したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

元祖つぶれかけの歯科医院5粒目(神聖)20241225

745識者たちの見解:2025/09/07(日) 07:04:32
低賃金、各県で大幅上積み続出の理由、賃上げの勢いは続くか【播摩卓士の経済コラム】

なんだかね〜 この識者さんみたいにピンボケ発言多いな

746識者たちの見解:2025/09/07(日) 07:12:51
「ピンボケ」なんて言葉、今は死語に近いが、、、

 俺の解析
1 東西冷戦完全復活→トランプ大統領による可視化 表舞台化、
    喧嘩売るなら 買ってやるぜ のトランプ政策 
     おう上等だの東側

2 トランプによる東側への経済政策開始→敵味方の炙り出し(←イマココ)

3 世界の工場の再配置  まず中国での西側資本による新工場設置停止
  先端工場及び、採算の取れる分野のローテク工場も含め、アメリカ、日本、そして
台湾 ベトナムに移転、 韓国 インド は思案中(←イマココ)

747俺の見解:2025/09/07(日) 07:18:55
  4 日米運命共同体の日本は 円安継続政策で工場受け入れ準備スタート

  世界の工場復活を目指す、円安維持するため  アメリカと最低賃金合わせたい、
  円高政策にして 一ドル80円くらいにすれば 物価高も収まるし、日本の最低賃金も
  アメリカ並みに近づく、が、肝心の日本経済弱体化は改善しない、、
 世界の工場への復活が成功すれば、その時に考えればよし、とりあえず 最低賃金あげて
 インフレ政策で円安維持  (←イマココ)

748俺の見解:2025/09/07(日) 07:24:52
 だな、  これから技術革新が起こる分野は全て、日米で生産。
  組み立て等の人海戦術的工場は、ベトナム、インド。タイ、辺りか?

んで 知的財産は囲い込むと、、、 技術革新が起こる中心地はアメリカ東海岸エリア。

リスクを恐れない、かつ、自由な発想の文化のあるところだ、
日本のようにリスクを恐れ、何かことがあればあしを引っ張る文化のあるエリアでは無理だ。
  主要な基幹発明に追随する、改革、改良的な補助発明が日本の得意分野。
  日本で基幹発明が生まれたとしてもアメリカに引き取ってもらって大きくのびのびと
育ててもらうのが吉

749トランプ政権のわかりやすさ:2025/09/07(日) 07:29:04
 こんなにわかりやすい政策を挙げてるトランプ大統領。

うまくいくよ、、さすがビジネスマン上がりだよ。
 高齢だから、あと何年やれるかわからんけどさ。。日本はアメリカの3〜5年遅れ、
 そして日本の地方都市は東京の3〜5年遅れ

  んで最短で6年後に日本の地方都市に波が押し寄せる。人口減少真っ只中の日本の地方都市にな

750トランプ政権のわかりやすさ:2025/09/07(日) 07:33:15
 人口再配置に成功した地方都市、及び熊本市のように工場誘致に成功してる都市に
恩恵が来るだろう。。 GOD BLESS ってやつだ。神の御加護がだ。
 それ以外は滅亡だな ゴモラとソドムの街のように、神の怒りを買うわけだ

751時代の変わり目にビックチャンスあり:2025/09/07(日) 07:50:20
 もうどうなるかだな 俺の人生における最後の大相場 ビッグウェーブが

近づいてきてるわ、、大彗星がやってきて、俺も焼き尽くされるのか、、、それとも
大波に乗れるのか、、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板