したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「統一協会」関連スレッド

181・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2005/04/29(金) 02:28:09
http://www.seikyokyo.org/news/news_03.html
 2)次にその「私の性器だから、自分がどう使おうと自由です。…いつ、誰と、どうやって
使うかも自由です」という引用についてですが、出典も明示されていない、意図的な作文と
なっています。記事中の「  」の部分が故・山本直英の文章の引用であるとすれば、全く不正確です。
 故人の名誉のために記しておきますが山本は、『セクシュアル・ライツ』(明石書店、1997年)
のなかで「中高生だって『いつ、どこで、誰と』キスや性交をするのかは、その本人と相手が
決めることで、親も教師も立ち入れない時間と空間が選ばれている」のであり「性行動こそ
個人や当事者が責任をもって自己決定するしかない唯一の行為になります」。したがって
「自己決定力の未熟な子どもや障害者にも、自己の性器の主人公として、そのような権利の
主体者になる方向に向かって、エンパワーメントすること」(34〜35頁)が必要なのであり、
「性の学習は、体が成熟する思春期までの教育課程で保障されなければなりません」(20頁)
といっているのです。
 もうひとつ、山本直英・高柳美知子監修の中学生用の副読本『おとなに近づく日々』(東京書籍)
から引用をしておきましょう。「あなたがたが、いつ、だれと、性交するかは、親や教師が決める
ことではなく、あなた自身がしっかりと考えて決めることです。……どうか、興味本位や欲望の
まま走らず、大切なテーマとして考えてみてください」(33頁)。
 こうした文章を読めば、性行為を子どもの「自由」のままにさせるなどと無責任な放任主義の
ように描くことが全く事実に反することは明らかです。子どもたちの現実を踏まえて、必要な
性的自己決定力をいかにはぐくむかがいま求められていることを主張しているのは明白では
ありませんか。
 今後、貴社および新聞記者として事実と現実に基づき、記事を書かれることをあらためて
切に望むものです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板