したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

粒栗院長 チラシの裏落書き独り言 1

176名無しさん:2021/07/28(水) 10:38:13
 自分自身の遺伝子を残すといういことにかけてはインド人は成功しているといえる
だから「遺伝子乗り物論」でいえば、インドのカースト制度は成功例といえるだろう。

たまたま時流にのって、たまたま今、成功しているだけともいえるが。
この先どうなるのか、、オスマン帝国はコーランの教えに拘り、産業革命に乗り遅れ滅亡した。

  キリスト教は、プロテスタントとカトリックに分裂し、ベーコンとデカルトとで理論武装した
錬金術師たちが科学者の呼び名に変わり、宗教から分離独立し、そして
 聖書と科学技術の結果とを折り合いをつけた新しい聖書解釈を生み出し
た、この折り合いの付け方を「ヘーゲルの弁証法」という。
 法律を変えずに解釈を変える、わけだ。先進国での裁判所の役割だ。
  イスラム宗教国家も 、これを年一回、宗教者会議を開きやってるが、
うまくいっていない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板