したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット・ウヨサヨ論

213カマヤン:2004/10/29(金) 14:40
メモ。

1;〔経験的に観測できること〕
 2chには「新興宗教」や「宗教右翼」関係者が多数、集中的・作為的に書き込んでいる。

2;〔戦中史〕
 「新興宗教」「宗教右翼」と占術は、たとえば右翼団体・金鶏学院のボス安岡正篤という
東洋哲学家兼占師などでかなり深い接点を持っている。

3;〔戦後史的経緯〕
 地方の公安委員会や地方の教育委員会には「神社本庁」などの宗教関係者が多く関わり、
牛耳っている。「日教組」と思想対立している。
 保守系教育団体及び「健全育成運動」のルーツは50年代に生まれた「日本青少年善導協会」
(創始者は 「日本国粋会」設立者・辻宣夫、左翼から右翼に転じた小島玄之、代議士・三田村武夫)で、
ここは法務大臣・木村篤太郎の発案で「反共抜刀隊」を組織する計画が生まれる。住吉一家など
多数の暴力団が集められ、連絡組織となった。
  参照 猪野健治『やくざ戦後史』(ちくま文庫、2000年、p55-p65)
 60−70年代には、児玉誉士夫らの政治力の基盤となった。

4;「日本青少年善導協会」「日本国粋会」の思想的・人脈的流れは、森派と繋がり、
民間では近年、「日本会議」という組織に集結している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板