[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネット・ウヨサヨ論
173
:
鳥山仁
:2004/01/27(火) 06:48
http://www.ide.go.jp/Japanese/Research/Africa/pdf/0623_hir_ppt.pdf
農業と経済成長の関係について、
グラフを使って分かり易く解説してあるので一読すべし。
アフリカは「リカードの罠」に引っかかって最貧国に転落したのが数値で理解できる。
日本の場合は農業改革の失敗が原因なのも数値にハッキリ出ています。
農業が駄目な国は何をやっても駄目だし、
農政の失敗はたいてい「資本主義」とか「外国資本」のせいにされるけど、
現実には内政の失敗でしょう。
何でウォーラーステインが嘘をつくのか、その理由がよく解らないが、
ひょっとするとアフリカを愛した故の行動かもね。
まあ、それでも嘘は嘘だけど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板