したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

粒栗院長 チラシの裏落書き独り言 2

1土曜日 10 女の勘 男の勘:2022/05/21(土) 09:38:29
 粒栗院長 チラシの裏落書き独り言 1 が終了したので、次

444火曜3 円安:2022/06/21(火) 17:55:30
 そろそろ運転資金の底が見えてきたんで補充しないと。
コロナ収束いつになるんか、予想つかないからな〜〜
  年内無理かな。 訪問診療停止状態が2年半。だから俺も引退3年くらい先伸ばししないとダメか
早期引退無理、株も暴落だし。誰も恨みようが無い。
 こういうときこそ、みっともないことをしてはダメだ。武士は食わねど高楊枝の精神でいく。

445水曜1 皇太子か?金正男か?:2022/06/22(水) 14:46:43
 中原 賢(なかはら・けん)
 2006年3月日本歯科大学新潟歯学部卒業。
日本歯科大学新潟生命歯学部先端研究センター助教、准教授を経て、
17年4月から教授、教務部長。20年4月から現職。
 中原歯学部長は創始者である市五郎氏の家系に生まれ、
父親の中原泉氏は現理事長。
歯科医になるのが当然という環境で育った
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0814f6c69c7073b16cd766f8108428056d8ff92?page=3

446水曜2 皇太子か?金正男か?:2022/06/22(水) 14:50:32
中原貴 日本歯科大学教授

ttps://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000010366768/
 こちらはどうなる?

さらに日本歯科大
◇全国で初めて訪問歯科診療を開始
 日本歯科大学新潟生命歯学部は、今から30年以上前、まだ訪問診療という
概念が無かった時代に
全国初の訪問歯科診療を開始した。

447水曜3 皇太子か?金正男か?:2022/06/22(水) 14:55:02
 インプラント、口臭外来、産婦人科歯科外来 審美、スポーツ歯科 マウスピース矯正
 歯科人間ドック、癌患者口腔管理と手を出し、 飯の種になりそうなのが
訪問歯科と判断したのだろう。 これで点と点が繋がり線となった。

 他の点はニッパ東京、歯科往診センターと、2022年度歯科診療点数改訂の
訪問施設基準の増加、増点、おそらく大学病院でないと算定できないであろう
数々の新設診療項目。

448水曜4 皇太子か?金正男か?:2022/06/22(水) 14:56:34
 ニッパが動き出したな。
 きな臭くなりそうだ。 俺は、もう関係ないが、、

449水曜5 クレームは宝の山なり:2022/06/22(水) 15:35:40
理不尽、筋違い、無理難題… 
現場で働く人たちが呆れる「お客様の声」のリアル
6/22(水) 15:15配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2858dabce193 

 結局、クレーマー経営者、クレーマー客との一騎打ちに
落ち着くんじゃないかね。
 そして勝ち残ったクレーマー経営者、クレーマー客が獲物を探しに
出かける、つうアフリカの野生動物の世界みたいに、力と力で食う食われる戦いに。

450木曜1 ipad:2022/06/23(木) 07:49:16
昨日、ipadが到着した、一番安いヤツ、3か月待ちだった。
設定に4時間くらいかかった。
 すごい、これを今まで使っていなかった自分が残念。
 iphoneとipadで一つのシステム、これにマックのパソコンを加えれば
完成ということなのだろうな。書籍、漫画も普通に読めるし、ガレージバンドの無料音楽ソフトも
快適、youtubeも快適。時代を変えるマシンだわ。楽器として使える。
 wifiにしたけど、俺は引きこもりなんで今んとこ問題ない。

451木曜2 NHKプロフェッショナル:2022/06/23(木) 07:55:54
 今、NHKのプロフェッショナルを3年分取り貯めたヤツをみている
  医師の長純一 氏 昨日、自分が膵臓がん末期であることを発表

 怖いな。俺も。そろそろ身辺整理しとかんと。でもスマホ、ネット上にある
データどうしたらいいんだ?NHKなんか本人死んだあとも自動引き落とし継続、
 解約しようと遺族がいったら本人じゃないと解約手続きはできませんだと
昨日ネットニュースでみた

452木曜3 ニッパ皇太子:2022/06/23(木) 08:02:41
>>445の経歴みると35歳くらいで教授に就任してんだな。
 さらに彼の主張はオヤジと同じ、つまり私立歯科大協会の主張と同じ。
 これから歯科医不足の時代がくる。歯科医過剰は存在しない、ってヤツ。

やはり、歯科業界は学官政、私立歯科大協会をニッパが引っ張ってきたということだ。
 ニッパこそ歯科業界のリーダーだと思い知らされる。
  ニッパ哲学がある。中身は滅茶苦茶だが、信念がある。優柔不断さは無い。
北朝鮮と同じ匂いがする

453金曜1 NHKプロフェ:2022/06/24(金) 07:43:13
NHKプロフェッショナル仕事の流儀 田中みなみ

33歳、肌も神もすごく綺麗、尋常ではない、例えていえば金持ちに買われている
手入れの行き届いたプードル。
 どこもかしこも完璧。完璧すぎて手をつけれない。うっかり触れば崩れ落ちる
紙のトランプで建てたタワーの如し。さらに、性欲ギラギラ、あふれんばかりの感じがする。

454金曜2 5ちゃんスレ:2022/06/24(金) 08:27:00
 あいかわらず、粒栗スレは常連基地外さんのたまり場。
業界最前線情報も手に入るから有用ではある。
 罵り合い、相変わらず。仲がよい振りをするというのが実世界。
 心の中が別。 そういうことだろうな。

455金曜3 NHKプロフェ:2022/06/24(金) 12:46:01
 NHK仕事の流儀、超一流の中華料理師  ミシュラン二つ星 
 すごいね。  なんかね、目指している合格ラインが違うんだわ。
 昨日のNHKサラメシのパティシェもそうだったけど。自己採点の合格ラインが
100点満点中95点くらいなんだな。(俺の体感)
  大学でいえば東大理科3、京大医レベル、
5ちゃんで書くと、また受験勉強か、いつまで偏差値偏差値いってんだゴルァ
ってなるから、あそこでは議論できないけどさ。

456金曜4 NHKプロフェ:2022/06/24(金) 12:51:35
 俺が本気だして、頑張ってた世界だから例えやすいし、同じ経験したもの同志なら
さらに分かり合えるんだわ、偏差値の例えは、
 旧帝の並学部は8割 東工大、京大が8割五分、東大理3が9割つうのがセンター試験の目安。
いまは違うけどね。それは置いといて、
  1 50点から70点に上げる勉強法(いか攻略法と書く)
  2 70点を80点に引き上げる攻略法
  3 80点を85点に引き上げる攻略法
  4 それ以上を狙う攻略法
  それぞれヤリ方が違うんだわ。

 一流料理人のやってる手法は明らかに 上↑の4番

457金曜5 NHKプロフェ:2022/06/24(金) 12:55:06
上の攻略法の1と2までは、人と同じことやってれば、マネしてればできるんだが、
3以上になると、ちがうんだな。 自分の欠点(個人によって違う)をみつけ、潰す
 自分の長所(得意科目の得意分野)をみつけ伸ばす、これやらんと3はできない。

4は自分なりの自分独自の手法を改良発展させる。 これだ。

458金曜6 NHKプロフェ:2022/06/24(金) 13:03:39
松屋や吉野家で満足できてしまう俺。
ま、値段、コスパ的に考えれば。、高級料理店に匹敵するとおもうのだが、
ワイン通が一番困るしつもんが
「良いワインを教えてくれ」というやつ
 高くて旨いは当たり前、安くて不味いも当たり前。お値段以上の味があるワインこそ
「良いワイン」だそうだ。 安いと、合格ラインのハードルが下がるわけでさ。
 それと同じで松屋は合格。

459土曜1 NHKプロフェ:2022/06/25(土) 08:07:09
本日のプロフェッショナルは釣り船長、
 俺は釣りにいく暇もない、楽しむ心の余裕もない。マラソンで例えれば
途中で気力も体力も切れて、ダラダラと歩いている最後尾組。
 時間切れ終了になるのを待っているかんじ。
 疲れたなぁ。もう休みたいなぁ。 もっと精神的に疲れてる連中は
電車に飛び込むんだろうなぁ。  何てこと思ってしまう。
  昨日、きた患者さん、精神病すすんでたなぁ。昔、うちにきてた精神病の人は
最近よく、朝あるいてるのを見かける。すっかり変なジイサンと化していた。
 子供オヤジって感じ。あのまま死んでいくんだろうな。ナマポとなって。

460土曜1 アップルムージク:2022/06/25(土) 08:16:22
 900万曲を一か月聞き放題、お試し無料、って案内。
 900万曲を一か月できけるわけね〜だろう。
 youtubeのほうが無料で、おすすめ曲もならんでて聞きやすいわ。

 なんかサブスクの限界を感じる。自分の好みの商品をお勧めしてくれるならいいけど。
 ゴミの山を指さされ、はい、この中に金の粒があるかもしれません、
  探してみてください、お試しで一か月無料です。だろ。
 むかしのファミコンでクソゲーばかりが原因で終了していった経路を思い出した。
  ソムリエみたいなのが、必要だよな。それにつけても街の本屋が次々と閉店、
規模縮小している。だいたい、店内に文房具を置きだしたら閉店近い。

461土曜3   参院戦:2022/06/25(土) 09:16:09
吉野 敏明(よしの としあき、1967年10月18日‐)は神奈川県横浜市出身、参政党共同代表、参政党参議院議員全国比例区第2支部長、言論人、医療問題アナリスト、作家、歯科医師、歯学博士、歯周病専門医、日本歯周病学会指導医・評議員、
昭和大学歯学部兼任講師

 この人、参政党から立候補してたんだ。 一人当選あるかも、という予想なんで
党を検索してみたら、、、 ありゃりゃ

462土曜4   参院戦:2022/06/25(土) 09:24:32
 前にもかきこんだが、「政宗のサラ」つうことで、国内政治の話は
他人としないとこにした。
  今回の選挙は世代交代すすむだろうな。 その第一が
福島、辻元コンビ。 護憲、護憲、9条まもれ!それが平和を産むっていってたら
 ロシアのウクライナ進攻勃発だから、説得力ゼロ。信者さんたちも高齢化してさ。
 憲法9条を守れ!つう演説会、デモ行進を街で見かけた時は、老人施設の入所者散歩会かと
思ったよ。

463土曜5   参院戦:2022/06/25(土) 09:31:25
 先月、福島みずほの街頭演説会に偶然出くわしたんだが、人もまばら、
何か知らんが、ミャンマー援助の会、ウクライナ援助の会が両脇に陣取ってた。
 うさん臭さが充満。 立憲のヨシフスターリンは、北朝鮮拉致被害者を
選挙利用しようとして塩対応くらってたし、選挙に受かるためなら手段を選ばず
法は守るが網の目は掻い潜るというスタンス。
  なんかね、信用できないんだわ。今回は歯科医師会はコロナと内紛で
選挙運動ほぼ無で助
かった。本当なら議員先生を御呼びして話を聞くということなんだが。
  面倒なんだよな。しかも次の日、うちの医院に本人が挨拶にくるし。
たまたま通りかかったといって、たまたまなわけね〜だろうが。

464土曜7   参院戦:2022/06/25(土) 09:36:33
  老人施設も経営陣が選挙好き、もしくは市町村議員が幹部にいたりして
 うっかり身の上、経歴なんか話をすると、そっから「偶然ですね〜私もです」てな人と
連れだって候補者が、たまたま通りがかりました、といってくるから。
気が抜けない。うちみたいな粒栗に挨拶にきたって票も金も出せませんわ。
 勘のいい候補者は、すぐそれを見抜いて二度とこないんだけど。
感の悪い、つうかしぶといヤツもいてな。

465土曜8   参院戦:2022/06/25(土) 09:43:40
 俺は選挙速報みるのが楽しみでさ、既にワインとチーズは用意してある。
今度は山口選挙区の小野田きみ、とN党、令和の当選と
 社民、立憲の自滅が楽しみだ。 れいわは完全に社民の支持者奪い取った感じ、
 共産からも支持者獲得、山本太郎は選挙上手だ。本当に舌をまく、違法行為ではない、
 法律のスキマを見つけたわけだ。知恵者だ、策士、名戦略家だ。
  主義主張は????だが。

466土曜9   参院戦:2022/06/25(土) 09:48:57
 共産党は、より宗教化してきた。
共:ナマポ月額13万円は安すぎる、エアコンも自家用車も認めよ
一般人:え? 月手取り13万以下で暮らしてる人いっぱいいるよ
    それに年金なんて俺らは月額4万前後だぜ
共:それは安すぎる。給料が安いのは、企業が労働者を搾取しているからだ
  企業が悪い。我々はそれを変えていきたい。年金もアップだ、財源はある
  大企業から税金を取る 企業内部余貯金、内部留保金がたくさんある。
  そして軍事費をゼロにすれば、カネが浮く、それを国民にまわすのだ。

   って本気でいってるからな〜〜

467土曜10   参院戦:2022/06/25(土) 09:58:56
 共産党の思考方式は演繹法、帰納法ではない。
最初に前提条件を決めて、それにそって論理を組み立てていく。
 前提条件が間違っているのだから、正しい答えには到達しない
偶然の一致で到達することがあるだけだ。サイコロ転がしで答えを決めるのと変わらない。

 マルクスが生まれた時代と、今の時代は変わってしまった。前提条件も
その都度かえていかねばならないのに、変えていないし、変える仕組み機能もない。
そこが共産党の致命的欠陥だ。

468土曜10   今日はヒマヒマ:2022/06/25(土) 10:00:37
 午後から二郎ラーメンいって、歯科医師会の書類書き、ネット銀行のセキュリティ変更作業
 そして整理整頓と勉強にあてよう

469土曜10   NHKプロフェッショナル:2022/06/25(土) 16:02:00
NHKプロフェ
いま引きこもり相談業を見ている。20年で500人見てきたと、
たいてい、親と子の関係がうまくいってない人たちのことが多い。

なるほどね〜   、

470土曜11   書類完了:2022/06/25(土) 18:04:16
 一休み、休憩20分 次は勉強1時間、整理整頓40分の予定。
あ〜サイクリング行きたい。
 でも、なんか道路が変だ、車道にハミダスつうか、割り込む形で
自転車専用レーンができてる。あれ、危ないやん。自転車どうしの追い越し車線ないぞ。
無理や。車の邪魔になるし、道路広げるしか手はねえだろ、でも無理だろ。
 だから今まで通りしか選択肢ないだろ。

471日曜1 共産党:2022/06/26(日) 09:48:07
>>466にもかきこんだけど、

ナマポの給付額が少ないんだ。ナマポ以下の給料をもらっている人たちは搾取されている
声をあげるべき、共産党に一票を!!  って訴え、どっかで聞いたかと思ったら。

 歯科医過剰は存在しない、歯科医の収入が少ないのは、国が決める保険点数が低いからだ。
国に、国民に歯科の重要性を訴えるべきだ、歯科医師会推薦候補に清き一票を!!

 って、やってたな。

472日曜3 共産党:2022/06/26(日) 09:55:05
 俺たちが絶対ただしいんだ。 つう、スタンスが共通する。
 楽して稼ぎたい いや働きたくない、人より働き世の中に尽くしたい、
なんて、人それぞれ、いろんな性格の人がいるわけでさ、そこんとこ無視して、
人間すべて同じだ、と強引に一括りしちまったのが、共産党や歯科政治連盟の間違いで。
 それわかってないから、「国民(患者)はこう思っている、」「国民(患者)はこう、考えている」

 なんて自身たっぷりに「自称:国民(患者)の代表」になって、大演説しちまうんだよな。
 そして自分と違う意見の持ち主には、あなたの考えは国民(患者)が考えていることと違う
なんて言いきってしまう。 昔の非国民(太平洋戦争当時)と同じ思考様式で、
 独裁的なんだが、自分ではきづいていない。

473日曜3 共産党:2022/06/26(日) 09:57:36
 そこんとこをわかっていて、「多様な意見もありますが」民主主義の原則といたしまして
議会決議をもって、、、てなことをいっていた安倍晋三は、我慢強かった。
俺ならブチ切れる場面でも、よくまあ切れずに対応していたなぁ。

474日曜4 なりすまし広告:2022/06/26(日) 11:28:24
 アマゾンの評価、ヤフーニュース、5ちゃんニュースヘッドライン、
個人の感想を装った
なりすまし業者による広告、ニュースを装った明らかな広告(ルールぎりぎり)
 この割合が多くなった。 まだyoutubeの、試してみた、比べてみた、分野のほうが
今のところ信用できる。 アマゾンは全く信用できない。何度も痛い目にあったからな。

475日曜5 政策秘書試験、:2022/06/26(日) 11:32:29
 いってくるか、さらに勉強だ。
 勉強ついでに ヤフーニュースでやっていた、

博士号もっていると、政策秘書の筆記試験が免除されて口頭試験だけになるのだと。
ttps://bunshun.jp/articles/-/55366
  調べてみたら歯科医師免許持ちも、免除対象 ただし65歳以下まで
筆記試験は相当な難関 それが免除
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8B%85%E5%BD%93%E7%A7%98%E6%9B%B8

476日曜6 技術で勝って商売で負ける:2022/06/26(日) 22:33:58
発明】写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、
47年前に開発したのになぜ経営破綻? 
発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
© 株式会社全国新聞ネット
写真フィルムで圧倒的なシェアを誇ったアメリカの企業イーストマン・コダックがデジタルカメラの
普及に押され経営破綻してから10年が経過した。しかし、
1975年に世界初のデジカメを開発したのもコダックだった。
発明したのは当時入社間もない若手技術者だったスティーブ・サッソンさん(
71)。このほどインタビューに応じ「前代未聞の試みだった。
社内からの反発は想像以上だった」と当時を振り返った。(共同通信=隈本友祐)

 ▽「経営陣は未来をためらった」
ttps://nordot.app/907463413771534336

477月曜1 動物界で障害児は:2022/06/27(月) 07:47:38
ttps://www.youtube.com/watch?v=xrtc794_epM&ab_channel=WildlifeSecrets

放置され死ぬのみ

478月曜2 動物界で障害児は:2022/06/27(月) 08:07:46
例のプログ、別室によると私立歯の定員割れ2番底になってるな。

放置され死ぬのみ。
いま歯学科進級において、オスキー CBTの2段階で裏口進級できないよう
国家統制が行われている。この関門に基礎数学、基礎物理化学生物、基礎英語
いや 基礎数学だけでも、くわえたら、底辺は終了じゃないのかね。、
 現代国語の学力は、ちょいと長文問題を加えればいい、つうか、もうやってるね。
選択肢の文章をわかりづらくしている。 歯科国試 こりゃ難関だな。
医科国試よりはずっと簡単だが、

479月曜3 動物界で障害児は:2022/06/27(月) 08:13:42
数学、理科1教科、英語の三科目入試なら、偏差値40くらいでも
学力は充分だと思うんだわ。大学入学後、頑張ればさ。
 んで、英数理の中から二科目選択で偏差値40だときつい。
推薦ではいってきた連中はもっと進級きつい。
はいあがってくるヤツも中にはいるだろうけど。
 そのことを世の受験マニア、受験業者に情報提供したという点で
例のプロぐは強力だったな。

480月曜4 NHKプロフェ:2022/06/27(月) 08:26:51
 今朝は布団屋 信念を貫き、質のいいものを追求。
 そして政府表彰で名人認定。おそらく、他業種においても似たような技術の
持ち主たちもいて、彼らは政府名人認定なんぞ制度の恩恵をうけられず、
そもそも名人認定制度も存在せず、屍となっていった人も多々いるのだろう。

 歯科もそれ取り入れたらどうかね、
 歯科医療だと問題があるから、歯科技工士にさ、名人とか人間国宝とかつくってやってさ。

481月曜5 疲れた:2022/06/27(月) 12:44:20
午後からはスカスカ。選挙前はいつもこんなもん。
株もさがり、自民圧勝で爆上げ予定ってとこかな。

 なんか人生に疲れたんだよ。半年くらい休みとりたいな〜〜
伊能忠敬のように徒歩で日本一周してみたい。
 もしくは自転車でだ。NHKでやってる火野正平の自転車日本一周の旅は
 バックアップの車が後ろに控えてるから、嘘くさい。 野宿覚悟の旅やってみたいな。
もう無理か、

482月曜6 PC設定半分終了休憩中:2022/06/27(月) 15:32:09
ダブルバインド(二重拘束)
ttps://makitani.net/shimauma/double-bind
「わからないことはなんでも聞きなさい」と言う一方で、質問に対して「
そんなこともわからないのか、
なぜ調べてから来ないのか」と責めたりする例など

483月曜7 心理学:2022/06/27(月) 15:33:43
カリフォルニアから来た娘症候群
病気の患者の終末期に故郷を長く離れていた家族が突然現れ、
これまで近隣の家族と医者が時間をかけて話し合い決定した方針に異議を
唱えたり、延命治療などの過度な対処を主張する、
という事象のこと。

484火曜1 5ちゃん基地外巣窟:2022/06/28(火) 08:05:53
 5ちゃんスレが基地外に占領中、さらに、いいかがリ、因縁をつけ
からんでくるジイサン連中が集合。
 だめだな、こりゃ。全体的に高齢化及び引きこもりが集合しつつある。
残りは業者。 廃墟マンションと同じ運命か。 メンテナンスが行き届かなくなり。
不法占拠者や引っ越しの機会を逃した、もしくは引っ越す気力も金もない貧乏人、
貧乏高齢者や精神不安定者たちが住み残り、あとは空室。ネズミゴキブリ、ゴミの山。
 という光景がネット上でも起こるのか。

485火曜2 5ちゃん基地外巣窟:2022/06/28(火) 12:56:56
今週は忙しい、カネがかかる物件ばかり、車の修理とか
機械の入れ替えとか、歯科医師会の仕事、保険医協会のまできたわ。。
選挙も近い、義理と人情がらみの仕事もある。

もう、やめたい。その究極が「引きこもりなんだろうけど。
 サイクリング、筋トレ、映画鑑賞、一人旅、やりたいなぁ 船旅もいいなぁ
小笠原とか屋久島とかに船でいってみたいなぁ。 北海道は、こないだ沈没事件あったし
羆こわいからやめとくかな。

486火曜3 NHKプロフェ:2022/06/28(火) 13:17:55
 今みてるのが、熟成牛。
A5ランクの肉は脂だらけでうまくない、、と俺も思っていた。
握り寿司にして、マグロの大トロのように食べるなら上手い。
しかし、ステーキなんで脂ぎっていて俺には無理。二くち、ミクチ程度で降参だ。
 熟成牛の赤身のほうが上手い。とおもっていた、高名なる熟成ステーキ屋も二軒ほどいった
 今回の番組は俺の考えと共通することが多い。

487火曜4 NHKプロフェ:2022/06/28(火) 13:27:52
 来月から、診療終了時間をはやめることとした。
  渡辺宙明氏も96歳で大往生。旧制高校卒。
だんだん、国民学校とか、旧制専門学校とか、旧制医専卒、旧制歯科医専卒
という人たちいなくなってくわけだ。
 そして次が新制高校卒の番、世代交代だ。
 団塊の世代の歯科医が引退すれば、歯科医不足の時代がくる、なんて
今でも言ってるバカいるけど。世代交代って発想ないわけで。
  団塊の世代の次から、年間3000人歯科医誕生の世代が延々つづくわけでさ。
 ま、そんなこと言っても理解できない連中。ほんと数学や現代国語の論説文って
大事なんだよ。 基礎学力が無いから議論もできない。マジレベルが違うと思う。
 偏差値、偏差値っていいたくないけどさ。

488火曜5  求人:2022/06/28(火) 14:25:57
さっき求人屋と話したんだけど。
パート女性、中高年は土日働くのを嫌がる
若手だと、正社員になれるのなら土日勤務でも受け入れる 傾向があると

489火曜5  求人:2022/06/28(火) 15:24:00
カネだけの付き合いの代表が風俗

 経営者と従業員も同じ関係

カネ以外にメリットがあるかどうかが加わると、複雑化するが
本質は風俗と同じ、労働力の売買  カネ以外のメリットの部分を分析したのが
経済心理学、いまは行動心理学の名に変わった。この部分の考察が全く無いのが
共産党。それゆえ時代遅れとなった。

490火曜6  歯科医不足:2022/06/28(火) 18:25:28
 歯科医不足になるかどうか、知らないけれど。
虫歯ゼロ世代のトップランナーたちが(いま50歳丁度)
認知症になりはじめる15年後、歯科需要が伸び始めるのは間違いない。
 30年後、彼らが老人施設に行きはじめる。そのときから口腔ケア需要が伸びる
歯の破折、摩耗、カリエスが増える。そして歯科医の主戦場は老人相手となる。
 そして老人人口縮小となってバブルは終え、落ち着く。

491火曜7  NHKプロフェ:2022/06/28(火) 18:32:31
今、カリスマ美容師 高木をみている。 33歳で頂点か、若者相手の仕事だから
世代交代も速い。 でも確かに凄いな。美容師は技術ではないと言い切っている
 お客さん目線になること、それが重要だと。
 なんかね、いってることも発想も一流ビジネスマンと同じだ。
 言う言葉、ひとつひとつ、説得力があるわ。

492水曜1 看護師の権限拡大:2022/06/29(水) 07:40:34
診療看護師(ナースプラクティショナー)の資格取得のメリットは?
この資格を得れば皮膚の縫合のほか、薬物や検査の指示、
生命維持に関わる装置も行うことができます
ttps://www.google.com/search?q=ナースプラクティショナー+NP&rlz=1C1CHBH_jaJP832JP832&sourceid=chrome&ie=UTF-8

493水曜2 看護師の権限拡大:2022/06/29(水) 07:43:22
5年以上の看護師経験ののち、指定された大学院で医学を学びます。
現在、指定された大学院は全国に7校あります。 2年間修士課程で
医学を学びながら実習を行い、課題研究を行います。 大学院卒業と同時に
日本NP大学院協議会のNP認定試験に合格しNPになります。

494水曜3 NHKプロフェ:2022/06/29(水) 08:25:50
今朝は80歳の現役芸者。
この人も100点満点で95点以上を目指すタイプの人。
全てのお客様に満足させるという途方もない目標。
 でも、内容みると、客への値段設定でフィルターかけ、
 演目でまたフィルターかけ、客を選別してんだな。
 こういう方面のこういう趣味へ高額料金おしまない人を選別して
その中で100点満点を目指すというビジネスモデル。

495水曜4 認知症:2022/06/29(水) 10:48:37
 今日、いつもの常連さんが、家族つきそいで来た。
 なんか、前からおかしいな、と思っていたが
やはりだった。 もう一人で歩けない、体は大丈夫なんだが、
道に迷い、戻ってこれなくなると。  俺もああならなければいいが、
 なったらどうしよう。

496水曜5 今日は暑かった。:2022/06/29(水) 23:21:10
 もうグッタリだよ。ま、寒いよりはいいけどさ。年取ると寒さがきつい。
暑いほうがいいわ。でも電気代が8月より値上げか、、すごいことになったな。

497水曜6 F歯科大商法:2022/06/29(水) 23:40:25
【継続条件】前年度の学業成績の平均点が80点以上であること。
80点未満の場合、翌年度以降特待生の資格を喪失します。

これ凄くないか、いくら底辺私立歯科大だといっても、平均点80点を取り続けるのは
至難の業のような気がするが、、奨学生に君をしてあげよう、っていって釣り上げて
マナイタの上に載せて、刺身にされたいか?それとも正規の学費払うの、どっち選ぶ?
 つう、新型商法じゃないかい? 
 名付けて、「奨学生に選ばれました、おめでとうございます商法」

 奨学生として入学生が奨学生のまま卒業できた割合を公表しろや。
 ゼロ?

498木曜1 やる気のない歯科医:2022/06/30(木) 07:39:41
16卵の名無しさん2022/06/29(水) 22:45:53.15ID:ufzI3v36
勤務医やるくらいなら
診療時間を1日5時間くらい、週休3日
気持ちよくお付き合いできる患者さんだけにして診療したらいいと思う
新患は紹介のみ

これくらいでも勤務医やるよりは収入があるし気楽ですよ

499木曜2 やる気のない歯科医:2022/06/30(木) 07:41:58
 ↑ これが開業医の究極系だろ。近場の内科の先生もこんなかんじ、
眼科、小児科、外科は、10年くらい前からこの形になって、この1〜2年で廃院となった。
 休診がおおくなると廃院の前触れだな

500金曜1 アップル値上げ:2022/07/01(金) 08:11:14
 2週間前にipad購入しておいてよかったわ。
39800円が49800円か、、高いのう。
転売屋大儲けだな。

501金曜2 近所の歯科医:2022/07/01(金) 08:58:49
  なんか、俺の高校の先輩、後輩だらけやん。いわゆる底●私立歯卒
はじめて知ったわ。

 たいしたことのない自称進学校だからな。医学部いくだけの頭が無い。
俺も含めて。 歯科医師会の集まりでは黙っておこ。選挙のたんびに呼ばれたらかなわんわ。

502金曜3 近所の歯科医:2022/07/01(金) 09:12:43
 なんかな、歯科医師会も出身大学じゃなく出身高校の学閥で動くようになってきたから、
国政選挙、市町村選挙のたんびに、世代交代を感じる。ますます、
俺の高校が強くなっていく感じ、面倒だな。たまらんわ。学閥あるところに
争いあり、距離おいとくのが一番。 政治、宗教、野球、年収、そして出身学校の話は
くわばら、くわばらや。

503金曜4 NHKプロフェ:2022/07/01(金) 13:01:24
 今日はミツボシレストランの理系オーナーシェフ
    東大卒女医、の二本をみた。

 どっちもな〜〜 100点満点中の満点を常に目指すタイプ。
 友達にはなれないな。 70過ぎの女医さん、若いころ相当な美人。
 東大で女医は出世できなく、指導した部下が次々と上司になるという経験で退職。。

504土曜日 NHKプロフェ:2022/07/02(土) 08:09:17
 今日は女料理長、女芸能プロ社長。
なんか面白くない。両方とも優しいお母さんタイプ

  女ならではのドロドロとした世界、イジメの世界を描くのは
やはり、夜の蝶のドラマ、女将奮闘記みたいな旅館モノしかないのかな。
 両方とも得意なのは東海テレビだったか? 昼のドロドロもの凄かったな
こないだ自殺した渡辺氏主演のもすごかった。

505土曜日2 NHKプロフェ:2022/07/02(土) 08:14:06
 衛星放送で再放送せんかな。 最近だとホストモノの面白かった。キンプリ主演のやつ。
ドロドロ、だましたり、だまされたり、ま、そっから進むと知的ヤクザや
ウシジマくん、あたりのジャンルに変わるんだろうけど。

 女独自のドロドロさは無くなる。悪賢い女が主演の座からおりて、脇役となる。
だから主役のみたいわけだよ。あの、ナナオがショートドラマでてくるシリーズ。
 イヤミ課長が不祥事おこして、終了したみたいだけど。

506日曜1:2022/07/03(日) 09:59:42
二度寝にはいる

 今月は歯科医師会の仕事。俺以外は超ウハウハばかり。みなさん
お忙しい。俺だって忙しい。ゴミ捨て、エアコン掃除、院内かたづけ、床ワックスがけ
院内の家電修理および、買い換え機器手配。医療廃棄物処分委託および書類整理
 院内掲示物発行(保健所命令)、等々やまほどあるわ。。。

507日曜2:2022/07/03(日) 18:22:29
親鳥が死んだ子の体を生きてる子に与える、
ttps://www.youtube.com/watch?v=E7qX8wXqly4&ab_channel=BirdWatchingAroundMe

4匹はそだてられないので、親鳥が子を殺す。
ttps://www.youtube.com/watch?v=BcXlwaLYNqY&ab_channel=Birds247

508月曜1 NHKプロフェ:2022/07/04(月) 08:28:33
今朝のプロフェ 原宿SP
この地域の仕事は10代で頂点に立つ職種からはじまってせいぜい、30代前半で頂点にたつ(美容師)
 世代交代が早いのが特徴。頂点にたったら、どう維持するか考える暇もない。
 次の人生を考えろ!てアドバイスされる職種もある。10代モデルがそう。
引退が23歳という話も納得。若いうちに大金をつかみ、それを投資に使い、余生を遊んで暮らす
というのが少年向け漫画作家のサクセスストーリー、サクセスビジネスモデルだが。
 風俗業やモデル業にそれはあるのか? 数少ないがある。
  自分が人を使う立場になって再勝負をかけ、勝ち残るという手だ。

509月曜2 コロナで出禁:2022/07/04(月) 13:18:52
 コロナで出入り禁止となっていた老人施設が復活へと検討中とのこと。
 ど〜なるのかな。 ま、ここ数か月、毎月赤字だったから預金取り崩して
生活だった。 暇な生活もなれてしまった。もともと人より少ないヤルキも
さらに少なくなった。 どうなるのかな。 休診日増やすかな。

510月曜3 猛暑で壊れるもの:2022/07/04(月) 16:05:55
 電化製品。
 扇風機お亡くなりになった。 エアコンのみはきつい。

 つぎにパソコンが挙動不審  そろそろ逝く気がするのでデータ退避中。

511月曜4 歯科医師会の仕事:2022/07/04(月) 16:14:01
 みんな「やりたくないオーラ」が出ていてすごかったわ。

 心の中では、みな同じ思い。誰一人としてやりたい奴がいないという
 状況。  俺以外は、みんな超ウハウハ。 高級外車組

512火曜1  ネット面白くない:2022/07/05(火) 13:25:28
昔は表の世界がテレビ、週刊誌、雑誌であった。
 裏がネット掲示板。表の世界は裏の世界である、ネットを目の敵にし
ネットイナゴなどと蔑み、喧嘩を売ってきた。裏の世界と表の世界とが
がっちりと戦闘を繰り広げた。 そして、論争の場はネットになったんだな。
 この時点で勝負はついていた。ネットの勝利、表の世界は言論闘争の場を
用意することが不可能。大人の事情という奴でね。

 それで、世代交代し。ネットで育った若者が新社会人になった、新人記者となった。
 これだね。 もう裏と表の世界が融合しちゃってる。 差はあまりない。
というか裏の世界の後追い状態。 表の世界が大人の事情で発表できないことを
裏の世界で補完する。持ちつ持たれつといったものか。

513木曜1 カネにならん仕事大量:2022/07/07(木) 08:15:37
 保健所も今年からHPからDLして書類出せ方式に、
もういい加減にしろよ。書類じゃなく、ネット上で記載し、そのまま申請方式にしろや。

申請書類ばかり、うちは最低レベルに抑えてるが、●●施設基準全網羅しているとこ
どうすんのかな。事務屋がやっているからいいのかな。

514木曜2 カネにならん仕事大量:2022/07/07(木) 08:19:54
洗濯ミスが俺の人生の全て、私立医じゃなく国立歯、
 株銘柄も、俺が売ったら数年後爆上げ、貴金属もそう。

子供の頃から、そうだったな。

515金曜1 疲れた:2022/07/08(金) 08:16:03
昨日、一昨日と訪問いってきたから、数少ない訪問だが、二日連続だと
体がきつい、眠い。不眠症だからな。
 来週は連休。勉強しないと。資格試験があるから、気合いれてやらんと間に合わん。
 他人からみれば資格マニアかな。 役に立たない資格を取る。自己満足の世界。

516金曜2 NHKプロフェ栄光学園:2022/07/08(金) 08:21:27
 今朝は栄光学園の数学教師の話をみている。 カリスマ教師。
歯科医師会にも栄光学園卒が、、、俺の大学時代も栄光学園いた。
 たいていクセモノか医断念組なんだよな。一流高卒の国歯進学は、

  栄光学園の生徒たち映っていたが、やはり顔立ちが
違う、頭がいい顔立ち。 ほんまに民族人種宗教、問わず、頭の良いヤツって
特有の顔してると思うんだけど。

517金曜3 ネット侮辱罪施行:2022/07/08(金) 09:25:43
「いつ死ぬの?」テラハ・木村花さんを誹謗中傷の男、
なぜ逮捕されなかったか
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20201219-00213285

↑の事件以降、明かに鎮静化した。しかし、常に、一定の悪質常連さんが誕生し
世代交代し、住み着く。さらに野良犬のように、あっちこっちの掲示板をうろつく。
獲物を探すために。

518金曜4 安倍晋三撃たれる:2022/07/08(金) 12:16:10
 は〜〜 俺は安部支持だからな。
歴代総理の中でも突出した有能な人物だと尊敬している。

 なんとか助かってほしい。

519金曜6 安倍晋三撃たれる:2022/07/08(金) 14:46:03
いま「ケーキの切れない非行少年たち」という本読んでいるけど。

まさに、同じ問題だな。
「話をしてもわからない人間を、どう扱っていくのか」だ。
粘り強く会話を続ける、なんて社民党や共産党がよく言うけど。
世の中には、会話ができない種類の人間がいて、、という事実。
 つうか、社民党や共産党って、そういう人間の溜まり場じゃないのか?

520金曜7 安倍晋三撃たれる:2022/07/08(金) 14:54:14
ttps://news.yahoo.com/japan-ex-leader-abe-reportedly-031004756.html

まだヤフーUSA版のコメントのほうが、日本ヤフーよりまともだな。

521金曜8 安倍晋三撃たれる:2022/07/08(金) 15:52:43
 これで安部ざま〜みろ、自業自得だ、とか
書き込むヤツいるんだからな。
 「マトモ」の範疇ではない。

一定の数、そういう人間が常に存在しているわけで、、当然
うちの患者の中にもいるはずで、、 そういう人間は即放流というのが
俺のヤリ方。 100人きたら100人とも満足させて帰すんだ! てなことはしない。
 100人きたら半分でいい。それが人間相手の商売じゃないのかね。
 歯医者なんて、そこら中にあるわけだしさ。 俺んとこが
イヤなら他のとこいけばいい。

522金曜9 安倍晋三逝去:2022/07/08(金) 17:51:32
 合掌

523金曜10:2022/07/08(金) 21:10:25
 安倍晋三暗殺、 結構衝撃的、シムラ、上島のときもショックだったけど。
今回はもっとショック。
 撃たれた時の映像みたけど、一発目の時に床に伏せれば二発目は避けられた。
SPがいい加減だ。怒りが湧いてくる。 
 優秀な政治家を、犬死にさせて。あの犯人もわけわからんヤツだ。

524土曜1 安倍晋三 非業の死:2022/07/09(土) 08:16:50
 アベガーの連中、大喜びでモリカケ、サクラと騒いでいる。
これがDQNチェッカーの役割果たしてるわ。
 岸田さんでは不安だ、いい人すぎる。話も聞きすぎる。騙されやすい人間に特有の
性質。 そして一度、騙されたと憤慨、一線を超えると独裁者となりそうだし。

  その点、安部さんは頭が切れて、思慮深い、自分の気持ちを抑えることも凄かった。
俺の体験した総理たちの中では最高の人材だった。

525日曜1 少子化加速:2022/07/10(日) 09:16:21
40〜50年後に今から備えなければ一体どうなるか、
日本人は「出生率低下」の深刻さをわかっていない
7/10(日)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/da04d308c7214a464262df1ed04c17bb2b9a6f5d?page=2

526日曜2 少子化加速:2022/07/10(日) 09:24:20
 いろいろと影響でてるやん。
何度も書いたけど
1 若者向けビジネス縮小(勝ち組業種と負け組業種の色分け)
2 若者バイトで成り立っていたビジネスモデルの崩壊
  (若者使い捨てスタイルから外国人研修生使い捨てへ)

 ↑ ぜんぶ負け組と勝ち組あるんだわ。で、勝ち組だけ選んで
   まだまだいけると主張  「生存者バイアス」ってやつだよね。
    戦闘で帰ってきた戦闘機を調べたら、翼に被弾がおおかった。コックピットはゼロ
   なるほど、翼に弾があたるのが多いんだ、翼を防弾化すれば大丈夫だ、
   実際はコックピットやられたヤツは全員墜落死亡だったというオチ。

527日曜3 今日は選挙:2022/07/10(日) 09:31:06
 俺はいかない、自民が圧勝することを祈る。
 さらに俺は憲法改正賛成派。 安倍さんの願いが叶うことを望む。
安倍さんが生きていれば、良い改正ができたと思う、残念だ。

 ちなみに靖国参拝は、俺は、年一回いっていたが、 裏のほうで、神職どもが
差別用語満載で参拝客を侮蔑する会話を目撃してからいかなくなった。
  神官にロクデナシが多いとは、聞いていたが、ほんとにそう。
 さらに僧職にもイジメ、パワハラ満載 修行と称しイジメの限りを尽くすというのも
源氏物語の時代から記録に残っているしな。

528日曜4 今日は選挙:2022/07/10(日) 09:36:11
 京都のほうは、さらに念がはいっていて、嫌がらせとは気づかれないような嫌がらせ。
 さらに言い逃れできるような、イジメという高度な技の伝統がある。

  いまの議会答弁、とくに官僚作成のヤツも高度だ、
有名な文に
「意を尽くさぬ言葉で誤解を招いたとしましたら、大変申し訳なく思っております」
「遺憾です」 これだね。

529日曜4 近所の歯科医院たち:2022/07/10(日) 10:36:52
 いつのまにか時短してた。週休二日完備、
で 居抜き新院長組は矯正、分院展開組は高級自費路線、最新設備、予防も最先端。

って。。 うちはナマポ、高齢者専門に変化中。ナマポも性格悪いヤツ
 攻撃的なヤツは即放流する技術も身に着けたから、心配ないけど。

 ま 予約がいっぱいです。とれません、その日は休診日です。で昔ながらの
ヤリ方だけどな。 昼休みに押しかけてくるヤツには居留守。、

530日曜5 選挙か、:2022/07/10(日) 21:47:42
茨城で80歳も元大学教授が立候補してた。
 検索かけたら届け出だけだして、選挙運動はゼロ。つうか、
もう無理だろ。肉体的に。引き際、次世代に譲る。ってのが必要だ。
 世代交代つうやつでさ、 

 経験値ゼロのヤツに勉強させて後継者にする。 自分の失敗を伝えることが必要。

531日曜6 選挙か、:2022/07/10(日) 21:50:54
 歯科医院経営も同じじゃないのかね。設備産業、立地産業的な側面が多い。

時代とともに内装や装備もかえなきゃいかん、昔からの建物を使うより
ゼロから新規開業したほうが、やりやすい。失敗した先輩、成功した先輩を参考にしてさ。
 それ、全てに当てはまって、人間という生物も老いて死んで、子孫が新たに
仕事を、社会を受けつぐ、 それも同じじゃないのかね、

532日曜7 選挙か、:2022/07/10(日) 21:56:27
 最近、歯科の医療法人が増えている。15年〜20年くらいに開業ブームってのがあって
歯学部定員削減で教員も削減、大学追い出された連中が開業。
 そういう連中、業者の話にのって、ショッピングセンターで開業。

 その中で成功したヤツもいて、そいつらが勤務医を雇う。んで勤務医ってのは
治療技術だけじゃなく、勤務先の経営手法も学び、マネするんだよな。知恵のあるヤツはさ。
  で、改良型の経営スタイルで新規開業する。

533月曜1 求人:2022/07/11(月) 09:26:33
 求人だしてるんだが、今の時代、完全にメール応募。電話は鳴らない。
紙媒体ではなく、スマホ媒体に移動しているのが明らか。
 時代の変化というヤツだ。
小中学生は学校でタブレット配布。 紙の教科書廃止も時間の問題。
 アップルペンシルの機能は、まもなく鉛筆並みになるだろう、
 時間の問題だ。端末が薄く、軽くなり、長時間仕様可能という方向に向かっている。

 それを俺が気づいたのは今年のこと、 インテルはまだ気づいていなく
CPUロードマップは高性能、高温度発熱、 電力大量消費型 志向のままだ。

534月曜2 求人:2022/07/11(月) 09:35:43
 今年は猛暑、精密機械が壊れる季節。 去年はパソコン4台いった。
 同型機を予備機として所有しているので急場をしのげた。
  ほぼ10年前の型。当時の最高性能。いまのノートパソコンより性能がいい。
   多コアではないので速い。ただし電気を喰う。発熱も凄い。
 それでもインテルIvy Bridgeの省電力モデルCPUだ。

535月曜3 パソコン:2022/07/11(月) 09:40:05
 完璧に時代はタブレットとスマホへと動いている。

 個人カードも保険証もスマホの電話番号と紐づけすれば、一発解決だな。
アメリカの個人ID番号と同じシステムにできる。
 そこまで年寄りは考えが及ばないのだろう。 俺も似たようなもんだ。
時代の変化。情報革命。若い世代にまかせるのが
一番だ。

536月曜4 老人施設:2022/07/11(月) 10:17:10
 老人施設に長年訪問してると、人間が壊れていく様子を観察できる。

施設勤務経験者と話をすると、自分もああなるのかと思って怖くなる、
と言う感想で一致することが多い。
 本当に怖い。自分の老後を考えさせられる。 自分が子供の頃に
ジイサン、婆さんは少ししかいなかった。80歳すぎると市町村から表彰状、金一封もらえたような
記憶がある。 当時の定年退職年齢は53歳前後だったと今の80代の人から聞いた。

537月曜5 老人施設:2022/07/11(月) 10:22:10
 今、俺が若造だったころに、俺に説教をしていた世代が老人施設の住人の主流だ。

学生運動、反自民、フォークソング そして団塊の世代
徐々に老人施設の中で慰問にきている演奏家の曲目が変わってきている。
軍歌から童謡に、童謡から演歌に、そして演歌からフォークソングに、
 フォークソングから山口百恵、松田聖子に、、今の若年性認知症の人は松田聖子だ。
次は浜あゆ、安室か、、、

538月曜6 老人施設:2022/07/11(月) 10:26:10
 老齢化の特徴に、
1 同じ話を何度もする
2 時間を間違う、予約より1時間くらい早くくる
3 突然怒り出す
4 話が長くなる     というのがある(俺の感想)

 俺自身も、その傾向が出てきたように思う。 話が長い。
 ここの板のスレをみれば一目瞭然。    頭の中の記憶装置がおかしくなっている感じがする。
短期記憶の容量が少なくなっている。短期から長期記憶への移転がうまくいかなくなっている。
 だんだん、脳が壊れていくんだろうな。

539月曜7税金:2022/07/11(月) 11:13:23
東京の料理屋店主、税金に愕然「協力金は1000万円ぐらいもらったが、
確定申告で300万円取られてる。都民税も98万円」 [神★]


 まさにこれ、俺も似たような状況

540月曜8 求人:2022/07/11(月) 16:35:26
 求人募集で応募者の対応で忙しい。 カネにならない仕事。
面接もしなきゃいけない。 やりたくないわ、わざわざ時間割いて。
 なんか
強気の応募者が若手に増えた。少子化世代の連中。こりゃマジで人手不足倒産ありえる。
 歯科医院どうしで衛生士、歯科助手の取り合い戦争始まってる。若造勤務歯科医の取り合いも
本当か?  歯科助手および衛生士は 給料より勤務時間重視だ。と求人業者から説明受けたが、
まさに、その通り。

541月曜9 求人:2022/07/11(月) 16:37:13
 朝9時から夜9時まで診療っていう時代じゃない、これはコロナによる一時的なものか?
それとも時代の要請か? 俺はもう夜まで働きたくないなぁ。

542月曜10 仕事終了:2022/07/11(月) 19:26:50
 午後二名のみ。 いま最後の診療、親戚だから儲け無し。

御老体。

543月曜11:2022/07/11(月) 19:32:18
 心理学のサイトみてるけど、まあまあ面白くもあり、面白くも無し。
 いろいろと人間の行動が発見されて、報告がされてる状態。
これが蓄積されていくと、脳内構造もわかるときがくるだろう。
  脳内ソフトの解明だ。肉眼解剖学はたしかルネッサンスから始まり
17世紀に終了したんだっけ?  解剖学の教授がいってた。

 これからは脳内ソフト、つまり心理学で脳内ネットワークを解明する時代だ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板