[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「アメリカ」ウォッチスレッド
162
:
・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2013/04/02(火) 01:41:16
272 :無党派さん:2013/04/01(月) 16:34:55.02 ID:DEccr5jG
それに絶対負ける政党の公約なんて聞いても仕方ない
それは価値がない浪費する行為
290 :無党派さん ◆UVotersb9o :2013/04/01(月) 16:43:43.43 ID:6T5Ye005
>>272
本音が出ましたね。
「それはどの政党も主張しなかったからだ」ではなく、
「それはどの政党も(自分の脳内で)主張しなかったことにしたからだ」と。
実際に起こっていることでも、無視している限り無かったことにできますからね。
ハロルド=ピンターという文人はうまいことをいいました。
彼は、チリ、ニカラグア、インドネシア、ハイチなどで米国が軍事独裁政権を支持し、あるいは軍部クーデターをそそのかすなどしたことに触れ、
「これらの国々では、何十万もの人々が死にました。本当に死んだのでしょうか。
そして、それはすべてアメリカの外交政策のせいだったのでしょうか。答えは、そう、人々は本当に死んだ、
そしてそれはアメリカの外交政策のせいだというものです。しかし、そうは見えないのです。
(中略)
そんなことは起こらなかった、何も起こりはしなかったのです。実際に起こっていた時にも、
それは起こっていなかったのです。
(中略)
アメリカ合衆国の犯罪は、系統的で恒常的で邪悪で容赦のないものでしたが、実際にそれを問題にしたひとは
ほとんどいません。アメリカには脱帽せねばなりません。それは普遍的な善の味方を装いながら、
世界的規模において権力をきわめて冷徹に行使してきたのです。それは明敏な、
機知さえ感じられるほどの催眠行為で、みごとな成功を収めています。」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板