したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット・ウヨサヨ論

204カマヤン:2004/08/28(土) 18:15
 「ネット右翼」として、存在がある程度確認できる、集団として観察可能なものを挙げてみる。

  1;新興宗教団体系 

  1−1;キリストの幕屋、生長の家など。
 「つくる会」「救う会」の構成母体となり、色々なところへ加入戦術を行なっている。
2chでのweb街宣もその一環。教義は親米・親イスラエル。
 末端信者は宗教的情熱をもって2chで「布教」…つまり教義の街宣を行なっている。
 「生長の家」は歴史的に、岸信介などの自民党極右反動路線と関係が深く、
自民党に族議員を輩出している。たとえばKSD汚職で捕まった村上正邦は「生長の家」
族議員であり、平沼赳夫も「生長の家」を票田とする。
 教義的には「道徳」「古きよき日本」といったキーワードを使用したがる。そのわりに
「生長の家」族議員は汚職で捕まっているが。
 宗教繋がりで、児玉誉士夫や笹川良一が仲介し、「統一協会」と関係が深い。

  1−2;統一協会系
 統一協会は教義として事実真実を語ることを禁じられていると聞く。組織としては他の新興宗教や
団体に加入戦術することを得意とする。韓国情報院の下部組織として事実上動いている。
自民党旧青嵐会と関係が深い。
 統一協会の政治部「勝共連合」はweb展開の代表的存在で、自民党議員に(一部他の政党…
たとえば旧民社系にも)多数秘書を送り込んでいる。http://www.ifvoc.gr.jp/
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
 「ジェンダー・フリー」を異様に恐れ嫌っている。教義と正面からぶつかるからか。
 一方で、統一協会は北朝鮮とも経済的に繋がっている。
 統一協会・勝共連合を過小評価する書き込みは、統一協会と利害のある勢力による「工作」
だと考えるべきだ。国防的観点からして統一協会ほど危険な存在はないからだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板