が云々、みたいなことよりは
163: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/14(日) 08:28:29.70 ID:Ah5mOGIi
>>146
空間にたどり着くんじゃ?
小さな粒子、もっと小さな粒子、さらに小さな粒子と際限なく追及してくと
空間そのものにならないかな?
空間の揺らぎが粒子の正体だったって
揺らぎで我々の視点から粒子として捉えられ、空間が粒子同士の結合:捻れ解こうとするのが
つまり元の状態に戻ろうとするのがエントロピーの増大として捉えられる
みたいな
165: 名無しのひみつ [] 2013/04/14(日) 09:45:41.54 ID:Bwu7NmHW
>>163
その考え面白い

+と−
陰と陽
静止と揺らぎ

世界は、静止した空間と揺らいだ空間で出来ている。
166: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/14(日) 09:50:10.00 ID:KNSjkmK8
>>163
ループ量子重力理論と似たような考えだな
245245
└249>>245ふーんそうか。プランクトンだかなんだか知らないけども「長」っていうぐらいだから
 └250>>249幅も径もゼロじゃなかったかな 文系的に書き直せば「長さという概念」に幅や太さ
 └251>>249プランク長は長さはあるが大きさがない。つまり素粒子に大きさはない 大きさがな
  └253>>251>1次元の振動する波長と捉えたのが超ヒモ 1次元なら振動しなくね? ごめん
   └276>>253もし本気ならファインマンの量子力学みたいな 基礎的・本格的な本を読まない
    └289>>276ファインマン ....〆(・ω・。) メモメモ サンクス、チェックして
  └254>>251ブルーバックス本ばっかり読んでいると頭わるくなるぞ
  └256>>251ふーん、全ての存在は粒だとか理論づけたいわりには、サイズが0でも概念上は存
   └258>>256素粒子論  間接的な変化しか分からないが、その存在を仮定することで現実を
   └261>>256素粒子を観測したら波動収束が起きて「粒」のようにしか観察出来ないだけ 素
    └269>>261んー?上のほうで素粒子は観測できない架空の存在みたいなレスあったけど
     └273>>269>>理論上ではこの世のあらゆる場所はスキマなく素粒子で埋め尽くされて
: 名無しのひみつ [] 2013/04/15(月) 17:30:03.42 ID:5ZRDpzwd
>>235
そうはならない。超ヒモはプランク長さだから、物理的にそれ以上分割する事は出来ない

ヒッグスボソンはスピン0のボース粒子だから
「重ね合わさっている」可能性があると考えると
フェルミ粒子で出来ている陽子のようなハドロンとは違い
複合粒子だとしても内部構造があるとは限らないと思う
246: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/15(月) 17:49:58.26 ID:eefYnIFQ
重ね合わせ可能ということはプランク長一単位のサイズ内に、
いくらでもエネルギーを溜め込み可能ってことなのかな。

201・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 07:30:57
249: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/15(月) 18:09:54.59 ID:1TFWbOYQ
>>245
ふーんそうか。プランクトンだかなんだか知らないけども「長」っていうぐらいだからヒモの長さか?
ヒモの長さが物理最小値というなら、然るべくもっと小さいはずの「ヒモの幅」や「ヒモの径」は?
長さも幅も径もすべてが最小値なのなら、単なる球体だな。ヒモって何?
理系の理論は矛盾まみれで崩壊してまんなぁ。
250: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/15(月) 18:15:50.68 ID:sE+wCXKx
>>249
幅も径もゼロじゃなかったかな
文系的に書き直せば「長さという概念」に幅や太さは必要ないって話
251: 名無しのひみつ [] 2013/04/15(月) 18:23:59.96 ID:5ZRDpzwd
>>249
プランク長は長さはあるが大きさがない。つまり素粒子に大きさはない
大きさがないものが世の中に存在するのかと疑問に持つだろうが
それは三次元のマクロスケールでしか考えられない人間の尺度だからだ

正確には「素粒子の大きさなど計れないくらい極小なので、ないと考えても支障ない」という事

素粒子を1次元の振動する波長と捉えたのが超ヒモ
その超ヒモの振動が、存在しうる範囲を確率的な球形として三次元的に捉えたのが素粒子
素粒子をエネルギーが励起している空間と捉えたのが場

つまり、素粒子を「超ひも」と考えるか「粒子」と考えるか「波」と考えるか「場」と考えるか
違うだけであって結局同じもの。

君を「人間」か「生物」か「哺乳類」かと違う角度から考えているだけで
どれも正しいだろ?

202・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 07:37:31
264: 名無しのひみつ [] 2013/04/15(月) 22:47:14.81 ID:LGwjJQVF
リション模型というのがあってだな、
それによると各世代のフェルミオンは3つの
T粒子(電荷1/3)かV粒子(電荷0)で出来ている

具体的には、
陽電子 = TTT
アップクォーク = TTV, TVT, VTT
反ダウンクォーク = TVV, VTV, VVT
電子ニュートリノ = VVV

その程度の話だろう
268268
└270>>268まぁ、そうだよ。量子の世界では物質もエネルギーも分化できない つか物質はエネル
 └281>>270はいはいー ID論者は板が違いますよーオカルト板へどうぞ
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 00:27:31.54 ID:j0Bd8f15
だから超微分化したら物質とエネルギーの見分けはつかないんだって言ってんだろ
物質たる人間が観測するから物質として認識しようとして物質たらしめてるのであって、情報生命体なる我らが長門さんが観測すればそれは情報となりうんたらかんたら

203・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 07:45:38
272272
└278>>272光は存在するに決まってんだろ。何をおかしなこと言ってんの? ただ、昌子だか光子
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 00:44:57.90 ID:HdURYGO1
>>296
>>観測できない架空の存在

勝手な解釈をするな。何度説明してもお前の頭では理解出来ないだろうが一応説明しとく

お前には光が見えるだろうけど、本当は光子(素粒子)を直接観察してなどいない
光子による「相互作用」を観察してるに過ぎない
だからと言って「光は架空の存在」なんて解釈する馬鹿はいないだろ。あ、お前がいたか

とにかく、電子もクォークもグルーオンも、そういった相互作用を観測して
電荷や質量や密度や存在確率を割り出す。ヒッグス粒子もそうだ
280: 名無しのひみつ [] 2013/04/16(火) 07:09:43.89 ID:3jVcujqK
重力に光が4つとらえられただけ
強い衝撃で重力が発生し光が4つとらえられ自らも光を出した時ヒッグス粒子と言われる
282282
└287>>282まだ見つかってないけどアクシオン
 └288>>287トン 質量は電子の約1億分の1以下 アクシオンは強い磁場の中で光に変わる ダ
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 07:39:52.34 ID:pk9X8gna
スピン0の粒子はヒッグス以外ではどんなものがあるの?
287: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 08:25:24.96 ID:ke/TWqSK
>>282
まだ見つかってないけどアクシオン
288: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 09:17:55.91 ID:pk9X8gna
>>287
トン

質量は電子の約1億分の1以下
アクシオンは強い磁場の中で光に変わる
ダークマターの候補としては最有力候補は超対称性理論(SUSY理論)が
予言するSUSY粒子だがアクシオンの可能性もある。

ヒッグスが存在したとき、量子効果から真空が不安定になってしまう。
全くの偶然で安定になるのは不自然。SUSYが存在すれば真空を安定にできる、
というのがSUSYを導入する動機のひとつとなった。

ヒッグスはヒッグス場というスカラー場が自発的に対称性を破った結果生じる実粒子
アクシオンはカイラル対称性が自発的に破れた結果生じるゴールドストンボソン
ヒッグスとの結合により有限の質量を持つ

ということですか。難しいものだな。
スピン0には何か特別な意味があるんだろうか。
293: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 14:40:24.84 ID:b4rMUkS7
〜の結果 〜が生じる
物理の根本原理によく現れるパターン、何もこれは物理学に限らない気がする。

ヒッグス場が生じた結果、 素粒子に質量が生じた
生命が両性を得た結果、進化が飛躍的に進んだ
サルが木から降りた結果、猿人に進化した

そして、宇宙は悪魔の所業に違いない。それは調和と安定の澄ました神の裏の顔でもある。
完全なシンメトリーによる安定を忌み、戦いと混乱を好む()恐ろしい邪気すら持っており、そして

- わずかな隙間さえあれば悪魔のように食指を伸ばし何かを企てている(宇宙) -

それは人間の社会や生命の進化にも似ている。それらには共通原理があるはずだ。地球というう場を与えられたら
わずかな隙間さえあれば生命は潜り込み何かを企てて生き延びようとする。人間社会に棲む人間というしょうもない
やからも同じ。たぶん、それは宇宙の進化と共通した摂理、真理が根底にあるんだろう。
295: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 18:26:48.35 ID:JFyqo7mI
何か、世界が超弦理論で言うような9次元の振動子で出来ているとして
その振動周期を求めようとフーリエ級数展開みたいな事したら
とある周波数、つまり素粒子が多いからこれこそ物質の根幹!!!

と思ったら、実はそれも重ね合わせだった?wwww

みたいな状況が起こっているのかなあ?なんて
専門じゃないのに疑似科学丸出しの妄想をしてみたw
296296
└302>>296ブラックホール状態に近づくにつれ 未知のボソン準粒子のポピュレーションが増えて
 └309>>302だな。ボースアインシュタイン凝縮も、非アーベリアン準粒子も 今のとこのエネル
  └312>>309>だな。ボースアインシュタイン凝縮も、非アーベリアン準粒子も >今のとこの
   └314>>312可能性とか、期待とかのレベルだったよな。

204・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 07:54:26
296296
└302>>296ブラックホール状態に近づくにつれ 未知のボソン準粒子のポピュレーションが増えて
 └309>>302だな。ボースアインシュタイン凝縮も、非アーベリアン準粒子も 今のとこのエネル
  └312>>309>だな。ボースアインシュタイン凝縮も、非アーベリアン準粒子も >今のとこの
   └314>>312可能性とか、期待とかのレベルだったよな。
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 18:53:10.65 ID:HdURYGO1
>>213>>294
クォークはパウリの排他性があるから重ね合わせられないだけで
ボースアインシュタイン凝縮のように、フェルミ粒子がボース粒子のように振る舞ったり
非アーベリアン準粒子のように、フェルミ粒子でもボース粒子でもない
曖昧な状態がある事も発見されたのだから

際限なく細かく分解するというより
ブラックホールの中では、フェルミ粒子の性質を失い
ボース粒子のように重ね合わせが起きているかも知れないと考えたら
一点に凝縮が起きていても不思議じゃないが
297: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 19:02:53.91 ID:HdURYGO1
>>290
標準理論の素粒子には大きく分けて、フェルミ粒子とボース粒子の2つに分類されていて
それぞれ何が違うのかって事だけでも知っていたら、随分理解が深まると思うけど
298: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/16(火) 19:07:52.46 ID:HdURYGO1
>>291
君の体を構成してる物質質量の大部分は、ヒッグス場によるものではなく
クォーク凝縮による自発的破れによるものだよ
302302
└309>>302だな。ボースアインシュタイン凝縮も、非アーベリアン準粒子も 今のとこのエネルギ
 └312>>309>だな。ボースアインシュタイン凝縮も、非アーベリアン準粒子も >今のとこのエ
  └314>>312可能性とか、期待とかのレベルだったよな。
: 名無しのひみつ [] 2013/04/17(水) 02:11:14.92 ID:ndXZDdQF
>>296
ブラックホール状態に近づくにつれ
未知のボソン準粒子のポピュレーションが増えて行って重ね合わせ状態になるのかもな
通常の密度では決して取れないボソン準粒子があり得る
308: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/17(水) 12:37:46.76 ID:6zcek544
>>305
君が勘違いしてるのは、ここで語られている理論は歴代の天才達が確立してきた理論である事
歴代の賢人もみな、先人の知恵から学び新しい理論を確立してきた

アインシュタインはローレンツ変換やリーマン方程式学び、それを使い相対性理論を確立した
アインシュタインがローレンツやリーマンから何も学ばなければ、何も生まれなかっただろう
309: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/17(水) 12:48:19.05 ID:6zcek544
>>302
だな。ボースアインシュタイン凝縮も、非アーベリアン準粒子も
今のとこのエネルギーが極端に低い状態でしか見られないけど
ブラックホールのように未知の高圧力高エネルギー状態でも
フェルミ粒子の性質が失われる可能性はあると思う

物質が物質たる状態を維持できる範囲というのが、宇宙にはあるのかもしれない
水が0〜100℃の間でしか液体を維持できないように
323: 名無しのひみつ [] 2013/04/17(水) 23:47:52.68 ID:ZZUZ5zxD
どんどん素粒子、小さくなるな
で、最後は「色即是空、空即是色」だったりしてw
結局、素粒子は空っぽの空間という微小な粒で、空っぽの空間という微小な粒は素粒子
つまり、空間子という素粒子が無数あって空間を形成
また、時間子とという素粒子が無数あって時間を形成

205・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 08:05:35
326326
└328>>326ダウン、アップ、電子、グルーオン ほぼこれで地球上の元素が出来てるから強ち間違
 └329>>328ただのバーナム効果
  └330>>329バーナム効果と言うなら、キリスト教やらイスラム教の教典やら、どんなカルト宗
   └333>>330バカ過ぎ 教えなんか無いのにバカが妄想するってこと
 └331>>328グルーオンを入れるなら、光子とウィークボゾンを入れないのはおかしくないか?
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/18(木) 00:58:20.37 ID:acKYed0U
仏教だと元素は4つって結論でてるけど科学の結論がどうなるのか楽しみです
327: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/18(木) 01:33:28.43 ID:+4xCWsb9
固体液体気体プラズマ
328: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/18(木) 02:44:11.70 ID:gc1gKx3q
>>326
ダウン、アップ、電子、グルーオン
ほぼこれで地球上の元素が出来てるから強ち間違いでもないようなw

あと色即是空 空即是色 も量子論の真髄を言い当てているような気もしなくもない
釈迦パネェw
329: 名無しのひみつ [] 2013/04/18(木) 04:00:28.54 ID:ciniJ0HB
>>328
ただのバーナム効果
336336
├337>>336おまえは超ひも理論にいったいどんな幻想を描いているんだ?
└338>>336扱う対象が違うと考えろ 量子力学が「そこはとりあえず考えなくても困らないし、多
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/18(木) 20:30:39.37 ID:/pWRycn2
量子力学と超ひも理論の関係はどうなってるんだ?今時、超ひも理論を認めない量子力学の
原理主義者なんているんだろうか。超ひも理論を研究している学者は量子力学は基本的な
素養としてその上で研究してる? もはや量子力学は超ひも理論に完全に吸収されたとして考えて
いいんですかね。
338: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/18(木) 22:54:27.76 ID:131rj6B7
>>336
扱う対象が違うと考えろ
量子力学が「そこはとりあえず考えなくても困らないし、多分観測で確認もできないし」と
放置してる領域を追求してるのが超ひも理論

で、今の物理で決定的に欠けているのが量子力学と相対論との統合
どちらも非常に成功しているのにお互いまったく相容れない
それらをつなぐには量子重力理論が必要だが
超ひも理論は量子重力も含むと予想され、その点でも期待がかかる
353: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/20(土) 12:36:39.24 ID:r586sIm9
ヒッグス場とヒッグス粒子の関係がいまだわからないな
ヒッグス場はゲージ共変性を持たないので観測できないけど
ヒッグス粒子はそうでないので観測されるんだっけ?
ヒッグス粒子とウィークボソンの関係もわからない
ヒッグス粒子はウィークボソン2個分の量子数をもつみたいだけどどうなんだろ
360360
└377>>360マルチフラクタルっぽい何か何じゃないかと内心思っている
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/22(月) 06:17:47.71 ID:2NDn39lB
素粒子は無限ネスティングしているんだと思うよ。
いくら根源を求めてもさらに小さな素粒子が無限に現れてきてきりがない。
無限ネスティングでないとしたら、どこかで元の素粒子あるいは宇宙にリンクする
循環ネスティングになっているん。
物質の根源(これ以上分解できない最小単位)を探し求めても、探し当てた素粒子は
単なるエネルギー場に過ぎず、場を形成しているエネルギーを持ったさらに小さな素粒子見つかる。
この繰り返しが永遠に続く。どこまでいっても固い物質には巡り会えず、
ただエネルギーが支配するスカスカの空間だけから物質が構成されていることしかわからない
という結論にたどり着く気がする。つまり万物は空。
色即是空 空即是色
368368
└372>>368整数次元で 不連続かつ等方的というのはどうやったら存在できるんだ? 観測される
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/22(月) 12:27:28.76 ID:1iqwSTNF
確率解釈を嫌ったアインシュタインは、「神はサイコロを振らない」という有名な言葉を残した。
アインシュタインは間違っている。宇宙はもともとサイコロのようなもの(不連続なるもの)から出来ているのです。
そして粒子性と波動性をもつ量子という概念に留まっていては(量子力学)、大自然の真理には到達できない。
波動というようなものは直接存在しない、さらに下層構造があり、それは完全にデジタルな世界な
はずだ。デジタル世界の重ね合わせとして世界を再構築せねばならない。若冲は鳥獣花木図屏風にて
天才の直感でそのことを知っていたことを示しているのだ。

206・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 08:09:40
372: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/22(月) 18:32:42.80 ID:6SLrBfCC
>>368
整数次元で
不連続かつ等方的というのはどうやったら存在できるんだ?

観測される物理法則に特別な方向依存はないよ
373: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/22(月) 18:36:18.77 ID:6SLrBfCC
というか、粒子性が
場の振る舞いが整数に縛られていることをあらわしてるんだけどな

実験しなくてもQEDで
場を数学的に妄想している段階で、整数縛りが発生する
374: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/22(月) 23:59:06.45 ID:ED89cgWB
超ひも理論では、ひもとその振動で素粒子レベルのすべての物理現象を
説明しようとしている。その場合、ひもがブロック要素となり、ひもの振動がフロー現象を
引き起こしているといえる。しかしデジタル的な考え方にたてば、そのような物理現象も
碁盤のようなものと解釈できるはずだ。つまり碁石がブロック要素で、フローが石の配された
パターンの変化となるわけです。石の配置には不確定性があり全てが同じ状態ではいられない。
常に揺らいでいる。偶然だったにしても、あるパターンが生じると、そのパターンが次の変化に
影響を与え連鎖が起きる。理由はわからないが情報とエネルギーの間には
何か深い関連性があるのではないだろうか。突然現れる複雑なパターンもあるだろう
(何か生物進化を連想させる)。このように宇宙には神秘的とさえ言える自己組織化する
機能があるのだ。宇宙はそのような機能をもともと備えているのです。

長くなるので結論だけ言おう。宇宙は情報処理を絶え間なくしている、
一種のチューリングマシン、すなわち自立的なコンピューターといえる。
378378
└379>>378頭大丈夫か? 自分で、エネルギーと空間が存在すると言ってるだろうが。 何もない
 └383>>379頭がおかしいのはおまえだろ。 物質が存在しないと書いているだろ。 空間は物質
  └384>>383が頭おかしいと思われる
   └385>>384おまえも頭おかしいぞ、よく言われるだろ?。いや、相手されてないか。
    └386>>385構ってちゃん乙
: 名無しのひみつ [sage] 2013/04/23(火) 08:43:15.88 ID:FlYTYG0g
結局物質なんて存在しないんでしょ。
エネルギーと空間が存在するのみ。で、そのエネルギーの正体も0の空間から生まれた+1と-1。
突き詰めると、何もない空間しかないのに、こんなに複雑なシステムを形作るんだから、不思議だよね。
388: 名無しのひみつ [] 2013/04/24(水) 17:25:03.02 ID:QbYQOUVB
>349
物質とは量子運動の結果として産物される2次元的なもの。
要するに「モノ」ではなく「コト」から生まれてくる物です。
言い換えれば物理学の抽象化で多面的理解が必要になる
393: 名無しのひみつ [] 2013/04/25(木) 20:18:37.38 ID:U+I2f7lQ
大手新聞社4社に重力理論解明の手紙が今日到着したけどまだニュースにならないのかなぁ(。+・`ー・´)
それにしてもヒッグス粒子というのはミノフスキー粒子と一緒でフィクションだから
見つからないよ(。+・`ー・´)
質量の起源は大元を辿れば化学エネルギーの解放や光圧、コンプトン効果に
行き着くわけだが問題は質量と重力に密接な関係が
あることだ(。+・`ー・´)
407407
└411>>407マジキチ発見
 └414>>411>>407の凄さに気付かないなw こりゃマジでUFOあるよ
: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/06(月) 23:38:22.88 ID:1KYGflWI
質量を消すか
反重力を作り出すか

反重力作る方が現実的だね
エンジン無しでは不可能だから
結局は今の飛行機を突き詰めたら完成するんだろうね。
地球の自転以上のスピードが出せる電磁力モーターは摩擦とバッテリーの問題をどうするか
408: 名無しのひみつ [] 2013/05/07(火) 00:18:12.54 ID:4sDu/rHG
プレオンなのかな?

207・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/08(木) 21:10:21
過労死報道で本紙2記者らに中島富雄賞 Name 名無し 13/08/05(月)22:42:15 No.266050 del 19日01:47頃消えます[返信]

 過労死をなくす活動に貢献した団体や個人をたたえる「過労死をなくそう!龍基金」(東京)の第7回中島富雄賞の授賞式が4日、東京都内であり、東京新聞(中日新聞東京本社)横浜支局の中沢誠記者(37)=現・中日新聞社会部=と皆川剛記者(32)が表彰された。
 両記者は居酒屋チェーン「ワタミフードサービス」(東京)入社2カ月後に自殺した森美菜さん=当時(26)=の問題をきっかけに、2012年から「過労社会」のキャンペーンを展開。約30店を回り従業員の声を聞くなど、粘り強い取材が評価された。
 中沢記者は「日本社会のひずみを表しているのが過労死。一企業の問題ではなく、引き続き見つめていく」と述べた。産経新聞京都総局の小野木康雄記者も同賞を受賞した。
 龍基金は、外食大手「すかいらーく」店長だった中島富雄さん=当時(48)=が04年、過労による脳梗塞で亡くなったのを受けて、過労死の撲滅を願う遺族らが創設。基金名は、中島さんが好きだった「昇り龍」に由来する。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013080490215030.html

208万年筆 インク 出ない:2013/08/10(土) 14:39:05
つまり10年先を見据えたクルマ「<a href="http://les99wwvp DBE27C120BC21EDF803E176AC4C03F53 .d4vid.com" title="キャノン プリンター インク 詰め替え">キャノン プリンター インク 詰め替え</a>Aqa(アクア)に隠された空力テクノロジーの数々とは ほとんどの人々はナイキや<a href="http://d7icybu3es.d4vid.com" title="エプソン インク キャンペーン">エプソン インク キャンペーン</a>のような大企業にとどまるだろうが、世界のバンとDCシューズの次に強いとされている。 万年筆 インク 出ない http://yo910kkvlg.d4vid.com

209・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/23(金) 15:49:56
700 :名無しさん@3周年:2013/08/18(日) 20:47:52.22 ID:rokrHMYM
【宗教/カルト】朝日新聞、自民党比例区の当選者を支援した宗教団体一覧を掲載 統一教会系列も堂々と記載★2
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376825152/

210・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/14(土) 08:57:34
<安愚楽牧場事件>旧経営陣3人の詐欺立件断念へ
毎日新聞9月7日(土)11時28分

 安愚楽(あぐら)牧場(栃木県那須塩原市)による特定商品預託法違反事件で、警視庁などの合同捜査本部が、元社長の三ケ尻久美子被告(69)=同法違反罪で起訴=ら旧経営陣3人について、詐欺容疑に関する捜査書類を東京地検に送付していたことが捜査関係者らへの取材でわかった。これで捜査は事実上、終結する見通し。

 送付は6日付。旧経営陣が意図的にだましたことの立証が難しく、詐欺罪での立件は困難と判断したとみられる。【浅野翔太郎】
2013 毎日新聞社 ALL Rights Reserved.

211・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/25(水) 01:43:19
看護学生の6割が、患者からの暴力を経験
 
1 匿名(11/08/22(月)16:07:40 ID:hjvDTZWuE) 
看護学生が実習中に患者から受けた暴力の実態を、筑波大の江守陽子教授(看護科学)らの研究チームが調査した。学生の6割が暴力を受け、うち性的暴力が精神的暴力と並んで4割を超えていた。日本看護協会の調査では看護職員への暴力は約3割とされ、学生は2倍もあった。
看護学生への暴力の実例に基づいた本格的な調査と分析は初めてという。
関東地方の看護専門学校、短大、大学計15校の看護学生712人を対象に07年に調査した。593人(83.3%)が有効回答をした。
暴力を受けたと答えた学生は352人(59.4%)で、総件数は1498件。
種類別では▽精神的暴力44.7%▽性的暴力43.1%▽身体的暴力12.2%。性的暴力では「胸を触られた」「手を握られ、お尻を触らせてと言われた」「後ろから抱きつかれ、頬にキスをされた」「声をかけられ、ずっと追いかけられたり、わいせつな発言があった」などの被害があった。
最も困った事例について具体的に記述した95人のうち20.0%は、暴力を受けた際、誰にも相談しなかった。
「怒り」「嫌悪感」を覚え、「辱めを受けた」「人格を否定された」と感じたという。
研究チームは、担当看護職員に向けられた不満やストレスのはけ口として経験が浅い学生が攻撃対象となったと分析。
三木明子准教授は「暴力は弱い立場の者に向く。患者との距離感の取り方など暴力防止の実技講習を行い、まず予防が大切。防犯ブザーを持たせるなど暴力を受けない環境作りも必要だ」と話している。【安味伸一】

毎日新聞 2011年8月22日 2時30分(最終更新 8月22日 8時26分)



http://mainichi.jp/select/science/news/20110822k0000m040126000c.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板