したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット・ウヨサヨ論

108コピペ@カマヤン:2002/11/28(木) 03:46
617 名前:日本男児 投稿日:02/11/28 02:33 ID:hW+l+Onu
なんで日本が近代国家を作る上で「天皇」の権威が必要だったか。
近代国民国家はフランスから始まった。当時、フランスは圧倒的に
強く、自らを市民による文明を築いたと思っていた。市民の文明
つまりシビリゼーションだ。これにびびったのは周辺の国だ。文明と
いうグローバルスタンダードをフランスのモノにされてしまった。

そこでイギリスや、特に後進の国民国家であるドイツが反論した。
「なるほど、フランスには唯一の文明があるかも知れない。でも我が国
には固有の文化(カルチャー)がある」と言い始めた。
 つまり歴史に根差した文化を国の基礎に置けば、フランスと文明競争
をしなくて済む。「独自」という一つの位置づけができる。
そこで、国王の国イギリスと、カイゼルの国ドイツが誕生したのである。
偶然にもイギリスは産業革命で成功したので、「国王」という権威に
国の支えを求める必要はなくなったが、遅れたドイツはその後も「皇帝」
の体制をひきづった。大日本帝国は、そのドイツを参考にして、国の
体制を築き上げた。

だが今の日本はどうだ?まだ権威が必要なのだろうか。誰と競争するために?
愛国教育の是非は、近代の歴史をふまえなくてはいけないだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板