したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

進歩と改革ネタ

48・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/02/08(土) 01:36:34
CGアニメーターも手描きのアニメーターも本質は同じ Name 名無し 14/02/08(土)00:25:04 No.1069840 del 11日20:54頃消えます[返信]

―松浦 モーションキャプチャーを使わない理由ははっきりしていて、それですとアニメーターが育たないからです。これだけは間違いないです。アニメーターが自分で考えて、絵コンテやシナリオを読んだり監督と話して、ここはこういう芝居をするんだというイメージを持って作らないといけないと考えています。そこの動きの部分をアクターにゆだねてしまうと、アニメーターはもらった素材を何とかするだけになります。

―松浦 アニメーターが自分達で考えた芝居や表現は、自分の手で動かさないと育たない。加工屋になっては、誰も感動してくれないと思います。 大げさにいうと、その人がそれまで生きてきた人生をかけたワンアクションを作らないとお客さんは感動してくれない。手で動かしたものがアニメの世界では向いていると思います。

―松浦 原画マンがイメージしたものを、線を書いて表現するのか、CGで表現するのか、の違いで、アニメーターの質に違いはないですね。ただ、いいアニメーションに仕上げるのは別の話で、アニメーターの技量です。
http://animeanime.jp/article/2014/02/07/17373_2.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板