したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『進歩と改革』でのお仕事

26カマヤン:2004/07/12(月) 16:32
〔一〕http://www.tv-game.com/column/clbr05/index.htm 
「『ゲーム脳』徹底検証 斎藤環氏に聞くゲーム脳の恐怖」
〔二〕http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/000824a.html 
広田照幸(東大助教授・教育社会学)「メディアと『青少年凶悪化』幻想」(2000年8月24日 朝日新聞夕刊)
〔三〕http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html 「少年犯罪は急増しているか」より以下引用。
「1996年の検挙数は1062人、1997年は1701人。なぜ、これまで低水準で推移していたのに、この年、
前年に比べて突然600人以上も少年の強盗が増えたのでしょうか。〔略〕この年、取り締まる側である
警察の姿勢に変化があったのです。1997年6月3日関口警察庁長官が『悪質な非行には厳正に対処、
補導を含む強い姿勢で挑む』と述べています。この発言から、警察が強硬姿勢を示し、少年犯罪の
罪状がより重く科せられるようになったのです。」
〔四〕http://www.wako.ac.jp/souken/touzai01/tz0113.html 
奥平康照(和光大学人間関係学部教授)「少年犯罪は凶悪化しているか」
〔五〕「予防接種に残る水銀 〜アメリカでは自閉症と関連説〜」(2002年7月7日 日経新聞)。
「子供が危ない!? 予防接種に水銀…」『報道特捜プロジェクト』2002年11月16日放送。
〔六〕「血液製剤『フィブリノゲン』使用病院名を開示へ 厚労省」(2004年2月20日 朝日新聞)。
「薬害肝炎・血液製剤フィブリノゲン 納入施設開示見送り 厚労省、一部不服受け『命より病院の
利益なのか』」(2004年5月14日 西日本新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板