したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット・ウヨサヨ論

7転載:2002/06/14(金) 11:51
7 名前: 「ネット右翼」=「虐待の世代間伝播」説@鎌やん 投稿日: 2002/06/12(水) 12:47

「ネット右翼」=「虐待の世代間伝播」説

児童虐待関係の本を読んでいると、いわゆる「右翼」思想と、「虐待の世代間伝播」
はとっても近しい関係にあることが見えてきます。
自身が不当で非人間的扱いを受けた者は、同じことを他者にも行います。
他者も不幸にしないと、耐えられないからです。

凶悪犯罪者、ことにレイプ犯罪、連続殺人などしてしまった者は、幼少期、
児童虐待の被害者だったことが多い。
幼少時、人間として不当な扱いを受けた、人間的扱いを受けなかった、
信頼できる相手を持たなかった、人間として得るべき愛情を得ることができなかった、
こういう境遇に置かれた者は、次の世代に対し、ないし自分より弱い他者に対し、
自分が被った虐待と同じ行為を繰り返しがちである。
彼らは主観的には、自身を虐待した加害者を憎んでいる(こともある)。あるいは、
虐待者のとった不当な行為は、あれは愛情だったのだ、と記憶の捏造をする。
成長後の彼らのとる行動は、虐待者の行為の再演だ。
自分を虐待した者を憎んでいる者は、自分の行為が、自分を虐待したものと同じ
行為だという事実を認めることができない。
「オレの行為は愛情からやったのだ、オレをいたぶったあんな奴と一緒にするな」
自分を虐待した者は愛情からやったのだ、という記憶の捏造をした者は、不当な
扱いこそ愛情である、ということを証明するため、他者を虐待し、それは愛情だ、と言い張る。
(続く)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板